この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1436068101/
ロサンゼルス・レイカーズが、インディアナ・ペイサーズとのトレードに大筋で合意し、
オールスターセンターのロイ・ヒバート(28歳)を獲得することが明らかになった。
これは、米スポーツ専門ケーブル局『ESPN』のウェブサイトが現地5日、関係者の話として
報じたもの。同サイトによると、まだ詳細を詰めている段階だが、両チームともにトレードを
成立させることを前提に動いているという。
レイカーズは今オフ、ラマーカス・オルドリッジやデアンドレ・ジョーダンらの獲得を狙ったが、
すべて失敗に終わり、ヒバート獲得へと方針を転換した。同球団のサラリーキャップには余裕があり、
2015-16シーズンのヒバートの年俸1550万ドル(約18億9000万円)を受け入れることが可能になっている。
また、ヒバートの契約は2015-16シーズンで切れるため、レイカーズは来オフに再びFA市場で
ビッグマン獲得を目指すことが可能になる。今年のドラフトでは高いポテンシャルを見せていた
センター候補ジャリル・オカフォーらの指名を見送り、ガードのディアンジェロ・ラッセルを指名していた。
ペイサーズの守備の要だったヒバートは、今オフにプレーヤーオプションを行使し残留することを決めた。
しかし、チームは先日、ガードのモンテ・エリスと契約合意するなど、スピード重視のスタイルへと
方向転換を図っており、ヒバートは構想外となっていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150706-00000311-ism-spo
384: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 22:30:43.84 ID:oGDET3Wk.net
帰ってヒバート取ったの知ったわ
交換材料は具体的になんなんだ?
390: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 22:36:29.22 ID:Z2ysrwK9.net
>>384
2順目指名権etc
はっきりするまでわからんけど
396: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 22:41:47.05 ID:oGDET3Wk.net
>>390
二順目か
それで取れた良かったんじゃないか?
レイカーズのぼろ負けかと思ったがクリッパーズがなあ
391: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 22:39:21.80 ID:4mqr3zEN.net
ヒバートも叩き売りか
PORへ行くのを阻止してまで引き留めたのに、ひどい凋落ぶり
406: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 22:50:24.91 ID:S6rE/eST.net
INDって何気にPORばりの解体だね
415: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 22:58:41.71 ID:Z2ysrwK9.net
>>406
今のとこウェスト&ヒバートout
エリス&ターナーinって感じかな?
ちょっと中途半端よな
地味にチームリーダーやったウェストいなくなった時点で
再建は再建なんやろうけど
568: バスケ大好き名無しさん 2015/07/06(月) 07:04:03.03 ID:UMu2jvyV.net
ルー
ヤング
コービー
ボール3個でも足りないぐらいだなw
569: バスケ大好き名無しさん 2015/07/06(月) 07:10:39.02 ID:CsKcerd6.net
>>568
去年ヤングからコービーのアシストはゼロだったらしいよw
571: バスケ大好き名無しさん 2015/07/06(月) 07:49:18.75 ID:UYfnxrkI.net
INDに期待したいんだけどどうすればいいんや
575: バスケ大好き名無しさん 2015/07/06(月) 08:20:24.64 ID:KFOI9Spu.net
>>571
どうしようもないな、Gばっか集めてスモール化ってか
モンタ獲ってスタッキーまで残留だからな
ただこのボロカスインサイドでは勝ち目ないと思うよ
572: バスケ大好き名無しさん 2015/07/06(月) 07:50:38.05 ID:gPAJ7nwk.net
ルー3年21ミリってLALにしては安いじゃん
もっと高く契約して笑いをとってほしかった
573: バスケ大好き名無しさん 2015/07/06(月) 08:01:45.66 ID:4YEZ6ZD7.net
6thマン賞受賞直後のFAなのにえらく安いな
今後のキャップ考慮すれば年10Mぐらいの
契約できる可能性あっただろ
574: バスケ大好き名無しさん 2015/07/06(月) 08:12:24.18 ID:dYzceK6U.net
安くてLALって謎だな
576: バスケ大好き名無しさん 2015/07/06(月) 08:28:29.25 ID:azg1RqyN.net
ヤングはトレード候補じゃなかった?
残り3年15Mと契約長いけどシックスマンなら悪くないし
JR次第でCLEとか狙うんじゃない?
577: バスケ大好き名無しさん 2015/07/06(月) 08:33:25.36 ID:Gr/ADXvZ.net
もうヤングいらねぇな
598: バスケ大好き名無しさん 2015/07/06(月) 10:06:47.59 ID:dYzceK6U.net
LALバスもとったんだなw
624: バスケ大好き名無しさん 2015/07/06(月) 11:23:50.88 ID:gPAJ7nwk.net
バス BOS→LAL
地味だけど、これ良くないんじゃないの?
BOSで大ブーイングじゃないw
628: バスケ大好き名無しさん 2015/07/06(月) 11:32:31.85 ID:dYzceK6U.net
LALカス今年はPO争いに参加出来るんだろうか
729: バスケ大好き名無しさん 2015/07/06(月) 17:44:46.79 ID:yfT30Mqu.net
ポールジョージファンだけど今のところ糞すぎて辛い
モンテ自体は好きな選手だから期待したい
737: バスケ大好き名無しさん 2015/07/06(月) 20:04:38.50 ID:XNLJHFTn.net
>>729
ヒバートは流石に安売り感が強いね
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2015/07/07(火) 12:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
ほんとLAL叩くの好きね
去年より全然マシになったと思うからPO進出くらいは頑張って欲しい
- No.1 URL |
- 2015/07/07(火) 12:48:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
最近LAL関連の記事多いね
管理人がファンかアンチか知らないけど他スレのコメント欄に現れるLALファンももしかして管理人?
- No.4 URL |
- 2015/07/07(火) 13:46:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ネタにするのには丁度いいからじゃない? 自分たちの実力や現状を考えずにFA市場でトップクラスの選手を勧誘してドヤ顔で「ウチに来る」とか言ってるんだから
現実を見れてないバカを傍からみる事程面白いものはないでしょ
でもこのまま変なこと考えずに再建第一でがんばるならいい意味で面白いチームになると思ってる
- No.5 URL |
- 2015/07/07(火) 14:49:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LAL叩くのは以前悔しい目に合わされたからでしょwかわいそw
- No.6 URL |
- 2015/07/07(火) 16:57:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
せっかく残留決めたヒバートにこの扱いはひどい。
スモールラインナップが流行っているとはいえ、ポールジョージ4番は少し頼りないし、ケガのリスクが怖い。
わざわざレイカーズにあげなくても、持っていて損はないと思うけどな。
- No.8 URL |
- 2015/07/07(火) 17:20:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヒバートは当然の選択。チームリーダーのウエストが抜けたINDには未来は無いからね。それに対してレイカーズはラッセルランドル将来有望な若手がワンサカいるからね。コービーという安定した大黒柱がいるのも心強いだろう。
- No.9 URL |
- 2015/07/07(火) 18:19:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LALは意外と戦える面子になってきたね、POの下位争いに絡むくらいは出来るな。
まぁ、結局のところコービーのボール占有率が変わらないと絡むだけで終わるだろうけど。
それよりINDの解体っぷりがやばい、バックコートのアウトサイド率や
3、4番のDF考えたら正直スモールボールやれる面子じゃないだろ・・・。
- No.10 URL |
- 2015/07/07(火) 18:42:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
来シーズンのオフはKDの移籍関連でキチガイLALファンが湧きそうだな
- No.11 URL |
- 2015/07/07(火) 19:30:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
俺LALファンだけどKDはさすがに難しいんじゃない?確かにSFは欲しいけどさ。
- No.12 URL |
- 2015/07/07(火) 19:48:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そもそもバードがヒバート干す気満々だったから
LAL行きはヒバートの為にもいいトレードだったようには思う
- No.14 URL |
- 2015/07/08(水) 00:27:27 |
- バスケ大好き名無しさ #2v2U1nDk
- [ 編集 ]