この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1435790240/
ポートランド・トレイルブレイザーズからフリーエージェント(FA)になったラマーカス・オルドリッジが
現地4日、サンアントニオ・スパーズへの移籍を決めたことを明かした。
オルドリッジは、モラトリアム期間(FAやトレード等の契約禁止期間)が明ける9日まで
契約は成立しないが、総額8000万ドル(約98億2000万円)の4年契約となるもよう。
今オフの移籍市場の目玉だった同選手の獲得については、ロサンゼルス・レイカーズ、
ダラス・マーベリックス、ヒューストン・ロケッツ、フェニックス・サンズ、マイアミ・ヒートなど
多数の球団が興味を示していた。
今月30歳を迎えるオルドリッジは昨季、親指の負傷を抱えながらもキャリアハイの1試合平均
23.4得点、10.2リバウンドをマーク。また、スリーポイントシュートを新たな武器に加え、
プロ入りから2013-14シーズンまでの8年間で決めた合計24本をはるかに上回る、37本を成功させた。
スパーズ本拠地がある米テキサス州のダラス出身のオルドリッジは、自身のツイッターで
「地元に戻り、スパーズのメンバーになれてうれしいよ! チームに加わること、これから家族や
友達のそばにいられることがとても楽しみだ」と喜びを爆発させている。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150705-00000310-ism-spo
715: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:09:27.53 ID:GwNfI5LB.net
オルドSAS確定
719: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:10:33.15 ID:aCAYvauZ.net
オルドSASか
723: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:13:34.41 ID:P7Y/TsKu.net
なんだよな一気に優勝第一候補じゃねぇかよコノヤロウ
724: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:14:55.82 ID:GwNfI5LB.net
オルドはSASでどう変わるかな
726: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:16:15.33 ID:r9oAQC9r.net
ダンカン最後だろうし嬉しいわ
ジノビリも優勝して引退してくれ
730: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:17:39.94 ID:nCNCQM8J.net
うわーお、これはSASが一気に優勝候補じゃん
ダンカンがサポート役とか贅沢すぎる
731: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:18:10.15 ID:Gc/uejLj.net
まだ西はSASの呪縛から逃れられないと言うのか~orz
735: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:19:54.41 ID:PjUbwSZ9.net
ダンカンとオルドどっちが相手のCに
マッチアップするんだろうか
736: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:20:13.35 ID:2Lq7wLoZ.net
オルド獲ったのはいいがセンターどうするの?
スプリッターもベインズもいないぜ?
738: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:21:14.10 ID:GwNfI5LB.net
ダンカンがCやんじゃないの?
スプリッター出したし
741: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:21:34.96 ID:r9oAQC9r.net
Cはボナーさんとディアウで!
744: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:21:46.03 ID:qBVknUJL.net
SASはここから噂たってるウエストとるのか
(そもそもとる余裕あるのか)
どこかからピュアセンターとるのか
745: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:22:50.89 ID:i6tf6SKY.net
ダンカン
オルドリッジ
レナード
グリーン
パーカー
747: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:22:57.28 ID:nCNCQM8J.net
ダンカンがセンターかなぁ
オルドリッジはリバウンドもそこそこ取ってくれるから
ディアウと組む時ほど負担ないだろうし
とりあえず控えのビッグマンはボナー神がいるから大丈夫()
749: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:23:53.69 ID:GwNfI5LB.net
オルド 4年80milでSASと合意

750: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:24:50.82 ID:4mqr3zEN.net
パウにはならなかった模様
752: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:25:44.43 ID:GwNfI5LB.net
LAL振られすぎてかわいそうになってきた
758: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:29:08.24 ID:GwNfI5LB.net
SASはウェストも狙ってるとかこりゃガチだな
762: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:31:01.87 ID:oXEGZXdr.net
まーたスパーズ王朝か、昨季以上に盤石だな
オルド黒ユニ映えるねえ、ウェストも似合いそう
764: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:32:10.50 ID:GwNfI5LB.net
このまま行くと
ベリネリ→out
スプリッター→out
ベインズ→out
オルド←in
ウェスト←in
???←in
だな。強い(確信)
765: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:32:13.79 ID:MCmI37dT.net
久しぶりのツインタワー
地元ファン歓喜だろ
767: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:33:11.54 ID:cFUPOpTt.net
もちろんウェストなんか来たら最高なんだけど
ちゃんとしたCの控えとベリネリの代わりと結構まだ穴あるよな、
SAS
769: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:34:04.91 ID:ZTBwDC+7.net
>>767
だよなあ
768: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:33:56.70 ID:7RDMVq7m.net
SASはジノパカが衰えてる分をオルドで補えるかな
地味にベリネリに出ていかれてバックコート薄いのをどうするか
770: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:36:28.67 ID:PCAez826.net
ここで終われば去年の鬼のようなチームよりはちょっと薄い気はする。
多分終わらないんだろうが。
771: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:36:47.36 ID:Gc/uejLj.net
もう来期はGSW,SAS,OKCの3チームが
フルメンバーでガチバトルしてくれればそれだけで満足かなー
772: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:37:18.14 ID:z9UW++pB.net
ウェストよりジョーダンヒルの球拾い能力のほうが
SASには必要だと思うわ
780: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:41:37.19 ID:NHoYH5lQ.net
ボナー神は再契約だしあとは禿か
ウエスト獲ったとしても汚れ仕事やるインサイド欲しいよね
793: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:49:14.26 ID:8tAwJbPh.net
ディフェンスは酷いことになりそうだがな
796: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:51:17.34 ID:8ZNjaRvf.net
>>793
ポポビッチがディフェンスで手を抜かせるわけないだろ
801: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:56:57.21 ID:wny1fqMy.net
これでスモールバスケットへの流れも少し変わるかもな
このクラスのツインタワーになるとサイズの劣る選手達で
対抗するのはデメリットのほうが大きいだろう
806: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 01:59:16.39 ID:PCAez826.net
>>801
しかし、これで万一LACがSAS上回ったりすると
ビッグマンは氷河期に。
813: バスケ大好き名無しさん 2015/07/05(日) 02:03:56.53 ID:AOVngHgH.net
スパーズ、第一線を退く気なし
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2015/07/06(月) 12:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:35
SASにオルドはフィットするだろうなぁ。
スプ出したならベインズは残しといてよかった気もするけど、
この面子なら選手も集め易くなるだろうし、ここからさらにどう動くのか凄く楽しみだわ。
- URL |
- 2015/07/06(月) 12:30:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
何でLMAのSAS移籍スレなのにLALの将来やら擁護の書き込みしてる奴いるの笑?
頭大丈夫か?後悔?少なくともSASがLAMにとってはベストな選択だろ。
そんなにLALの話がしたいなら一つ前のスレでしろやキチガイファンがよ。
今のLALファンの民度ってこんなに低いのかよ
- URL |
- 2015/07/06(月) 18:54:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>>弱体化したレイカーズがでしゃばるのが気に食わないんでしょ
そりゃLALのスレでもないのにとこへでも湧いてたら嫌われるでしょ
- URL |
- 2015/07/07(火) 00:47:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レイカーズとかいうゴミは置いといて
今シーズンのスパーズはPO敗退チームの一つに過ぎないのに
王朝がどうだの絶対的強さがどうだのと
いつまでも王者気分でいるスパーズサポって正直キモいね
- URL |
- 2015/07/07(火) 03:55:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ウエストをベテラン・ミニマムで獲得、お買い得過ぎるわww
ダンカンのPTのためにも@1枚インサイドが欲しいとこだけど、ジノビリにボナーも再契約で主戦力はほぼ揃った感じか。
ベリネリ抜けた穴だけ埋まってないけど、
スパーズならD・リーグあたりから発掘か、新人育成でどうにでもしそうな感はあるな。
- URL |
- 2015/07/07(火) 18:57:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
でも、オルドにダンカンの後釜は無理な気がする。
ダンカンってあの提督の後釜でそれ以上のレジェンドになっちまったくらいだし、未だにPOで負けたとはいえ28点10リバウンドとかやろうと思えば出来る。
LMAは逆に毎年POでヘタれるし、怪我にも弱いしなあ。
来年は優勝してダンカン引退すると思うけど、そのあとガタガタじゃないかな。精神的支柱としてもすごいし。ププもダンカンと共にやめるしそもそもオルドも30だしね。
俺はダンカンと共にスパーズ応援してきたから、オルドがエースになると外様だし微妙。ダンカンがコーチにでもなればまだ応援するだろうけど。
- URL |
- 2015/07/08(水) 10:36:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
上手く世代交代できそうだな。
BIG3の運動量落ちすぎて見てられん時もあったが。
優勝できるチームを作らせたらフィルジャクソンだが、強いチーム作るのはポポビッチのほうがうまい。
- URL |
- 2015/08/17(月) 20:05:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]