この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1435468067/
http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1435790240/
78: バスケ大好き名無しさん 2015/07/02(木) 10:38:58.63 ID:de5kBufr.net
LAL終わりすぎワロタ
81: バスケ大好き名無しさん 2015/07/02(木) 10:47:58.85 ID:HUEirJPS.net
この次点で勝ち負けがハッキリしてるオフだな
しかも負けてるチームにはトレードの駒すら無いというw
78: バスケ大好き名無しさん 2015/07/02(木) 10:38:58.63 ID:de5kBufr.net
LAL終わりすぎワロタ
81: バスケ大好き名無しさん 2015/07/02(木) 10:47:58.85 ID:HUEirJPS.net
この次点で勝ち負けがハッキリしてるオフだな
しかも負けてるチームにはトレードの駒すら無いというw
91: バスケ大好き名無しさん 2015/07/02(木) 11:21:57.24 ID:HUEirJPS.net
コービー「LALにくればガソルのようになれる(優勝しよう!)」
オルド「なるほど(抑鬱状態になるまで追い詰められてHCに小突かれるのか)」
94: バスケ大好き名無しさん 2015/07/02(木) 11:30:59.99 ID:tt1gKZQt.net
>>91
なんかずれてるよな
98: バスケ大好き名無しさん 2015/07/02(木) 11:49:36.96 ID:dumCOtJ4.net
こっちか
誰もLALにいかなくてわろた
234: バスケ大好き名無しさん 2015/07/02(木) 15:32:46.47 ID:8yclMcAt.net
LALはオルドリッジにオフコートの魅力をプレゼンしたらしいなw
316: バスケ大好き名無しさん 2015/07/02(木) 18:54:18.46 ID:r3eMUd5B.net
LALフラれすぎだろ…
371: バスケ大好き名無しさん 2015/07/02(木) 22:13:31.52 ID:08UuHKrr.net
LALの振られ歴史
ノビツキ―にMAX提示したら減額で残留される
オルドリッジに会ったら振られた揚句散々文句言われる
ラブとの面談日前に残留が決まる
382: バスケ大好き名無しさん 2015/07/02(木) 23:36:19.17 ID:5Q4Sw8T6.net
まぁ、今のLALには魅力がないからね
とりあえず本格的な再建はコービーが引退してからだね
417: バスケ大好き名無しさん 2015/07/03(金) 00:22:35.93 ID:DrBDuHRk.net
NYK、LALの落ちぶれ方はもはやワロエないな
450: バスケ大好き名無しさん 2015/07/03(金) 00:53:49.37 ID:Gly8iJ6d.net
この調子ならLALは来年もトップスリー取れそうだな
573: バスケ大好き名無しさん 2015/07/03(金) 09:21:23.43 ID:UeFvQQBc.net
モンローのMILは冷静に将来性を考えれば当然なんだろうけど、
LALとかNYKがあっさり振られるのはなかなか衝撃的
575: バスケ大好き名無しさん 2015/07/03(金) 09:25:01.36 ID:xhjzd0co.net
LAとNYはメディアが話の創作繰り返してこの結果というのが哀れ
誰々が来たいと言ってる、とかいって実際は誰も来たくなかったという
600: バスケ大好き名無しさん 2015/07/03(金) 10:41:49.01 ID:SF8MeuqN.net
今はもうリーパスを中心にネットで観戦する時代だから、
大都市じゃなくてもスポンサーつくようになったしな
LAとNYの求心力のなさがとにかく目立ってる
みんな強くて状態のいいチームに入りたがるから、
全然東に流出せず俺は困ってる
631: バスケ大好き名無しさん 2015/07/03(金) 12:34:50.34 ID:8BekJPCP.net
LAの時代がLALからLACになって騒いでた頃が懐かしい
664: バスケ大好き名無しさん 2015/07/03(金) 14:49:35.17 ID:5uzJQNOU.net
目当ての選手が契約できそうになくて
手当たり次第にだれかれ構わず接触しているLALって馬鹿なの?
701: バスケ大好き名無しさん 2015/07/03(金) 16:09:15.83 ID:87iecC+v.net
LALはもう誰でもいいんだろうなw
741: バスケ大好き名無しさん 2015/07/03(金) 17:57:56.51 ID:Sd7nJLJ9.net
息子バスになってから補強全部大失敗だからな
LALは本格的な暗黒時代くるかも
742: バスケ大好き名無しさん 2015/07/03(金) 18:01:50.40 ID:wLlqOgnO.net
素直にビッグマンを獲れば?w
755: バスケ大好き名無しさん 2015/07/03(金) 18:53:29.56 ID:ZZzjt2Bi.net
LALは既に暗黒期だと思うけどこれ以上悪くなるのか?
759: バスケ大好き名無しさん 2015/07/03(金) 19:08:25.68 ID:wLlqOgnO.net
>>755
来季の指名権が消える可能性があるんだぜw
777: バスケ大好き名無しさん 2015/07/03(金) 19:59:57.81 ID:l+7r9uWF.net
LALっていまだに誰とも再契約してないんだっけ?
800: バスケ大好き名無しさん 2015/07/03(金) 21:05:21.35 ID:of97lUXr.net
LAL NYKの二大都市に誰も来ないって凄いよな
よっぽどチームメイトになりたくない奴がいるのかな
810: バスケ大好き名無しさん 2015/07/03(金) 21:22:54.40 ID:feKx+CAV.net
LAL見てると、オーナーって重要な存在なんだなと改めて感じる
813: バスケ大好き名無しさん 2015/07/03(金) 21:37:12.71 ID:bb0ul9jd.net
ニックスもレイカーズもチーム状況が中途半端すぎる
あれでは勝ちたいにしろ金を選ぶにしろ
もっと環境の良いチームはいくらでもある状態
おまけに全盛期の過ぎた1on1大好きっ子が1stオプション
(もしくはそれを譲るつもりは毛頭ない)とか悪夢でしかない
58: バスケ大好き名無しさん 2015/07/04(土) 09:07:18.59 ID:hzIkCC6a.net
シーズンオフの情報初めて見たけど、
LAL全然補強できてねーじゃん オワタ
59: バスケ大好き名無しさん 2015/07/04(土) 09:08:21.04 ID:y6EGvKzM.net
神戸が全盛期だったらオルドリッジはLALがベストだったんだろうな
良くも悪くもガソルみたいな立ち位置が似合う選手
69: バスケ大好き名無しさん 2015/07/04(土) 09:16:39.58 ID:xpJJVry7.net
>>59
回りからみたらお似合いだろうけど
本人からしたらいい迷惑なんでないの?
ガソールの全盛期はディフェンスも一級品だったし
オルドはボール触って何ぼだろ
玉拾いしないでコービーと確執が起こる未来しか見えんわ
198: バスケ大好き名無しさん 2015/07/04(土) 12:26:18.50 ID:UxAr4S7E.net
ほんとに誰一人LALに来てなくて笑った
202: バスケ大好き名無しさん 2015/07/04(土) 12:35:05.99 ID:tRXWnWNN.net
>>198
もともとシャックいなくなってからは
FAでくるのは微妙な奴ばかりだったしなw
241: バスケ大好き名無しさん 2015/07/04(土) 13:24:31.57 ID:yDrZAf5j.net
LALに行く奴が皆無で笑ってしまうわ
誰か老人介護してやれよ
320: バスケ大好き名無しさん 2015/07/04(土) 17:38:47.66 ID:NmbBryea.net
LALの高飛車ぶりがウケルなw
グリフィン指名して中堅どころのガード狙えば良いのに
オールスタービッグマンが来る前提だったんだろうな
結果は誰も来ないっていう
322: バスケ大好き名無しさん 2015/07/04(土) 17:41:31.27 ID:s23q/OyH.net
ネタ抜きに今オフ最大の敗者はLALだな
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2015/07/05(日) 21:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:21
俺も今後しばらくレイカーズは育成に専念すべきだと思う。クラークソン、ランドル、ラッセルは順調に育てばBIG3(実際は神戸も入れてBIG4)と呼ばれるくらいになるだろうし、こいつらトレードの駒にしてもフランチャイズスター神戸の後継者(レブロンKDレベル)の選手は無理だろうしなあ。
シャック放出後の神戸と今の神戸はさすがに能力的に見劣りする所もあるから、これからの衰えも兼ねて神戸を軸に出来るのは見積もってあと2~3年ぐらいだな。あんときの神戸は凄かった。まあその期間でいかにラッセルたちがはやくチームに貢献できるようになるかが優勝への鍵かもしれない。神戸含めて皆怪我は多いら取り合えず怪我は最小限に抑えていきたいね。
あと神戸→ブーザーのラインは相当良かったからブーザーは残って欲しいなあ。。ランドルにもDF面ではともかく(笑)OF面では良い影響与えてくれそう。
- No.10 URL |
- 2015/07/05(日) 23:58:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]