fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】改めて、リラードが加入したミルウォーキー・バックスは強くなったのか?

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
8766.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1695829875/0-


126: 2023/09/28(木) 04:14:19.34 ID:rZUAsY5f0

今のメンツだMILとPHIのCFが観たくてしょうがなくなってきた


272: 2023/09/28(木) 06:06:45.51 ID:1LXyDViU0

これMILが強くなったとは思えないだけど…


276: 2023/09/28(木) 06:10:18.39 ID:C/9D+qSZ0

>>272
リラード、ドラギッチ、ビーズリー、ミドルトンとかバックコートのDFガバガバ具合がヤバいな
オフェンスで殴り勝つチーム目指してんのか?



302: 2023/09/28(木) 06:46:28.37 ID:mhX3ra/z0

主力の年齢もう少し若かったらMILは現状維持が良かっただろうけどね
注目度集めつつヤニスの負担も減らせるしいいんじゃないかな
BOS以外は弱体化しててBOSさえ倒せばファイナルみたいな感じだしデイムもかつてないほどやる気に満ちてそう


309: 2023/09/28(木) 06:56:03.99 ID:gvjvIozyd

いやーMILはホリデー出したかー
完全に悪手だと思うけどなあ


317: 2023/09/28(木) 07:00:14.85 ID:k6jv9qsM0

MIL:デイム
BOS:ユニコーン
PHI:髭
MIA:単なる弱体化

東読めない要素多すぎ


318: 2023/09/28(木) 07:00:31.50 ID:RNWjjsoqr

BOSはスマートを放出した
MILはホリデーを放出した

イーブンってところか


335: 2023/09/28(木) 07:18:24.57 ID:OP2itz7X0

この後MIAがホリデー取ってデイムがピエロすぎて草になる展開を希望


357: 2023/09/28(木) 07:29:07.26 ID:b9EmJ3es0

>>335
そのMIAがMILを倒したらもう最高のエンタメだわ


349: 2023/09/28(木) 07:26:20.49 ID:k6jv9qsM0

すっかり忘れてたけど、MILってブーデンもいないからHCも新米なんだよな
いきなりヤニス&デイムってハードル高すぎて草
去年のマズーラ状態


360: 2023/09/28(木) 07:29:48.12 ID:NRcJ7xac0

>>349
BOSはロスタームーブがブログドン加入くらいしかなかったけどMILは大手術だな


396: 2023/09/28(木) 07:52:05.94 ID:yt9rzsBC0

MILこれ強くなってるか…?
リラードが4試合調子いいシリーズが何回も続くとは思えないしセミで敗退くらいになると思うわ


411: 2023/09/28(木) 07:56:48.81 ID:xH2uoqPEd

勝てるかどうかじゃなくてヤニスのために全力を尽くすフロントってのが大事なんだよ
そしたらヤニスも気持ちよくサインできるじゃん
ホリデーの時も思ったけどいいフロントだよ


415: 2023/09/28(木) 07:57:40.03 ID:P6xN+lz50

MIL止まらんやろこれ
ヤニスデイムミドルトンブルロペって


439: 2023/09/28(木) 08:08:49.73 ID:a0TAGrzv0

バックスの現時点ロスター
Damian Lillard
Giannis Antetokounmpo
Khris Middleton
Brook Lopez
Bobby Portis
Malik Beasley
Pat Connaughton
Jae Crowder

ホリデー(67試合32分)、アレン(70試合27分)のプレータイムをこれからの補強でどう埋めるかだな


446: 2023/09/28(木) 08:10:51.74 ID:YzD4obDxr

ヤニスとロペスが中を固める
速攻でヤニスが運びハーフコートになればデイムがP&Rから恐ろしい得点効率を発揮
止まらねぇよ😰


457: 2023/09/28(木) 08:15:54.71 ID:Ccf3c5vJM

MILでMVP同士の共演が見られるのはちょっと楽しみやな



503: 2023/09/28(木) 08:39:50.38 ID:YMi72Vcy0

割とマジでミドルトンの復調次第で優勝待ったなしだろMIL


569: 2023/09/28(木) 09:42:01.28 ID:S4HME7kV0

バックスは上手くいくのかな

あくまでもヤニスのチームでリラードは2番手やろ


576: 2023/09/28(木) 09:46:28.82 ID:yajyXRz90

ヤニスはハーフコートオフェンスに問題あったからその点で効率最強だったリラードくるのは強い


586: 2023/09/28(木) 09:51:21.99 ID:o8MVm6as0

とりあえずガードはザルだ
ヤニスブルロペが命削って守れば勝機はある
あとは運次第のデイムタイムで何とかなる


592: 2023/09/28(木) 09:54:33.78 ID:2wm5Zr7td

バックコートがザルになった場合ヤニスはどうなるんやろなあ


597: 2023/09/28(木) 09:57:46.23 ID:o8MVm6as0

>>592
とにかく身体張るしかない


613: 2023/09/28(木) 10:06:15.86 ID:PMifSUpd0

さすがにMILはガードディフェンダー1人は欲しい
ジェボンカーターも移籍しちゃったんだな


619: 2023/09/28(木) 10:10:20.10 ID:n2apTbDk0

>>613
東って西と違って徹底マークしたいスーパーエースガードいないし大丈夫だろ
なんならデイムが東No.1ガードになった


628: 2023/09/28(木) 10:14:49.84 ID:zB8uZiF00

>>619
ニューヨークの貴公子ブランソンのケツ押しに震えるがいい


750: 2023/09/28(木) 11:12:21.35 ID:LCqj1xp90

なんかたまに3打ってたヤニスいたろ?
あれ全部デイムが変わりに打つようになるんだぞ


780: 2023/09/28(木) 11:24:16.50 ID:d8uHAKi10

バックスはホリデー抜けてリラード入ったってことはペリメーターディフェンスガタ落ちだな。
インサイドはブルロペヤニスで相変わらずガチガチだけど。


789: 2023/09/28(木) 11:29:37.99 ID:K+zc0rRF0

>>780
ただ攻撃力は雲泥の差だから総じて大幅戦力アップだろ
デイムも歳だしいつ劣化するか分からんけど


911: 2023/09/28(木) 12:22:26.46 ID:3rLEXiFa0

ヤニスと組むことでデイムのスリー40%超えてきそう
これまではプルアップやタフスリー、ディープ、ロゴばかりで37%だったし
中ヤニス外デイムはシンプルい強いなぁ~


914: 2023/09/28(木) 12:25:01.79 ID:i0IcFjWZ0

ヤニスのリラードのデュオなかなか面白そう


117: 2023/09/28(木) 14:24:39.82 ID:yajyXRz90

流石にデイム>ホリデー
ただMILは元々高齢化しすぎてそっちの方が不安


124: 2023/09/28(木) 14:26:34.36 ID:CTndBs0j0

これでPORが強くなってMILより良い成績残すは普通にありそうロペスは年取って来たし層は薄くなったし


208: 2023/09/28(木) 15:36:49.31 ID:W4YOdaga0

MIL優勝は本気なのかネタなのかどっちや


447: 2023/09/28(木) 21:14:28.93 ID:CTndBs0j0

ミドルトンが故障してPORがMIL以上の成績残してデイムが闇落ちする未来が少し見える


788: 2023/09/29(金) 09:01:18.74 ID:rYBUSQba0

東の優勝オッズトップ10入り
MIL、BOS、CLE、PHIか


828: 2023/09/29(金) 09:49:50.83 ID:DJ0RoMiY0

デイムとヤニスという超展開が実際起きるからNBAは凄いよなあ、やっぱ
まあちょっと前のBKNみたいに終わる可能性もあるけど、あれよりはバランスがいいし、それにMILはヤニス体制で一度優勝しているから、優勝への道筋は暗中模索ではない

楽しみしかない


834: 2023/09/29(金) 09:56:32.67 ID:T09/FJUY0

MIL見てて強いと感じたのはロペスの砲台とリムディフェンス、ホリデーのスリー、アレンのスリーのイメージだなあ
ホリデーアレンがデイムに変わってどうなるんだろね
出したものの質が高すぎて評価が難しいところ







【ミルウォーキー・バックス タグ一覧】
三角トレード、リラードはまさかのMILへ!PORはホリデーとエイトンを獲得し、PHXにはグレイソン・アレン、リトルなど
MILの核、ブルック・ロペスが2年48milでチーム残留 ロケッツのロケットによりやや高騰
クリス・ミドルトンがプレイヤーオプションを破棄しFAへ MILとの再契約も
1回戦敗退ながら、インサイドがより強力なバックス、ヤニスであれば、ナゲッツに対抗できたか
バックスとホークスとニックス、許され始めた模様 76ersは、うんまぁ
PO1回戦敗退を喫したMIL、優勝HCのマイク・ブーデンホルツァー氏を解雇
MIAついに成し遂げた歴史的アップセット またも敗色濃厚な中での逆転劇、そしてジミーの超絶サーカスショット MIAがCSFでNYKと激突へ
ヤニス復帰で敗色濃厚な展開から、バトラー魂の56得点!プレイインからまさかの1位アップセットに王手
俺勝モードバトラー、そして復活のダンカン・ロビンソン しかし完勝ムードの中オラディポが負傷…
ロペスが、ホリデーがヤニスの欠場を感じさせない展開でMIAを圧倒 1-1タイながら、自力の違いを見せたMIL




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2023/09/29(金) 21:07:46|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:29
<<【NBA】八村はオフのほとんどをレブロンとのトレーニングに費やし、「俺の代役」とまでに呼ばれるようになってしまう | ホーム | 【NBA】今回のトレードで、渡邊雄太はBKN後期のようになるのか、またサイズの優位性とユーティリティ性で需要を確保できるのか>>

コメント

エース2人の相性はいいと思う。お互い得意なことに集中できる組み合わせじゃないかな。
ホリデー抜けたデメリットはディフェンスもそうだけど、プレイタイムの穴が大きい。ホリデーは怪我しないし体力凄かった。リラードはあんまり体力面でタフな印象ないから、そこが心配。
  1. No.1 URL |
  2. 2023/09/29(金) 21:27:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドアマット過大評価リラードがきて
CSFすらいけない未来が見える
  1. No.2 URL |
  2. 2023/09/29(金) 21:59:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスはボール独占するタイプじゃないから、相性はいいのではないかと思ってる。

リラードディフェンス酷いけど、中はヤニスとロペスが頑張るだろうし。
  1. No.3 URL |
  2. 2023/09/29(金) 22:04:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MILが去年敗けた時はもう先は無い終わったって騒いでた奴が同じ口で前の方が強かったのにーって言ってるの笑えるわ。
  1. No.4 URL |
  2. 2023/09/29(金) 22:12:18 |
  3. バスケ大好き名無しさん #-
  4. [ 編集 ]

リラードが3P打つためにボール出し入れできるPF/Cが複数いるからリラード得点王だな
  1. No.5 URL |
  2. 2023/09/29(金) 22:13:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

4
別に矛盾してないだろ
リラード何歳だと思ってんだ
ロスターが高齢で先がないのは変わってないんだぞ
  1. No.6 URL |
  2. 2023/09/29(金) 22:46:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

単純にバックスのホリデーが好きだったから残念だ
  1. No.7 URL |
  2. 2023/09/29(金) 23:03:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リラードがいればオフェンスが手詰まりになった時にヤニスのクソスリーってのを見なくて済むのはいいな
個人的にヤニスはロールマンとDFに専念した方が脅威だと思ってるからハンドラーやる時間も減らしてほしい
  1. No.8 URL |
  2. 2023/09/29(金) 23:08:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

強かったはずのディフェンスをジミーにこじ開けられて逆に自分たちの4Qオフェンスはヤニス一辺倒なの読まれて潰されたからな
点なんて取られるときは取られるしオフェンス面で格上のリラード取ったのは悪くないと思う
ただロスターはかなり薄くなったからどうなるか
クラウダーとか動けるのか?
  1. No.9 URL |
  2. 2023/09/29(金) 23:14:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アンドレジャクソンJrを信じろ
  1. No.10 URL |
  2. 2023/09/29(金) 23:29:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンチの弱体化がしんどすぎるのとリム周り以外のディフェンスが壊滅したのが正直不安すぎる
  1. No.11 URL |
  2. 2023/09/29(金) 23:41:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リラードが来たとて三十路軍団には変わりないからなぁ
ボーチャンプ、AJグリーン、ジャクソンJr、リビングストン
割とマジでこいつらの成長にかかってる
  1. No.12 URL |
  2. 2023/09/29(金) 23:51:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バックスファンの願望だけど
36位指名のアンドレジャクソンが
シュートは下手だけどディフェンスが得意でフィジカルあってPGも経験あり
今のバックスにピッタリの人材なんで結構期待してる
  1. No.13 URL |
  2. 2023/09/30(土) 00:42:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いくらリラードがいるからってPGの控え0は厳しい
今MILが取れるPGって誰だ?
ペイン?息子リバース?ナン?
  1. No.14 URL |
  2. 2023/09/30(土) 01:35:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

正直言うと弱そう
BIG3のうち誰かは怪我して終わりそう
  1. No.15 URL |
  2. 2023/09/30(土) 02:25:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ミドルトンが復活しないとなあ
もう戻らない劣化ではないと信じてる
  1. No.16 URL |
  2. 2023/09/30(土) 02:35:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MILの強さって守ってトランジションのシンプルなスタイルで
それならリラードよりホリデーのが合うんだよな
守備が劣化した分のハーフコートオフェンスとチームディフェンスをきちんと構築できるかのコーチ次第だな
新コーチ誰だっけ?
  1. No.17 URL |
  2. 2023/09/30(土) 02:58:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

POでのホリデーにどれだけ助けられたか
デイムはRS専。効率の高さなんてPOじゃあねえ
  1. No.18 URL |
  2. 2023/09/30(土) 04:47:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ディフェンス劣化は覚悟の上でプレーオフでのオフェンスの手詰まり感をどうにかしたかったという意図はわかる。
もし同じメンツで同じように来年も負けたらヤニスが切れるから博打に出たかなあ
  1. No.19 URL |
  2. 2023/09/30(土) 07:06:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スター選手とった後のロールプレイヤー、サポメン不足あるあるやね、ベテランポイントガード補充したいね
  1. No.20 URL |
  2. 2023/09/30(土) 07:17:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アレックスイングリッシュみたいなキャリアになりそうやなリラード
  1. No.21 URL |
  2. 2023/09/30(土) 08:14:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

17
AJグリフィンお父ちゃん
  1. No.22 URL |
  2. 2023/09/30(土) 10:36:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デイム取れなかったチームが必死こいてネガキャンしてんの草

ヒーローじゃホリデーは取れないぞ笑
  1. No.23 URL |
  2. 2023/09/30(土) 10:57:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

残念ながらMIA側はヒーローと等価交換の価値しかないんだよデイムは
  1. No.24 URL |
  2. 2023/09/30(土) 11:24:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

流石にPOR>MILはないと思うけどそこまで強そうに見えないCSF辺りで敗退しそう
  1. No.25 URL |
  2. 2023/09/30(土) 12:22:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

戦力だけ見たら東は勝ち抜けそうだけど、優勝できるかは分からんな。スターガードが多い西相手だとホリデー放出が痛手になりそう
  1. No.26 URL |
  2. 2023/09/30(土) 13:46:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オフェンスはめちゃくちゃ改善した
ヤニスとの相性はかなりいいし
特にヤニスがハンドルする時間、ジャンプショットを打つ回数が減りそうなのがデカい

エースキラーを失ったけどチームディフェンスを揺るがすほどじゃないから
プラマイは余裕でプラス

アレンを評価するやつはPO見てなかったとしか
  1. No.27 URL |
  2. 2023/09/30(土) 15:12:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ここで批判が多いってことは普通に強そうやな
まだロスター決まって無いけど
  1. No.28 URL |
  2. 2023/09/30(土) 16:25:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんだかんだリラードガードでPER26.96あるからな
ヤニスもまだ28歳だし2人が健康ならファイナルまでは間違いなく行けるはず
  1. No.29 URL |
  2. 2023/09/30(土) 20:04:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/8766-039128f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝
【NBA】またも激戦となったBKN-ATL トレイ・ヤングの逆転スリーから、ミケル・ブリッジズのお返し決勝シュートで勝負あり
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破
【NBA】完全体を打ち破った髭システム 取っててよかったタイス(2回目)、ハッスルブル DENはヨキッチのシュート低調が最後まで響く
【NBA】食らいつくOKCを仕留めたアーロン・ホリデー そして要所を締めた(DETにはない)HOUベテラン陣
【NBA】MEMベインが49得点!好調な前半から、当たり前のように大失速したDETはついに18連敗
【NBA】3P壊滅的かつサッグス負傷という中で、バンケロを中心に粘りを見せたORL しかしドノバン・ミッチェルのスコアリングに屈する
【NBA】リードチェンジを繰り返した激戦は、まだまだ最強だったレブロン、ラストショットを外したKDと明暗 マスクド八村は7得点で復帰
【NBA】スリー60%オーバー、ビーズリーも覚醒したMILがNYKを撃破 NYKはパーフェクトランドル実らず
【NBA】サボニスのTD実らず、攻守の役者がきっちり仕事を果たしたNOPが勝ち上がりに
【NBA】一発勝負の恐ろしさ 後半に牙を向いたINDの攻撃力、ハリバートンはTOなしのトリプルダブルでBOSを撃破

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング