この記事をtwitterへリツイートする
記事元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1694438645/
2: 2023/09/11(月) 22:26:19.51 ID:ywIkrlyC0
レブロン、KD、ステフ、AD、タツム、ドレイモンドはパリに出る予定
ブッカー、デイム、フォックス、カイリーも興味を示している
4: 2023/09/11(月) 22:29:57.02 ID:DxhGBQMx0
>レブロン、KD、ステフ、AD、タツム、ドレイモンド
これだけでもう見たい
フォックスも初参加だろうから出て欲しいな
6: 2023/09/11(月) 22:31:41.36 ID:JeQMQNDf0
みんなベテランだし1年後いくらか衰えてるか分からんがこのメンバー集まるなら勝ってほしいな
23: 2023/09/11(月) 23:02:26.58 ID:rMdgIVi40
>>6
彼らのラストダンス見たいね。
8: 2023/09/11(月) 22:31:59.10 ID:aEaDxwXI0
ラスさんは無理かえ?
12: 2023/09/11(月) 22:36:28.85 ID:xwVdajFm0
おぢさんばっかりだけど連戦大丈夫?
14: 2023/09/11(月) 22:39:49.83 ID:F/14hheUd
決勝見たのかって言いたくなるメンツだな
恥をさらすことになりそう
16: 2023/09/11(月) 22:45:05.32 ID:OfooYEbL0
国際大会はガードにディフェンダーおいたほうがいいと思うぞ
名前出てるのだったらフォックス行こう
18: 2023/09/11(月) 22:46:53.30 ID:ywIkrlyC0
何人がシーズン中に壊れずに五輪出れるのか楽しみだな
24: 2023/09/11(月) 23:04:00.97 ID:ywIkrlyC0
ブルックス倒すためにアメリカ本気になったな
25: 2023/09/11(月) 23:05:27.16 ID:6F25ije90
マジでそのメンバー出るならオリンピック楽しみすぎる
来年も一年中楽しめそうでよかったわ
27: 2023/09/11(月) 23:09:07.91 ID:zRFSqQel0
カイリー フォックス
カリー ブッカー ミカル
KD テイタム
レブロン ドレイ
AD アデバヨ アレン
こんなんがいいわ
29: 2023/09/11(月) 23:15:14.43 ID:hpD1A9lUp
レブロンが来年めちゃくちゃ衰えて足枷になった場合はどうするの?
34: 2023/09/11(月) 23:26:00.60 ID:pRdW+CETd
キング率いる、これが大事なんだよな。出場10分でええわ。
38: 2023/09/11(月) 23:31:49.46 ID:5yLfVwHg0
クリポ…
39: 2023/09/11(月) 23:33:31.69 ID:fOOYSYmD0
国際大会に関してはアメリカ代表全員がKDバスの乗客
40: 2023/09/11(月) 23:33:53.40 ID:ywIkrlyC0
カワイって本来ならアメリカBIG3に並ぶ選手だったのにな
もはや候補にすら入ってない
どこで間違えた
43: 2023/09/11(月) 23:41:04.36 ID:5/CVrzyo0
もう他国はアメリカにビビってないとは言うけどキングKDカリーカワイ並んだら流石にビビるだろ
44: 2023/09/11(月) 23:41:55.52 ID:5/CVrzyo0
カワイは無いか
80: 2023/09/12(火) 00:26:39.52 ID:biqv5Cema
陸上の人に感謝だな
ワールドカップ前に話題になってたら最高だったのに
98: 2023/09/12(火) 00:47:33.76 ID:dPe7PM1M0
ホリデーJBバトラージャレットアレンあたりのロールプレーも出来る奴は入れるべき
【国際試合 タグ一覧】
◆バスケW杯、MVPはシュルーダー ベスト5はSGA、エドワーズ、ボグダノビッチ、ドンチッチとガードばかりに
◆リードチェンジを繰り返したセルビアとの激闘を制したドイツがW杯初優勝!最後までエースとして君臨したシュルーダーが締める
◆アメリカ、敗れる!(3回目) 類稀なシュート力をもつ、ディロン・ブルックスが攻守で大活躍!勝利したカナダが3位に
◆【悲報】パリ五輪で怒りのガチメンUSAを組む場合、未だレブロンやKDなどのベテラン勢中心になってしまう模様
◆個人技頼みの脆さ露呈、アメリカ準決勝敗退 最強FIBAver.シュルーダー率いるドイツが初の決勝進出!
◆もはやNBA選手の頭数だけでは勝てない東南ヨーロッパ勢の脅威 カナダを下したセルビアが決勝進出
◆エース対決を制し、ディフェンスと総合力でドンチッチ擁するスロベニアを上回ったカナダが準決勝進出
◆20得点を挙げたベルタンスのラストショットは実らず ドイツがラトビアを下し、準決勝進出 アメリカ戦ではINDやORLのチームメイト対決も
◆ミカルが24得点、ほぼ全員得点のアメリカがイタリアに大勝 次戦はラトビアorドイツと激突
◆アメリカを破ったリトアニアを完封 セルビアが準決勝に進出し、カナダorスロベニアと激突
テーマ:バスケットボール(日本) - ジャンル:スポーツ
- 2023/09/12(火) 05:54:22|
- 国際試合
-
| トラックバック:0
-
| コメント:43
アメリカ代表なら無理して長時間でなくてもいいからスタミナ半減した40歳レブロンでも普通にいけそう
強力なリーダーシップとスター性、国際大会での経験、カンストしたBBIQとか全部今の代表に足りてないものもしくは必要なものばっかだし
ここにKDカワイカリーADジミーとかが脇固めたら余裕よ
ただ次こそアフロはよんでほしいわ
- No.2 URL |
- 2023/09/12(火) 06:51:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ベスメン組むとなると未だにレブロン、KD、カリーあたりの名前を出さざるを得ないのが苦しいところだな
- No.5 URL |
- 2023/09/12(火) 07:57:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そりゃどうでもいい大会だから4軍で舐めプしただけなのに煽られたらそうなるわな
- No.8 URL |
- 2023/09/12(火) 08:49:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シンプルに盛り上がるな
レブロンも後はキャリアをどう終えるかの段階だしいいんじゃね
仮に負けたら成仏できないけど
- No.10 URL |
- 2023/09/12(火) 08:58:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
全てはADが健康体で参加できるかに掛かってる
年老いたレブロン、カリー、KDだけじゃキツいでしょ
ADとバムは絶対に必要
- No.11 URL |
- 2023/09/12(火) 09:11:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
結局30も後半になったスーパースターたちに頼らざるを得ないの、悲哀を感じる
- No.12 URL |
- 2023/09/12(火) 09:29:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
全盛期バリバリの選手とおじいちゃん混ぜたら案外いけそう
- No.14 URL |
- 2023/09/12(火) 10:17:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
仮にレブロンが出るならこのメンツが揃うのは現実的な気もするし(怪我は別として)、他の国もヨキッチ、ヤニスとか出てきそう。
WBCのトラウトと同じ流れだ
- No.16 URL |
- 2023/09/12(火) 11:22:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
だいぶ歳取っちゃったけどレブロン・カリー・KDの共演はみたい
- No.17 URL |
- 2023/09/12(火) 11:23:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロンにリーダーシップなんてあったか?
ボス猿として振る舞うのとリーダーシップは別なんだぜ
- No.21 URL |
- 2023/09/12(火) 12:00:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
8
アメリカがW杯を本当にどうでもいい大会だと思ってるならNBA選手無しのチームで挑むやろw
若手スター候補たちが出てメダルとれないんだから、そら失望されるわ
- No.24 URL |
- 2023/09/12(火) 12:33:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アメリカ国民がなんて言うかは分からんが、ネタ的には最高じゃねーか。おっさん達だし勝てるかは知らないけどね。盛り上がらせるには充分
- No.25 URL |
- 2023/09/12(火) 12:33:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
その歳でシーズン後に五輪とかレブロンは優勝諦めたんかオイ
それとも五輪前に優勝出来なければもうチャンスは無いぞと自分にプレッシャーを与えるためか?
- No.26 URL |
- 2023/09/12(火) 12:39:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
リオ五輪出てなくて、リオ五輪が終わった後、東京五輪は出る!って言ってたけどな笑
まぁ状況が違うけど
- No.28 URL |
- 2023/09/12(火) 13:05:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今回優勝どころか3位もとれなかったから次回の人選はかなり難航しそう。そしてファンのヒートアップでよからぬことが起きそうな予感
- No.31 URL |
- 2023/09/12(火) 14:47:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
オフェンス力は今回のW杯のメンバーの実力でも十分通用はしてたと思う
問題はペイント内や当たってるシューターをドフリーにしちゃう酷いDFだわ
特に各国にインサイド制圧され続けたのは五輪でも課題になりそう
選手たちがFIBAルールに適応しづらくなった一番の原因はNBAのエンタメ性重視のガラパゴスルールなんだろうけど、この辺は特に変えたりすることはないんだろうなぁ
- No.32 URL |
- 2023/09/12(火) 15:03:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そりゃNBAはFIBAルールでの勝利や国際大会での優勝を目指してる訳じゃなく、リーグ自体の成長やビジネス側面でのメリットを追うんだからFIBAルールに寄せる訳ないやろ
- No.33 URL |
- 2023/09/12(火) 15:32:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まぁ五輪は16回優勝してるけどW杯は5回だけだからね
気合の入れ方が全く違うから本番は五輪よ
- No.34 URL |
- 2023/09/12(火) 15:46:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
有り得ないけどもう一度だけ世界の舞台でのブリーが見たい。ガベージタイムだけでもいいから...
- No.36 URL |
- 2023/09/12(火) 16:43:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
逆にレブロンよりリーダーシップある選手ってどれだけいるんだよ
にしてもステフKDレブロンの共演でワクワクしないファンなんかおらんだろ
- No.37 URL |
- 2023/09/12(火) 18:38:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
テニスもそうだけどベテランが強すぎて中堅勢が谷間の世代になってしまうな
若くてすごいウェバとかでてくるし実績作れず老いて引退になってしまう
- No.38 URL |
- 2023/09/12(火) 20:03:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ドリームチーム見たいな、オールスターもドリームチームだけど今のオールスターはショー見たいなもんだしね
- No.40 URL |
- 2023/09/13(水) 19:42:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バスケ知らない民「40近くでオリンピック代表とかゴン中山みたいなポジションなんやろなぁ」
- No.42 URL |
- 2023/09/14(木) 09:25:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]