fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

アメリカ、敗れる!(3回目) 類稀なシュート力をもつ、ディロン・ブルックスが攻守で大活躍!勝利したカナダが3位に

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
8730.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1694336948/0-


695: 2023/09/10(日) 17:19:03.72 ID:VcwVuYPD0

さあ本日のメインイベント3位決定戦


705: 2023/09/10(日) 17:24:48.97 ID:5l9ru9U1M

おケスラー先発か


707: 2023/09/10(日) 17:25:02.38 ID:fVsK7yD6a

やっとケスラー



729: 2023/09/10(日) 17:33:41.45 ID:VcwVuYPD0

カナダ圧倒的か?


730: 2023/09/10(日) 17:33:42.07 ID:1wxjn6GJp

リーブス脚


733: 2023/09/10(日) 17:34:29.31 ID:Mabm3/o00

アメリカボロボロじゃねーか


734: 2023/09/10(日) 17:34:49.29 ID:YxEFCRZc0

ケスラーいいやん
最初から使っとけや


737: 2023/09/10(日) 17:34:59.48 ID:xDAorVcQ0

ケスラー効いてる
ドイツ戦も最初から出してればなぁ


743: 2023/09/10(日) 17:36:01.41 ID:xDAorVcQ0

ブルカス絶好調w


744: 2023/09/10(日) 17:36:08.48 ID:cQMhvR2ir

このブルックスいたらHOUはPI行くわ


745: 2023/09/10(日) 17:36:11.09 ID:siSDmyoW0

SSRブルックス


746: 2023/09/10(日) 17:36:24.89 ID:YxEFCRZc0

ブルックス、何故POでこれが出来なかったのか


787: 2023/09/10(日) 17:42:04.53 ID:/S4+eiTSr

バスケ大国アメリカの姿か?これが……?


788: 2023/09/10(日) 17:42:11.80 ID:S/HDCcIs0

アメリカは昔最強だったと聞いてすっ飛んできました


791: 2023/09/10(日) 17:42:45.39 ID:xDAorVcQ0

バレットもいいじゃねーかw


795: 2023/09/10(日) 17:43:16.55 ID:WO4ECAE/0

未完の大器バレットついに完成したか


803: 2023/09/10(日) 17:44:03.24 ID:7eJY6DjU0

リーブス狙われてて草


805: 2023/09/10(日) 17:44:08.06 ID:TfXLu23K0

一生リーブス狙われとる


808: 2023/09/10(日) 17:44:15.91 ID:f6rqB6Hj0

ハンドオフだけでポンポン崩されていくの笑う


813: 2023/09/10(日) 17:44:45.52 ID:S/HDCcIs0

ケチョンケチョンで草


817: 2023/09/10(日) 17:45:15.86 ID:f6rqB6Hj0

オリニクのレッグスルーとか初めて見た


818: 2023/09/10(日) 17:45:34.74 ID:WO4ECAE/0

得点ペースがNBAなんよ


827: 2023/09/10(日) 17:47:17.10 ID:S/HDCcIs0

HOUの消化試合見てるみたいだ…


856: 2023/09/10(日) 17:52:19.56 ID:5l9ru9U1M

おう


875: 2023/09/10(日) 17:53:39.01 ID:7VxIyxru0

フロップを冷静に解説されるのジワる


881: 2023/09/10(日) 17:54:36.68 ID:fVsK7yD6a

2ndユニットのほうがええやん
毎度のことだが


882: 2023/09/10(日) 17:54:40.04 ID:pVBqocqs0

一気に逆転か
流石に気合い入れてきたな


884: 2023/09/10(日) 17:54:46.87 ID:o4T77w2i0

逆転キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!


885: 2023/09/10(日) 17:54:48.89 ID:jjSLgUWf0

ベンチポイント21ってなんやねん


886: 2023/09/10(日) 17:55:02.41 ID:Mabm3/o00

この流れ何回見んだよ


905: 2023/09/10(日) 17:57:32.70 ID:xDAorVcQ0

URブルカス


906: 2023/09/10(日) 17:57:36.46 ID:WO4ECAE/0

宝石のようなブルックス


908: 2023/09/10(日) 17:57:37.35 ID:yGZRvOww0

ブルカス神


909: 2023/09/10(日) 17:57:39.32 ID:7eJY6DjU0

ブルカスw


912: 2023/09/10(日) 17:58:20.08 ID:UizD0oAmd

ブルックス普通に良い選手だな


919: 2023/09/10(日) 17:59:10.72 ID:yGZRvOww0

ブランソンアカン


921: 2023/09/10(日) 17:59:13.75 ID:7eJY6DjU0

ハリバートンつっかえ


928: 2023/09/10(日) 18:00:02.81 ID:Mabm3/o00

ブランソン完全にミドル付近で止まる人になってんな


936: 2023/09/10(日) 18:01:14.88 ID:+wLU0EaU0

ブランソン入るとわかりやすくリズム悪くなるな


937: 2023/09/10(日) 18:01:25.98 ID:o4T77w2i0

何げにブランソンとエドワーズが微妙だよな


946: 2023/09/10(日) 18:01:57.94 ID:TfXLu23K0

落ち着いてるブルカスもなんか嫌だな


949: 2023/09/10(日) 18:02:32.41 ID:u3iqOxa/0

清いぞブルッカス


958: 2023/09/10(日) 18:03:30.05 ID:pTqisSjw0

スコラとガソルやん


977: 2023/09/10(日) 18:05:57.99 ID:cQMhvR2ir

ブルックス:類い希なるシュート力を誇る

は?


979: 2023/09/10(日) 18:06:13.17 ID:xDAorVcQ0

>>977
笑うwwwwww


990: 2023/09/10(日) 18:07:42.56 ID:UizD0oAmd

ケスラー良いぞ


993: 2023/09/10(日) 18:08:15.38 ID:FizJaKGN0

最初からケスラーもっと使えばよかったのだよ


995: 2023/09/10(日) 18:08:42.41 ID:o4T77w2i0

>>993
みんなそれ言ってたよな


996: 2023/09/10(日) 18:08:49.60 ID:5l9ru9U1M

バレット不器用w


998: 2023/09/10(日) 18:09:00.41 ID:yGZRvOww0

おぅ失敗


5: 2023/09/10(日) 18:09:31.52 ID:yGZRvOww0

類な希なるシュート力


6: 2023/09/10(日) 18:09:39.36 ID:f6rqB6Hj0

これは類稀なシュート力


8: 2023/09/10(日) 18:09:47.76 ID:h1Ms3SDZ0

やはり類稀なるシュート力を持っている……!!


11: 2023/09/10(日) 18:09:52.15 ID:TfXLu23K0

NBAファン「NBAでやれ」


12: 2023/09/10(日) 18:09:52.50 ID:3gKPvsoO0

ブルカスGOAT


13: 2023/09/10(日) 18:10:01.45 ID:WO4ECAE/0

MEMよブルックス本当に手放してよかったのか?


16: 2023/09/10(日) 18:10:03.30 ID:+wLU0EaU0

バレットのせいで接戦になってる


17: 2023/09/10(日) 18:10:07.46 ID:UizD0oAmd

バレットiq低すぎだろ


22: 2023/09/10(日) 18:10:12.11 ID:xDAorVcQ0

ブルカスwwwwwwwww


24: 2023/09/10(日) 18:10:14.18 ID:yGZRvOww0

類な希なるシュート力さん


25: 2023/09/10(日) 18:10:16.77 ID:cQMhvR2ir

もうダメだ
こいつコービーだ


30: 2023/09/10(日) 18:10:24.02 ID:Zht+aDJD0

ブルカスうっそだろおいww


33: 2023/09/10(日) 18:10:31.30 ID:5l9ru9U1M

客が手のひら返したw


35: 2023/09/10(日) 18:10:37.09 ID:xDAorVcQ0

ブルカスにMVPコールwww


37: 2023/09/10(日) 18:10:39.90 ID:fRTtZjsY0

ブルックスMVP


44: 2023/09/10(日) 18:11:06.44 ID:h1Ms3SDZ0

ブルカス今後のシーズンずっとこのスレでは類稀なるシュート力言われるやろな


48: 2023/09/10(日) 18:11:33.69 ID:YxEFCRZc0

>>44
しかしHOUの試合を見る者がそんなにいるのか?


45: 2023/09/10(日) 18:11:07.39 ID:UizD0oAmd

MVPコールは草


47: 2023/09/10(日) 18:11:30.97 ID:yGZRvOww0

なぜブルカスに回さないのか


49: 2023/09/10(日) 18:11:40.79 ID:7eJY6DjU0

このブルックスて選手上手いなぁ きっとチームでもエースなんやろなぁ


52: 2023/09/10(日) 18:12:04.64 ID:3gKPvsoO0

手のひら返しが得意なのは俺たちだけじゃないんだな


59: 2023/09/10(日) 18:13:29.59 ID:+wLU0EaU0

バレットのせいでSGA過労死するわ


62: 2023/09/10(日) 18:13:44.21 ID:u3iqOxa/0

拾ってきた


66: 2023/09/10(日) 18:14:27.10 ID:Zht+aDJD0

>>62
このテロップ考えたヤツ天才か?


95: 2023/09/10(日) 18:22:34.93 ID:otxD1WxOd

>>62
こいつが古巣から愛想尽かされて再契約もされないで放出させられた事も知らないNBA見た事もない奴が作ったんだろうな…


104: 2023/09/10(日) 18:24:21.31 ID:7eJY6DjU0

>>95
今大会評価なら何も間違ってないぞ


71: 2023/09/10(日) 18:15:44.88 ID:7eJY6DjU0

類い希なるシュート力()



73: 2023/09/10(日) 18:16:33.95 ID:xDAorVcQ0

ブルカス新シーズン始まったらしばらくネタにされるなw


74: 2023/09/10(日) 18:16:34.41 ID:Mabm3/o00

ブルックス今大会のスリー13/26らしくて草


75: 2023/09/10(日) 18:17:26.72 ID:UizD0oAmd

>>74
類い希なるシュート力じゃん


78: 2023/09/10(日) 18:18:07.53 ID:iqvFnPcW0

>>74
これは看板に偽りなし


83: 2023/09/10(日) 18:18:49.96 ID:YxEFCRZc0

>>74
それ今日の試合開始前時点だから、今18/31(58.1%)だぞ


93: 2023/09/10(日) 18:21:22.84 ID:X94rrw3G0

>>83
これは類い稀なるシュート力


90: 2023/09/10(日) 18:20:35.05 ID:Wf6Y6fo+0

>>74
これ試合前まででしょ?
そこから更に上げるの凄いわ
大会ナンバーワンシューターじゃん
ベルタンや富永に格の違い見せつけてるわ


111: 2023/09/10(日) 18:27:40.52 ID:u3iqOxa/0

ディロン…!まぶしいぞ


112: 2023/09/10(日) 18:27:47.94 ID:X94rrw3G0

ブルカスマジでエースじゃん


121: 2023/09/10(日) 18:28:34.96 ID:xnfD4ecWd

国際試合の至宝はゴベからブルックスへ


141: 2023/09/10(日) 18:30:07.90 ID:xDAorVcQ0

ブルカス止まらんwwwwww


142: 2023/09/10(日) 18:30:09.14 ID:7eJY6DjU0

ブルカスw


145: 2023/09/10(日) 18:30:15.68 ID:Zht+aDJD0

うわぁ!またカス!!


151: 2023/09/10(日) 18:30:40.21 ID:xxIuAJpB0

さすが、たぐいまれ


173: 2023/09/10(日) 18:35:38.91 ID:7eJY6DjU0

ブルカス輝いてる


186: 2023/09/10(日) 18:38:36.25 ID:pJAC0pFcd

ここに来てSGA


187: 2023/09/10(日) 18:38:49.89 ID:TfXLu23K0

さすがのSGAやな


188: 2023/09/10(日) 18:38:52.38 ID:fRTtZjsY0

このステップスルーはSGAの十八番やな


189: 2023/09/10(日) 18:38:57.00 ID:WO4ECAE/0

SGAはフィニッシュのパターン多くて面白いな


241: 2023/09/10(日) 18:47:21.51 ID:xDAorVcQ0

カナダのリズムいいねぇ


290: 2023/09/10(日) 18:54:56.76 ID:+wLU0EaU0

アメリカのリバウンド…


291: 2023/09/10(日) 18:54:57.21 ID:YxEFCRZc0

ブランソンってNBAってどうやって活躍してたっけ…


298: 2023/09/10(日) 18:55:43.32 ID:xDAorVcQ0

>>291
一応POではジミーの次ぐらいに頼りになる男だったんです……


309: 2023/09/10(日) 18:57:39.35 ID:nhWuZ4FC0

>>291
NBAルールの罪深さを感じるな


292: 2023/09/10(日) 18:55:02.35 ID:UizD0oAmd

リバウンド取り放題だな


297: 2023/09/10(日) 18:55:39.37 ID:AFH9bvDrd

アメリカw


305: 2023/09/10(日) 18:56:48.18 ID:tLnQBVNX0

FG57%入って10点差で負けてるって凄いな


317: 2023/09/10(日) 18:58:24.25 ID:xDAorVcQ0

一瞬で溶けたw


318: 2023/09/10(日) 18:58:32.00 ID:7eJY6DjU0

リーブスの必死DFわろた


325: 2023/09/10(日) 18:59:31.77 ID:f6rqB6Hj0

結果オーライ


326: 2023/09/10(日) 18:59:32.15 ID:xDAorVcQ0

追いついたw


329: 2023/09/10(日) 18:59:51.98 ID:pVBqocqs0

ハリバン!!
キター(≧∀≦)


331: 2023/09/10(日) 18:59:55.58 ID:RNi8YL6j0

ハリバートンほんといつも良いところで活躍するな〜


333: 2023/09/10(日) 18:59:58.11 ID:7eJY6DjU0

超絶アンクルブレイクからのミスショット


335: 2023/09/10(日) 19:00:17.66 ID:UizD0oAmd

結局ハリバートンかよ


336: 2023/09/10(日) 19:00:23.95 ID:EbmXLDGL0

ANTのダサさをハリバートンがリカバリーしたな


338: 2023/09/10(日) 19:00:27.70 ID:TfXLu23K0

2点を3点にするアントマンのアシスト


344: 2023/09/10(日) 19:01:06.75 ID:UizD0oAmd

アンクルブレイクからのスリーポイントアシスト


346: 2023/09/10(日) 19:01:22.96 ID:5l9ru9U1M

バレットさん!


347: 2023/09/10(日) 19:01:28.14 ID:xDAorVcQ0

バレットwwwwww


348: 2023/09/10(日) 19:01:29.73 ID:DMBLMoyf0

バレットさあ


349: 2023/09/10(日) 19:01:33.62 ID:f6rqB6Hj0

バレット、、、


353: 2023/09/10(日) 19:01:46.65 ID:WO4ECAE/0

バレットのハンドリングw


357: 2023/09/10(日) 19:01:57.75 ID:VcwVuYPD0

期待通りやらかすバレットさん


360: 2023/09/10(日) 19:02:06.41 ID:DMBLMoyf0

アントそれ入るんかい


364: 2023/09/10(日) 19:02:50.58 ID:TfXLu23K0

ナイスフォロードート


365: 2023/09/10(日) 19:02:54.55 ID:xDAorVcQ0

ドートGJ


371: 2023/09/10(日) 19:03:03.17 ID:RNi8YL6j0

よくやったドート(手のひら返し)


383: 2023/09/10(日) 19:04:31.01 ID:59RRknBl0

ブルカス再評価路線


384: 2023/09/10(日) 19:04:34.26 ID:3gKPvsoO0

ブルカスを応援してる俺がいる、、、


395: 2023/09/10(日) 19:05:09.25 ID:siSDmyoW0

5ガードきたーw


396: 2023/09/10(日) 19:05:16.32 ID:DMBLMoyf0

ここでスモールwwwww


397: 2023/09/10(日) 19:05:23.31 ID:f6rqB6Hj0

デス(自殺)ラインナップ


401: 2023/09/10(日) 19:05:40.36 ID:7eJY6DjU0

セルフデスやめろ


409: 2023/09/10(日) 19:06:04.96 ID:VcwVuYPD0

ハム「これは参考になる」


410: 2023/09/10(日) 19:06:05.20 ID:RNi8YL6j0

バレットクソかと思ったらギリギリ持ち直すの繰り返しだなw


411: 2023/09/10(日) 19:06:08.05 ID:L+wlBR9i0

スモール相手にはフィジカルゴリゴリバレットが刺さるぜ!


419: 2023/09/10(日) 19:07:36.31 ID:JhIGAY6nd

2m以上の選手がいないって凄いな


429: 2023/09/10(日) 19:08:40.04 ID:TfXLu23K0

バレットさんww


430: 2023/09/10(日) 19:08:40.28 ID:xDAorVcQ0

バレットふざけんなwwwwww


434: 2023/09/10(日) 19:08:48.38 ID:siSDmyoW0

バレットとかいうスパイ


436: 2023/09/10(日) 19:08:49.02 ID:f6rqB6Hj0

バレット君さっきからなにしてるの


451: 2023/09/10(日) 19:09:30.04 ID:C7uj7EwY0

掌がぐるんぐるん


452: 2023/09/10(日) 19:09:32.17 ID:VcwVuYPD0

やらかしと活躍が交互にw


456: 2023/09/10(日) 19:09:39.73 ID:siSDmyoW0

バレット劇場草


462: 2023/09/10(日) 19:09:46.17 ID:f6rqB6Hj0

バレットの一人舞台


475: 2023/09/10(日) 19:10:24.38 ID:5l9ru9U1M

類稀きたー


476: 2023/09/10(日) 19:10:25.52 ID:xDAorVcQ0

ブルカス!!!!!


478: 2023/09/10(日) 19:10:26.21 ID:yGZRvOww0

類稀さん


479: 2023/09/10(日) 19:10:28.05 ID:DMBLMoyf0

ブルカスなんかにwwwwwwwwwwww


502: 2023/09/10(日) 19:11:30.15 ID:xDAorVcQ0

MVPコールwwwwwwwwwwww


514: 2023/09/10(日) 19:12:01.52 ID:YxEFCRZc0

MVPコールのあとにブーイングってどういうことだよw


519: 2023/09/10(日) 19:12:09.28 ID:K2cqNchQ0

MVPチャントからのブーイング草


551: 2023/09/10(日) 19:13:32.50 ID:WO4ECAE/0

ディロンのクラッチリバウンド!


553: 2023/09/10(日) 19:13:34.16 ID:Jy2M4y6Kd

ブルックスちゃんとリバウンド取ってて草


555: 2023/09/10(日) 19:13:36.29 ID:RNi8YL6j0

SGAここで来たか!そしてアントのここ一番での弱さが…


556: 2023/09/10(日) 19:13:38.09 ID:ckW+EqP90

クラッチ鬼やなSGA


557: 2023/09/10(日) 19:13:38.49 ID:TfXLu23K0

これがエースの差か


568: 2023/09/10(日) 19:14:03.21 ID:JU1v8FX80

ブルックスかっけーな


579: 2023/09/10(日) 19:14:36.64 ID:2UQT7N42H

決まったな
おめでとうカナダ


582: 2023/09/10(日) 19:14:39.27 ID:Jy2M4y6Kd

ブルックスDFもえぐい


584: 2023/09/10(日) 19:14:45.29 ID:xDAorVcQ0

勝負どころがリーブスの1on1とかwww


614: 2023/09/10(日) 19:16:08.93 ID:5l9ru9U1M

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


615: 2023/09/10(日) 19:16:12.40 ID:jjSLgUWf0

まじか



617: 2023/09/10(日) 19:16:15.31 ID:9v95cmFA0

うおおおおお


621: 2023/09/10(日) 19:16:17.78 ID:f6rqB6Hj0

みかーーーーーーーる



628: 2023/09/10(日) 19:16:20.90 ID:kcs9TfCx0

嘘やんwwwwwwwwwww


632: 2023/09/10(日) 19:16:22.38 ID:2UQT7N42H

すげええええええええええ


638: 2023/09/10(日) 19:16:27.47 ID:RNi8YL6j0

ミカルウッソだろwww


640: 2023/09/10(日) 19:16:37.35 ID:ZGP4UVtw0

今のセットプレイか


644: 2023/09/10(日) 19:16:45.59 ID:qEXeezc40

wwwwwwwwwwwwwwwww


646: 2023/09/10(日) 19:16:50.86 ID:Igt/4l0ua

奇跡やんw


648: 2023/09/10(日) 19:16:53.83 ID:VcwVuYPD0

さすがアメリカチームの良心ミカル


652: 2023/09/10(日) 19:17:05.10 ID:AUpFw69Ua

ネッツの魂が決めたか


653: 2023/09/10(日) 19:17:05.23 ID:7Xv8hOws0

とんでもねえもん見たわ


657: 2023/09/10(日) 19:17:10.14 ID:aS2QVtqD0

カワイの4バウンド並だったな


664: 2023/09/10(日) 19:17:22.00 ID:f6rqB6Hj0

残業か


702: 2023/09/10(日) 19:19:08.05 ID:u3iqOxa/0

折り肉ww


703: 2023/09/10(日) 19:19:10.65 ID:xDAorVcQ0

オリニク惜しいww


705: 2023/09/10(日) 19:19:13.04 ID:CmQmCQ9y0

なぜオリニク


706: 2023/09/10(日) 19:19:20.25 ID:59RRknBl0

惜しいなw


710: 2023/09/10(日) 19:19:30.35 ID:C7uj7EwY0

ちょっと惜しかったの草


721: 2023/09/10(日) 19:20:23.53 ID:/Qk+umlGM

3決ってレベルじゃねぇぞ


723: 2023/09/10(日) 19:20:32.67 ID:jjSLgUWf0

これ決勝でよくね?


730: 2023/09/10(日) 19:20:56.36 ID:kcs9TfCx0

ポーティス良い顔で草


744: 2023/09/10(日) 19:22:51.29 ID:5l9ru9U1M

アンクルブレイク!



746: 2023/09/10(日) 19:22:53.84 ID:jjSLgUWf0

うっま


747: 2023/09/10(日) 19:22:54.27 ID:xDAorVcQ0

SGAすげぇ!!!!!


749: 2023/09/10(日) 19:22:59.18 ID:DMBLMoyf0

SGAかっけー


753: 2023/09/10(日) 19:23:05.62 ID:TfXLu23K0

これは1stチームSGA


784: 2023/09/10(日) 19:24:44.14 ID:mUosUWZ9d

出てくんのがブランソンかい
これは迷将


789: 2023/09/10(日) 19:24:55.56 ID:RNi8YL6j0

ええ…ここでブランソンかい…


811: 2023/09/10(日) 19:26:20.57 ID:yGZRvOww0

ブルックスMVP


812: 2023/09/10(日) 19:26:22.26 ID:xDAorVcQ0

ブルックス!!!


816: 2023/09/10(日) 19:26:38.90 ID:5l9ru9U1M

闘将ブルックス


821: 2023/09/10(日) 19:26:53.27 ID:siSDmyoW0

俺らはブルックスにごめんなさいしないとな


825: 2023/09/10(日) 19:27:17.09 ID:cEPVsK6ua

HOUの契約は正しかった!?


838: 2023/09/10(日) 19:27:50.93 ID:s/T+FQbVd

スーパースターブルカス


852: 2023/09/10(日) 19:28:20.42 ID:EbmXLDGL0

ブルックスマジで正しい事しかせん


856: 2023/09/10(日) 19:28:30.32 ID:WGyKrmxU0

ドートのフィジカル化け物すぎるw


859: 2023/09/10(日) 19:28:50.12 ID:xDAorVcQ0

アメリカやらかしたwwwwwwwww


870: 2023/09/10(日) 19:29:01.77 ID:7eJY6DjU0

何やってだこいつら


871: 2023/09/10(日) 19:29:05.46 ID:kcs9TfCx0

不甲斐ないなアメリカ


900: 2023/09/10(日) 19:30:38.45 ID:YxEFCRZc0

ミケル連続やらかし


905: 2023/09/10(日) 19:30:46.25 ID:aF1yiL3F0

やってしまいましたなあ


908: 2023/09/10(日) 19:31:03.20 ID:JhIGAY6nd

ドートとブルックスが効いてるね


909: 2023/09/10(日) 19:31:03.61 ID:WGyKrmxU0

ここでバレットw


911: 2023/09/10(日) 19:31:05.94 ID:5l9ru9U1M

バレットさん!


913: 2023/09/10(日) 19:31:06.94 ID:TfXLu23K0

いいところ持ってくバレット


915: 2023/09/10(日) 19:31:07.63 ID:cQMhvR2ir

バレットのダガーwwwwの


918: 2023/09/10(日) 19:31:07.85 ID:u3iqOxa/0

バレットがダガーwww



920: 2023/09/10(日) 19:31:10.17 ID:DMBLMoyf0

バレットw


928: 2023/09/10(日) 19:31:16.16 ID:X94rrw3G0

ミカルいなきゃ残業もなかったけど戦犯なっちゃったなこれ


939: 2023/09/10(日) 19:31:41.12 ID:EnJebbXt0

アメリカさん
いつも正しいブルックスに敗北


956: 2023/09/10(日) 19:32:25.18 ID:pVBqocqs0

うーん
メダル無しかアメリカ
まあパリで本気出してクレイ


970: 2023/09/10(日) 19:33:11.25 ID:JU1v8FX80

今日はブルッカスがすごすぎ


975: 2023/09/10(日) 19:33:27.27 ID:NIyf4iJs0

ブルッカス浄化されてて草
めっちゃ爽やかな笑顔するやん


979: 2023/09/10(日) 19:33:42.34 ID:7eJY6DjU0

最低な終わりかたやな…


980: 2023/09/10(日) 19:33:43.52 ID:u3iqOxa/0

ボビポまたアンスポかよ


982: 2023/09/10(日) 19:33:49.62 ID:DvBKpd+D0

クソワロwwww


995: 2023/09/10(日) 19:34:42.16 ID:aF1yiL3F0

SGAはエースの器だった


999: 2023/09/10(日) 19:34:59.93 ID:0Zi6GmMf0

カナダおめでとうだな。
ブルックスが良い顔してるのがいいね。


21: 2023/09/10(日) 19:37:57.53 ID:WGyKrmxU0

ブルックスキャリアで一番幸せだろうな
普通にかっこよかったわ


22: 2023/09/10(日) 19:38:05.89 ID:VcwVuYPD0

ブルッカス39pts


26: 2023/09/10(日) 19:38:12.84 ID:Jy2M4y6Kd

ブルックス39点取ってて草


29: 2023/09/10(日) 19:38:19.53 ID:iqvFnPcW0

えーこれはMVPです


34: 2023/09/10(日) 19:38:39.60 ID:mUosUWZ9d

カナダおめ


39: 2023/09/10(日) 19:38:49.94 ID:7VxIyxru0

カナディアン聖ブル降臨しとるやん


40: 2023/09/10(日) 19:38:51.31 ID:EnJebbXt0

これが聖ブルってやつっすか?






【国際試合 タグ一覧】
【悲報】パリ五輪で怒りのガチメンUSAを組む場合、未だレブロンやKDなどのベテラン勢中心になってしまう模様
個人技頼みの脆さ露呈、アメリカ準決勝敗退 最強FIBAver.シュルーダー率いるドイツが初の決勝進出!
もはやNBA選手の頭数だけでは勝てない東南ヨーロッパ勢の脅威 カナダを下したセルビアが決勝進出
エース対決を制し、ディフェンスと総合力でドンチッチ擁するスロベニアを上回ったカナダが準決勝進出
20得点を挙げたベルタンスのラストショットは実らず ドイツがラトビアを下し、準決勝進出 アメリカ戦ではINDやORLのチームメイト対決も
ミカルが24得点、ほぼ全員得点のアメリカがイタリアに大勝 次戦はラトビアorドイツと激突
アメリカを破ったリトアニアを完封 セルビアが準決勝に進出し、カナダorスロベニアと激突
敗戦によって改めて浮き彫りになる代表のセンター問題 USAは決勝トーナメントを勝ち上がれるのか
カナダがスペインに逆転勝利し五輪出場決定、準々決勝ではスロベニアと激突
アメリカ、リトアニアに敗れる!




テーマ:バスケットボール(日本) - ジャンル:スポーツ

  1. 2023/09/10(日) 20:00:09|
  2. 国際試合
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:63
<<リードチェンジを繰り返したセルビアとの激闘を制したドイツがW杯初優勝!最後までエースとして君臨したシュルーダーが締める | ホーム | バルカン諸国という、球技の本場>>

コメント

JJJ、バンケロ、イングラムが欠場だから仕方ないけど、名称カーご自慢のデスラインナップが小さすぎて笑っちゃった
ブルカスにドライブでぶち抜かれまくるのはいかんでしょ

PG ハリバートン 196cm
SG リーブス 196cm
SF ブランソン 193cm
PF エドワーズ 193cm
C ブリッジズ 198cm
  1. No.1 URL |
  2. 2023/09/10(日) 20:04:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハム「あのカーさんもやってるんだし、困ったらガード並べるのがいいんだな」
  1. No.2 URL |
  2. 2023/09/10(日) 20:07:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

誰一人評価上げることなく手ぶらで帰るという
雑魚相手にイキってたのが懐かしい
  1. No.3 URL |
  2. 2023/09/10(日) 20:12:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SGAへのダブルは今回悪手だったな
ダブルしても普通にフリーの選手にパス出されて、その後のカバーも出来てないし、そのまま決められまくってた
  1. No.4 URL |
  2. 2023/09/10(日) 20:13:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

綺麗なブルックスはこんなにも良い選手なのか
  1. No.5 URL |
  2. 2023/09/10(日) 20:19:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DFでずっとカモられ続け、残り時間少ないのにのんびり運んで謎のエースムーブで時間を食い潰したリーブス君がずっと起用され続けてたの謎すぎんか
クレバーなプレーが印象に残るのは確かだが、トータルマイナスだと思うんだが

ブルックスのフィジカルにやられ、SGAのスピードにやられ、自動ミスマッチマンがクラッチの時間帯で常時コートにいるのは厳しすぎた
  1. No.6 URL |
  2. 2023/09/10(日) 20:21:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドイツ戦で今回のアメリカ代表の底は見えてたしな
オフェンスもディフェンスも急に改善できるわけも無く
  1. No.7 URL |
  2. 2023/09/10(日) 20:23:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ガードがDFレスすぎて無理だわ
一生狙われ続けるじゃん
SGAはしょうがないけどブルックスとバレットにあんだけ突っ込まれるのは舐められてるよ
  1. No.8 URL |
  2. 2023/09/10(日) 20:27:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

類稀なシュート力のディロン・ブルックスさん、39得点はNBAでのキャリアハイ37得点を上回るキャリアベストのパフォーマンスだった模様

HOUの未来は明るいな!
  1. No.9 URL |
  2. 2023/09/10(日) 20:36:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

こいつらいっつも負けてんな
  1. No.10 URL |
  2. 2023/09/10(日) 20:39:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

類稀なシュート力だのロケッツで活躍するだの外野から徐々にネタにされる新型ブル
  1. No.11 URL |
  2. 2023/09/10(日) 20:40:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アメリカ点取られすぎ
リバウンド取れてなくて苦戦してるのにブランソン出してそこ攻められるとかでパスミスして結局すぐ下げてるしカーの采配は一番謎
DFはカナダの方がずっと良かった。アメリカは個人技頼みでよくやった方
  1. No.12 URL |
  2. 2023/09/10(日) 20:42:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アメリカ負けてくれて良かったよ
パリオリンピックでは、当初の想定よりはちゃんとしたチーム作ってくれるだろ
  1. No.13 URL |
  2. 2023/09/10(日) 20:57:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

W杯で評価下げた選手

ブランソン
FIBAルールでのペイントのDFに適応できず決勝トーナメントではシュート成功率ガタ落ち。

エドワーズ
エースなのにクラッチでシュートを撃たずにパスに逃げる。

リーブス
DFがザルすぎる。ミスマッチだと自動で2失点。

JJJ
DFの要にも関わらずFIBAの笛に適応できずファウル連発。

ポーティス
大事な3位決定戦でアンスポ×2で退場。チーム最年長とは思えないプレイ。
  1. No.14 URL |
  2. 2023/09/10(日) 20:58:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シーズン開幕直前だしチーム側からややこしい制約がいろいろ出されてるのかなとか考えてしまう
そうじゃないならカーは采配の理由を全部説明して欲しい
いろいろ不可解な試合だった
  1. No.15 URL |
  2. 2023/09/10(日) 20:59:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カーがもっとケスラーを使えてたらねぇ
ケスラーをチーム戦術に溶け込ませられなかったツケが最後の最後に回ってきた
  1. No.16 URL |
  2. 2023/09/10(日) 21:00:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ケスラーもっと使えば良かったのにね、本当に。

見てた人は皆思ってたはず。

後、ブランソンよりハリバの方が良かったけど、外のシュートに波がありすぎた気が。
  1. No.17 URL |
  2. 2023/09/10(日) 21:02:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

我慢ならないから言いますが、罵詈雑言だけ言ってアメリカ代表(コーチ含め)を貶したいんだったら、二度と代表戦を見るな。何か大きなメリットがあるわけでもないのに押し付けられる形で出場しているんだから、選手達へリスペクトしろ。
文句があるなら出ていない選手に言え。
  1. No.18 URL |
  2. 2023/09/10(日) 21:10:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NBAじゃレイアップすら外すことで有名なディロンさんがカナダ代表では輝いてるなあ
  1. No.19 URL |
  2. 2023/09/10(日) 21:13:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

とりあえずアメリカはDFレス連中は呼ばない方がいいんじゃないか?
FIBAだと個人で守れない選手は足枷にしかならないわ
  1. No.20 URL |
  2. 2023/09/10(日) 21:16:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

こんな匿名掲示板の何処の馬の骨かわからんような下手すりゃAIが書いとるかしらんところでその正義感はすごいわ、いや割とマジで
バスケ見るのやめて警察官でも目指した方が世の役に立つからおすすめ
  1. No.21 URL |
  2. 2023/09/10(日) 21:16:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

18

視聴者が好き勝手にいうのがプロスポーツ、負ければ散々文句言い、勝てば手のひら返して絶賛する。

そういったどこにであるスポーツ観戦の側面見たくなければ、ネットの意見なんて見ない方がいいよ。
  1. No.22 URL |
  2. 2023/09/10(日) 21:17:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カナダ代表強かった
パリ五輪ではフルメンバー見たい

PG SGA、マサリン
SG マレー、ドート
SF ウィギンズ、バレット、シャープ
PF ブルックス、クラーク、ベネット
C パウエル、オリニク
  1. No.23 URL |
  2. 2023/09/10(日) 21:19:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

普段楽天とかにいるんだろう
出ていない選手に言えってのもまた違くね?w
  1. No.24 URL |
  2. 2023/09/10(日) 21:22:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

開幕からブーイング続きのブルックスが最終戦でMVPコールは草。そのあと結局ブーイングされてたのもさらに草
  1. No.25 URL |
  2. 2023/09/10(日) 21:22:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドイツにチームプレイで負けて
カナダに個人技で負けたかこれはダメージありそう
  1. No.26 URL |
  2. 2023/09/10(日) 21:24:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

これを見たカリーのゴリラ化が加速する
  1. No.27 URL |
  2. 2023/09/10(日) 21:27:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カーのスモールってCいないだけで割とデカいか手長い奴が大量に必要なので、それをギリ成立させてた連中が片っ端から休んだらどうにもなんなかったね
ケスラー使いこなしたりD整えられなかったカーも悪いけど、面子が微妙なのはグラント・ヒルの責任でもあるんじゃないの
  1. No.28 URL |
  2. 2023/09/10(日) 21:33:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

18
出たくて出てる選手も多くいるだろう
そういう選手に対して失礼やろ
  1. No.29 URL |
  2. 2023/09/10(日) 21:52:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

28
いや来てくれる選手で考えたらかなり合った布陣は組めてたと思うけど
そんな事言うなら誰なら良かったんだよ
  1. No.30 URL |
  2. 2023/09/10(日) 22:30:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ブルックスに負けるアメリカなんて見たくなかったよ・・・
  1. No.31 URL |
  2. 2023/09/10(日) 22:31:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アメリカ弱すぎて草
もう世界一なんて名乗るなよ
  1. No.32 URL |
  2. 2023/09/10(日) 22:35:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SGAすげーわ
流れを持っていかれそうなとき確実に決めてくる
延長の入りとかアメリカの流れになるだろうと思ったら一人で手繰り寄せちゃったし
  1. No.33 URL |
  2. 2023/09/10(日) 22:36:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ブリカス大爆発でアメリカ轟沈とかネタとしてレベルが高すぎるだろ
  1. No.34 URL |
  2. 2023/09/10(日) 22:41:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ワールドチャンピオン(笑)

海外Twitterノアライルズ煽りだらけでワロタ
  1. No.35 URL |
  2. 2023/09/10(日) 22:42:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

18
性別は女性でリーブス推しだと予想する
  1. No.36 URL |
  2. 2023/09/10(日) 22:45:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

1番の戦犯はカーだと思うんだけど、あらゆる名将が居る中でカーを選んだ理由って何なんだろうね?
プレーオフシリーズでも負けが込むと立ち直れない印象あるし、シーズンの実績もスター選手と既にあるシステムで勝ちまくったか、選手の怪我とかでひたすら負けまくるのどっちかだけじゃん?
戦力内でやりくりしてプレーオフへ導いたりの経験があるスポーストラの方がHCに相応しいと思う。

今回もタイムアウト取るタイミングとか、一度干した選手(ケスラー)の使い方とか、スタメン無駄に引っ張る所とか、良くないところ出まくってた。
  1. No.37 URL |
  2. 2023/09/10(日) 23:15:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ケスラーって選手、もしやと思ったら、1990年台初期のマイアミヒートにいたアレックケスラーの甥か。
  1. No.38 URL |
  2. 2023/09/10(日) 23:29:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>35
せめてチャンピオンになった選手が1人でもいればその煽りもそこそこ成り立つけどいないからなあ
  1. No.39 URL |
  2. 2023/09/10(日) 23:34:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

やっぱブルは最高だな!!!
  1. No.40 URL |
  2. 2023/09/10(日) 23:40:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドイツ戦とカナダ戦しか見てないけど、ブランソンが出てる時は、皆、1on1しかしてなくて、ハリバートン入るとパスが少し回る印象あった。

2人同時に出る場面あったけど、ブランソンがPG、ハリバがSGやって、ハリバに砲台やらせてたけど、明らかに逆だろうとは思った。
  1. No.41 URL |
  2. 2023/09/10(日) 23:47:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ブルカスぶっ潰すならレブロンよんでこい
それにしてもあのアメリカが手ぶらで帰宅は草生える
世界のレベルが上がりすぎたな
  1. No.42 URL |
  2. 2023/09/10(日) 23:49:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

21
開き直ってこんなこと言ってるから民度低いって言われるんやな
  1. No.43 URL |
  2. 2023/09/10(日) 23:54:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

この程度で民度とか片腹痛いわ
近所のゴミでも片付けてろよ
  1. No.44 URL |
  2. 2023/09/11(月) 01:26:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

多分エドワーズはバスケIQ含むIQそのものが低い感じだから
今後も結果を求められる大事な試合で間違い続けるだろうな
  1. No.45 URL |
  2. 2023/09/11(月) 01:57:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スモールを理由にするのは脳・死だと思うけどな。
カナダもパウエルのワンセンターでスモールだし、ドイツ戦と違ってオフェンスリバウンドもアメリカの方が多い。リバウンドの為にケスラー入れろっていう意見もあるけど、狙われる要因を増やすうえに1stショット決められたら逆にデメリットになる。

それよりオフェンスが問題だと思う。特にハーフコートオフェンスがエドワーズ単騎かリーブス単騎で苦しく、スペースを開ける+トランジションの機動力を上げるためにスモールにせざるを得なかった。
エドワーズは頑張ってだけどSGAには勝てなかったし、リーブスがスコアラーにならざるを得なかったUSAの攻めて不足。
  1. No.46 URL |
  2. 2023/09/11(月) 02:23:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カナディアンブルに対して類稀なシュート力は彼を知らないか皮肉っているんだろうな。まあアメリカンブルに対しても同様だが。
  1. No.47 URL |
  2. 2023/09/11(月) 04:25:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アメリカ戦績
ニュージーランド ○(fibaランキング26位)
ギリシャ     ○(9位)
ヨルダン     ○(33位)
モンテネグロ   ○(18位)
リトアニア    ✖️(8位)
イタリア     ○(10位)
ドイツ      ✖️(11位)
カナダ      ✖️(15位)

絶対王者アメリカさん強豪国相手に負け越してて草

ブルカスの大爆発とアメリカの自滅でド派手に散っていったのは素直に面白かったわ。来年はディフェンス重視のメンバー+スポルストラティロンルーみたいな対応力のあるHCで頼みます
  1. No.48 URL |
  2. 2023/09/11(月) 05:03:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オフェンスは個人能力ゴリ押しでなんとかなってるんだよね
だからそこは大した問題ではない
サイズ不足とセンター不在も今更な課題
それでも今までのアメリカ代表が勝ててたのは対人ディフェンスの強度が高かったから
これは初代ドリームチームの頃からそうだったよ
華やかなオフェンスのイメージと違って、ここぞという時はディフェンスでなんとかしてきたのがアメリカ代表の真実

守れないヤツばっか集めたらそりゃ勝てないよね
  1. No.49 URL |
  2. 2023/09/11(月) 07:55:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

37
的をいすぎてて誰かにやられるぞ
  1. No.50 URL |
  2. 2023/09/11(月) 08:24:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今のアメリカ代表にスモールが合わないんだと思う。
スモールって、身長小さくてもヘルプやカバーリング使って上手く守って、ハンドオフとかスクリーン駆使してミスマッチ作って攻める戦術。だけど、アメリカ代表だと戦術の練度を高める時間がない。結果、小さい選手が個人プレーを連発する。そりゃ負けるよ。
ビッグマンを使った普通のバスケをやったほうがいい気がする。ケスラーとハリバートン主軸の方が強かったと思う。
  1. No.51 URL |
  2. 2023/09/11(月) 08:34:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ペイント硬い国際ルールやからと言い訳にならん
前世代のスラッシャー、ミドルレンジタイプのアメリカ選手は適応して無双しとった
ローズ、西ブル、コービー、ウェイド、デローザン、デュラント、カイリー
  1. No.52 URL |
  2. 2023/09/11(月) 08:45:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウェイドが若い時のW杯も準決で負けてたんだけどね
アメリカは昔からW杯弱いよ
  1. No.53 URL |
  2. 2023/09/11(月) 09:25:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

しばらくはブルといったら類稀なるカナディアンブルだろうが、シリーズが始まっまたら俺たちの本家西ブルがスレを盛り上げてくれると信じている。
  1. No.54 URL |
  2. 2023/09/11(月) 09:28:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ミケルとかいう敗戦しても株しか上がらない男
  1. No.55 URL |
  2. 2023/09/11(月) 09:37:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アメリカは昔からW杯弱いは笑う
何回優勝してんねん
  1. No.56 URL |
  2. 2023/09/11(月) 09:51:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

56
オリンピックと比べてってことじゃないの?
  1. No.57 URL |
  2. 2023/09/11(月) 10:09:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まだW杯だからって言い訳出来るけどこれで五輪で負けたってなるといよいよって感じするな
  1. No.58 URL |
  2. 2023/09/11(月) 10:23:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

セルビアのカチカチディフェンスにヨキッチが加わったら勝てる気がしないけどな。NBA全体でもヨキッチ止めれるやついないのに。
  1. No.59 URL |
  2. 2023/09/11(月) 10:53:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カーのデスラインナップって、ペリメーターディフェンスが生命線だったと思ってたんだけど去年辺りからボケ初めたのかなって感じのディフェンスレスラインアップになったよね
  1. No.60 URL |
  2. 2023/09/11(月) 11:14:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

<23 さり気なくベネット入ってて笑った
  1. No.61 URL |
  2. 2023/09/11(月) 11:45:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今回はロールプレイヤー多くて期待してたんだけどな
カーとスポがスモール好きすぎなのが敗因かな
  1. No.62 URL |
  2. 2023/09/11(月) 12:25:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カナディアンブルは草
ウイスキーか何かかと思ったわ
  1. No.63 URL |
  2. 2023/09/12(火) 00:44:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/8730-9317649f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝
【NBA】またも激戦となったBKN-ATL トレイ・ヤングの逆転スリーから、ミケル・ブリッジズのお返し決勝シュートで勝負あり
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破
【NBA】完全体を打ち破った髭システム 取っててよかったタイス(2回目)、ハッスルブル DENはヨキッチのシュート低調が最後まで響く
【NBA】食らいつくOKCを仕留めたアーロン・ホリデー そして要所を締めた(DETにはない)HOUベテラン陣
【NBA】MEMベインが49得点!好調な前半から、当たり前のように大失速したDETはついに18連敗
【NBA】3P壊滅的かつサッグス負傷という中で、バンケロを中心に粘りを見せたORL しかしドノバン・ミッチェルのスコアリングに屈する
【NBA】リードチェンジを繰り返した激戦は、まだまだ最強だったレブロン、ラストショットを外したKDと明暗 マスクド八村は7得点で復帰
【NBA】スリー60%オーバー、ビーズリーも覚醒したMILがNYKを撃破 NYKはパーフェクトランドル実らず
【NBA】サボニスのTD実らず、攻守の役者がきっちり仕事を果たしたNOPが勝ち上がりに
【NBA】一発勝負の恐ろしさ 後半に牙を向いたINDの攻撃力、ハリバートンはTOなしのトリプルダブルでBOSを撃破

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング