この記事をtwitterへリツイートする
記事元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1688627776/
393: 2023/07/07(金) 07:22:18.05 ID:vFzpY5a70
デジョンテ契約延長4年120M
なんだかお得にすら思える
414: 2023/07/07(金) 08:11:13.62 ID:x82yxTC6a
>>393
お得やろ
それでATLが勝てるかは置いておいて
401: 2023/07/07(金) 07:36:08.88 ID:eobdipXz0
スナイダーが監督になってからATLもちょつとずつ良くなる気配はしてるけどどうなるかな まぁディフェンス良いし腐ることはないか
402: 2023/07/07(金) 07:36:46.43 ID:zv1Pzdrp0
マレー単体なら30Mはそれなりだと思うけど、相性悪かったヤングとのバッグコートで今後3年間75M占めるのってチームとして結構怖くないか
405: 2023/07/07(金) 07:42:32.28 ID:TwwiFzHd0
マレー安いよな
まあイキリ癖でマイナスされたとしたら妥当か?
407: 2023/07/07(金) 07:45:24.48 ID:Xz4tGy+va
トレイとサラリー逆でもいいわ
408: 2023/07/07(金) 07:50:29.06 ID:AkOel7w80
4年120って本当にそれでいいのか
411: 2023/07/07(金) 08:05:07.84 ID:yRWS9yMl0
マレーやっす
415: 2023/07/07(金) 08:12:38.02 ID:yRWS9yMl0
ATL環境は結構良いよな
あとはヤングがもう一つ伸びるだけだ
【アトランタ・ホークス タグ一覧】
◆UTA ルディ・ゲイ+2巡目指名権 ⇔ ATL ジョン・コリンズ
◆第7戦を目指し競り続けたATL、最後はDF強度の差を見せつけられ敗退 CSFはBOS-PHIに
◆またも決めたアイストレイ TDガーデンをも冷えっ冷えにしたbadshotで、ATLまさかのアトランタ帰還、もつれるシリーズに!
◆タイに戻すべく粘りを見せたATL、しかし要所で突き放したブラウン 勝利のBOSが次戦ホームで勝ち抜けを狙う
◆取っててよかったマレー、ホームに戻ったATLが、殴り合いを制してBOSにお返しの1勝
◆BOSがATLに勝ちの目を見せず快勝し2連勝 ATLはデジャンテ奮闘もヤングが当たらず
◆【悲報】プレイインを勝ち上がったATL、優勝候補BOSに成す術なく大敗 4:30からの視聴者を次々脱落させていってしまう
◆カペラらにリバウンドで蹂躙されたMIA、ラウリー頼みの苦しい展開でATLに敗れる リベンジ達成のATLは1回戦BOS戦へ
◆スターのいないPHIが勝利、これは名将ドック きっちり敗れたATLは、5割フィニッシュリーチ
◆最終Qに逆転を果たしたATL、それでもクラッチはさすがのホリデー ヤニスは7得点ながらDDの活躍
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2023/07/07(金) 15:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
取ったときは最高のフィットだと思ったんだけどいまいちだったな
- No.1 URL |
- 2023/07/07(金) 15:12:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ここ2年の契約見てたら、すごく安く感じるな
ヤング、マレーのコンビもスナイダーに変わってから機能してたように思う
オフェンスレーティングもスナイダーから爆上がりしてたし
仲も良さそうだし、期待してる
- No.2 URL |
- 2023/07/07(金) 15:21:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
安いんだけどそれでもATLが勝てるビジョンが見えんな
- No.3 URL |
- 2023/07/07(金) 15:46:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあ額的には妥当じゃないの
ミドル上手いのは良いんだけど安易に打つからFT貰えなくて効率悪いんだよね
- No.4 URL |
- 2023/07/07(金) 15:51:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
スナイダーになってから良くなってるし、結構いい位置いくかもな
- No.5 URL |
- 2023/07/07(金) 16:00:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ATLってジョンコリ出してタックスライン下回ったんだっけ?
有識者の方教えてください
- No.6 URL |
- 2023/07/07(金) 16:11:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
このATLとINDやTORあたりは予算オーバーして勝負することないから、売り手市場側で絶対勝てない
最近の意味不明ムーブや采配も、結局贅沢税払わずやりくりしてチーム保持したいから
オーナーの懐事情や本業の景気→GMやスタッフへの指示→契約相場よりケチったりロールプレイヤー残せない
→現場のHCや編成を考え直す→現場や選手の士気や下がる→さらにチーム成績悪くなる→味方が抜けていく
という悪循環
金持ってるから勝てるわけではないし、地元出身で愛着あるとかの特例を除き
金を出して勝負する時期にドンと出せる経済的余裕があるかが、実はチーム成績にもっとも影響するし一番大事
- No.7 URL |
- 2023/07/07(金) 16:41:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
トレイヤングはマレーとハンターのタフなディフェンスと高速ヘルプに感謝した方がいい
昔よりは慣れてまともだけどサイズパワーないし、リーグのスタメン級で一番ディフェンス怪しいと思う
華はあるけどこういうロスター構成で勝ってるチームってあんまりいないような…
マーブリー、ナッシュ、クロフォード、初期アービング、カルデロンとかそのレベルだよね
- No.11 URL |
- 2023/07/07(金) 17:57:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
結局トレヤンはオフェンスが爆発しないとディフェンスの穴でマイナスになってしまうからな
とはいえ1度はCFまで導いてるから実力は確か
FVVとかケツおじクラスは望まないが、もう少しフィジカル付けて欲しいところではある
- No.12 URL |
- 2023/07/07(金) 19:41:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
22-23のホークスの試合ほぼ全部見てたけどヤングのディフェンスの成長は凄かった
あとホークスファンでデジョンテとヤングが合わないて言ってる人見たことない
- No.13 URL |
- 2023/07/07(金) 22:32:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
13
×ヤングがデジョンテに合わない
○ヤングがハンドラーオフェンスに合わない
だと思うわ
ジョンコリに引き付けながら周りにパスしてた頃が1番良かった
- No.15 URL |
- 2023/07/08(土) 00:46:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
14
実は4-2敗退だからCFスイープ負けのデイムよりも既に実績はいい
- No.16 URL |
- 2023/07/08(土) 06:17:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
確かCFでヤング怪我でいなくなったよな
それで4-2だし、上振れはATL強い
まあ下振れもすごいから、5割のチームなんだろうけどw
- No.17 URL |
- 2023/07/08(土) 06:54:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]