この記事をtwitterへリツイートする
記事元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1687752293/
118: 2023/06/26(月) 17:00:04.97 ID:txVzGo3Ea
へ~ヨキッチ優勝か~
…
……
キング😍……🥹スゴスギル
121: 2023/06/26(月) 17:02:31.60 ID:Lz+3NNZ60
>>118
実質キング優勝だろこれ
123: 2023/06/26(月) 17:04:34.89 ID:BkmXKYypa
>>118
CF終わった時期に出た雑誌なのかな?って思ったら隅にDENの優勝書かれてて草
124: 2023/06/26(月) 17:04:39.37 ID:wdTlaRBgr
>>118
なあ酷くないか?
ヨキGOATをリスペクトしろよ
138: 2023/06/26(月) 17:19:45.04 ID:YQiaow+Ad
>>118
申し訳程度のヨキッチw
140: 2023/06/26(月) 17:22:10.84 ID:S9NYyYbU0
>>118
これ見てDENファンどう思った?
148: 2023/06/26(月) 17:29:01.64 ID:tmlJFgza0
>>140
NBA雑誌を作る時にレブロンの圧倒的なカリスマ性に頼るのは当然だと思う
ヨキッチのカリスマ性はまだまだ
162: 2023/06/26(月) 17:42:11.21 ID:S9NYyYbU0
>>148
大人だね
122: 2023/06/26(月) 17:03:24.45 ID:txVzGo3Ea
ポスターの写真も適当すぎんだろ
ふざけてんのか😡
144: 2023/06/26(月) 17:26:29.26 ID:6hGbpZfv0
LALとGSWが優勝した時はトロフィー掲げてる写真が表紙だったのに
TOR,MIL,DENの時は表紙じゃないの露骨で笑えるよな
146: 2023/06/26(月) 17:26:56.91 ID:QpovIECo0
マローンに1冊送ってぶち切れさせてくれ
152: 2023/06/26(月) 17:30:49.43 ID:YQiaow+Ad
煽るわけじゃないけど優勝したチーム差し置いてスイープされた奴を表示にするのってどうなの…
NBAって全然世代交代できてないよな
153: 2023/06/26(月) 17:34:14.23 ID:5N4G6lVnr
NBA=レブロンだからね
レブロンが引退したらNBAの歴史も終わりよ
155: 2023/06/26(月) 17:34:43.00 ID:iijUuO650
それくらい雑誌が売れないのだろう、察して差し上げろ
今は無きHOOPの洋書ぽい表紙カッコ良かったな
157: 2023/06/26(月) 17:36:26.58 ID:YQiaow+Ad
レブロンとカリー引退したら割と人気は終わりだよな…
【ロサンゼルス・レイカーズ タグ一覧】
◆レブロンの引退も視野に入る中、八村、リーブスの契約、そしてカイリー獲得など…LALはどのように舵を切るのか
◆八村のスターター起用、40分出場も実らず、LALスイープ敗退 ヨキッチはついにファイナルの舞台へ!
◆ウエスタンカンファレンスファイナル第3戦 レイカーズvsナゲッツ 試合後所感
◆マレーが前半30得点の無双、萎んだ後半も淀みないスコアリングでLALを突き放したDENが王手 八村は31分13得点と攻守に奮闘も及ばず
◆ウエスタンカンファレンスファイナル第2戦 レイカーズvsナゲッツ 試合後所感
◆八村は高効率21得点と最高のオフェンスをみせるも、AD&レブロンの外が復調せず、最後はマラーに粉砕 LAL2連敗
◆ウエスタンカンファレンスファイナル第1戦 レイカーズvsナゲッツ 試合後所感
◆異次元スタッツのヨキッチを守り、17得点を挙げ躍動した八村 最終Qの追い上げも及ばずLAL惜敗
◆成し遂げたLAL、王者GSWを下しMIAに続いて下位シードからのCF進出決定!八村もゴリゴリ9得点、ブロックショットとハッスル、さらなる高みへ
◆敗退間際のGSW、まさかのドレイスコアリングモードで残した!LALはADの怪我がどうなるか
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2023/06/26(月) 19:43:32|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:86
<<【NBA】UTA ルディ・ゲイ+2巡目指名権 ⇔ ATL ジョン・コリンズ | ホーム | 【NBA】MINのナズ・リード、チームと3年42mil+プレイヤーオプションで契約延長>>
こんなの買うのバスケオタクだけなんだから素直にヨキッチ表紙にしときゃいいのに
今更「あ、レブロンだ、買お」なんてならねえよw
- No.1 URL |
- 2023/06/26(月) 19:45:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まぁ,実力はGOATヨキッチが1番だってみんな知ってるからこんくらいは先代キングに譲ってやらないとな。
- No.2 URL |
- 2023/06/26(月) 19:53:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
昔と違ってSNSやネットのほうが情報更新はるかに速いから
こういうスポーツ雑誌の意味ってなんなんだろうね
移籍情報とか古い場合も多いし
もっとぶっ飛んだ企画とか、独占インタビューとか、オマケで等身大選手の抱き枕とか魅力ないと
購買者消えてゆく業界だと思う
- No.3 URL |
- 2023/06/26(月) 19:59:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
日本人2人が表紙にいるのは理解できるが、他の人選は何なんだ?
LALが、DALとPHXを破ってファイナルに行き、東を制したPHIを倒して優勝してレブロンがFMVP獲ったかのような表紙だな
- No.4 URL |
- 2023/06/26(月) 20:01:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まぁ読者の気持ちも読めないんじゃ廃刊まっしぐらよ。ご愁傷様
- No.5 URL |
- 2023/06/26(月) 20:06:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まぁヨキッチのある種モッサリしたプレイスタイルがウケないのは分からなくはない
- No.6 URL |
- 2023/06/26(月) 20:11:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まるでいつも買ってる読者かのような言い方やな
中身を1ページも読んだことなさそう
- No.7 URL |
- 2023/06/26(月) 20:13:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ナビとハッチと強いてレブロンはまだ分かるけど仮にもナゲッツの怒涛の初優勝って書いておきながら表紙で誰も載せないってリスペクトなさすぎだろ
- No.8 URL |
- 2023/06/26(月) 20:14:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
3
Web上の記事はいつ無くなってもおかしくないけど
紙ベースだと半永久的に手元においておける、はあるかな。
- No.9 URL |
- 2023/06/26(月) 20:19:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まさにダンカンとコービーの関係性
実際の成績はダンカンのほうが上だが、メディアや雑誌の知名度はコービーとレブロンメロのほうが上っていう
大都市マーケットの選手は1.5倍増しの評価だと思っていた方がいい
田舎で長く無双してるやつはホントの実力者
- No.10 URL |
- 2023/06/26(月) 20:21:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
流石にヨキッチの姿すらないのは酷い
- No.11 URL |
- 2023/06/26(月) 20:26:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ワイ購入者涙目
確かに移籍情報とか選手情報が若干古いのは認めざるを得ないw
でも読んでるとサイトとかではあまり取り上げられてない結構面白いインタビューとか記事もあったりするんやで…
- No.12 URL |
- 2023/06/26(月) 20:29:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
逆に去年のカリーの表紙はいい写真過ぎるw
バスケ知らない人がこの表紙だけ見ても、きっと魅力的な選手なんだろうなって思うはず
- No.13 URL |
- 2023/06/26(月) 20:33:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
2019のTORと2021のMILは表紙に一切写真は載ってなかったから
むしろ今回は扱いが良くなってますよ
- No.14 URL |
- 2023/06/26(月) 20:34:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
興行なんだから知名度や人気を含めて選手の格やで
専門誌だからヨキ載せろよは商売センス0
レブロン表紙が良いとは思わんけど
- No.15 URL |
- 2023/06/26(月) 20:34:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
八村渡邉の契約はどうなるのか!?
レブロンの去就は!?
大物ドラ1ウェンビーの未来は!?
…あ、ナゲッツはおめでとう
- No.16 URL |
- 2023/06/26(月) 20:35:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
HOOP民いてちょっと嬉しい。映画とかCD紹介のページまで読み込んでたわ
- No.17 URL |
- 2023/06/26(月) 20:35:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
表紙がヨキッチだろうがレブロンだろうがプールだろうがミドルトンだろうが売り上げは変わらんよ
- No.18 URL |
- 2023/06/26(月) 20:38:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
実際表紙の写真を誰にするかで売り上げが露骨に違ったりするんだろうな
そうじゃないとこんな事にはならない
- No.19 URL |
- 2023/06/26(月) 20:41:08 |
- #-
- [ 編集 ]
晒し上げって意味合いなら納得なんですけど
- No.20 URL |
- 2023/06/26(月) 20:43:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあ人気も含めての実力だから
田舎の不人気チームだからって言い訳も通用しない
CLEだろうがDENだろうが華のある選手がいれば自然に注目チームになる
GSWだって元は誰も見ないような不人気チームだったんだから
- No.21 URL |
- 2023/06/26(月) 20:52:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DENが優勝したけどヨキッチ表紙にしても売り上げ伸び悩みそうやな…
せや!人気あるレブロン表紙にして最低でもノルマ達成したろ!
- No.22 URL |
- 2023/06/26(月) 20:56:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロンをど真ん中にもってくるのはいいとしてヨキッチの写真を片隅に載せるくらいのことはしてもよかったんじゃないかw
- No.23 URL |
- 2023/06/26(月) 20:57:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
別にレブロン表紙でもいいけど残りがクリポハーデンカイリーって何年前だよ
- No.24 URL |
- 2023/06/26(月) 20:57:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
最後の雑コラすき
- No.25 URL |
- 2023/06/26(月) 21:00:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
表紙に今話題のバンヤマが載るのは分かるがヨキッチマレー辺りが喜んでる写真は流石に載せろ…
レブロンカイリークリポハーデンとかむしろ2010年代の懐かしさすら感じるが、八村と渡邉はマジで要らんと思うわ、今大した話題ないやろうにw
日本人って理由だけで無理して出さなくていいよ。笑
- No.26 URL |
- 2023/06/26(月) 21:05:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ダンクシュートって今1,100円もするのか…
- No.27 URL |
- 2023/06/26(月) 21:09:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロンFAでもなんでもないし、ちょっと引退仄めかしただけで9割9分しないやろ。オフシーズンの主役でもなんでもない。
- No.28 URL |
- 2023/06/26(月) 21:19:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
客観的事実いったら
・DEN優勝ヨキッチマレーおめでとう
・前半戦の渡邊のサプライズ枠、移籍後のプレーオフ八村の躍進
・エンビート悲願のシーズンMVP
・SAC久々のプレーオフ進出で呪いとける
・レブロンカリーもオッサン化したけど健在
・MJオーナー辞めるってよ、ドラフトでスゴイルーキーやってきた
ぐらいがニュースとして妥当やな
- No.29 URL |
- 2023/06/26(月) 21:22:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
知名度に頼り出す現状を見て改めて日本でのNBA人気って大したことないんだなと感じるね。
視聴メディアが少ないのが一番なんだろうけど・・・
- No.30 URL |
- 2023/06/26(月) 21:22:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
多分、日本だとレブロンよりロッドマンの方が知名度高いくらいだろうね
- No.31 URL |
- 2023/06/26(月) 21:34:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチファンがキレ気味なのも含めて笑ったわ
- No.32 URL |
- 2023/06/26(月) 21:42:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>>10
ど田舎からレスご苦労様です
- No.33 URL |
- 2023/06/26(月) 21:44:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
さすがにレブロンは知っとるやろ
レブロン,カリー,八村,MJ 渋谷,新宿,東京駅で1000人アンケートしてそれなりにわかる
渡邊,シャック,ロッドマン,姚明 スポーツ好きならギリわかる
ヨキッチ,マレー,ヤニス,レナード 確実に日本の数少ないNBAみてる層
- No.34 URL |
- 2023/06/26(月) 21:45:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
あれ?
もしかして、表紙左上の集合写真にヨキッチが映ってることに気付いてない人おる?
- No.35 URL |
- 2023/06/26(月) 21:54:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>渋谷,新宿,東京駅で1000人アンケートしてそれなりにわかる
かなりの割合でレブロンといえば化粧品ってなりそう
- No.36 URL |
- 2023/06/26(月) 22:07:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
左上に写真があるのは知ってるけどじゃあそれで良かった〜とはならねえんだよなあ。。。それでも優勝記事だから買うけどさ。。。
- No.37 URL |
- 2023/06/26(月) 22:09:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
実際アメリカ版ダンクシュート的なのが有ればどういう表紙ってかヨキッチ達がどういう扱いなのかは気になる
- No.38 URL |
- 2023/06/26(月) 22:14:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
多分一般知名度で言うならMJですらギリギリやと思うぞ
レブロンはもちろん八村渡邊ですら知らん人多いだろうし
逆に一時期バラエティに出まくってた五十嵐とかは今でも覚えてる人そこそこいそう
- No.39 URL |
- 2023/06/26(月) 22:29:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
日本のバスケ、もといスポーツを阻害してるのは、こういうレベルの低いスポーツマスコミとそれに感化されるエセスポーツファンなんだろうな
- No.40 URL |
- 2023/06/26(月) 22:39:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DENが表紙飾ったら売上が下がるから仕方ない
地味だもん
優勝したのは凄いけどね
実際このサイトでもDENの優勝よりビール移籍の方がコメント伸びてるぐらいだし
オフの話題の方が遥かに面白いから仕方ない
- No.41 URL |
- 2023/06/26(月) 22:43:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
最近歳とって老後の断捨離考えて25年分のダンクシュートをプレイオフの7月8月号だけ残して処分した。
- No.42 URL |
- 2023/06/26(月) 22:51:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クリポに笑った
- No.43 URL |
- 2023/06/26(月) 22:51:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
因みにレブロンが歴代最多得点記録更新した時は表紙もポスターも無かった。
単に編集部が逆張りムーブしてるだけちゃうか
- No.44 URL |
- 2023/06/26(月) 22:52:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MIAが弱すぎて盛り上がらなかったからな
圧倒的強者の虐殺はつまらんのよ
来年は東全体のレベルが上がるといいなぁ
- No.45 URL |
- 2023/06/26(月) 23:00:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
昔はHOOPと両方買ってたんだけどな
久々に本屋で見たらびっくりするぐらいペラペラになってて、しかも値上げしててこりゃもうダメだなって感じた
頑なに「コビー」表記に拘ってたのも分からんかった
- No.46 URL |
- 2023/06/26(月) 23:22:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチさんにもっと華があれば…
- No.47 URL |
- 2023/06/26(月) 23:23:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
“最強”ネッツのすべて号が出た頃にはKDもカイリーもいなくなってたという
月刊雑誌のつらいところだね
- No.48 URL |
- 2023/06/26(月) 23:33:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロンの日本での知名度は海外サッカー選手で言うと、マンジュキッチと同じくらい
レバンドフスキには及ばない
- No.49 URL |
- 2023/06/26(月) 23:39:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マンジュキッチとの比較ならレブロンはもちろん、ワンチャン、カリーでも日本での知名度が上回ってそう
レブロンはレバンドフスキ以下なのは同意だけどハリー・ケインと同等くらいの知名度はありそう
- No.50 URL |
- 2023/06/26(月) 23:50:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
遅いうえにセンス無しで存在意義が無さすぎる
- No.51 URL |
- 2023/06/26(月) 23:51:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
Red-Hot NETS!という黒歴史
- No.52 URL |
- 2023/06/26(月) 23:55:30 |
- バスケ大好き名無しさ #EZZWSYrg
- [ 編集 ]
一般知名度は
MJ>田臥>>>>その他
くらい差がある
田臥しか知らん女がかなりの数いる
- No.53 URL |
- 2023/06/26(月) 23:56:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ロッドマンはマドンナと付き合ってたから当時の女性知名度はかなり高い
多分MJの次に日本で有名な海外バスケ選手
- No.54 URL |
- 2023/06/27(火) 00:00:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
Twitterの引用リツイートとか見る限りレブロン よりナゲッツを見たかったという声が大きい模様
これからを考えるとナゲッツを売り出すべきだったね
- No.55 URL |
- 2023/06/27(火) 00:09:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そういや全然買わなくなったな
10年近く前のことだから今は知らないけど、選手名鑑の各選手の記載の質に偏りがありすぎ(マニアックすぎるネタがあるかと思いきや、活躍したり成長を見せたのにただの悪口書かれてる選手もいる)て、筆者の名前も伏せられてて所詮Twitterで度々炎上してるようなファンが選り好みして書いてるんだと気づいてから萎えた
今や、インタビュー記事なんてネットでいくらでも漁れるし、戦術解説に長けた人がYouTubeやってたりと、ポスター欲しい人以外買う意味あるのかなと思う
- No.56 URL |
- 2023/06/27(火) 01:09:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
HOOPは掲載写真とか中のイラストが一番かっこ良かったし、ストリートや音楽のこととか遊びの部分も多いのが好きでずっと買ってたな~
他2雑誌は全然そう思わんかった記憶。
- No.57 URL |
- 2023/06/27(火) 01:16:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
雑誌買わなくなって久しいわ
SLAM買ってたわ
- No.58 URL |
- 2023/06/27(火) 01:54:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチ華ないもんな
- No.59 URL |
- 2023/06/27(火) 02:16:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ダンクシュートさん、ナゲッツだけで丸々1冊使ってもいいんやで
- No.60 URL |
- 2023/06/27(火) 02:19:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
とりま1番人気な選手中央に持ってきましたよって感じか笑
てかプレイオフってよりオフシーズンに焦点当ててる内容なのか?
- No.61 URL |
- 2023/06/27(火) 02:33:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
※55
不満ない奴は引用リツイートとかしてまで声を上げないからな
- No.62 URL |
- 2023/06/27(火) 04:56:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カトリーヌあやこのアレが好きでした(まだあるんかな?)
- No.63 URL |
- 2023/06/27(火) 05:01:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バスケ興味ない日本人はレブロン知らんぞ
mj、八村はギリ知ってる
- No.64 URL |
- 2023/06/27(火) 05:41:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MJは余裕で全員知ってるが
レブロンカリーなんてNBA見てる奴じゃないとマジで知名度低くてビックリするぞ
アイバとコービーすら聞いたことない、知らんとかいう奴もたくさんおるしな…
おっさん世代はバスケやってなくても意外とシャックとかだけは知ってたりする。笑
- No.65 URL |
- 2023/06/27(火) 07:24:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今年のオフシーズンは面白すぎるから商業戦略的には間違って無いのかも(ファイナルをおざなりにして良いとは言っていない)
- No.66 URL |
- 2023/06/27(火) 07:26:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シャックは「オニール」ってブランドが日本でもある程度流通してたから、アーノルドパーマーやスタンスミス枠かな
- No.67 URL |
- 2023/06/27(火) 07:53:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
不満がここまで多いってことを想定してなかったんだろう
日本のNBAファンも舐められたもんだ
- No.68 URL |
- 2023/06/27(火) 09:06:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
実際に読んだことのないやつがワチャワチャ言ってて草。
2019は確か八村のドラフトの方が注目されてたからじゃなかったっけな
2021はMILvsPHXの渋すぎるマッチアップだし表紙にするほどの話題性はなかった(実際ファイナルのアメリカ国内視聴率は過去最低)
2023もDENヨキッチvsMIAバトラーとかいうnba初心者にとって渋いマッチアップだったってことなだけ。2021と同じよ。
MIAが優勝してバトラーFMVPとかなら「史上初第8シードからの優勝!」みたいに表紙飾りそうだったけど、良くも悪くも順当な結果に終わったから大した話題にもならなかった。
- No.69 URL |
- 2023/06/27(火) 09:50:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
サッカー雑誌ならこういうことはない気がするんだよなあ
バスケ雑誌作ってる奴らが一番バスケファン舐めてんじゃないのか
- No.70 URL |
- 2023/06/27(火) 10:22:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
未だに年に数回MJを表紙にしなくちゃならない市場なんだからDENなんて表紙に出来る訳ないだろ
- No.71 URL |
- 2023/06/27(火) 10:43:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ダンクシュートの中の人も書き込んでそうだなw
- No.72 URL |
- 2023/06/27(火) 10:51:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロンの引退匂わせは、派手な話題になったかっていうとそれも微妙じゃない?ファイナル始まる頃には誰も触れてなかったし。
そもそも噂の真相、って特集がなあ。どうせ真相なんて何もわかってないやろ。
- No.73 URL |
- 2023/06/27(火) 11:28:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
久々に買ってみるか
- No.74 URL |
- 2023/06/27(火) 12:22:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
71
その世代のやつらが購買層だからしゃーない
- No.75 URL |
- 2023/06/27(火) 12:26:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ワロタ
この雑誌って誰向けやねん(笑)
- No.76 URL |
- 2023/06/27(火) 13:03:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
69
今年の視聴者数知らなくて草
印象で語ってる時点で編集と同レベルの価値観で更に草
- No.77 URL |
- 2023/06/27(火) 13:28:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
77
今季はプレーオフ全体の視聴者数は過去5年でベストだけど、ファイナルに限れば過去20年でワースト5位やでにわかくん
- No.78 URL |
- 2023/06/27(火) 14:57:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ファイナルが低調だったのはデンバーが不人気なのは否定できないが、それ以上にヒートが無抵抗だったのが原因だな
ダラス初優勝は戦力豊富な当時のヒートを撃破したからこそ、あの盛り上がりだった
- No.79 URL |
- 2023/06/27(火) 17:45:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
70みたいに買わずに文句言ってる奴なんて相手してないんやろ
買ってくれる人だけがお客様やぞ
- No.80 URL |
- 2023/06/27(火) 18:59:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
20年以上前のサッカー雑誌の表紙はバッジョばっかだったもんな。しかしヨキッチは効率重視の冷淡なビジネスマンみたいだからな。それでもヨキッチは好きよ。
- No.81 URL |
- 2023/06/27(火) 19:51:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
日本のスポーツ雑誌ではダサい時期ズレ表紙はいつものことやろ
- No.82 URL |
- 2023/06/27(火) 22:54:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチは表紙映えしないからしゃーない
- No.83 URL |
- 2023/06/28(水) 02:00:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
やっぱりまだまだ人気面ではレブロン>>>>ヨキッチなのか?
- No.84 URL |
- 2023/06/28(水) 09:16:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
月刊バスケットボール読者のワイ低見の見物。
- No.85 URL |
- 2023/06/28(水) 11:42:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
No.77 バスケ大好き名無しささん
69
今年の視聴者数知らなくて草
印象で語ってる時点で編集と同レベルの価値観で更に草
プレーオフ全体の視聴率は知らなかったけど2023年のfinal視聴率は6.1%でコロナパンデミック時の20年21年finalを除いて2003年final以来過去最低の記録だよ。
finalの顔合わせがLALvsBOSだったら表紙を飾ること間違いなしだったろうけど、ミーハー勢にとってはよくわからんヨーロッパ人デブセンターよりもレブロンカリー八村あたりを表紙にした方が手にとってもらえるでしょ
- No.86 URL |
- 2023/07/09(日) 19:26:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/8531-e76606e8
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)