fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】DEN相手にはスターパワーによる殴り合いが必要だった…DENに2勝を挙げたサンズ、許される

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
8486.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1686366242/0-

9: 2023/06/10(土) 12:04:21.07 ID:fc8qzDTZa

このナゲッツに2勝したチームがあるらしい



23: 2023/06/10(土) 12:04:41.42 ID:WBlTPQyg0

>>9
やっぱりスターパワーって大事だと再認識させられるな


43: 2023/06/10(土) 12:05:11.54 ID:5nb2SzPG0

>>9
クビポ、すごい


58: 2023/06/10(土) 12:05:45.84 ID:O3duD8xr0

>>9
守れないなら点の取り合いで勝つ
シンプルだね



68: 2023/06/10(土) 12:06:08.08 ID:JGQ7CZMy0

>>9
イキ顔がすごすぎたよ


80: 2023/06/10(土) 12:06:30.29 ID:SGy69ibU0

>>9
たしかクリポ無しで勝ったような
ブッカー、KDの再評価あるな


112: 2023/06/10(土) 12:08:06.53 ID:DqYxKqxkH

>>9
ブッカーもKDもヘタレ無いからな。
クリポは怪我するけど


42: 2023/06/10(土) 12:05:10.33 ID:WBlTPQyg0

【朗報】PHX、少し許される


52: 2023/06/10(土) 12:05:34.05 ID:bcvDs+HA0

DENと競り合うには点の取り合いを出来るところじゃないと無理だな


61: 2023/06/10(土) 12:05:59.03 ID:H01isEuq0

30Mのクビポをベンチに抱えて2勝したイキ顔


62: 2023/06/10(土) 12:06:01.58 ID:zK2DgJT+a

ブッカーだけヤバかったな
他は愉快な仲間たちだけど


84: 2023/06/10(土) 12:06:37.13 ID:WBlTPQyg0

>>62
G3のシャメットも忘れるな


155: 2023/06/10(土) 12:10:00.09 ID:5nb2SzPG0

>>84
ランデール!(誰??)


273: 2023/06/10(土) 12:19:13.61 ID:tNkocYBl0

そろそろゴベの再評価でもするか
ナズと壁が入れば2勝もっと違った結果が見られたかもしれない


290: 2023/06/10(土) 12:20:37.33 ID:pzPbLsgO0

こうしてみるとPHXは善戦してたな
DEN相手には相手以上に点を取りまくるのが一番良いのかもしれん


305: 2023/06/10(土) 12:22:31.90 ID:+9m/ROHhp

>>290
サンズ善戦だとバスライダーまで活躍したみたいに誤解を与える
イキ顔善戦の間違い

つーか内容ならルディ率いる狼が1番善戦した


643: 2023/06/10(土) 13:50:39.83 ID:VcNmBWtQa

PHXがスターのガチャ当てて
なんとか2勝したのが限界とか
マジで強すぎるわDEN

MPJをそこそこサイズある3&Dに変えたら
マジで王朝築いちゃうだろ


975: 2023/06/10(土) 19:16:06.27 ID:eiwDi+bY0

実質準優勝はPHXでKDはバスライド成功って事で良いか?


981: 2023/06/10(土) 19:18:02.28 ID:DYpXd8xH0

>>975
MIAがこのまま負けたらそういうことになるね
クリポが万全なら勝ってたまであるし


987: 2023/06/10(土) 19:21:14.10 ID:6n77Yxmja

>>975
kdの乗車レベルは現役No.1
流石に間違えてなかったわ
ただ自分のショボさが計算外だったくらい







【フェニックス・サンズ タグ一覧】
クリス・ポールがサンズから突然のウェイブへ 自身はサンズ復帰含め優勝可能なチームでのプレイを希望
サンズの選択は、2020年レイカーズを優勝に導いた、フランク・ボーゲル氏に
NBAファイナル1回戦の結果:ウルブズ、サンズ(ブッカー)、八村株↑ KD株変動なし
リングを逃したクリス・ポール 歴代ポイントガードランクはどのあたりに位置するのか
【朗報】ドック・リバース前76ersHC、サンズの新HCの最終候補5名に残る
DEN戦より バリエーション豊かなケビン・デュラントのバスライダー語録
サンズのモンティ・ウィリアムズHCが解任 20-21のファイナリストの指揮官が揃ってチームを離れることに
フェニックス・サンズのシーズンを振り返り、これからの動きに想いを馳せてみる
KDを獲得し、勝負をかけたサンズ&クリス・ポール DENに残酷なまでの点差をつけられ終戦
トリプルダブル29得点という定期異次元でPHXを圧倒したヨキッチ KDはTO5つを数え安定せず、DENが王手
本POで覚醒したデビン・ブッカー C.ポールでもKDでもない自身の力でDEN撃破を成し遂げられるか




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2023/06/11(日) 09:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:32
<<【NBA】1回戦敗退ながら、インサイドがより強力なバックス、ヤニスであれば、ナゲッツに対抗できたか | ホーム | NBAファイナル ヒート vs ナゲッツ 第4回戦 試合後所感>>

コメント

ハムポが全て壊したんだよな
毎回最後まで生き残れない貧弱さが哀れ
  1. No.1 URL |
  2. 2023/06/11(日) 09:22:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

サンズは最後に必ず大虐殺されるけどあれなんなん
  1. No.2 URL |
  2. 2023/06/11(日) 09:52:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DENは守れないから殴り勝つしかないんよな
LALはDFのチームだから相性が悪かった、サンズはアヘ顔が化け物
キングスとかいい勝負出来そう
  1. No.3 URL |
  2. 2023/06/11(日) 10:04:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドマンタスがヨキッチにわからせ食らうイメージしか湧かないんだが
  1. No.4 URL |
  2. 2023/06/11(日) 10:11:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

何で「DENに善戦したのはPHXかMINか?」って話になってんの?
 
1つ忘れてないか?🤔
  1. No.5 URL |
  2. 2023/06/11(日) 10:28:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ナゲッツファンだけど、チームとして1番しんどかったのはMIN、これはガチ
ヨキッチとマレーを1番効果的に封じてた
個人として1番しんどかったのは本屋さん、これもガチ
FG80%で何本もシュート打つな
  1. No.6 URL |
  2. 2023/06/11(日) 10:37:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DENのDFってパスコース塞いだりスペース埋めたりで未然に防いで破られたら眺めてるスタイルだから悪く見えがちだよね
  1. No.7 URL |
  2. 2023/06/11(日) 10:48:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDは不甲斐なかったけど、ブッカーは確かに凄かった(G6は除く)
  1. No.8 URL |
  2. 2023/06/11(日) 10:49:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西ならSACの攻撃力、GSWのムービング祭、OKCのシャトルラン大会、この3チームが1番DEN倒せると思う
ヨキ政権になってずっとOKCの小さくても体強くてとにかく運動量勝負して最後はSGAっていう戦い方を苦手にしてる
  1. No.9 URL |
  2. 2023/06/11(日) 11:34:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

トレードしなかった世界線のサンズを見てみたかったな
  1. No.10 URL |
  2. 2023/06/11(日) 11:47:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

トレードしてなかったところでナゲッツには勝てなかっただろうな
  1. No.11 URL |
  2. 2023/06/11(日) 11:55:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

本スレにイキ顔とか鼻毛とかの蔑称を流行らせようと必死になってる奴いるな。
ただの悪口は流行らないよ。ポニョやブルみたいに親しみがある名前じゃないと。
  1. No.12 URL |
  2. 2023/06/11(日) 12:46:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東はDENに勝てそうなチーム思い浮かばない
強いてあげるなら3Pの調子が良いときのBOSくらいかな?
  1. No.13 URL |
  2. 2023/06/11(日) 12:47:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

壁よ…なぜマクダニを破壊してしまったのだ
  1. No.14 URL |
  2. 2023/06/11(日) 13:33:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東で勝てそうな相手はヤニス以外いなそう
セルツは限界見えすぎ、他は論外
何でヤニスは負けたんや、、、
いまだによく分からん
  1. No.15 URL |
  2. 2023/06/11(日) 14:15:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

【悲報】レブロンAD、スターじゃなかった
  1. No.16 URL |
  2. 2023/06/11(日) 14:33:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スターだけど、おっさんゼルス高齢化ーズだから…
  1. No.17 URL |
  2. 2023/06/11(日) 15:00:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クリポのサラリー分補強出来てればワンチャンあったんじゃないか?
  1. No.18 URL |
  2. 2023/06/11(日) 15:28:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スターパワー言いたいだけのやつが多すぎる
  1. No.19 URL |
  2. 2023/06/11(日) 15:43:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

乗車レベルって何やw
  1. No.20 URL |
  2. 2023/06/11(日) 15:50:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

全員万全のセルツ、ミドルトン復活バックス。東でナゲッツとまともに戦えそうなのはこれぐらいか?
  1. No.21 URL |
  2. 2023/06/11(日) 16:29:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

キングスはナゲッツの鴨
  1. No.22 URL |
  2. 2023/06/11(日) 16:52:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

21
戦うだけなら健康体76もまあまあイケそう
勝てる、まで妄想出来るのはロブが元気でホーホーがヨキッチ担当をなんぼか出来た場合のBOSだけか
あとボフィシャル援護
  1. No.23 URL |
  2. 2023/06/11(日) 17:20:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DENファンだがPHXが一番落ち着いて見れたわ
MINのツインタワーはヨキッチにとって脅威になっていたし
LALは全ての試合で接戦だった(そのうち3試合は第3クオーター時点で負けていた)
MIAはヨキッチを止められないもののバトラーの漢気+MILとBOSを倒したという実績があってもしかしたら負けるかもしれないという不安がある。
対してPHXはブッカーがモンスター級の活躍をしていたことを除けばほとんど怖くなかった
KDが体力的に衰えたのにミカルキャムジョンクラウダーがいなくなったらKDがどこかでガス欠になるのはわかっていたし、それが第5、6戦だったっていうだけ。
クリポはボール持って初めて輝くのにブッカーKDにボール預けてコーナー待機していて空気だった。
エイトンはオフェンスに関して全く気迫を感じなかった。ヨキッチを守るのに必死だったのはわかるけど、高額契約貰ってる選手のプレイではなかった。
  1. No.24 URL |
  2. 2023/06/11(日) 17:47:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東全体で最強チーム組めばDENと勝負出来るわ
連携面を考えると1年間は練習時間欲しいが
  1. No.25 URL |
  2. 2023/06/11(日) 18:52:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ナゲッツ応援してきた身としてはファイナルは楽というのがホンネ
  1. No.26 URL |
  2. 2023/06/11(日) 19:25:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあそもそも論で東にはスターが少ないし
  1. No.27 URL |
  2. 2023/06/11(日) 19:26:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDのバスライドが成功って言ってるけど、ブッカーの上振れで買っただけなら、結局西じゃファイナルまで抜けられないって事だから失敗じゃない?KDも次シーズンは35歳だし、いつキャリアが終わってもおかしくないのに。
  1. No.28 URL |
  2. 2023/06/11(日) 23:53:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #gkvtrm4c
  4. [ 編集 ]

事実上のファイナルはDEN-LALだぞ?
  1. No.29 URL |
  2. 2023/06/12(月) 04:25:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

たられば言うならMIAも同地区になってPOの浅いうちに当たっとけばもうちょい善戦できてたのでは
  1. No.30 URL |
  2. 2023/06/12(月) 10:07:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

やるとしたらブッカーをPG気味にして
ビックマンやサポートキャストの選択肢を増やしたほうが良かった
ラストピースKDは間違ってないけど、ロスターバランスいびつでハードワーカー軽視しすぎ
2チーム分のメンバーいないとガス欠と対策されまくるから無理
  1. No.31 URL |
  2. 2023/06/12(月) 14:23:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KD34歳であれか
レブロンで感覚バグってるけど、未だにあれだけやれてるのはすごいわ
  1. No.32 URL |
  2. 2023/06/12(月) 20:58:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/8486-20153292
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝
【NBA】またも激戦となったBKN-ATL トレイ・ヤングの逆転スリーから、ミケル・ブリッジズのお返し決勝シュートで勝負あり
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破
【NBA】完全体を打ち破った髭システム 取っててよかったタイス(2回目)、ハッスルブル DENはヨキッチのシュート低調が最後まで響く
【NBA】食らいつくOKCを仕留めたアーロン・ホリデー そして要所を締めた(DETにはない)HOUベテラン陣
【NBA】MEMベインが49得点!好調な前半から、当たり前のように大失速したDETはついに18連敗
【NBA】3P壊滅的かつサッグス負傷という中で、バンケロを中心に粘りを見せたORL しかしドノバン・ミッチェルのスコアリングに屈する
【NBA】リードチェンジを繰り返した激戦は、まだまだ最強だったレブロン、ラストショットを外したKDと明暗 マスクド八村は7得点で復帰
【NBA】スリー60%オーバー、ビーズリーも覚醒したMILがNYKを撃破 NYKはパーフェクトランドル実らず
【NBA】サボニスのTD実らず、攻守の役者がきっちり仕事を果たしたNOPが勝ち上がりに
【NBA】一発勝負の恐ろしさ 後半に牙を向いたINDの攻撃力、ハリバートンはTOなしのトリプルダブルでBOSを撃破

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング