fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

NBAファイナル ヒート vs ナゲッツ 第4回戦 試合後所感

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
8485.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1686366242/0-

129: 2023/06/10(土) 12:08:44.57 ID:W+j4oZT+0

なんでもっとラブ使わんかったんやろ
DENおめ



137: 2023/06/10(土) 12:09:08.74 ID:cDHSxI3d0

4-1かあ
4-2は行けると思ったんやがなあ


145: 2023/06/10(土) 12:09:29.61 ID:n0ive0ZN0

4q追い上げてきたところでkcpに止められちゃうセンターがいるらしい
無理だろ…


148: 2023/06/10(土) 12:09:39.12 ID:MSnVeZkP0

うーん、DEN強すぎる無理だこれ



161: 2023/06/10(土) 12:10:13.76 ID:acLLEEwM0

どうやっても力の差がありすぎる


166: 2023/06/10(土) 12:10:26.25 ID:KC08+riL0

マレーもシュートこそ入らなかったが12A/0TOは流石やね


171: 2023/06/10(土) 12:10:41.44 ID:zK2DgJT+a

スウィープ回避しただけマシだったというオチ
1-1の時は少し期待したが


177: 2023/06/10(土) 12:11:06.96 ID:G/7hUQ4TF

DENがヨキッチのファールトラブルで成長した感があるな
彼がいなくても各自が決断して遂行できた
前の試合まで全然できなかったのに


178: 2023/06/10(土) 12:11:08.32 ID:5vGGTi710

MPJはいてもいなくても変わんない選手だな


181: 2023/06/10(土) 12:11:23.27 ID:6XM5NsSlM

スリーが40%以上決まる以外に勝ち筋がないMIAじゃ無理ゲー
ジミーは怪我なのかしらんがもうモンスター級の働きはできないし
詰んでるよ


182: 2023/06/10(土) 12:11:23.70 ID:h6PPfng/p

カルーソGP2ブラブラ
便利マンは必要なんだよ


187: 2023/06/10(土) 12:11:48.15 ID:xNRzbbmR0

マレーがカスみたいな確率でも全然目立たないのがGOATのすごさ


194: 2023/06/10(土) 12:12:02.10 ID:tNkocYBl0

ジェフおじの涙が見れそうだな


195: 2023/06/10(土) 12:12:02.39 ID:GCf43IOI0

アーロンGOATン
27得点(チームハイ)
6リバウンド
6アシスト
2スティール
FG 11-15
3P 3-4
+30


200: 2023/06/10(土) 12:12:26.67 ID:dV/zu4p0M

MPJどうすんだこいつ
なんかしょうもないところで決めてるだけでこいつのおかげで勝った!って試合がないんだよな
今日のAGみたいな活躍がさ


220: 2023/06/10(土) 12:13:40.59 ID:bcvDs+HA0

>>200
チームが勝ってるんだから良いじゃん
オフボールで動くし、スリーも警戒はされるんだから


211: 2023/06/10(土) 12:13:06.04 ID:G/7hUQ4TF

KCPのジミーとバムに対するディフェンス最高だったな


259: 2023/06/10(土) 12:17:29.26 ID:O3duD8xr0

>>211
あれを決められないのはやっぱジミーとバムじゃスターパワー不足だなって


282: 2023/06/10(土) 12:19:51.51 ID:G/7hUQ4TF

>>259
あそこジミーは苦手なAGのマッチアップを避けたんだが、スイッチしたKCPがかかってこいってくらい気合い入ってた
AGもヘルプする気なかった
スーパースターではああいうことは起きないかな


235: 2023/06/10(土) 12:14:52.83 ID:1vgIRZRcd

AGのプラス29って草
 
😂


251: 2023/06/10(土) 12:16:49.06 ID:Jg8ezvQm0

マレーすごいよタッチ悪くても捌き続けた


252: 2023/06/10(土) 12:16:54.38 ID:G/7hUQ4TF

MIAは最後ダンロビがエースやってたもんなぁ
それではね


260: 2023/06/10(土) 12:17:29.98 ID:lrhxVWe7d

ゴードンとブラウンがステップアップしたな
マイアミだってラブとダンカンにアテンプト集めたら何かあったかもしれないのに残念です


274: 2023/06/10(土) 12:19:13.80 ID:nhA2EBnY0

デンバーはホームで初優勝か。街全体が盛り上がりそう


276: 2023/06/10(土) 12:19:23.96 ID:Jg8ezvQm0

kcpとジェフおじのいぶし銀の活躍も効いた
MPJは、、、最後頑張れ


284: 2023/06/10(土) 12:20:08.41 ID:D5PDwH6P0

ドラ外のブーストがかからなきゃまぁ順当だわな


297: 2023/06/10(土) 12:21:16.55 ID:VqFIWYgc0

一気に世代交代が来た感じがするな
KDとか髭あたりはもう終わりだな


309: 2023/06/10(土) 12:22:53.50 ID:MHSd6aJLM

もうスポルストラのアジャスト能力に賭けるしかないくらい絶望的


315: 2023/06/10(土) 12:23:22.17 ID:OytPlJuFM

MIAの終盤のあのダンロビ一辺倒は残念すぎないか?ナゲッツのディフェンスがいいのはわかるけどオフェンスオプションないんかいと、、、


319: 2023/06/10(土) 12:23:28.40 ID:IX8Szkotd

クリスチャンブラウンは2年連チャンピオンだな


359: 2023/06/10(土) 12:29:08.48 ID:yY2yi1l+0

DJがついにリングもらえるんか
イシュも放浪の末にリングまでたどり着くとは


435: 2023/06/10(土) 12:38:49.41 ID:lAtksTrH0

モンテモリス、ギャリーハリス、ウィルバートン辺りにもリングあげてあげてください
あとミルサップにも


445: 2023/06/10(土) 12:40:06.40 ID:luDkt+2Q0

次戦のDENホームで謎にMIA覚醒して勝っちゃって MIAホームで優勝決めるとかありそう


460: 2023/06/10(土) 12:42:35.90 ID:GCf43IOI0

DENみたいにRSでDrtg下位のチームが優勝するの珍しいよな
DrtgはTOP10じゃないと優勝できないみたいなデータあった気がする


475: 2023/06/10(土) 12:43:55.47 ID:JGQ7CZMy0

>>460
昔の話は知らないけどここ十数年で1番ディフェンスが弱い優勝チームじゃないかな


476: 2023/06/10(土) 12:44:13.97 ID:G/7hUQ4TF

>>460
程度はともかくdrtgの低い方が優勝することはまあなくはない
ここ数年だけみたら分からないことだけど


477: 2023/06/10(土) 12:44:15.21 ID:glOebLUAp

>>460
普通は守備は安定してて攻撃は安定しないもんだけど
DENは攻撃が異様に安定してるからなぁ


507: 2023/06/10(土) 12:49:41.42 ID:O3duD8xr0

>>460
DENはホームだとDrtg6位だけどアウェイが21位と酷過ぎてその分数字落としてるな
まあ過去の優勝チームの中じゃDFいまいちな部類に入るのは確か







【デンバー・ナゲッツ タグ一覧】
ラストピース、アーロン・ゴードンが魂の27得点 ヨキッチ抜きの時間帯でもMIAを制したDEN、敵地での連勝で栄冠に王手
オフェンスで存在感の少ないMPJのポジションに誰を添えるのが理想なのか そして能力的には理想だったはずのジェレミー・グラントに想いを馳せる
ニコラ・ヨキッチ&ジャマール・マレーという、相互バフをかけられる理想的なデュオ
NBAファイナル ヒート vs ナゲッツ 第3回戦 試合後所感
アンストッパブルヨキッチ&マレー、そして”第4Qヒート”を跳ね返したクリスチャン・ブラウン REBでも圧倒したDENがMIAホームで勝利し2勝目
NBAファイナル ヒート vs ナゲッツ 第2回戦 試合後所感
ファイナルでも健在だったMIAの粘り 最終Qで一気に突き放し、鉄壁DENホームでお返しの1勝
MPJとかいう、高額で怪我がち、たまに空気にもかかわらず、そのサイズとセンスでDENに欠かせない3rdオプション
NBAファイナル ヒート vs ナゲッツ 第1回戦 試合後所感
チームに淀みないパスを供給し続けたヨキッチ、決め切り続けたチームメイト ファイナル初戦は完璧なオフェンスを披露したDENが完勝

【マイアミ・ヒート タグ一覧】
ラストピース、アーロン・ゴードンが魂の27得点 ヨキッチ抜きの時間帯でもMIAを制したDEN、敵地での連勝で栄冠に王手
NBAファイナル ヒート vs ナゲッツ 第3回戦 試合後所感
アンストッパブルヨキッチ&マレー、そして”第4Qヒート”を跳ね返したクリスチャン・ブラウン REBでも圧倒したDENがMIAホームで勝利し2勝目
この感じのままヒートが優勝した場合、FMVPはジミー、アデバヨ、ダンロビ、ゲイブ (スポ) 等、誰になるのか
NBAファイナル ヒート vs ナゲッツ 第2回戦 試合後所感
ファイナルでも健在だったMIAの粘り 最終Qで一気に突き放し、鉄壁DENホームでお返しの1勝
NBAファイナル ヒート vs ナゲッツ 第1回戦 試合後所感
チームに淀みないパスを供給し続けたヨキッチ、決め切り続けたチームメイト ファイナル初戦は完璧なオフェンスを披露したDENが完勝
圧倒的な優勝候補、BOSとMILを下してファイナルに到達したMIAの凄さと、NBAで優勝することの難しさ
NBAファイナル ヒートvsナゲッツ 展開予想




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2023/06/10(土) 21:45:05|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:72
<<【NBA】DEN相手にはスターパワーによる殴り合いが必要だった…DENに2勝を挙げたサンズ、許される | ホーム | 【NBA】ラストピース、アーロン・ゴードンが魂の27得点 ヨキッチ抜きの時間帯でもMIAを制したDEN、敵地での連勝で栄冠に王手>>

コメント

今年は史上トップクラスの幸運な優勝が見れそう
過去10年でDENに負けるチームねえだろ
  1. No.1 URL |
  2. 2023/06/10(土) 22:08:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

差がありすぎて面白くないファイナルだったな
  1. No.2 URL |
  2. 2023/06/10(土) 22:08:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

関係ないけど、今年のNBAファイナルの放送中に流れる日本語の機械音声のCMマジでダサい。
プレイオフモードのCM好きだったのに。
  1. No.3 URL |
  2. 2023/06/10(土) 22:18:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ゲームメイクとスコアリングできる選手が2人フロアにいると試合が楽になるなーって痛感した試合だった。
結局、ヨキッチマレーのどっちかにダブルチーム行くと捌かれてロールプレイヤーたちが楽に得点できるシチュエーションを作り続けられる。かといって離すわけにもいかないしね。
あとチームを成熟させたおかげでプレイヤーたちの戦術理解度が高くてヨキッチマレーのゲームメイク力が最大限発揮されてる。
  1. No.4 URL |
  2. 2023/06/10(土) 22:37:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

Game2で見たスポの修正力は圧倒的戦力差の前には幻でしたわ
  1. No.5 URL |
  2. 2023/06/10(土) 22:41:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

G2はMIAのアジャストとかじゃなくてマローンの言う通りDENの緩みだよ
ゲーム後のマローンの苦言に精神論wとか言ってバカにしてた人もいたけど
その後の試合見たらわかるじゃん
  1. No.6 URL |
  2. 2023/06/10(土) 22:46:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東西の実力差がでか過ぎる
審判で勝利した1勝しかなくないか?
  1. No.7 URL |
  2. 2023/06/10(土) 22:48:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DENだけが突き抜けてるのか、東のレベルが低いんかはよく分らんね
鬼神モードジミーちゃん無しのMIAなら早々に敗退してただろうけど……
  1. No.8 URL |
  2. 2023/06/10(土) 22:53:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MPJはツーピートスリーピートの為の布石だと思えば…
  1. No.9 URL |
  2. 2023/06/10(土) 23:02:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

負けたら王手、ホームに帰ってこれる保証なしという状況自覚出来てなさそうなヒートだったなー
  1. No.10 URL |
  2. 2023/06/10(土) 23:22:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

マレーの嬉し泣きとか見たら泣いちゃう自信ある
  1. No.11 URL |
  2. 2023/06/10(土) 23:59:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

10年で最弱か、むしろ強い方じゃないの
ヘッドコーチとコアメンバーは何年も一緒。MVPのセンター、30点トリプルダブルが出来るPGがいて、得点アシストがサポートメンバーも良い。カンファレンス優勝。プレーオフでも完勝で勝ち上がってるのに
ヒートが最弱ならわかるけど
  1. No.12 URL |
  2. 2023/06/11(日) 00:00:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

マイアミの問題というよりナゲッツの手数の多さを誉めるべきだろ。

気持ちの問題って言っていいのはゲーム2のナゲッツみたいなレベルのときぐらいだけやで。
  1. No.13 URL |
  2. 2023/06/11(日) 00:07:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ツーピートてw
  1. No.14 URL |
  2. 2023/06/11(日) 00:39:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

正直今年のDENは相手に恵まれ過ぎてて真価が分かりづらい
機能不全ツインタワーMIN→バスライダーでロスターガバスカのPHX→スウィープ雑魚LAL→東8位

来季DENが連覇遂げるなら本当に強いんだと分かるが今季のDENの優勝は2015GSW並の幸運
  1. No.15 URL |
  2. 2023/06/11(日) 00:48:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

過去10年の優勝チームと比べて最弱が今年のDEN?
煽りか僻みか釣りかわからんが、見る目ないと冗談でもキツい発言だな

KDウォリアーズには及ばないかもだが、過去010年でも最強クラスじゃないか

完成度の高さや手数の多さ、対応力群一つ以上抜けてるだろうに
  1. No.16 URL |
  2. 2023/06/11(日) 00:54:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヘッドコーチとコアメンバー変わってないのはMIAも同じだけど、選手の力量差がでかいな
  1. No.17 URL |
  2. 2023/06/11(日) 00:56:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ここ数年で1番幸運だったのはTORだろwww
  1. No.18 URL |
  2. 2023/06/11(日) 00:59:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

運が良いんじゃなくて格下相手の試合を取りこぼしてないだけ。西の第1シードだし。アップセットされまくってる東とは違うのよ
  1. No.19 URL |
  2. 2023/06/11(日) 01:01:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

過去10年の優勝チームの強さで考えるなら

S+ 17GSW, 18GSW
S 14SAS
A 16CLE, 20LAL
B+ 21MIL, 22GSW, 19TOR
B 15GSW, 23DEN

って感じ
DENは守備の微妙さで評価が下がる
  1. No.20 URL |
  2. 2023/06/11(日) 01:32:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

過去10年の比較なんかして何の意味があるの?DENが優勝するってまだ決まったわけじゃないけど、DENに優勝されるのがよっぽど悔しいのかな
  1. No.21 URL |
  2. 2023/06/11(日) 01:38:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DENのハーフコートオフェンスは数字見てても歴代レベルだろ
素直にDENはめっちゃ強いですと認めるんだな
  1. No.22 URL |
  2. 2023/06/11(日) 01:43:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

過去の優勝チームと比べてDENは弱いんだああ!って滑稽でしかない。
  1. No.23 URL |
  2. 2023/06/11(日) 01:49:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

仮に弱かったとて、それを発信しちゃおうという発想がないわ。純度100%の負け惜しみでしょ。恥ずかしくないんかな。まあ弱いどころかクソ強いんだけど。
  1. No.24 URL |
  2. 2023/06/11(日) 02:07:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ランキングってだいたいケチつけられそうなもんやけど改めて王朝GSW凄かったんやな、DENおめでとう
  1. No.25 URL |
  2. 2023/06/11(日) 02:33:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そもそもナゲッツのDF悪いか?
はっきりしたリムプロいないだけで、どのチーム相手でも守れてるやん。
普通にどこら辺が微妙なのか教えて欲しいわ。
  1. No.26 URL |
  2. 2023/06/11(日) 02:41:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

可能性は低いけど、この状況からMIA優勝したら笑う。
  1. No.27 URL |
  2. 2023/06/11(日) 02:45:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ケチつけたがるのは直接戦ってないけど当たったら勝てると思ってるどっかの厄介ファンだと思うわ
  1. No.28 URL |
  2. 2023/06/11(日) 03:02:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

S +からtier表作るやつ草生える
  1. No.29 URL |
  2. 2023/06/11(日) 03:07:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

つまんないとか花がないとか言ってんのは自分たちが花があると思ってるあのチームのファンだろ
こっちはスィープとか見させられてマジでつまんないんだけど
  1. No.30 URL |
  2. 2023/06/11(日) 03:18:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

こんなに退屈なファイナルいつ以来だよ。ザイオンに話題持っていかれてるし
  1. No.31 URL |
  2. 2023/06/11(日) 03:41:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

26
普通にDrtgが悪いやろ(優勝チーム比)
20LALも21MILも22GSWもDrtgリーグトップのチーム

POでDENのDFが悪目立ちしないのは相手のオフェンス力が低いだけ
ドラ外シューター頼りのMIAとか特に
  1. No.32 URL |
  2. 2023/06/11(日) 03:44:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>普通は守備は安定してて攻撃は安定しないもんだけど
>DENは攻撃が異様に安定してるからなぁ

これがDENの特異性だよね
オフェンスはどうしても上振れ下振れあるから、普通はディフェンスがある程度上質じゃないとPOでは勝ちあがりにくい
去年のファイナルも結局DFレーティング1位と2位の戦いだったし
  1. No.33 URL |
  2. 2023/06/11(日) 03:58:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DENが過去の優勝チームよりディフェンスが弱いのは分かったけど、ならそれ以上に強みがあるって考えにならんの?「運がいい」は禁止でね
  1. No.34 URL |
  2. 2023/06/11(日) 04:08:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

34
だからオフェンスの安定感が強みだろ
てか安価付けてくれんか。どのコメに対して言ってるのかわからん
  1. No.35 URL |
  2. 2023/06/11(日) 04:11:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

歴代でも弱いと言われるチームに手も足も出ない今年のイーストはどれだけレベルが低いんや
低いレベルで競っていたから8位が勝ち上がってるし
今年のウェストレベルは高くて楽しかったのに力の差が歴然でファイナルつまらんな
ここまで実力差のあるファイナルは歴代1位レベルだろ
  1. No.36 URL |
  2. 2023/06/11(日) 04:19:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クラッチタイムのDrtgめっちゃ良くなかった?DEN
まあ試合見てないバカがランク付け笑とかしてるんだろうけど
  1. No.37 URL |
  2. 2023/06/11(日) 04:54:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DENが強いというか東が弱すぎw
  1. No.38 URL |
  2. 2023/06/11(日) 05:00:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

32
RSのスタッツで語られても困るわ。
ナゲッツが今のローテメンバーで固まったのはシーズン最終盤でそれまではデアンドレ、ハイランド、トマブラみたいなDFレスの選手使ってたんだから。
POのDFで微妙なところを教えてや。
  1. No.39 URL |
  2. 2023/06/11(日) 05:00:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

最近なら2020か2018が差広いイメージ
  1. No.40 URL |
  2. 2023/06/11(日) 05:13:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

負け惜しみ凄いな
まあヒート推しやたら多かったし仕方ないか
ナゲッツファンとしてはBOS MIL PHIでも勝てるくらい練度高いと思ってたから覚醒バトラーが無くなったヒートではこうなるのも仕方ないと思う
  1. No.41 URL |
  2. 2023/06/11(日) 07:11:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

トランジションもハーフコートも強すぎて結局どのチームも正解を出せなかったな
相手に流れいきそうなところでしっかり決めてくるし、勝つべくして勝ってるチームだよ
  1. No.42 URL |
  2. 2023/06/11(日) 07:35:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DENに対抗出来そうなのはヤニスが怪我してない世界線のMILくらいじゃないか。
MIAに競り負けたBOSや、そのBOSに負けたPHIには荷が重そう。
  1. No.43 URL |
  2. 2023/06/11(日) 08:38:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

運が良かっただけとか知らねえよと言う感じでしかないな。。。
なんで例年のpoは実力で今年のpoは運になるのか全然わかんないわ
  1. No.44 URL |
  2. 2023/06/11(日) 08:41:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

運とか言ってるのはPO前にDEN相手ならアップセットできそうとか言ってた人達じゃね
ふたを開けてみれば盤石な勝ち上がりだったな
  1. No.45 URL |
  2. 2023/06/11(日) 08:47:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあGSWが強すぎて相対的に弱く見えとるだけやろ
トロントやミルウォーキー、2020LAと同じくらいや
  1. No.46 URL |
  2. 2023/06/11(日) 09:00:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジミキッズが現実を受け入れられずに喚いてるだけさ
  1. No.47 URL |
  2. 2023/06/11(日) 09:03:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

たらればはクリポやネッツファンくらいにしとけwww
優勝できればそれでええやん笑
いつまでも「〜がだったら」とか言ってるより全然ええやろ😅
  1. No.48 URL |
  2. 2023/06/11(日) 09:05:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DENは現時点で去年のGSWよりは上だろw
  1. No.49 URL |
  2. 2023/06/11(日) 09:19:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

強すぎてDEN認めらんない人々出てきたな…
一流チームだわこれ
  1. No.50 URL |
  2. 2023/06/11(日) 09:52:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DFが例年の優勝チームに比べて悪いのはデータ的に事実でしかないのに発狂されてもな
POでも16チーム中6位で並だろ
それでも勝てるのはその分オフェンスが機能してるのと、DENのDFの脆弱性を突けるチームと当たってないから
なんか間違ったこと言ってるか?
  1. No.51 URL |
  2. 2023/06/11(日) 11:32:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヨキッチAGが守るの苦手なスモールボール展開してくるチームが減ったのは大きいな
去年はカリーとプールにボコボコにされたけど今年はそういうガードと当たってない
今年はセンター中心で流動性のないチームが多くてヨキッチの機動力のなさもそこまで問題にならなかった
ブッカーだけは怖かったけど
  1. No.52 URL |
  2. 2023/06/11(日) 11:36:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

逆に聞きたいんですけど、MIA以外の東でどこだったらDENといい勝負できてたと思いますか?やっぱヤニス万全のMIL?BOSとか相手にならない?
  1. No.53 URL |
  2. 2023/06/11(日) 11:51:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

見たかったのはMIL-DENだな
マレーにホリデー、ヨキッチにブルロペつけてヤニスがヘルプポジションにいるだけでも相当しんどい
ヤニス相手ならAGのゴリ押しもなかなか通用しないだろうし
ミドルトンアレンポーティスとMPJKCPブルブラもほぼ互角感ある
  1. No.54 URL |
  2. 2023/06/11(日) 12:01:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BOSもキツイと思うな
スマートとロブいるし

エース二人がウイングでしかもホーホーがいるのもしんどい
  1. No.55 URL |
  2. 2023/06/11(日) 12:12:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BOSもキツイと思うな
スマートとロブいるし

エース二人がウイングでしかもホーホーがいるのもしんどい
  1. No.56 URL |
  2. 2023/06/11(日) 12:13:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

RS西1位なんですが。
弱いところとしあ当たってないって全チームへのリスペクトが足らん。
歴代云々は不毛。
  1. No.57 URL |
  2. 2023/06/11(日) 12:23:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

51
普通に発狂とかじゃなくて教えて欲しいのよ。
結局どのチームも攻略できなかった訳やん、まだ厳密には終わってないけど。
その脆弱性は何で、どうやったら攻略できるん?来年もDENは同じメンツなわけだし。
  1. No.58 URL |
  2. 2023/06/11(日) 12:48:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

56
普通にヨキAGの機動力のなさを突くことやろ
去年のGSWがやってたことや、延々にヨキッチAG釣り出してガードでカモる

MIAはハンドラー(ジミーアデバヨ)のシュート力がなさすぎてヨキッチがずっとドロップで嫌がらせするだけで守れちゃってる。ヨキが中に居座ってるからリバウンドも確保しやすい
例えば相手がカリーならドロップなんかできないから前に出ざるを得ない
ヨキッチが外に釣り出されるとイージーな1on1を作られるし中もスカスカでリバウンドも弱くなる→ルーニーウィギンスにオフェンスリバウンド取られて2ndチャンスも増える

去年見たことやろ
  1. No.59 URL |
  2. 2023/06/11(日) 13:01:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

56じゃなくて58や
スマソ
  1. No.60 URL |
  2. 2023/06/11(日) 13:02:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アデバヨはスリーどころかミドルも打たされてるしね
ヨキッチは普通のドロップより更に低い位置で守ってる
それを逆手に取ったハンドオフアクションでシューターのフリー作ったりしてるけど結局ロールのスリーに頼らなきゃいけないのがMIAの弱さ
  1. No.61 URL |
  2. 2023/06/11(日) 13:11:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

59
それは正しいけど去年の話やん。
ヨキッチとゴードン以外がモリス、バートン、ジェフと外も守れなくてリバウンドも弱いメンツだったわけで。マレー、KCP、MPJはその3人よりDF良くてリバウンド強い。
去年と同じなら今年ブッカーとKDにやられてるでしょ。
  1. No.62 URL |
  2. 2023/06/11(日) 13:29:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

62
なにが言いたいのか分からん
去年だろうが今年だろうがヨキッチAGの弱点は変わらんよ
DENのDFの脆弱性について教えてと言われたから書き込んだだけ
他の3人が変わろうがヨキッチをピックアップして攻める戦術になんの変わりもない、DF巧者をウィークサイドに追いやって機動力ない奴を狙いましょうねって話だから
あとブッカーはチェイサー背負いながらのミドルレンジをバカスカ決めたから俺が言ってる話とは全く違うベクトルの攻略だぞ、あれやられたら現代のチームはどこも対応できん
  1. No.63 URL |
  2. 2023/06/11(日) 14:06:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

63
ヨキッチとAGが機動力に欠ける=ナゲッツDFが脆弱とはならないでしょ。
それを隠すためにチームDFがあるわけで。
去年と今年の話したのは、59のコメントでヨキッチが釣り出されたらゴール下スカスカでリバウンドも取られる、って書いてあるけどそれは今年のメンツで同じこと言える?って話。
俺は去年と今年のナゲッツはOFだけじゃなくDFも別レベルにあると思ってるから、去年と同じ結果にはならんと思う。まあ同じ脆弱性があっても狙えるのはリーグでGSWぐらいかもしれんから、対戦を待つしかい無いのかもね。
  1. No.64 URL |
  2. 2023/06/11(日) 14:45:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

64
DENが去年より今年の方が強いってことに関しては全く異論ないよ
ハーフコートオフェンスの精度に関しては歴代でも最強クラスだと思ってるし
ただ他の優勝チームと比較してディフェンス面で欠陥が多いのはデータにも表れてるしただの事実
今年の対戦相手はその脆弱性をうまく突けていないということを俺は言ってる

ヨキッチなんて基本オフェンスで弱点ないんだからディフェンスで疲れさせたりプレッシャーかけるしかないのに、それをやらない(やれない)チームが負けるのは当然だと思ってる
ヨキ自身がセンターをやってる以上PnRに絡めるのは簡単だし釣り出す難易度は高くないからね
ガードと違ってセンターをDFで隠すのは難しい
  1. No.65 URL |
  2. 2023/06/11(日) 15:01:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ナゲッツはここ2年は絶妙に苦手チームと嫌なタイミング当たってヌルッと敗退してたわけで、ある意味不運の蓄積があるからな
今年、揺り戻しの幸運が来ても別にケチがつくわけではない
  1. No.66 URL |
  2. 2023/06/11(日) 15:11:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

65
なるほどね、俺は「ナゲッツがやらせてない」ように見えるから、そこの捉え方の違いだと思うわ。
ナゲッツが優勝したらスカウティング進むだろうから、そこをつけるチームも増えるかもしれないね。
  1. No.67 URL |
  2. 2023/06/11(日) 15:54:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

横からすまんがPnRなんてDENと戦う全チームが使う戦術であって当然全チームヨキッチは狙いたいけど簡単にできてないのはヨキッチを釣り出させるかどうかを決めるのは結局DEN側の判断だからなんだよ
試合見てればわかることだけど今年のDENのDF優先順位的にヨキッチをスイッチさせるなんてコミュニケーションミス以外絶対しないからそもそも論点が違うと思うね
あとはハンドラー側のマークマンの問題でそこがAGではなくてよりチェイス能力に長けたKCPになるってのは去年との大きな違いだと思うよ
  1. No.68 URL |
  2. 2023/06/11(日) 15:56:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

毎年のDrtgが同レベルって前提で数値を語ってるのがあたおか

しかし強かったね。どこも対応できなかった
  1. No.69 URL |
  2. 2023/06/11(日) 16:39:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ここ2年はマレー故障につき不在
  1. No.70 URL |
  2. 2023/06/11(日) 19:32:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

結論、22-23DENはオフェンスは歴代最高レベル、ディフェンスもハイレベル
ケチつける奴は全員負け惜しみ
  1. No.71 URL |
  2. 2023/06/11(日) 22:03:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東が弱いといってるヤツは数字が数えられないだろ。西でもDENに4勝できるチームは見当たらなかったんだぞ。DENに勝てる可能性を感じたのはサンズが2-2にしたときとヒートが1-1にしたときだけだぞ。結局はサンズもその後2連敗でヒートも大手をかけられている。今年に関してはDENが安定して強かった。そしてヤニスとヒーロの怪我が残念だった。
  1. No.72 URL |
  2. 2023/06/11(日) 22:49:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/8485-041095da
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】盛り上がりとともにレイカーズの優勝で幕を閉じた、第1回インシーズントーナメントの所感
【NBA】インシーズントーナメント初の戴冠はレイカーズ!ペイントを支配したアンソニー・デイビスが無双 MVPはレブロンに
【NBA】POR戦でパウエルとの交錯で怪我をしたカイリー・アービング 車いすでアリーナを後にした模様
【NBA】まさかの逆転負け…まだまだ終わらないSAS(とDET)の連敗 対しラビーン抜きのCHIは好調継続
【NBA】HOU戦でシェングンとのバトルの中、ヨキッチはまたもシュート低調 マレーの退場であっさり終戦
【NBA】カワイ・レナードが41得点 UTAを破ったLACが3連勝で、ハーデン獲得の連敗以降、初の貯金に
【NBA】KDとグレイソン欠場のPHX、クラッチFOXに抗えずSACに惜敗 渡邊は復調気配を感じるスリー3本9得点
【NBA】クラッチはジェイレン、SGAに加え、見せつけた強心臓ルーキーの胆力 無駄なファウルとTO祭のGSWは延長で力尽きる
【NBA】アンストッパブルスプラッシューゴリーでレブロン無双 八村は12得点、LALがINDとのトーナメント決勝へ
【NBA】クラッチ強のMILをも下したIND ハリバートンはまたもクラッチショット&15AST、0TOの超絶スタッツ
【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング