この記事をtwitterへリツイートする
記事元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1686192708/
62: 2023/06/08(木) 12:01:16.18 ID:YiTib7VG0
イシュスミス13チーム目でついに優勝おめでとう
82: 2023/06/08(木) 12:04:01.16 ID:jmk0zaQ/d
ヒーローが戻りやすい雰囲気にはなったな。
働きやすい環境づくりは大事やで。
97: 2023/06/08(木) 12:06:33.28 ID:rDF5lSum0
MPJのスランプがそろそろ終わるだろうしMIAはもう勝てないかな
99: 2023/06/08(木) 12:06:43.07 ID:5TkiFW6z0
マレーにダブルチームは悪くなかったけど、ヨキとマレーの引力でクリブラが目覚めた感じ
リムアタックしてくるけど、そこからパスも出せる冷静さがあるのもいいね
100: 2023/06/08(木) 12:07:53.83 ID:ZmREX9Dj0
クリブラも6'5はありそうだし
KCPの立場がやばいな
111: 2023/06/08(木) 12:10:00.21 ID:EZ8aZmRl0
>>100
MPJもヤバイよな
104: 2023/06/08(木) 12:08:35.36 ID:sHs7oeaOa
というかMIAは第二戦でスリーガチャ大当たりの日で僅差勝ちなんだからこれ以上は無理だろ
1勝出来ただけラッキーだったな
105: 2023/06/08(木) 12:08:35.75 ID:HU/1YuH+d
マレーダブルからもパス捌けてたもんな
次はダブルしないだろう
115: 2023/06/08(木) 12:10:24.02 ID:IqjFzi+xa
ファイナル平均TD優勝はもはやGOATに片足突っ込むな
135: 2023/06/08(木) 12:13:23.97 ID:45CFrFs+0
>>115
数字以上に内容がね
他のアテンプト奪って稼いだ数字じゃないのがホントにすげーわ
123: 2023/06/08(木) 12:11:44.74 ID:Ccb/H8J2d
TD二人もファイナル初なんだな
凄えデュオだわ
124: 2023/06/08(木) 12:11:47.29 ID:6qEewWbf0
ファイナルで30-20-10はイカつすぎないか?
128: 2023/06/08(木) 12:12:28.20 ID:zC8yR7vo0
ファイナルで干される
ヨキッチとマレーとほぼ同額貰ってるBIG3の一角
131: 2023/06/08(木) 12:12:47.80 ID:fdCOkBQI0
フィジカル勝負されたらMIAは厳しいからな
132: 2023/06/08(木) 12:12:53.87 ID:P5FYGZu8p
KCP 6pts 3P0-3
MPJ 2pts 3P0-2
スタメンのシューター2人がこれでも勝てるって相当だわな
こいつらが上振れした日には虐殺起こるだろ
139: 2023/06/08(木) 12:13:59.83 ID:49tzp1d20
このクリブラってKD抑えてた謎の白人か
すげーな
183: 2023/06/08(木) 12:21:39.24 ID:bWUnDPii0
MPJ 2点 1-7
よくこれで勝てるな
199: 2023/06/08(木) 12:24:31.28 ID:GScf2mTk0
ポイケルジューターマニア21分
これでMaxはねぇ
226: 2023/06/08(木) 12:27:45.07 ID:hr9u/Bte0
地味にゴードンもダブルダブルしてんだよな仕事人してる
MPJとKCPの枠だな
238: 2023/06/08(木) 12:29:01.34 ID:49tzp1d20
次あたりでMPJとKCPが上振れしてあっさり勝負決まりそうだな
239: 2023/06/08(木) 12:29:08.32 ID:4S1RdTYH0
AGはディフェンスだけは良いから貴重
248: 2023/06/08(木) 12:31:49.54 ID:e0lQi7Fhd
AGは忠誠心も高いんだよな
ユーロバスケットの時、ヨキッチをサプライズ応援しに プラハまで飛んだんだぜ
まさに騎士だね
キングにとってのJRのような存在
256: 2023/06/08(木) 12:33:41.92 ID:H2IosNbb0
>>248
ORLでもっと頑張ればよかったんですけどね
273: 2023/06/08(木) 12:36:36.56 ID:D1BKfknX0
スポの修正力に期待。
290: 2023/06/08(木) 12:40:02.94 ID:fdCOkBQI0
MIAはSFPFタイプがもう一枚いればなぁ
316: 2023/06/08(木) 12:46:10.81 ID:6qEewWbf0
KDバスから降車したBBジェフおじDJがリングかあ
322: 2023/06/08(木) 12:47:56.89 ID:ZmREX9Dj0
>>316
これきついね
KDがまた拗らせそう
345: 2023/06/08(木) 12:54:17.96 ID:D1BKfknX0
ジェフグリの優勝は地味に感動する
358: 2023/06/08(木) 12:57:30.95 ID:UCzUEFNB0
>>345
人生ってわからんよなあ、KDブル髭とはチームメイトだったし。
まあそんなのも多いけど、今でもローテに入ってるし。
560: 2023/06/08(木) 15:31:58.79 ID:0PJtoSnka
Nikola Jokic in the 2023 playoffs so far:
30.5 PPG
13.4 RPG
10.1 APG
54.6% FG
47.0% 3P
Nuggets are 14-4
Beat KD and swept LeBron
Folks…we might be witnessing the greatest playoff run in NBA history 🃏
ファイナル平均TDじゃなくてPO平均TDはまじでぶっ壊れてるな
GOAT階段を駆け上がってる
565: 2023/06/08(木) 15:35:49.59 ID:tFtDyV5O0
>>560
PPG30超えでPTDかよ
570: 2023/06/08(木) 15:42:36.64 ID:btKWGfQ90
>>560
相手にゴベアエイトンADいてこれだもんな
576: 2023/06/08(木) 15:49:40.92 ID:CHE7d8250
>>560
効率が良すぎる
テイタムやらザイオンやらアメリカのスーパーエリートよりセルビアの雑草ヨキッチの方が遥かにレジェンド
580: 2023/06/08(木) 16:02:20.56 ID:7TsT4XyZr
>>560
FG5割超えにスリー45%超えて ガベージに出場する選手が記録するスタッツだろこれ
564: 2023/06/08(木) 15:35:38.61 ID:pcdyqJTxd
ヨキッチのGOATスタッツ見てから実際のプレイ見るとふふってなるよな
動きゆっくりで
591: 2023/06/08(木) 16:13:44.70 ID:2wO8ipE80
DENを109点に抑えているMIAのディフェンスは成功してると思うんだよな
3が入ればMIAは全然勝機はあると思う
684: 2023/06/08(木) 17:19:16.18 ID:FsWtsX5Yp
DENスリー結構ひでーな
685: 2023/06/08(木) 17:21:42.90 ID:umvdexeXd
DENの3結構タフショになってるからな
MIAのDFがそこは効いてる
【マイアミ・ヒート タグ一覧】
◆アンストッパブルヨキッチ&マレー、そして”第4Qヒート”を跳ね返したクリスチャン・ブラウン REBでも圧倒したDENがMIAホームで勝利し2勝目
◆この感じのままヒートが優勝した場合、FMVPはジミー、アデバヨ、ダンロビ、ゲイブ (スポ) 等、誰になるのか
◆NBAファイナル ヒート vs ナゲッツ 第2回戦 試合後所感
◆ファイナルでも健在だったMIAの粘り 最終Qで一気に突き放し、鉄壁DENホームでお返しの1勝
◆NBAファイナル ヒート vs ナゲッツ 第1回戦 試合後所感
◆チームに淀みないパスを供給し続けたヨキッチ、決め切り続けたチームメイト ファイナル初戦は完璧なオフェンスを披露したDENが完勝
◆圧倒的な優勝候補、BOSとMILを下してファイナルに到達したMIAの凄さと、NBAで優勝することの難しさ
◆NBAファイナル ヒートvsナゲッツ 展開予想
◆ヨキッチとジミー、どちらに優勝して欲しいか⇒ややジミー寄りも、どちらにも優勝して欲しいという意見が多い優しい世界
◆NBAファイナル ヒートvsナゲッツというカード 「楽しみ」という意見と、「つまらない」という意見
【デンバー・ナゲッツ タグ一覧】
◆アンストッパブルヨキッチ&マレー、そして”第4Qヒート”を跳ね返したクリスチャン・ブラウン REBでも圧倒したDENがMIAホームで勝利し2勝目
◆NBAファイナル ヒート vs ナゲッツ 第2回戦 試合後所感
◆ファイナルでも健在だったMIAの粘り 最終Qで一気に突き放し、鉄壁DENホームでお返しの1勝
◆MPJとかいう、高額で怪我がち、たまに空気にもかかわらず、そのサイズとセンスでDENに欠かせない3rdオプション
◆NBAファイナル ヒート vs ナゲッツ 第1回戦 試合後所感
◆チームに淀みないパスを供給し続けたヨキッチ、決め切り続けたチームメイト ファイナル初戦は完璧なオフェンスを披露したDENが完勝
◆NBAファイナル ヒートvsナゲッツ 展開予想
◆ヨキッチとジミー、どちらに優勝して欲しいか⇒ややジミー寄りも、どちらにも優勝して欲しいという意見が多い優しい世界
◆NBAファイナル ヒートvsナゲッツというカード 「楽しみ」という意見と、「つまらない」という意見
◆もつれた末のファイナル進出となる東覇者は、休養充分な西覇者(DEN)に対抗でき得るのか
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2023/06/08(木) 21:13:06|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:42
TD≒ラスの印象持ってる人だとテンポアップ!why not!だからヨキッチのTDはとんでもない落差してそう
- No.2 URL |
- 2023/06/08(木) 21:59:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチが史上初の記録を淡々と出してるのを見てると、マジで後に伝説となる選手のリアルタイムを目撃してるんだな、と思う
- No.3 URL |
- 2023/06/08(木) 22:02:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
究極のアンセルフィッシュプレイヤーとチームメイトから言われる選手がこのスタッツ出してる事がとんでもないわ
ボールホグしまくって60点チームは負けましたとかじゃないからなあ
- No.4 URL |
- 2023/06/08(木) 22:25:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
GOATヨキッチが優勝し、無能MPJを有能SFに変えて王朝スタート、スリーピート達成だな。
- No.5 URL |
- 2023/06/08(木) 22:33:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MPJを無能だと言ってる人はDENのバスケ分かってないな、どうせDENの試合などちゃんと見てないのだろう
ヨキッチのハンドオフからMPJの自動3点が本来1番強いんだよDENは
このシリーズではなぜか一回も見てないだけ
奴はいつか復調するね、ワイには分かる
- No.6 URL |
- 2023/06/08(木) 22:36:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>TD≒ラスの印象持ってる人だとテンポアップ!why not!だからヨキッチのTDはとんでもない落差してそう
厳密に言うとテンポアップしたいならチビ2名こそ速攻に走らないといけないんですけどね
だから滅びた
- No.7 URL |
- 2023/06/08(木) 22:38:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今日はダメだったが、それでも今日の戦術と次戦も粘り強くできるか
マレーにプレッシャー掛けてまくって、後は自軍のスリーが入るのを祈る
ヒーロー出番だぞ
ベンチから出て爆発してくれ
- No.8 URL |
- 2023/06/08(木) 22:39:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>3が入ればMIAは全然勝機はあると思う
MPJかKCPどっちか普通に活躍すればスリー入ったところで無理ゲーやろ
いい加減現実見ろMIAオタ
- No.9 URL |
- 2023/06/08(木) 22:41:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ケンタビアスは3アテンプトありでFG50%だから別にいいだろ
ポーターの1/7は擁護できないわ
- No.10 URL |
- 2023/06/08(木) 22:48:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DENが強すぎるし、ヨキッチは見てて最高
けど、スポの戦術から勝利をもぎ取る姿もまた見てみたい
- No.11 URL |
- 2023/06/08(木) 22:48:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MIAはGame2みたいにスリー50%でようやく勝負のテーブルに乗れるってレベル
リバウンドは完全に制圧されてハーフコートの2点の取り合いじゃ勝負にならん以上、スリー決めまくる+αでようやく勝てる
なお、DEN側にもスリー爆発するだけのタレントは揃ってる模様
- No.12 URL |
- 2023/06/08(木) 22:50:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
9
戦力差あるんだから、そりゃDENがシュート不調は絶対条件
よくいえばポーターじゃなくて、悪い日のマレーを引きたい
- No.13 URL |
- 2023/06/08(木) 22:52:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ナゲッツファンとして1番残念なのは、一度でいいからヨキッチマレーの理不尽感を味わってみたかったということ
なんとかして「ワイはヒートファンや…ワイはヒートファンや…」と自己暗示して試合観ようとしても上手くいかないんや
誰か言語化してくれんか、頼む
- No.14 URL |
- 2023/06/08(木) 22:53:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
見たいかもしれないけどその1勝は褒められるべき死ぬ気の1勝なんですよ
MIAイケるって言ってる連中含めて99%の人間がスイープ確定だろって思ってる中で1勝したわけなので
MIAの選手たちは最高の働きをしたと思います十分です
- No.15 URL |
- 2023/06/08(木) 22:56:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
AGやブラウンのダイブが地味に効いてる。単純にフィジカルで負けてるし、ヨキッチとマレーにマークが集中してるから対応もしにくい。
- No.16 URL |
- 2023/06/08(木) 23:21:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>>14
ナゲッツが言うほど派手なプレーをしないから
立場を逆にしてみたときに「このプレーで負かされる」みたいなのが特定しづらい
ランで突き放される、クラッチで追い抜かれる、逃げ切られる、じゃなくて淡々と点差を広げられて淡々と負ける
- No.17 URL |
- 2023/06/09(金) 00:11:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
16
まあドラフト外なんてスキルはあってもフィジカル足りないとかだしねえ
よくくらいついてるとは思うけど
- No.18 URL |
- 2023/06/09(金) 00:22:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ペイントとオープン3で効率良く点取って相手にはミドルを打たせるチームだからジリジリ離されてくよなあ
マイアミもオープン3は打たせないように良く守ってると思うけどサイズ差がキツいわ
- No.20 URL |
- 2023/06/09(金) 00:47:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
東は8位のチームが来たから心配してたけどやはり弱いな
西のレベルの高さがわかるシリーズや
- No.23 URL |
- 2023/06/09(金) 04:29:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
低いレベルで競り合ってた結果、最下位の8位がきたからなぁ
強いチームが順調に勝ち進んでたファイナルみたかった
- No.25 URL |
- 2023/06/09(金) 04:38:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MPJはローテ遅くてしっかりDFでも穴になってるぞ
- No.27 URL |
- 2023/06/09(金) 05:41:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DENはアントマンに1敗、ブッカーに2敗、審判に1敗しただけで優勝しそうだね
- No.28 URL |
- 2023/06/09(金) 05:55:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
歴代最高はスカイフックおじさん、ちぇんばれん、シャックあたりやと思うけど、今後の優勝回数次第ではヨキッチさんが最強になるかもしれん
- No.32 URL |
- 2023/06/09(金) 07:33:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチのどすこいポストと投擲シュートホンマに好き笑
- No.34 URL |
- 2023/06/09(金) 07:45:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
オールドファンが、膝やる前のサボニス父はデカいヨキッチって言ってたけどほんとか?
- No.35 URL |
- 2023/06/09(金) 08:15:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
32
あとビルラッセルとオラジュワンがトップ5だな。既にこの次にはいそうだし、オラジュワンは抜けそう。
- No.36 URL |
- 2023/06/09(金) 08:40:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
31
十日間の休養で体鈍らせるって意味で苦しめたんやぞ。
- No.37 URL |
- 2023/06/09(金) 08:46:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MPJ擁護してる奴の見る目の無さよ。ダメ男好きの女みたいで笑える。
- No.38 URL |
- 2023/06/09(金) 09:19:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
35
アメリカ外で最高の選手だったのは確か
運動能力に頼らないスキル抜群の選手で、プレイスタイルも似てる
- No.39 URL |
- 2023/06/09(金) 09:29:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
実際アメリカ来る前のサボニスを見たことはないけど、広いレンジからの正確なシュート、ハイポストからのトリッキーなパス捌きとか兎に角スキルのある上手いプレイヤーだった。ただ、ほぼ走れず(跳べず)にジョグで最期に攻撃参加してた。リバウンドも良く取ってた。
解説とか皆、怪我する前にアメリカ来てたらどうなったんだろうと二言目には言ってた
- No.40 URL |
- 2023/06/09(金) 09:41:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>38
208cmの長身、3番ポジで長身に似つかわしくないシューターというロマンがNBAファンを狂わせるんやろうな、絶対にこの人(クズ)はいつか成功するから理解者であるアタシが支えなきゃ❗️的なのにも似てるな
- No.41 URL |
- 2023/06/09(金) 13:13:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
サボ父なーピペンとラシードとリング取って欲しかったな
- No.42 URL |
- 2023/06/09(金) 13:48:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]