fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

ビクター・ウェンバンヤマは、スパーズ(仮)でどのように育てられ、どのように成長するのか

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
8471.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1685790546/0-

68: 2023/06/02(金) 15:11:16.14 ID:fAppNt21a

ウェンビー楽しみだな



700: 2023/06/03(土) 10:56:16.26 ID:Ryk04Kwg0

ウェンビー、今までのレジェンドの長所持ち合わせていても明らかに違うし成功した場合の最終形態が想像つかない。
ダンカンKGノビKDオラジュワンヤニスヨキッチゴベア誰彼に成れる素質は感じるけど誰とも確実に違う


701: 2023/06/03(土) 11:00:18.01 ID:Ryk04Kwg0

間違いなくオールラウンダーの一例になるだろうけどサイズスキル身体能力の関係で該当する類例が過去にない。



706: 2023/06/03(土) 11:04:29.66 ID:Ryk04Kwg0

380cmは余裕でいけるんだろうな


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


740: 2023/06/03(土) 12:14:48.74 ID:V7x+49LDr

>>706
このくらいいけるんじゃね?
https://youtube.com/shorts/WcGuytNI3ZM?feature=share


744: 2023/06/03(土) 12:18:03.37 ID:S+JdNtFJd

>>706
ゴールの上のクロックに手届きそう


723: 2023/06/03(土) 11:43:13.80 ID:Hb/Xgw450

何度でもいうけどウェンビーの本当の強みはDFだから
ゴベアよりデカくて外も守れる上位互換と言っていい
ハンドルやスリーはただニワカの目を引くための曲芸でしかないし、ポップならそこは制限しつつDFから極めさせるだろう


778: 2023/06/03(土) 13:30:39.36 ID:T8BtG2DE0

>>723
ウェンバヤマはフレームの異常性が武器だから如何様にでも育てられるだろ
俺は特に反則なのは歩幅だと思うわ
スピードの乗ってない一歩で侵入できるエリアが想像を超えるからPFで育てるのが大正解


724: 2023/06/03(土) 11:47:24.80 ID:6gb/PjdU0

重量級相手はわからんけどクラクストンくらいのDF力は既に期待出来そうやね
クラクス軽視する訳ではなくて


727: 2023/06/03(土) 11:50:19.22 ID:8mVgS2X90

ウェンバンヤマの現在の強みはDFなのは間違いないけど、ハンドリングはともかく、3の確率を上げないとオフェンスでお荷物になる気がする


733: 2023/06/03(土) 12:07:21.49 ID:j7iq+Zhwa

ただの220cmのKDなだけじゃん


734: 2023/06/03(土) 12:10:38.80 ID:mvKH78+id

さすがにKD舐めすぎだろ


735: 2023/06/03(土) 12:11:44.41 ID:djd4pMxf0

フランス産のセンターってだけで不安しかない


736: 2023/06/03(土) 12:11:48.89 ID:Hb/Xgw450

KDもハンドルしたらダメな子だし
ウェンビーもハンドルはしない方がいいよ
腰が高すぎてスティールし放題


739: 2023/06/03(土) 12:14:19.12 ID:rTDgVsYJ0

NBAでPOの強度で変わらずやれるならまじで前例のない怪物だな
あとはダンカンの技術を全て受け継いだ姿も見たい


741: 2023/06/03(土) 12:15:48.72 ID:7fZ15uMP0

ダムダムし出したらべバリーとかがスティールして「これがNBAだぜ」とか言ってそう


746: 2023/06/03(土) 12:18:45.76 ID:SPsucp9p0

どうせボルボルの上位互換で終わる


752: 2023/06/03(土) 12:26:24.23 ID:rqFsp3Vv0

まぁウェンビーなんて良く成長してウィルト・チェンバレンぐらいだろ


756: 2023/06/03(土) 12:45:31.69 ID:+jEYXU7O0

怪我して欲しくないけど数年後にウェンビーよりヘンダーソンが正解だった結果論ありそう


757: 2023/06/03(土) 12:50:32.90 ID:3vBGZ8Zha

チェンバレンはフェードアウェイやフィンガーロールもこなす技能派
シクサーズ時代にはアシスト王も取ってる


794: 2023/06/03(土) 14:02:40.48 ID:Jkz09Huz0


759: 2023/06/03(土) 12:53:47.61 ID:hFKgyc+DM

ウェンバンヤマに期待してるのはNBA素人
結局この世界で活躍してるのはゴリラか力士



760: 2023/06/03(土) 12:57:19.14 ID:aQNBIAYWd

万能型Cの系譜

チェンバレン>ヨキッチ>マルク>ノア>ボガット


762: 2023/06/03(土) 12:58:39.60 ID:JXPTYEJG0

>>760
それは系譜ではなく順位付けしてるだけや


761: 2023/06/03(土) 12:57:19.49 ID:OPm7Oeck0

今のNBAトップ2がドラフト41位とドラフト15位なんだから結局数年後にならないとわからん


763: 2023/06/03(土) 13:00:12.30 ID:rqFsp3Vv0

ヘンダーソンはどんどん評価下がってるから微妙
ブランドンミラーは素行が悪いし
トンプソン兄弟は年下の高校生相手にイキってただけという可能性も無きにしも非ず
やはり、ウェンビーが正義


769: 2023/06/03(土) 13:08:12.07 ID:QpAGgElYM

ジョアキム・ノアってそんな器用なタイプだっけ?


771: 2023/06/03(土) 13:10:03.58 ID:aQNBIAYWd

>>769
C暗黒時代のNBA1st(笑)


772: 2023/06/03(土) 13:10:03.79 ID:Hb/Xgw450

ノアはむしろ器用さだけで生きてたタイプだろ


773: 2023/06/03(土) 13:11:40.14 ID:aQNBIAYWd

ノアはブルズでローズが逝ってポイントセンターっぽいことやってた


774: 2023/06/03(土) 13:17:48.05 ID:sJvKq+4La

ジャンパー以外は
パスもスクリーンも上手かったよなノア


775: 2023/06/03(土) 13:22:06.04 ID:BxPJKI2Ra

ノアのシュートフォーム意味不明だったけどな


776: 2023/06/03(土) 13:26:17.75 ID:pb52j/65d

ノアはスクリーンアシストとかバックドアパスが上手かったからアシストが多かった
いまだとアデバヨみたいな感じ


780: 2023/06/03(土) 13:39:19.28 ID:6gb/PjdU0

ボールムーブに対応したビッグマンと聴くとディアウに塗りつぶされてしまった感
フランス人だし


789: 2023/06/03(土) 13:57:43.10 ID:Y3Mz9ceH0

ウェンビーは少しデカくなったKD程度だろうな


792: 2023/06/03(土) 14:01:07.72 ID:hIZzWNCqr

>>789
それ最強かと


796: 2023/06/03(土) 14:10:56.21 ID:KAeYKkV80

ヤマは類を見ない最強の選手になるのか、はたまたデカいゴベアになるのか楽しみやな


797: 2023/06/03(土) 14:15:31.86 ID:O50VCNex0

ドリューリーグには絶対に参加させてはいけない


798: 2023/06/03(土) 14:15:55.31 ID:XggZeImtd

ウェンバンヤマってトップからダムダムしてるのが多いしポポはそれを嫌いそうだしなんか矯正されそうだわ


799: 2023/06/03(土) 14:18:48.07 ID:pDCfm5QU0

>>798
当然矯正でしょうね
どう見ても効率的なプレイではない


800: 2023/06/03(土) 14:21:45.05 ID:4CDwApuBa

ポルジンギスくらいになれば儲けもん


810: 2023/06/03(土) 14:38:43.13 ID:Hb/Xgw450

トップでハンドルしだすとKDみたいにPOでカモられるのが目に見えてるからポップはやらせないだろうね


821: 2023/06/03(土) 15:24:28.98 ID:7zpN4U110

ウェンビーは黒人選手のリムプロが出来るポルジンギスになれば理想的


822: 2023/06/03(土) 15:34:51.39 ID:KRMu8assa

ウェンビーはディフェンスが上手いのかどうかだよな


825: 2023/06/03(土) 15:47:49.26 ID:JZWwRWa70

>>822
KDとゴベア融合したような選手でDFいいって言われてるからな


826: 2023/06/03(土) 15:56:51.59 ID:ykYtgiH/d

第二のチェットにならんようにな


828: 2023/06/03(土) 16:07:06.39 ID:Hb/Xgw450

ウェンビーは最悪でもゴベア以上になることは確定してる
オフェンスがどうなるかは未知数だけどディフェンスは入ってきた段階でNBA最強格
お前らが想像してるより更にデカいし更に動けるからな







【サンアントニオ・スパーズ タグ一覧】
ドラフト1位指名濃厚なウェンバンヤマの、「まぁスパーズだったらいいよ」感は異常
ケルドン・ジョンソンが値千金の同点ダンク しかし両エースを欠くDALが延長で意地の勝利
SASヤコブ・ポートル ⇔ TORケム・バーチ+24年プロテクト1巡目+2巡目2本
前半でCLEを圧倒したSAS、終盤謎()の失速を見せるも、ドタバタの末見事に辛勝
ベンチから33分出場のユーバンクス、終盤でもパスを散らして11アシストのリラード SASはポートル31得点もクラッチで乱れる
ジョシュア・プリモによる性犯罪について、本人側の対応やSAS側の対応など、事が大きくなりそうな模様
すっかり手慣れたSASの狼退治 スリー13.8%に落ち込んだMINは、ゴベアではなくナズの奮闘実らず
ジョシュア・プリモの解雇について、自身の露出に関する報道がでてきた模様
突然の衝撃 2021年ドラフト全体12位指名スパーズのジョシュ・プリモが解雇に
エンビード40得点でもハーデンらとのフィットは感じられず SASにも敗れたPHI、黄信号の開幕3連敗




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2023/06/04(日) 20:49:43|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:35
<<【NBA】MPJとかいう、高額で怪我がち、たまに空気にもかかわらず、そのサイズとセンスでDENに欠かせない3rd(4th)オプション | ホーム | ザイオン・ウィリアムソンがKATとのコマーシャルで、現在の肢体を披露する>>

コメント

kdと比較されるけど、kdと比べるとあまりにシュート下手すぎない?kdもルーキーの時はそんなにシュート確率良くなかったのかな?

  1. No.1 URL |
  2. 2023/06/04(日) 21:03:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まだNBAでのプレー見てない間からよくもまぁここまでDF最強だの勝手な格付けできるもんやな。笑
実際シーズン始まらないと分からない部分多すぎて何とも…バスケファンとしてはロマン枠だし大成して欲しいことは間違いない
ただ仏産、ナナフシ…色々と不安要素あるんだよなぁ、こういうの全部吹っ飛ばしてくれる活躍してくれたらええが
  1. No.2 URL |
  2. 2023/06/04(日) 21:09:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NBAで成功するかどうかはわからないがポポ爺がワクワクしているのだけは確かだな。
  1. No.3 URL |
  2. 2023/06/04(日) 21:13:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>1
kdはルーキー時から平均20点は取ってるし、FGも40%は超えてる
ただ3ptだけは今よりも下手だった気がする
あと当時のDFはクソザルだったよ
オフェンスは当時から化け物だったが
  1. No.4 URL |
  2. 2023/06/04(日) 21:15:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDはキャリアのFT%が9割近いし、「サイズの割には」とかいう次元じゃないシュートセンスを持ってる
KDほどのスキルにはならないし、ヤニスほどのトランジションでのスピードはないだろうけど、各々の良さを併せ持った選手になりそう
KDとヤニスを足して割ったのがウェンビーの理想じゃないかな
  1. No.5 URL |
  2. 2023/06/04(日) 21:31:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あの体格でなんでも出来るから本当に怪我だけが怖い。
ポルジンギスもエースになってペリメーターから1on1増えてからACL怪我したし。
  1. No.6 URL |
  2. 2023/06/04(日) 21:48:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

フランスリーグで得点王・リバウンド王・ブロック王とったよね。 NBAでオフェンス苦労しそうだけどいきなりブロック王獲るのはありそう
  1. No.7 URL |
  2. 2023/06/04(日) 21:49:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

動けるかも知らんが肉体が耐え切れるか微妙だと思うわ
ホルムグレンとそこまで差があるように見えん
  1. No.8 URL |
  2. 2023/06/04(日) 21:54:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

怪我が不安だよな
でかすぎて膝の負担やばそうだ
  1. No.9 URL |
  2. 2023/06/04(日) 21:56:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いや、KDのルーキーシーズンはeFG45%の弱いチームの迷惑系乱発スコアラーだったよ
ブレイクしたのは2年目からだ
  1. No.10 URL |
  2. 2023/06/04(日) 21:58:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウェンバンヤマのFTは82%だから間違いなくシュート力のポテンシャルはある
  1. No.11 URL |
  2. 2023/06/04(日) 21:58:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンみたいにクソ運営ど田舎チームにドラフトされないだけでもウェンビーは強運の持ち主だな
しかも監督がポポとかこれで期待しないやつはにわかじゃなくてただの逆張りだろ笑
  1. No.12 URL |
  2. 2023/06/04(日) 22:03:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

正直、イグナイトからドラフトされた奴でマシな奴がまじで居ないからスクートの方が怪しい気がするわ
  1. No.13 URL |
  2. 2023/06/04(日) 22:09:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>12
サンアントニオもクリーブランドと同じくらい田舎だろ笑
テキサスだから人口だけは多いけどダラス、ヒューストンと比べてめっちゃ田舎だぞ。
  1. No.14 URL |
  2. 2023/06/04(日) 22:13:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

フランスリーグとかユーロの試合ってハンドチェックあんまり厳しくないし、インサイドもめっちゃ手使って守るからファールの部分ではNBAの方がやりやすいと思う。ただフィジカルの強さは全然違うからある程度は肉つけないといけないしその分怪我のリスクも上がる。非常に心配
  1. No.15 URL |
  2. 2023/06/04(日) 22:16:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

14
サンアントニオは確かに田舎だが、長年の王朝運営の成果で熱狂的なファンが多く、ホームのチケット額、レベニューはリーグでも中位の上
良いフランチャイズだよ

  1. No.16 URL |
  2. 2023/06/04(日) 22:52:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

10
最弱かつ他に点取れるやつがいなかったチームを仮にも引っ張ってた19歳を迷惑系乱発呼ばわりは過ぎるわ
  1. No.17 URL |
  2. 2023/06/04(日) 22:54:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

7
結局RSのMVPも取った
今、POのセミファイナルでフランスのeuroleague所属チームのリヨンと戦ってる最中
怪我しないといいなあ
  1. No.18 URL |
  2. 2023/06/04(日) 23:08:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>759
ウェンバンヤマに期待してるのはNBA素人
結局この世界で活躍してるのはゴリラか力士

そのNBAのプロスタッフ総出で獲得戦してたんですが…
  1. No.19 URL |
  2. 2023/06/04(日) 23:08:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDと比べてる奴はそもそも見てないやろ
やってることはKGの方近い
  1. No.20 URL |
  2. 2023/06/04(日) 23:09:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

後DPOYも取った
  1. No.21 URL |
  2. 2023/06/04(日) 23:11:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シュートとかおまけに過ぎないからな
あのフレームとフットワークが両立してるだけで異常
個人的には比較対象はAD
  1. No.22 URL |
  2. 2023/06/05(月) 00:08:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

怪我さえなきゃ偉大な選手になるのは間違いないだろうなぁ
  1. No.23 URL |
  2. 2023/06/05(月) 00:08:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ディフェンスが噂通りの本物なら
オフェンスはストレッチして放置できないレベルのスリーとリム周りの決定力さえあれば最強だもんな
  1. No.24 URL |
  2. 2023/06/05(月) 00:10:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあ間違いなく怪我でまともに稼働しないだろうな
オデンと同じ末路だろう
  1. No.25 URL |
  2. 2023/06/05(月) 00:15:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロフトンに苦戦してたの見ると、ヨキッチヤニスエンビには間違いなくやられるな
  1. No.26 URL |
  2. 2023/06/05(月) 00:31:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

チェットが怪我したせいでどうしても悪いイメージ持たれがちだけど、フレームとか動き見てるとKDに近いように感じる
1年目は無理せず体作ってほしいな
にしてもウェンバンヤマの国内リーグでのアワードやばすぎて草
  1. No.27 URL |
  2. 2023/06/05(月) 00:51:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

前の人も言ってるけどKDと比べるにはシュート下手、KDはポジション関係なく歴代TOPクラスのシューティングスキルの持ち主だけど後天的にヤマにそれが備わるとは思えない
サイズの割にはうまいのは事実だから比べるなら近いサイズのヤオミンとかスミッツとかだと思う
両者より断然動けそうだからいいよねって話
  1. No.28 URL |
  2. 2023/06/05(月) 02:19:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

最も似てる選手はポルジンギスでしょ?
そのくらいの期待値じゃダメなの?
  1. No.29 URL |
  2. 2023/06/05(月) 02:26:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあザイオンも歴代トップクラスの素材って言われてて今の有様だし
ルーキーが期待通りに育つことがもう奇跡みたいもんだ
  1. No.30 URL |
  2. 2023/06/05(月) 03:03:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

後天的にシュートセンスを磨くことはできないので、シュート下手は直らないと思ってるかもしれんけど、

レナードは後天的にセンスを磨いたで
  1. No.31 URL |
  2. 2023/06/05(月) 03:04:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

逆に巨人で大きな怪我なく成功した事例ってどれくらいある?
  1. No.32 URL |
  2. 2023/06/05(月) 03:50:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

223cmのダンカンで良いんじゃね。コーチングするって話だし。バンクショット覚えたら止められんな。
ジノビリもコーチングするらしいし、ジノビリのユーロステップとパスも学んでおこう。
  1. No.33 URL |
  2. 2023/06/05(月) 05:36:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まずFT80%超えてる時点でシュート能力は高いよ
90%越えは選ばれし能力者の域だから
  1. No.34 URL |
  2. 2023/06/05(月) 05:49:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

騒がれだした当初より期待値がダダ下がりしてて草
数年前にどこか別競技で見た光景
  1. No.35 URL |
  2. 2023/06/05(月) 10:00:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/8471-9b574f8d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような
【NBA】ブラッドリー・ビールは、サンズのオフェンシブBIG3を活用させるためのロールプレイやハンドルをこなすことができるのか
【NBA】オクラホマシティ・サンダーは、その潤沢すぎるドラフト権を有効活用して強豪の地位を獲得することができるのか
日本代表のバスケ世界ランキング 36位⇒26位に上昇 オセアニア勢を除くアジア1位に
日本代表として貢献したニック・ファジーカス(川崎)が、今季での引退を表明
【NBA】レイカーズのジャレッド・バンダービルトが、4年48mil(最終年PO)での延長契約に合意
【NBA】ウォリアーズが、ベテランセンターのドワイト・ハワード(37歳)と面会する予定

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング