fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

NBAファイナル ヒートvsナゲッツ 展開予想

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
8460.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1685413602/0-

324: 2023/05/30(火) 11:47:41.49 ID:+O/B9GIIp

正直ホワイトに抑えられてるジミーがAG相手に活躍できる気がしないわ



339: 2023/05/30(火) 11:48:20.80 ID:YSedfvCe0

>>324
DENはBOSほどペイントの守備固くないからMIAは少しは楽だろうな


374: 2023/05/30(火) 11:50:53.76 ID:RlOEHxWZ0

MIAがマレーのデカマラを抑えられる気がしないんだが
でもMIAに予想は通用しないしどうなるかわからん


391: 2023/05/30(火) 11:51:42.28 ID:LM/Xiaxa0

MIAにヨキッチに対する答えなんかあるわけないのわかりきってるからきつい
手も足も出ないだろう多分



397: 2023/05/30(火) 11:52:08.58 ID:uK8i1Ok60

>>391
アデバヨ覚醒を信じろ


415: 2023/05/30(火) 11:53:08.68 ID:y7usyqsya

ヨキッチにはダンロビつけよう


423: 2023/05/30(火) 11:54:03.84 ID:m64asEOA0

>>415
ラウリーと相撲するのが最善だったりしてな


437: 2023/05/30(火) 11:55:19.10 ID:+XLhfv4a0

3爆撃あるしMIAは2つくらいは取れそうじゃね?
4つ勝つのは無理だろうけど


444: 2023/05/30(火) 11:56:01.50 ID:1e03Sqku0

超絶塩試合のファイナルになりそう
悪いけどサイズスキル精度に元々差があるのに
デンバーの地の利と疲労度まで違う
相手にならんと違うか


470: 2023/05/30(火) 11:58:55.54 ID:sx5eOdXid

>>444
そう言われてここまで来たからなぁMIAは


510: 2023/05/30(火) 12:02:27.89 ID:d2Rt2t8ma

>>444
疲労困憊のMIAの面子にデンバーの高山は効きそう。高山慣れしてないからまともに動けんだろ


446: 2023/05/30(火) 11:56:13.76 ID:TmtVkuDA0

ヨキッチの尻相撲要因にハイスミス辺り入れてもいいかもなガタイいいし
八村にできるならできるやろ


454: 2023/05/30(火) 11:57:05.75 ID:m64asEOA0

4-1でDENかな


467: 2023/05/30(火) 11:58:37.54 ID:RlOEHxWZ0

MIAもヨキッチよりマレー対策した方がいいよな
ヨキッチはある程度止まらんのはもう了承済みでマレーが止まらないともう手がつけられん


468: 2023/05/30(火) 11:58:41.39 ID:w7Ve6efx0

FINALはDENのマレーがヘタレるかどうか
ヨキッチ対策とか思い付かんし、ダブルチームにいったらDENの3爆撃がくるから絶対にしてはいけないし


495: 2023/05/30(火) 12:01:02.20 ID:ZQ/E2rlS0

>>468
ヨキッチはエンビやテイタムと違いヘタレないからな、毎試合高次元のスタッツ


471: 2023/05/30(火) 11:58:59.13 ID:1e03Sqku0

ヨキッチはテクニシャンで引き出しも多いし
場所取りだけ阻止してもあんま意味ないぞ


507: 2023/05/30(火) 12:02:11.28 ID:C9RKzPoa0

MIAはケイレブとマックスがどれだけマレー抑えられるかだろうな
あとはラウリーの復調


513: 2023/05/30(火) 12:03:00.30 ID:bGuSWoKM0

MIAは今までの快進撃が嘘のように0-4でボロ負けしそうだな


524: 2023/05/30(火) 12:03:48.78 ID:XSjiWLP0r

マレーが終始シナシナの日があれば1勝くらいできるか?


526: 2023/05/30(火) 12:04:07.88 ID:r19AK+f3p

でもMIAがファイナルで力尽きるのも
おなじみ感あるんだよなあ


533: 2023/05/30(火) 12:04:35.60 ID:lLuYjHEC0

ジミーちゃんバブルの時にリングを獲ろうと思ったらレブロンというテストに受からなきゃいけないんだとか言ってたけど
もっと難しいテスト受けさせられるの可哀想


535: 2023/05/30(火) 12:04:41.97 ID:ZV2pYNX00

バムってヤニスと同じで機動力あるけどパワーはそんなないタイプだからヨキッチ相手はきつそうだな


553: 2023/05/30(火) 12:06:32.87 ID:oXgWrdIl0

>>535
ラブを当てるかもしれんけど当然穴になるからどうするんやろ


537: 2023/05/30(火) 12:04:47.98 ID:C9RKzPoa0

MILに勝ったけどヤニス3試合いなかったようなもんだしな


561: 2023/05/30(火) 12:07:57.77 ID:RlOEHxWZ0

マレーのゴリゴリプレイも止まらなくないかMIA
あいつもかなりサイズとフィジカルあるぞ


565: 2023/05/30(火) 12:08:29.09 ID:r19AK+f3p

ヒーローはファイナルに颯爽と登場するんかな
お前ら待たせたな的に


581: 2023/05/30(火) 12:11:00.18 ID:6wX1Ur0Q0

>>565
ヒーローは遅れて現れるのか
ここでさっそうとMVPかっさらってったらかっこいいな


576: 2023/05/30(火) 12:10:11.42 ID:5odmkuLfd

ジミーはゴードンが止めるだろうけどケイレブ止められるやつがおらんね
あとダンロビのカットも止められんと思うわ
まあヨキッチとマレーも止められると思わんけど


598: 2023/05/30(火) 12:13:53.07 ID:Au1Fg8Pbp

ヒーローが上積みになるか
チームDFの足枷になるか
スポの手腕が見ものだな


611: 2023/05/30(火) 12:15:07.65 ID:30Jpx3JeM

マイアミとデンバーとか遠すぎだろ


679: 2023/05/30(火) 12:25:28.18 ID:4P4gu9xh0

奇跡的にMIAがデンバーで2連勝してやっと互角くらいだな


689: 2023/05/30(火) 12:26:59.66 ID:ZV2pYNX00

MIAは一戦目死ぬ気で取りに行かないとな
相手ホームだけど一週間以上ゲームから離れてるからチャンスある


692: 2023/05/30(火) 12:27:32.54 ID:KDzF2Ay2d

ここからもしMIA優勝したらものすごいな



696: 2023/05/30(火) 12:28:35.45 ID:oXgWrdIl0

>>692
さすがに無理だろ(今季3回目)


707: 2023/05/30(火) 12:29:46.44 ID:yJees7Hj0

>>692
第8シードからの優勝は歴史上一度たりともないからね。
今度はMIAが歴史に挑む事になる。


694: 2023/05/30(火) 12:27:59.71 ID:/BHRxcTP0

MIAの連中は高地とか関係無さそう


699: 2023/05/30(火) 12:28:48.18 ID:oK0LpgBU0

ヒーローが復帰したら
何事もなかったようにダンロビはローテ外に戻るのかな?


703: 2023/05/30(火) 12:29:29.24 ID:XXycPqrm0

ジミー対策として、ポンプに跳んだり前に出たりするなってのをBOSが対応しちゃったから当然DENもやってくるよな
バムがスピードでヨキッチから点を取れないとスイープもありそう


719: 2023/05/30(火) 12:31:51.02 ID:ZV2pYNX00

>>703
バムはスピードあるけどシュートレンジ狭いからオフェンスではあまりスピードを活かせないんや
どちらかというと外に出てのハンドオフでヨキチにペリメーター対応させることの方が意味ありそう


727: 2023/05/30(火) 12:33:05.19 ID:Kk4K13tPd

>>719
ダンロビのカットが鍵になりそうだな
やれるのかダンロビ


705: 2023/05/30(火) 12:29:34.40 ID:z/sEV5Kp0

KCPかジミーつくかな


714: 2023/05/30(火) 12:31:07.84 ID:w8F8NUBD0

>>705
AGじゃない?


709: 2023/05/30(火) 12:30:40.53 ID:30Jpx3JeM

ジミーにはAGだろう


721: 2023/05/30(火) 12:32:03.98 ID:z/sEV5Kp0

>>709
アロゴおったか
アロゴやとジミーやりやすそう


732: 2023/05/30(火) 12:34:04.63 ID:ZV2pYNX00

>>721
自分もそう思う
ジミーはフィジカルじゃなくて駆け引きで勝負するタイプだからAGはカモられる気がする


744: 2023/05/30(火) 12:37:27.17 ID:Z0uYw4d/0

>>732
逆に止められそう
RW3世がついた時、中にドライブするはいいけどフィジカル負けして外にパスしてたし


762: 2023/05/30(火) 12:42:08.97 ID:YSedfvCe0

>>744
RW3とAGじゃ守備能力に差がある
あとBOSはヘルプディフェンダーのペイントの固め方も優秀だったし


766: 2023/05/30(火) 12:42:53.86 ID:ZV2pYNX00

>>744
AGはフィジカル優秀なのにリムプロの才能はゼロなんや


724: 2023/05/30(火) 12:32:59.83 ID:FiyYiTgO0

でも今POのMIAはMILにもBOSにも勝てないって言われたのに覆してきたからDENにも勝つんじゃないかな


728: 2023/05/30(火) 12:33:06.32 ID:0mfsHqcD0

ラブも怪我だから出てないんじゃないの?
肉壁足りないだろう


729: 2023/05/30(火) 12:33:22.95 ID:RlOEHxWZ0

アデバヨとヨキッチのマッチきつすぎる
アデバヨが覚醒しないとガバガバになりそう


737: 2023/05/30(火) 12:36:02.20 ID:yJees7Hj0

ADはヨキッチに外に引き摺り出されて苦戦したが、アデバヨはその点は大丈夫そうやね。


740: 2023/05/30(火) 12:36:40.87 ID:RlOEHxWZ0

マレーの尻相撲も止まらなそう
あいつPGのくせに100kg近くあるからな


745: 2023/05/30(火) 12:37:31.47 ID:0mfsHqcD0

まぁ、MIAはヨキッチ止められないのは当然としてもDENもDFはいいチームではないから何点取れるかにかかってるな


752: 2023/05/30(火) 12:39:23.90 ID:savmRaxe0

>>745
DENの守り方とMIAの攻め方がジャストフィットしてMIAがボコられると思うわ


749: 2023/05/30(火) 12:38:41.50 ID:30Jpx3JeM

MIAがスモールでいくならMPJがDFでお荷物になりそう


761: 2023/05/30(火) 12:42:03.63 ID:savmRaxe0

>>749
個人のDFはあんまり意味ない。DEN的にはMPJのサイズは重要。


773: 2023/05/30(火) 12:44:26.87 ID:30Jpx3JeM

>>761
言われてみればそうかも
リバウンドその他でMPJのサイズは馬鹿に出来んもんなー


755: 2023/05/30(火) 12:40:02.71 ID:361xZUPi0

スポの采配でMIAがおもしろくしてくれると信じてる


758: 2023/05/30(火) 12:41:28.42 ID:oXgWrdIl0

ナゲッツはセルツみたいなTOVはしてくれないからヒートはキツそう


776: 2023/05/30(火) 12:45:54.90 ID:z/sEV5Kp0

37歳ちびガードのラウリーのけつがヨキッチと張り合う、感動して涙する
楽しみやわ


808: 2023/05/30(火) 12:53:47.70 ID:MA+/ESU8a

ヨキチ210-205アデバヨ
AG203-200ジミー
MPJ208-195マーティン
KCP195-195ストゥルース
マレー193-188ビンセント


814: 2023/05/30(火) 12:57:14.81 ID:RlOEHxWZ0

>>808
ヨキッチ 210cm129kg
マレー 190cm98kg
ゴードン 203cm107kg
この3人の重さも備わったサイズにMIAゴリゴリされそうなんだよな


843: 2023/05/30(火) 13:08:34.20 ID:qta3Fg0ed

ここまで全部勝てねえよって言われて勝ってきたからMIA期待するぜオレは


847: 2023/05/30(火) 13:12:25.28 ID:Oyc56rcp0

MIAはゾンビだから死んだと思われてからが勝負なんだ


885: 2023/05/30(火) 13:26:15.48 ID:+cKNjhjOM

ヨキッチブラザーズの煽りで一回はバトラー爆発して勝てそう


888: 2023/05/30(火) 13:29:14.25 ID:savmRaxe0

ジミーのミドルとフローターは自由に打たせてもらえると思うから爆発して1、2勝はありえる。


891: 2023/05/30(火) 13:29:40.50 ID:cISXNx0V0

ジミーの足首も限界きてそうじゃないか?
ファイナルはジミーヘロヘロでスイープあると思うわ







【マイアミ・ヒート タグ一覧】
ヨキッチとジミー、どちらに優勝して欲しいか⇒ややジミー寄りも、どちらにも優勝して欲しいという意見が多い優しい世界
NBAファイナル ヒートvsナゲッツというカード 「楽しみ」という意見と、「つまらない」という意見
BOS偉業達成ならず…MIAは苦しんで苦しんで決めたファイナル進出で、DENとの頂上決戦へ
イースタンカンファレンスファイナル第6戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感
スマートのシュートが外れ、MIAの歓喜一転、ホワイト大殊勲のブザービーター!!勝負はついに第7戦に突入
ドラフト外が注目されているMIAにおいて、コディ・ゼラーというドラフト4位指名のエリートプレーヤー
イースタンカンファレンスファイナル第4戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感
150-1を目指し折れなかったBOS、敵地での逆転勝利で1勝を返す 両カンファレンスでのスイープならず
イースタンカンファレンスファイナル第3戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感
ドラフト外三銃士!プレイメイカーダンロビ!アメリカ人No.1センターアデバヨ!ジミーのワンマン感など感じさせない展開で圧倒したMIAが3連勝

【デンバー・ナゲッツ タグ一覧】
ヨキッチとジミー、どちらに優勝して欲しいか⇒ややジミー寄りも、どちらにも優勝して欲しいという意見が多い優しい世界
NBAファイナル ヒートvsナゲッツというカード 「楽しみ」という意見と、「つまらない」という意見
もつれた末のファイナル進出となる東覇者は、休養充分な西覇者(DEN)に対抗でき得るのか
ニコラ・ヨキッチがチームを優勝に導いた場合、歴代センターランクのどのあたりに位置づけされるのか
西のカンファレンスファイナルMVPは、文句なしでニコラ・ヨキッチが受賞
八村のスターター起用、40分出場も実らず、LALスイープ敗退 ヨキッチはついにファイナルの舞台へ!
ウエスタンカンファレンスファイナル第3戦 レイカーズvsナゲッツ 試合後所感
マレーが前半30得点の無双、萎んだ後半も淀みないスコアリングでLALを突き放したDENが王手 八村は31分13得点と攻守に奮闘も及ばず
ウエスタンカンファレンスファイナル第2戦 レイカーズvsナゲッツ 試合後所感
八村は高効率21得点と最高のオフェンスをみせるも、AD&レブロンの外が復調せず、最後はマラーに粉砕 LAL2連敗




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2023/05/31(水) 14:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:39
<<【NBA】GSWの王朝構築に尽力…ボブ・マイヤーズGMが退任 これによりGSWの世代交代は加速も | ホーム | 【NBA】ヨキッチとジミー、どちらに優勝して欲しいか⇒ややジミー寄りも、どちらにも優勝して欲しいという意見が多い優しい世界>>

コメント

おまえらいい加減学習しろ
今年のMIAは蓋開けてみないとマジでわからん
予想するだけ無駄
  1. No.1 URL |
  2. 2023/05/31(水) 14:08:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ATLとのプレイインはMIA優勢で負けたぞ
NYKとのセミファイナルはMIA優勢で勝ったぞ

すべての予想を裏切ったは捏造
  1. No.2 URL |
  2. 2023/05/31(水) 14:13:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハーフコートはマレーと土壇場のヨキッチしかタフショ選択しないヨキッチの引力とパスでオープン3とイージーが多いDENだからハイペースしかないか
でもヨキッチはボールプッシュも上手いからなあ
  1. No.3 URL |
  2. 2023/05/31(水) 14:18:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

マレー、アデバヨ次第やね
  1. No.4 URL |
  2. 2023/05/31(水) 14:19:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIAが予想を裏切ってきた事だけ強調して、DENが予想通り勝ってきた事をスルーするのはなんで?
  1. No.5 URL |
  2. 2023/05/31(水) 14:21:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バブル以来MIAはDENに勝ってないからなぁ

毎回アデバヨが何もできてないし
  1. No.6 URL |
  2. 2023/05/31(水) 14:22:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ESPN MIA優勝 11%
BOSの時より4倍近く上がったぜ!
  1. No.7 URL |
  2. 2023/05/31(水) 14:27:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アデバヨの信頼度ゼロだな
  1. No.8 URL |
  2. 2023/05/31(水) 14:29:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いうてMIA@BOSのゲーム7見た後にバムに何か期待するのはちょっと、、、
ジミー店長ですらシリーズ後半は一貫してバテてたし
  1. No.9 URL |
  2. 2023/05/31(水) 14:45:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今シーズンはマレーもAGもいない試合や、DAJと骨で遊んでたときですらMIAは勝てなかったからなぁ、アデバヨはボコボコにされてたし...

でもまあ、やってみんと分からん笑
  1. No.10 URL |
  2. 2023/05/31(水) 14:49:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIAが勝つとしたらアデバヨがFMVP穫るくらい活躍しないと難しい。ヨキッチを封じてもマレーがいるのは事実だが、ヨキッチを好きにやらせると50ptsくらい取られかねん。最低でも八村くらいヨキッチの邪魔をしないと。
あと、MPJがリバウンダーとして機能してるのも大きいので、リバウンド争いでMIAが勝てるかどうかだなー。サイズで負けてるから気合いで勝て。
  1. No.11 URL |
  2. 2023/05/31(水) 14:52:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

確かにBOS相手に3-0した時のMIAは可能性の塊だったけど、そこから4-3になった時になんか底が見えてしまった感じはする

俺も無難に4-1かなとは思う
  1. No.12 URL |
  2. 2023/05/31(水) 14:55:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DENホームで2連勝してDEN優勝モード

第3戦でヒーロー復帰を機にMIA4連勝。MIAホームで優勝決定、ジミー漢泣き。

完璧なシナリオだな。
  1. No.13 URL |
  2. 2023/05/31(水) 15:03:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

マレーは止められそうだけどヨキッチがなぁ
オフェンスの効率勝負になるだろうから結局ジミーちゃん次第だね
  1. No.14 URL |
  2. 2023/05/31(水) 15:56:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DENは逆にオフ長すぎて試合感狂って意外と初手喰らいそうな気もする
  1. No.15 URL |
  2. 2023/05/31(水) 16:20:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DENはここまでプレーオフはホーム8連勝無敗だぞ
もう一回言うがホーム8連勝無敗
  1. No.16 URL |
  2. 2023/05/31(水) 16:47:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヨキッチ止まらない事前提で勝負って話だけど同じくゴツくて止まらないヤニスがいたMILと違って
ボールムーブメントがあるからそこにMIAが追いつけるかが勝負
MIAもオフェンスは機能するだろうし、そもそもDENはエース以外から爆撃できるチームと
POで勝負してないから休養明けでいきなりぶつかると以外と苦戦するかも
  1. No.17 URL |
  2. 2023/05/31(水) 16:51:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どう考えてもスイープさえ回避できれば成功だろMIAは
  1. No.18 URL |
  2. 2023/05/31(水) 17:14:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヨキ引いてミドル打たせるように守るからバトラーがしっかり沈めれるかって感じだろうな
バムは攻守でボコられるの確定だろうからどうにか効率で勝らんと無理
  1. No.19 URL |
  2. 2023/05/31(水) 17:25:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今ポストシーズン勝ち上がり予想的中率40%の有識者のワイに言わせてもらうとDENのスイープだよ
  1. No.20 URL |
  2. 2023/05/31(水) 17:28:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

試合間隔が空くことについてはマレーもマローンも懸念してたね。
三味線引いてる節もあるだろうけど、選手にとっては重要なことなんだろう。


Game1に限っては、疲労MIA vs ゲーム感低DEN の様相もあるのかな?

  1. No.21 URL |
  2. 2023/05/31(水) 17:30:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バムってサイズはないけどセンターとしては高いクイックネスとIQで活躍するタイプだからパワーあるスタービッグ相手だと仕事出来ないんよな
  1. No.22 URL |
  2. 2023/05/31(水) 17:34:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今年はデンバー負けるの想像つかないシリーズが続いてるな
逆に昨年デンバーってプレーオフ敗退どんな感じだったけ?
全く波風立てることなくサラリと負けていった印象だけあるんだが
  1. No.23 URL |
  2. 2023/05/31(水) 17:49:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

去年は、マレーもMPJも怪我でいなかったし、今やNBAに残れていないバートン・カンパッソの2人をスタメンにしながら、王者ウォリアーズにボコボコにされました
  1. No.24 URL |
  2. 2023/05/31(水) 18:03:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヨキッチ、ゴードン、バートン、カンパッソ、息子
これでPO6位シードだったんだからヨキッチおかしいな
ヨキッチをヤニスとかエンビードに読み換えてみろ、無理だぞ
レブロンとカリーでも務まるかわからん
  1. No.25 URL |
  2. 2023/05/31(水) 18:09:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

去年のDENはマレー、MPJ怪我で居なくてヨキgoat、AG以外ガチで酷かったからな
あれで6割近く勝たせたのはヨキgoatの異常さを表してるよ
  1. No.26 URL |
  2. 2023/05/31(水) 18:13:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あのときのヒート対マブスのファイナルと同じだよ。アウェイで2連敗してホームで4連勝のMIA優勝。
  1. No.27 URL |
  2. 2023/05/31(水) 18:25:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

逆に去年はAGが2ndオプションにならざるを得なかったからそこの成長が活きてるかもな
  1. No.28 URL |
  2. 2023/05/31(水) 18:45:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DENというチーム自体初ファイナルでファイナル経験のある選手もKCPとジェフグリだけ、間が空きすぎて試合感が鈍ってる可能性がある、そしてHCが微妙
あえて挙げるとすればこの辺が弱点か
少しでも粘れればMIAも十分可能性はある
  1. No.29 URL |
  2. 2023/05/31(水) 19:34:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バックスとセルツ倒したって言っても、バックスはヤニスが怪我して、セルツも第七戦でテイタムが怪我したしなぁ。なんならCF第六戦で3P成功率20%程度のセルツに負けてるし、そこまでヒートに期待できる要素は無いかな。
  1. No.30 URL |
  2. 2023/05/31(水) 19:45:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今プレーオフのヨキッチの支配力は全盛期レブロンレベル?
  1. No.31 URL |
  2. 2023/05/31(水) 19:57:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIAのスリーが当たれば2勝はできそう

あとは俺とスポに任せろ
  1. No.32 URL |
  2. 2023/05/31(水) 20:01:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

全盛期レブロンは一人でFINALまで行ってボコられる位だから
ヨキッチよりヤバいんじゃないか
  1. No.33 URL |
  2. 2023/05/31(水) 21:17:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあ独力でFINALならキッドとかアイバーソンも
入っちゃうから関係ない無いかもしれんが
  1. No.34 URL |
  2. 2023/05/31(水) 21:23:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンはキャブス長かったから最多得点まで行っただけ
初めから同じチームにスターがいたら歴代20位くらいしかいけてなさそう
  1. No.35 URL |
  2. 2023/05/31(水) 21:36:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

支配力で言えば全盛期レブロン並みだろうね
2010年代はレブロンが支配してた時代なら2020年代はヨキッチが支配する時代になるだろうなぁ
  1. No.36 URL |
  2. 2023/05/31(水) 22:55:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

個人軍ネタだとやっぱオラジおかしいわ
  1. No.37 URL |
  2. 2023/05/31(水) 23:14:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ディフェンスガチガチの東VSノーガード戦法西の構図なんか古臭くて良いな
  1. No.38 URL |
  2. 2023/05/31(水) 23:41:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

逆神管理人ちゃん
  1. No.39 URL |
  2. 2023/06/01(木) 07:17:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/8460-a39cbc8b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝
【NBA】またも激戦となったBKN-ATL トレイ・ヤングの逆転スリーから、ミケル・ブリッジズのお返し決勝シュートで勝負あり
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破
【NBA】完全体を打ち破った髭システム 取っててよかったタイス(2回目)、ハッスルブル DENはヨキッチのシュート低調が最後まで響く
【NBA】食らいつくOKCを仕留めたアーロン・ホリデー そして要所を締めた(DETにはない)HOUベテラン陣
【NBA】MEMベインが49得点!好調な前半から、当たり前のように大失速したDETはついに18連敗
【NBA】3P壊滅的かつサッグス負傷という中で、バンケロを中心に粘りを見せたORL しかしドノバン・ミッチェルのスコアリングに屈する
【NBA】リードチェンジを繰り返した激戦は、まだまだ最強だったレブロン、ラストショットを外したKDと明暗 マスクド八村は7得点で復帰
【NBA】スリー60%オーバー、ビーズリーも覚醒したMILがNYKを撃破 NYKはパーフェクトランドル実らず
【NBA】サボニスのTD実らず、攻守の役者がきっちり仕事を果たしたNOPが勝ち上がりに
【NBA】一発勝負の恐ろしさ 後半に牙を向いたINDの攻撃力、ハリバートンはTOなしのトリプルダブルでBOSを撃破

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング