この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1685413602/0-
324: 2023/05/30(火) 11:47:41.49 ID:+O/B9GIIp
正直ホワイトに抑えられてるジミーがAG相手に活躍できる気がしないわ
339: 2023/05/30(火) 11:48:20.80 ID:YSedfvCe0
>>324
DENはBOSほどペイントの守備固くないからMIAは少しは楽だろうな
374: 2023/05/30(火) 11:50:53.76 ID:RlOEHxWZ0
MIAがマレーのデカマラを抑えられる気がしないんだが
でもMIAに予想は通用しないしどうなるかわからん
391: 2023/05/30(火) 11:51:42.28 ID:LM/Xiaxa0
MIAにヨキッチに対する答えなんかあるわけないのわかりきってるからきつい
手も足も出ないだろう多分
397: 2023/05/30(火) 11:52:08.58 ID:uK8i1Ok60
>>391
アデバヨ覚醒を信じろ
415: 2023/05/30(火) 11:53:08.68 ID:y7usyqsya
ヨキッチにはダンロビつけよう
423: 2023/05/30(火) 11:54:03.84 ID:m64asEOA0
>>415
ラウリーと相撲するのが最善だったりしてな
437: 2023/05/30(火) 11:55:19.10 ID:+XLhfv4a0
3爆撃あるしMIAは2つくらいは取れそうじゃね?
4つ勝つのは無理だろうけど
444: 2023/05/30(火) 11:56:01.50 ID:1e03Sqku0
超絶塩試合のファイナルになりそう
悪いけどサイズスキル精度に元々差があるのに
デンバーの地の利と疲労度まで違う
相手にならんと違うか
470: 2023/05/30(火) 11:58:55.54 ID:sx5eOdXid
>>444
そう言われてここまで来たからなぁMIAは
510: 2023/05/30(火) 12:02:27.89 ID:d2Rt2t8ma
>>444
疲労困憊のMIAの面子にデンバーの高山は効きそう。高山慣れしてないからまともに動けんだろ
446: 2023/05/30(火) 11:56:13.76 ID:TmtVkuDA0
ヨキッチの尻相撲要因にハイスミス辺り入れてもいいかもなガタイいいし
八村にできるならできるやろ
454: 2023/05/30(火) 11:57:05.75 ID:m64asEOA0
4-1でDENかな
467: 2023/05/30(火) 11:58:37.54 ID:RlOEHxWZ0
MIAもヨキッチよりマレー対策した方がいいよな
ヨキッチはある程度止まらんのはもう了承済みでマレーが止まらないともう手がつけられん
468: 2023/05/30(火) 11:58:41.39 ID:w7Ve6efx0
FINALはDENのマレーがヘタレるかどうか
ヨキッチ対策とか思い付かんし、ダブルチームにいったらDENの3爆撃がくるから絶対にしてはいけないし
495: 2023/05/30(火) 12:01:02.20 ID:ZQ/E2rlS0
>>468
ヨキッチはエンビやテイタムと違いヘタレないからな、毎試合高次元のスタッツ
471: 2023/05/30(火) 11:58:59.13 ID:1e03Sqku0
ヨキッチはテクニシャンで引き出しも多いし
場所取りだけ阻止してもあんま意味ないぞ
507: 2023/05/30(火) 12:02:11.28 ID:C9RKzPoa0
MIAはケイレブとマックスがどれだけマレー抑えられるかだろうな
あとはラウリーの復調
513: 2023/05/30(火) 12:03:00.30 ID:bGuSWoKM0
MIAは今までの快進撃が嘘のように0-4でボロ負けしそうだな
524: 2023/05/30(火) 12:03:48.78 ID:XSjiWLP0r
マレーが終始シナシナの日があれば1勝くらいできるか?
526: 2023/05/30(火) 12:04:07.88 ID:r19AK+f3p
でもMIAがファイナルで力尽きるのも
おなじみ感あるんだよなあ
533: 2023/05/30(火) 12:04:35.60 ID:lLuYjHEC0
ジミーちゃんバブルの時にリングを獲ろうと思ったらレブロンというテストに受からなきゃいけないんだとか言ってたけど
もっと難しいテスト受けさせられるの可哀想
535: 2023/05/30(火) 12:04:41.97 ID:ZV2pYNX00
バムってヤニスと同じで機動力あるけどパワーはそんなないタイプだからヨキッチ相手はきつそうだな
553: 2023/05/30(火) 12:06:32.87 ID:oXgWrdIl0
>>535
ラブを当てるかもしれんけど当然穴になるからどうするんやろ
537: 2023/05/30(火) 12:04:47.98 ID:C9RKzPoa0
MILに勝ったけどヤニス3試合いなかったようなもんだしな
561: 2023/05/30(火) 12:07:57.77 ID:RlOEHxWZ0
マレーのゴリゴリプレイも止まらなくないかMIA
あいつもかなりサイズとフィジカルあるぞ
565: 2023/05/30(火) 12:08:29.09 ID:r19AK+f3p
ヒーローはファイナルに颯爽と登場するんかな
お前ら待たせたな的に
581: 2023/05/30(火) 12:11:00.18 ID:6wX1Ur0Q0
>>565
ヒーローは遅れて現れるのか
ここでさっそうとMVPかっさらってったらかっこいいな
576: 2023/05/30(火) 12:10:11.42 ID:5odmkuLfd
ジミーはゴードンが止めるだろうけどケイレブ止められるやつがおらんね
あとダンロビのカットも止められんと思うわ
まあヨキッチとマレーも止められると思わんけど
598: 2023/05/30(火) 12:13:53.07 ID:Au1Fg8Pbp
ヒーローが上積みになるか
チームDFの足枷になるか
スポの手腕が見ものだな
611: 2023/05/30(火) 12:15:07.65 ID:30Jpx3JeM
マイアミとデンバーとか遠すぎだろ
679: 2023/05/30(火) 12:25:28.18 ID:4P4gu9xh0
奇跡的にMIAがデンバーで2連勝してやっと互角くらいだな
689: 2023/05/30(火) 12:26:59.66 ID:ZV2pYNX00
MIAは一戦目死ぬ気で取りに行かないとな
相手ホームだけど一週間以上ゲームから離れてるからチャンスある
692: 2023/05/30(火) 12:27:32.54 ID:KDzF2Ay2d
ここからもしMIA優勝したらものすごいな
696: 2023/05/30(火) 12:28:35.45 ID:oXgWrdIl0
>>692
さすがに無理だろ(今季3回目)
707: 2023/05/30(火) 12:29:46.44 ID:yJees7Hj0
>>692
第8シードからの優勝は歴史上一度たりともないからね。
今度はMIAが歴史に挑む事になる。
694: 2023/05/30(火) 12:27:59.71 ID:/BHRxcTP0
MIAの連中は高地とか関係無さそう
699: 2023/05/30(火) 12:28:48.18 ID:oK0LpgBU0
ヒーローが復帰したら
何事もなかったようにダンロビはローテ外に戻るのかな?
703: 2023/05/30(火) 12:29:29.24 ID:XXycPqrm0
ジミー対策として、ポンプに跳んだり前に出たりするなってのをBOSが対応しちゃったから当然DENもやってくるよな
バムがスピードでヨキッチから点を取れないとスイープもありそう
719: 2023/05/30(火) 12:31:51.02 ID:ZV2pYNX00
>>703
バムはスピードあるけどシュートレンジ狭いからオフェンスではあまりスピードを活かせないんや
どちらかというと外に出てのハンドオフでヨキチにペリメーター対応させることの方が意味ありそう
727: 2023/05/30(火) 12:33:05.19 ID:Kk4K13tPd
>>719
ダンロビのカットが鍵になりそうだな
やれるのかダンロビ
705: 2023/05/30(火) 12:29:34.40 ID:z/sEV5Kp0
KCPかジミーつくかな
714: 2023/05/30(火) 12:31:07.84 ID:w8F8NUBD0
>>705
AGじゃない?
709: 2023/05/30(火) 12:30:40.53 ID:30Jpx3JeM
ジミーにはAGだろう
721: 2023/05/30(火) 12:32:03.98 ID:z/sEV5Kp0
>>709
アロゴおったか
アロゴやとジミーやりやすそう
732: 2023/05/30(火) 12:34:04.63 ID:ZV2pYNX00
>>721
自分もそう思う
ジミーはフィジカルじゃなくて駆け引きで勝負するタイプだからAGはカモられる気がする
744: 2023/05/30(火) 12:37:27.17 ID:Z0uYw4d/0
>>732
逆に止められそう
RW3世がついた時、中にドライブするはいいけどフィジカル負けして外にパスしてたし
762: 2023/05/30(火) 12:42:08.97 ID:YSedfvCe0
>>744
RW3とAGじゃ守備能力に差がある
あとBOSはヘルプディフェンダーのペイントの固め方も優秀だったし
766: 2023/05/30(火) 12:42:53.86 ID:ZV2pYNX00
>>744
AGはフィジカル優秀なのにリムプロの才能はゼロなんや
724: 2023/05/30(火) 12:32:59.83 ID:FiyYiTgO0
でも今POのMIAはMILにもBOSにも勝てないって言われたのに覆してきたからDENにも勝つんじゃないかな
728: 2023/05/30(火) 12:33:06.32 ID:0mfsHqcD0
ラブも怪我だから出てないんじゃないの?
肉壁足りないだろう
729: 2023/05/30(火) 12:33:22.95 ID:RlOEHxWZ0
アデバヨとヨキッチのマッチきつすぎる
アデバヨが覚醒しないとガバガバになりそう
737: 2023/05/30(火) 12:36:02.20 ID:yJees7Hj0
ADはヨキッチに外に引き摺り出されて苦戦したが、アデバヨはその点は大丈夫そうやね。
740: 2023/05/30(火) 12:36:40.87 ID:RlOEHxWZ0
マレーの尻相撲も止まらなそう
あいつPGのくせに100kg近くあるからな
745: 2023/05/30(火) 12:37:31.47 ID:0mfsHqcD0
まぁ、MIAはヨキッチ止められないのは当然としてもDENもDFはいいチームではないから何点取れるかにかかってるな
752: 2023/05/30(火) 12:39:23.90 ID:savmRaxe0
>>745
DENの守り方とMIAの攻め方がジャストフィットしてMIAがボコられると思うわ
749: 2023/05/30(火) 12:38:41.50 ID:30Jpx3JeM
MIAがスモールでいくならMPJがDFでお荷物になりそう
761: 2023/05/30(火) 12:42:03.63 ID:savmRaxe0
>>749
個人のDFはあんまり意味ない。DEN的にはMPJのサイズは重要。
773: 2023/05/30(火) 12:44:26.87 ID:30Jpx3JeM
>>761
言われてみればそうかも
リバウンドその他でMPJのサイズは馬鹿に出来んもんなー
755: 2023/05/30(火) 12:40:02.71 ID:361xZUPi0
スポの采配でMIAがおもしろくしてくれると信じてる
758: 2023/05/30(火) 12:41:28.42 ID:oXgWrdIl0
ナゲッツはセルツみたいなTOVはしてくれないからヒートはキツそう
776: 2023/05/30(火) 12:45:54.90 ID:z/sEV5Kp0
37歳ちびガードのラウリーのけつがヨキッチと張り合う、感動して涙する
楽しみやわ
808: 2023/05/30(火) 12:53:47.70 ID:MA+/ESU8a
ヨキチ210-205アデバヨ
AG203-200ジミー
MPJ208-195マーティン
KCP195-195ストゥルース
マレー193-188ビンセント
814: 2023/05/30(火) 12:57:14.81 ID:RlOEHxWZ0
>>808
ヨキッチ 210cm129kg
マレー 190cm98kg
ゴードン 203cm107kg
この3人の重さも備わったサイズにMIAゴリゴリされそうなんだよな
843: 2023/05/30(火) 13:08:34.20 ID:qta3Fg0ed
ここまで全部勝てねえよって言われて勝ってきたからMIA期待するぜオレは
847: 2023/05/30(火) 13:12:25.28 ID:Oyc56rcp0
MIAはゾンビだから死んだと思われてからが勝負なんだ
885: 2023/05/30(火) 13:26:15.48 ID:+cKNjhjOM
ヨキッチブラザーズの煽りで一回はバトラー爆発して勝てそう
888: 2023/05/30(火) 13:29:14.25 ID:savmRaxe0
ジミーのミドルとフローターは自由に打たせてもらえると思うから爆発して1、2勝はありえる。
891: 2023/05/30(火) 13:29:40.50 ID:cISXNx0V0
ジミーの足首も限界きてそうじゃないか?
ファイナルはジミーヘロヘロでスイープあると思うわ
【マイアミ・ヒート タグ一覧】
◆ヨキッチとジミー、どちらに優勝して欲しいか⇒ややジミー寄りも、どちらにも優勝して欲しいという意見が多い優しい世界
◆NBAファイナル ヒートvsナゲッツというカード 「楽しみ」という意見と、「つまらない」という意見
◆BOS偉業達成ならず…MIAは苦しんで苦しんで決めたファイナル進出で、DENとの頂上決戦へ
◆イースタンカンファレンスファイナル第6戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感
◆スマートのシュートが外れ、MIAの歓喜一転、ホワイト大殊勲のブザービーター!!勝負はついに第7戦に突入
◆ドラフト外が注目されているMIAにおいて、コディ・ゼラーというドラフト4位指名のエリートプレーヤー
◆イースタンカンファレンスファイナル第4戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感
◆150-1を目指し折れなかったBOS、敵地での逆転勝利で1勝を返す 両カンファレンスでのスイープならず
◆イースタンカンファレンスファイナル第3戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感
◆ドラフト外三銃士!プレイメイカーダンロビ!アメリカ人No.1センターアデバヨ!ジミーのワンマン感など感じさせない展開で圧倒したMIAが3連勝
【デンバー・ナゲッツ タグ一覧】
◆ヨキッチとジミー、どちらに優勝して欲しいか⇒ややジミー寄りも、どちらにも優勝して欲しいという意見が多い優しい世界
◆NBAファイナル ヒートvsナゲッツというカード 「楽しみ」という意見と、「つまらない」という意見
◆もつれた末のファイナル進出となる東覇者は、休養充分な西覇者(DEN)に対抗でき得るのか
◆ニコラ・ヨキッチがチームを優勝に導いた場合、歴代センターランクのどのあたりに位置づけされるのか
◆西のカンファレンスファイナルMVPは、文句なしでニコラ・ヨキッチが受賞
◆八村のスターター起用、40分出場も実らず、LALスイープ敗退 ヨキッチはついにファイナルの舞台へ!
◆ウエスタンカンファレンスファイナル第3戦 レイカーズvsナゲッツ 試合後所感
◆マレーが前半30得点の無双、萎んだ後半も淀みないスコアリングでLALを突き放したDENが王手 八村は31分13得点と攻守に奮闘も及ばず
◆ウエスタンカンファレンスファイナル第2戦 レイカーズvsナゲッツ 試合後所感
◆八村は高効率21得点と最高のオフェンスをみせるも、AD&レブロンの外が復調せず、最後はマラーに粉砕 LAL2連敗
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2023/05/31(水) 14:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:39