fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

NBAファイナル ヒートvsナゲッツというカード 「楽しみ」という意見と、「つまらない」という意見

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
8458.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1684737210/0-

370: 2023/05/20(土) 11:56:02.10 ID:jrW2Qy4m0

おいおいMIAvsDENとか誰が見るんだ



424: 2023/05/20(土) 11:57:34.33 ID:HetnHqDm0

まさかのDENとMIAのファイナルかよ…


481: 2023/05/20(土) 12:00:20.35 ID:FIqRQAnd0

DENMIAめっちゃ楽しみやなあ


508: 2023/05/20(土) 12:01:59.20 ID:U9nlx6xva

地味なGOATヨキ率いるDENvsど根性叩き上げ軍団MIA

NBA運営側冷え冷え



987: 2023/05/20(土) 13:19:43.16 ID:1oQ1f18Fd

スレ的にはDENとMIAは最高のファイナルになりそうよね


486: 2023/05/20(土) 19:53:31.67 ID:FIqRQAnd0

ジミーヨキ
どっちが勝ってもドラマあるから楽しみ


488: 2023/05/20(土) 19:54:26.51 ID:b3n4s84s0

ジミーちゃんとファイナルの場で切磋琢磨し互いに讃え合う現役最強センター


If…


899: 2023/05/21(日) 08:58:29.85 ID:kvNtdWJB0

ファイナルジミーと地味なチームか
誰がみんだよ


673: 2023/05/21(日) 10:21:36.11 ID:dmmCn7rV0

今年のファイナルのPOマレー vs POジミーの対決は面白そうだな早く見たい


760: 2023/05/21(日) 10:24:23.35 ID:7cz8ceeT0

マレーとジミーのたたかいみてぇな


776: 2023/05/21(日) 10:25:00.43 ID:uG4+AP+gM

ファイナルはDEN vs MIAが確定した訳だがアダムシルバー発狂してそう


306: 2023/05/21(日) 11:58:03.05 ID:bGswqfpN0

MIA-DEN以外見たくない


436: 2023/05/21(日) 12:01:46.68 ID:FiqM5EWF0

いやマジでDEN-MIA楽しみだな


587: 2023/05/21(日) 12:07:55.60 ID:UxHnW6nRa

正直MIAがDENに勝つイメージが全く湧かないけどジミーなら面白くしてくれそうだ


690: 2023/05/21(日) 12:13:17.68 ID:NsUCeUHn0

DENでもMIAでも優勝したら新たな歴史が出来るし楽しみだな4-2DENかな


713: 2023/05/21(日) 12:15:05.32 ID:Cnz7hKY+0

DEN対MIAになったら平和なファイナル
どっちが勝ってもおめでとうのに


715: 2023/05/21(日) 12:15:18.52 ID:gRIKwQOi0

もしかしてDEN-MIAって近年で一番地味カード?


729: 2023/05/21(日) 12:16:01.75 ID:hAKCUjkg0

>>715
個人的にはMIL-PHXの方が地味かな


733: 2023/05/21(日) 12:16:20.17 ID:ZZBVAUFo0

>>715
チーム名は地味だが、このシーズンを見てきた人たちにとっては最高に熱いカード


741: 2023/05/21(日) 12:16:57.87 ID:nZmkzqmj0

>>715
PHX MILよりはマシやろ話題性もある


744: 2023/05/21(日) 12:17:08.12 ID:/TPT5HnG0

>>715
カードは地味だけど漢ジミーが激アツすぎてかなり楽しいぞ


762: 2023/05/21(日) 12:18:01.00 ID:ImXZEzoN0

>>715
視聴率全く取れなくてシルバー頭抱えてそう



790: 2023/05/21(日) 12:19:51.80 ID:hqFF5lr60

>>715
まあでも2020のレイカーズファイナルで数字全然取れなかったし接戦なら盛り上がるんじゃね


756: 2023/05/21(日) 12:17:39.82 ID:DGrghAuH0

DEN-MIAとか誰が見るんだよ


759: 2023/05/21(日) 12:17:56.17 ID:3PDXB8fQ0

>>756
哀れ


839: 2023/05/21(日) 12:23:09.64 ID:/Nvwn/pp0

>>756
ジミー単独エース第8シード優勝orヨキッチ指標GOATウエスト1位単独エース優勝のどっちか見られるんだぞ。見るに決まってる


878: 2023/05/21(日) 12:26:03.67 ID:HKyaWSu10

まじでDEN-MIA今から楽しみで仕方ない
一番強いチームを決めるガチンコ勝負になるから


80: 2023/05/21(日) 12:45:57.05 ID:uE9Stgkwp

DEN MIAのファイナルは地味だな


358: 2023/05/21(日) 13:19:04.83 ID:7cz8ceeT0

ジミーとマレーの対決楽しみだな


508: 2023/05/21(日) 13:42:28.04 ID:/JpPSARh0

MIAのゾーンをヨキッチのパスが切り裂くか
バムが点を取れるか
DENはMIAのハンドオフをどう守るか
マレーはゾーンにつかまらずに点を取れるか
結構面白そうじゃないか


905: 2023/05/22(月) 11:25:39.35 ID:lOmeN/OY0

ジミーとマレーの対決楽しみ


120: 2023/05/22(月) 11:41:31.08 ID:u7GMiP/Y0

熱く見えて冷静な男ジミー
冷静に見えて熱い男ヨキッチ

どちらが勝つのかもはや検討もつかない


124: 2023/05/22(月) 11:42:21.84 ID:hFtm4NL6d

>>120
人気的には微妙なチームだけど楽しみだわ
どっちも文句無しに強い


87: 2023/05/22(月) 16:29:25.54 ID:COSidkEJ0

まぁ考えようによってはジミーvsヨキッチは紛れもなく今PO最強同士の対決だから玄人好みではあるな







【マイアミ・ヒート タグ一覧】
BOS偉業達成ならず…MIAは苦しんで苦しんで決めたファイナル進出で、DENとの頂上決戦へ
イースタンカンファレンスファイナル第6戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感
スマートのシュートが外れ、MIAの歓喜一転、ホワイト大殊勲のブザービーター!!勝負はついに第7戦に突入
ドラフト外が注目されているMIAにおいて、コディ・ゼラーというドラフト4位指名のエリートプレーヤー
イースタンカンファレンスファイナル第4戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感
150-1を目指し折れなかったBOS、敵地での逆転勝利で1勝を返す 両カンファレンスでのスイープならず
イースタンカンファレンスファイナル第3戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感
ドラフト外三銃士!プレイメイカーダンロビ!アメリカ人No.1センターアデバヨ!ジミーのワンマン感など感じさせない展開で圧倒したMIAが3連勝
東1位MILと5位NYKを屠り、2位BOSに敵地で2連勝中のMIA、それでも仮想ファイナルでDENに勝てるイメージをあまり持ってもらえない模様
イースタンカンファレンスファイナル第2戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感

【デンバー・ナゲッツ タグ一覧】
もつれた末のファイナル進出となる東覇者は、休養充分な西覇者(DEN)に対抗でき得るのか
ニコラ・ヨキッチがチームを優勝に導いた場合、歴代センターランクのどのあたりに位置づけされるのか
西のカンファレンスファイナルMVPは、文句なしでニコラ・ヨキッチが受賞
八村のスターター起用、40分出場も実らず、LALスイープ敗退 ヨキッチはついにファイナルの舞台へ!
ウエスタンカンファレンスファイナル第3戦 レイカーズvsナゲッツ 試合後所感
マレーが前半30得点の無双、萎んだ後半も淀みないスコアリングでLALを突き放したDENが王手 八村は31分13得点と攻守に奮闘も及ばず
ウエスタンカンファレンスファイナル第2戦 レイカーズvsナゲッツ 試合後所感
八村は高効率21得点と最高のオフェンスをみせるも、AD&レブロンの外が復調せず、最後はマラーに粉砕 LAL2連敗
ウエスタンカンファレンスファイナル第1戦 レイカーズvsナゲッツ 試合後所感
異次元スタッツのヨキッチを守り、17得点を挙げ躍動した八村 最終Qの追い上げも及ばずLAL惜敗




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2023/05/30(火) 21:12:43|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:69
<<【NBA】ヨキッチとジミー、どちらに優勝して欲しいか⇒ややジミー寄りも、どちらにも優勝して欲しいという意見が多い優しい世界 | ホーム | 【NBA】東のカンファレンスファイナルMVPは、ジミー・バトラーに ケイレブ・マーティンとは僅差>>

コメント

いうてDEN vs BOSならもっと盛り上がったか?
  1. No.1 URL |
  2. 2023/05/30(火) 21:18:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

笛黄色なんかが来た方が地獄だった
本当の実力トップ同士の対戦で死ぬほど楽しみ
  1. No.2 URL |
  2. 2023/05/30(火) 21:18:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヨキッチを中心としたDENのバスケにきちんと対応できたチームはいないから、チームディフェンスが売りのMIAが対応できるかどうか非常に楽しみ。
記録的にもDENが勝てばフランチャイズ初優勝、MIAが勝てば第8シードから初優勝でどちらにしても意義深いので良い。
  1. No.3 URL |
  2. 2023/05/30(火) 21:22:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヨキッチ 2014年 41位
バトラー 2011年 30位
こんな下位指名エース同士のファイナルって初じゃね?
  1. No.4 URL |
  2. 2023/05/30(火) 21:26:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

少し前のKDウォリアーズ対レブロンよりはマシ
1回戦からFINALまで何の波乱も無かったからな
  1. No.5 URL |
  2. 2023/05/30(火) 21:27:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NBAそこそこ見てる人にとっては楽しいカードでライト層には死ぬほどつまらないシリーズのイメージ
  1. No.6 URL |
  2. 2023/05/30(火) 21:30:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そうか?レブロンと八村目当てで見てるにわかだけどプレーオフ追ってきてる程度でも普通に楽しみよ
  1. No.7 URL |
  2. 2023/05/30(火) 21:35:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

きっちり力を付けてきたチームと下位から喰らい付いてきたチームがぶつかるんだから、ワンサイドゲームにならない限り楽しめるカードでしょう
  1. No.8 URL |
  2. 2023/05/30(火) 21:38:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>笛黄色なんかが来た方が地獄だった
本当の実力トップ同士の対戦で死ぬほど楽しみ

あのな、レイカーズってチーム名があるからな。
頭の悪さとヲタク丸出しだから笛黄色とかイキって言わない方がいいぞ
あーまだ中学生か?社会人ならやばいぞお前
  1. No.9 URL |
  2. 2023/05/30(火) 21:53:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

史上最低視聴率のバブルに次ぐ不人気ファイナルになるだろうな
  1. No.10 URL |
  2. 2023/05/30(火) 21:54:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

満身創痍感のあるMIAが心配だけど、どちらも魅力的なチームオフェンスしてるからカードとしてはめっちゃ楽しみ
  1. No.11 URL |
  2. 2023/05/30(火) 21:56:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

こんなに予想が外れたプレーオフは初めてだからめちゃくちゃ楽しい
普通に考えたら実力はDENが完全に上だけどこれまで格上を倒しまくってきたワイルドカード的存在のMIAだから普通にいける可能性ある
  1. No.12 URL |
  2. 2023/05/30(火) 21:57:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

このファイナルはバムの調子次第だと思う。アデバヨだと4連勝の可能性もあるし、あげぽよなら4連敗するだろう。
  1. No.13 URL |
  2. 2023/05/30(火) 21:59:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ルディ ランデール ハチ アメリカ代表センター
ヨキGOAT査定によって序列が確定するのめっちゃ楽しみ
  1. No.14 URL |
  2. 2023/05/30(火) 21:59:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

10
どっちもMIAで泣いた
  1. No.15 URL |
  2. 2023/05/30(火) 22:00:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バブルはLALが圧倒的に強すぎてつまらんかった
  1. No.16 URL |
  2. 2023/05/30(火) 22:16:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

去年はミーハー好みのbos-gswだったんだから今年はいいじゃん
お互い戦術が多彩だから楽しみ
とはいえヒートはさすがにお疲れかな
  1. No.17 URL |
  2. 2023/05/30(火) 22:17:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ニックスVSスパーズは絶対勝てそうになかったけど、ヒートvsナゲッツならワンチャンありそうな気がしない?8位(しかもPI一回戦敗退)が頂点に立つかもしれないんだから十分楽しみなんだが•••むしろテイタム、ブログドン、ホワイトが怪我してるBOSが負けてくれて良かった。勝ち上がってもこれじゃキツイだろ
  1. No.18 URL |
  2. 2023/05/30(火) 22:22:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

5がまさに言いたい事言ってくれてる
こっちが勝つだろうなって言われてるチームが勝っていって番狂わせがほぼなかった記憶
  1. No.19 URL |
  2. 2023/05/30(火) 22:25:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドラフト選手を我慢してじっくり育てたDENと、タンク拒否の叩き上げ部隊MIAとスターわちゃわちゃな現代NBAのカウンターみたいな存在だし、どっちにも勝って欲しい
シリーズのポイントはヨキッチ以外への守備だと思う
ヨキッチは誰やっても止まらないから、それ以下の序列のプレイヤーから爆撃食らうかどうかが勝負かなと
MIAも機能はするだろうけど普通に行けば破壊力はDENだが、MIAも守備あるしダンロビ、ケイレブ、ゲイブ周りにロマンがありすぎるから悩ましい
  1. No.20 URL |
  2. 2023/05/30(火) 22:33:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

じみーは怪我してると一部言われてたけど大丈夫なんか?
  1. No.21 URL |
  2. 2023/05/30(火) 22:34:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

18
言ってしまえばバトラー、マーティン、ダンロビ居ないヒートみたいなもんだしな。
  1. No.22 URL |
  2. 2023/05/30(火) 22:41:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファイナルの舞台でヨキッチがキレたら盛り上がりそうではある
  1. No.23 URL |
  2. 2023/05/30(火) 23:09:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

指標GOATヨキッチがいる限り番狂わせは無いな
あのチームみたいにスイープされることは無いだろうけどできて2勝だな
  1. No.24 URL |
  2. 2023/05/30(火) 23:11:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあこれでNBA運営側の操作なるものは存在しないことがわかったな
  1. No.25 URL |
  2. 2023/05/30(火) 23:14:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どのチームにも何年かに一度強くなる時期が来るNBAの方がいいから楽しみよ
サッカーみたいにひたすらビッグクラブが無双するだけのリーグは正直冷めるわ
  1. No.26 URL |
  2. 2023/05/30(火) 23:16:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

つまらないって言っているやつの大半はGSWかLALがファイナルに出てれば楽しみとか言ってそう。
  1. No.27 URL |
  2. 2023/05/30(火) 23:20:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

笛黄色も大概だけどジミーもファウルドロー男だからな。フロップがない分まだバスケとして見れるけど
  1. No.28 URL |
  2. 2023/05/30(火) 23:21:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デンバーとマイアミの往復とか高低差1600mくらいあるけどつらすぎんか
  1. No.29 URL |
  2. 2023/05/30(火) 23:25:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

去年のファイナルに進んだ健康体GSWと健康体BOSがそれぞれ負けたことで、絶対今年の方がレベルは高いんだろうけどなんだかなー
マレーくらいしかプレーに華あるプレイヤーいないし、相性的にもDENが勝つんだろうな感があって個人的には特別ワクワクはしない
俺は両チームのファンじゃないしボケーっと見るだけだからあれだけど、細かい技術とか戦術までしっかり注目して楽しめるような玄人なら楽しそうだと思う
まあ1位vs8位のファイナルなんて中々見られないって考えたら見ない理由なんてのはないんだけどね
  1. No.30 URL |
  2. 2023/05/30(火) 23:29:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

山か海かと聞かれたら海派だなぁ…
  1. No.31 URL |
  2. 2023/05/30(火) 23:35:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

Twitterで地味とかつまらんって言ってるやつのプロフ飛んでみると大体LALオタ、これはガチ

普通にDEN vs MIA とか1番見応えあるだろ
LALオタは印象操作すんな
  1. No.32 URL |
  2. 2023/05/30(火) 23:37:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヨキタックルの再戦になるのか
激アツすぎるだろ
  1. No.33 URL |
  2. 2023/05/30(火) 23:39:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DENのバスケはここ数年レベルでも1番面白いバスケしてるだろ
節穴かよ
  1. No.34 URL |
  2. 2023/05/30(火) 23:40:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

地味って言ってる奴はレブロンとカリーしか知ってるNBA選手いないんやろ
  1. No.35 URL |
  2. 2023/05/30(火) 23:45:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

このカードをつまらんと言ってるやつは正気か?
ドラフト外の編成だろうが第8シードだろうが尽くジャイアントキリングかました雑草魂で三年前のバブルの忘れ物を取りに来たジミー率いるMIA vs コツコツ育成した結果完全覚醒した世界最強Cヨキッチとビンビンマラー率いるバランス最高レベルのDEN

地味どころか普通にクソ派手にしか見えんぞ
笛の偏りなし、怪我なしのガチンコ対決を期待
  1. No.36 URL |
  2. 2023/05/30(火) 23:47:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

つまらないって言ってるやつはLALかGSWあたりのキッズファンやろなぁ
ただ単に自分が応援してるチームが好きなだけでバスケ興味ないんだろ
  1. No.37 URL |
  2. 2023/05/30(火) 23:49:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

正直あの大都市チームのオッサンはとっくに全盛期なんて過ぎてるしもう見飽きてんだよ、そっちの方がつまらん

新時代のバスケの王ヨキッチVS全ての過小評価を覆し続けた漢の中の漢ジミーの対決に世界中のバスケファンが熱狂するだろうな
  1. No.38 URL |
  2. 2023/05/30(火) 23:55:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東はMIA、西はDEN推しの俺、歓喜。
MIAは中二日しかないのか。きっついな。
  1. No.39 URL |
  2. 2023/05/30(火) 23:59:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

普通に面白いカードだとは思うけど、現代バスケの先頭を走る最先端のチーム同士の戦いかと言われると、そうでもない気がするなぁ
  1. No.40 URL |
  2. 2023/05/31(水) 00:02:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヨキマレのPnRは革命的というかそれこそ最先端だと思うけどね
海外のYouTubeでヨキッチマレーのツーメンゲームがいかにアンストッパブルなのかを解説してたのがあってめっちゃ面白かった
  1. No.41 URL |
  2. 2023/05/31(水) 00:09:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DENのバスケとか今や一番注目されてるだろ
  1. No.42 URL |
  2. 2023/05/31(水) 00:14:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

面白くするのもつまらなくするのもジミー次第ってところがな。
ジミー冷えっ冷えでスイープされるのが1番つまらん。
  1. No.43 URL |
  2. 2023/05/31(水) 00:17:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どこが上がってきてもDENの優勝だったと思うから順当に上がってきたチームより今のMIAの方がワクワクする
DEN in 6
  1. No.44 URL |
  2. 2023/05/31(水) 00:23:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

正直、捻挫以降のジミーってそんなに凄いか?
  1. No.45 URL |
  2. 2023/05/31(水) 00:30:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

32
印象操作してんのお前じゃん
  1. No.46 URL |
  2. 2023/05/31(水) 00:40:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

明らかに踏ん張り効かなくてパフォーマンスは落ちてるけどそれでもスティールしたり勝負所で決めてくるのは流石としか言いようがない
  1. No.47 URL |
  2. 2023/05/31(水) 00:44:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DEN-MIAのファイナルが面白くなりそうなのは事実
このカードをつまらないと言ってるのが大体LALアイコンというのも事実
事実を述べてるのは印象操作とは言わないんやで
  1. No.48 URL |
  2. 2023/05/31(水) 00:47:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ここ数年のファイナルで一番楽しみだな
2016年まではちゃんと毎年観てたけど、GSW王朝以降正直ずっとファイナルがつまらなくて、勝って欲しくない連中が勝ってたからファイナル観てない年の方が多かった
2016以降で最後まで観てたのは2019、2020だけだな
今回はMIAがファイナルに来てくれたから久々に最後まで観れる
もしBOSがファイナル来てたら観なかったわ
  1. No.49 URL |
  2. 2023/05/31(水) 01:22:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

最も賢い選手ヨキッチVS最も賢いHCスポールストラのIQ対決が面白くない訳ないだろ
  1. No.50 URL |
  2. 2023/05/31(水) 01:28:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

正義たっぷりのファイナル
  1. No.51 URL |
  2. 2023/05/31(水) 01:44:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スポールストラの修正力ってBOSに3連敗した時点で
何か怪しく思えて来たんだよな
タイムアウトのタイミングとかは確かに上手いとは思うんだけどね
GAME7でBOSのスリーが当たって捲られてたら愚将扱いだった可能性もあるし
まぁ結果論なんだか
  1. No.52 URL |
  2. 2023/05/31(水) 01:55:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

満身創痍感も含めて前評判DEN一色になってほしい。そしてMiaにアウェイ二つとってほしい。あとは好きにしてくれ
  1. No.53 URL |
  2. 2023/05/31(水) 02:02:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バムが雑魚狩り系の選手だしヨキ相手に仕事出来るとは思えん
バトラーが毎試合効率よく50点近く獲ればワンチャンあるだろうが
  1. No.54 URL |
  2. 2023/05/31(水) 02:11:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

8位でCFを縺れるだけでも凄くて、更に勝ちきったからスポは文句無しの名将。しかも敵地で最後決めたんだから。
BOSの怪我も、RSの順位考えたら自分達が4-1や4-2で勝たなきゃいけない相手だったし、7戦まで行かなきゃ怪我してなかったかもしれない。DENみたいにスイープしてれば怪我する率は落ちるに決まってるんだから。東優勝に値しないチームだったという事。

そしてファイナルが地味と言ってる人、流石に見る目が無さすぎる。そしてここまで敗れてきた28チーム含めて、全てに対しリスペクトが無い。応援してるチームが負けて不満なら、Twitterで呟いてりゃいい。恥ずかしいったらありゃしない。
  1. No.55 URL |
  2. 2023/05/31(水) 03:08:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スポは試合中の采配ズバリみたいなのはあんまり上手くない、このシリーズだとダンロビ使ったオフェンス位かね
ただ、チーム全体をビルドアップする能力とかは鬼のように高いのは見ての通りだし、今年はローテ人数を増やして
控え層のスキルセット強化や自信付けに成功したから、ジミーが一人で頑張らなくても勝てるチームになってる
  1. No.56 URL |
  2. 2023/05/31(水) 03:39:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

チャンピオンチームを決めるシリーズだからNBA好きなら地味だろうがなんだろうが見るんだよ。便所の落書き掲示板ならいいが、わざわざお気持ち表明して水さしてんじゃないよと言いたい。
LALファンだから正直負けて熱量は下がってるけど、毎年POは最後まで楽しんでる。
DENの強さは重々承知なのでMIA次第で一方的な展開になりそうなことだけが不安。スポのDF戦術はどうか。ジミー、今度は最後まで保ってくれ。フロントコート陣もそろそろ存在感を発揮してくれ。1試合でも多く見たいね。
  1. No.57 URL |
  2. 2023/05/31(水) 05:07:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #G/PRtgdk
  4. [ 編集 ]

玄人好みというよりも
玄人ぶってる人が好んでそう
  1. No.58 URL |
  2. 2023/05/31(水) 05:13:55 |
  3.   #-
  4. [ 編集 ]

DENのバスケも楽しみだけど、
引き止められたのにクリポに先に出ていかれたDJが、クリポより先にリングを取るとこを見るのが楽しみ
  1. No.59 URL |
  2. 2023/05/31(水) 05:57:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

面白そうなシリーズだけど、組み合わせが地味か派手かと言われたら地味だろ
けなしているわけではなく
  1. No.60 URL |
  2. 2023/05/31(水) 06:45:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

58
にわかくんイライラで草
  1. No.61 URL |
  2. 2023/05/31(水) 06:48:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リーグの推すスーパースターが居ないから顔ぶれは地味ってことになるけど
やってるバスケの内容見りゃ一番いい2チームが勝ち上がってるから何の不思議もないし楽しみしかないよ
ネームバリューでしか語れない人はいつまでもレブロンだのカリーだの髭だの言ってりゃいいし
つまらないと思うなら見なきゃいいだけよ
  1. No.62 URL |
  2. 2023/05/31(水) 09:07:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

9
笛黄色信者イッライラでワロタ
  1. No.63 URL |
  2. 2023/05/31(水) 10:45:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

2020や2022は長く壮大な物語の終盤のクライマックスだからそりゃ派手だし盛り上がるよ
レブロンやカリーにまつわる様々な伏線のようなものが回収されたしね
2021や今年はこれからまだまだ続いていく物語の序盤の山場と考えると楽しめるね
ヨキッチに想像もしなかった新たな因縁が生まれることを期待したい
  1. No.64 URL |
  2. 2023/05/31(水) 12:35:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

同じく地味地味言われてたPHX MILなんかスーパープレー続出で面白かったけどな
きっと良いシリーズになるよ今年も
  1. No.65 URL |
  2. 2023/05/31(水) 13:34:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>いうてDEN vs BOSならもっと盛り上がったか?
GAME7の内容見る限りBOSはスィープ確実なので企画的にもMIA以外あり得ない
  1. No.66 URL |
  2. 2023/05/31(水) 13:40:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>アデバヨだと4連勝の可能性もある
はぁ…そんなの無理に決まってんじゃん…

>少し前のKDウォリアーズ対レブロンよりはマシ
>1回戦からFINALまで何の波乱も無かったからな
女子スポーツでも見てればいい
選手寿命も短いしすぐに引退するしランキングもすぐ上下する上競技人口が少ないことも相まって格下に格上が大敗するのは珍しくないんで波乱だけが見たいのであればそちらでどうぞ
  1. No.67 URL |
  2. 2023/05/31(水) 13:49:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

実力、チーム作り、勝ち上がり方、全てにおけるトップ同士の最高の決勝
  1. No.68 URL |
  2. 2023/05/31(水) 19:36:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

24年前のnba finalsも同じようなこと言われてたんだろうな。スパーズとか知らねえよみたいな。あのときのスパーズがナゲッツに見えるしニックスがヒートに見える。
ナゲッツがここで勝てば黄金期を迎えるかもしれない。かつてのスパーズのようにね。
ダンカンとヨキッチが被ってみえる。
  1. No.69 URL |
  2. 2023/06/01(木) 06:35:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/8458-a5ec8f8d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような
【NBA】ブラッドリー・ビールは、サンズのオフェンシブBIG3を活用させるためのロールプレイやハンドルをこなすことができるのか
【NBA】オクラホマシティ・サンダーは、その潤沢すぎるドラフト権を有効活用して強豪の地位を獲得することができるのか
日本代表のバスケ世界ランキング 36位⇒26位に上昇 オセアニア勢を除くアジア1位に
日本代表として貢献したニック・ファジーカス(川崎)が、今季での引退を表明
【NBA】レイカーズのジャレッド・バンダービルトが、4年48mil(最終年PO)での延長契約に合意
【NBA】ウォリアーズが、ベテランセンターのドワイト・ハワード(37歳)と面会する予定

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング