この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1684966099/0-
米プロバスケットボールNBAレイカーズから今夏に制限付きフリーエージェント(FA)となる八村塁(25)が、
新契約の〝最低ライン〟を4年6000万ドル(約85億円)に設定した。
八村はレイカーズが4強に進出したポストシーズンで大活躍を続けたことから評価が急騰。
制限付きFAとなる今夏の去就に注目が集まっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a50c6737211b1f3292834d79bf2e0c608082bbf
507: 2023/05/28(日) 17:02:54.23 ID:FCgN3t7qr
509: 2023/05/28(日) 17:10:40.30 ID:l2YphCVw0
何でホーネッツ
515: 2023/05/28(日) 18:25:10.66 ID:kRkMYLN+a
OKCもCHAもオファー出さないだろ
INDが高額出さない限りLALに残りそうだな
516: 2023/05/28(日) 18:35:02.69 ID:odvKXmvea
「まずはドラフトを見てみよう」
517: 2023/05/28(日) 18:35:08.87 ID:96kwKDe60
LALにいればいろんなことを学ぶことが出来る
選手として成長出来る
変な弱いチームに移るとエース扱いされて
出来もしないことを期待されて
何の成長もなく時間を無駄にする
年齢的に言えばハチはLALにいて
もう少しいろんなことを学んだ方がいい
518: 2023/05/28(日) 18:36:14.30 ID:r80MeRkM0
ペイサーズはドラフトで誰か取るんじゃないの
ハリバートン、ネムハード、ターナー、マサリン、ドラフト7位、ヒールド
八村ポジにはアイザイア・ジャクソンとウォーラ
絶対止めた方がいい
519: 2023/05/28(日) 18:38:38.22 ID:r80MeRkM0
レイカーズ以上にアイソさせてくれるチームなんかないよ
プレーオフで評価上げたといってもそれは守備面とスリーポイントだろう
それでは結局ウィザーズ時代と同じ役割が待ってるだけだ
520: 2023/05/28(日) 18:40:21.77 ID:odvKXmvea
INDがヘンドリクスとか取ったら
ハチムラは無いかなあと
521: 2023/05/28(日) 19:23:40.35 ID:A94BiC/m0
八村はLALがいいと思うわ
めっちゃチームに合ってるし、成長しまくり
てか、レブロン手術ならLALは八村と絶対契約しないといけないやろ
532: 2023/05/28(日) 20:22:58.85 ID:/otXdqfg0
手術してもキャンプに間に合うらしいよ
ローマネするかもしれんけど
533: 2023/05/28(日) 20:27:43.11 ID:JkvuTP4g0
>>532
そのぐらいの手術か。ならリング狙いに全力かな。
534: 2023/05/28(日) 20:34:58.54 ID:A94BiC/m0
>>532
まじか
それなら今のままのメンバーで良さそう
ビーズリーとバンバの代わりは見つけてきてほしいけど
540: 2023/05/28(日) 21:11:44.82 ID:WkI7qbu1a
4年85はたかすぎんか?なったらうれしいけども
541: 2023/05/28(日) 21:13:26.45 ID:NhwWQfC80
基本的にどこも高騰してるからそのくらいあっても驚かん
それでメンタルやられたり叩かれたりするかもしれんがな
543: 2023/05/28(日) 21:26:44.39 ID:QCO8Guh40
評価上がって15Mなら妥当だし残れそう
544: 2023/05/28(日) 21:27:45.63 ID:EmA+DvfR0
NBAの場合サラリー≒役割の大きさだからねえ
10Mならそれくらいの役割しか与えられないし20Mなら相応の活躍が義務になる
【八村塁 タグ一覧】
◆八村のスターター起用、40分出場も実らず、LALスイープ敗退 ヨキッチはついにファイナルの舞台へ!
◆マレーが前半30得点の無双、萎んだ後半も淀みないスコアリングでLALを突き放したDENが王手 八村は31分13得点と攻守に奮闘も及ばず
◆八村は高効率21得点と最高のオフェンスをみせるも、AD&レブロンの外が復調せず、最後はマラーに粉砕 LAL2連敗
◆異次元スタッツのヨキッチを守り、17得点を挙げ躍動した八村 最終Qの追い上げも及ばずLAL惜敗
◆日本人初となるCFの舞台で、アーロン・ゴードンやMPJ相手に八村塁の役割は増えるのか
◆成し遂げたLAL、王者GSWを下しMIAに続いて下位シードからのCF進出決定!八村もゴリゴリ9得点、ブロックショットとハッスル、さらなる高みへ
◆敗退間際のGSW、まさかのドレイスコアリングモードで残した!LALはADの怪我がどうなるか
◆まさかのロニー・ウォーカーが最終Qのビハインドを覆す殊勲 LALがGSWに逆転勝利しCF進出王手
◆前半爆発したDlo、後半ギアを上げたレブロン、八村も終盤持ち直し5得点 最終Qで突き放したLALが2勝目
◆八村は4連続スリー含む21得点 しかしクレイを筆頭に外から射抜かれ続けたLAL、GSWに大敗 1-1タイでホーム帰還
◆GSWとの初戦でプレイタイム11分の八村、MEM戦と異なる展開の中で出場時間を勝ち取れるのか
◆ラストのプールパーティーは開催されず…健康なADに無双されたGSW、チェイスで敗れる厳しいスタートに 八村は11分6得点と小気味よいスコアリング
◆ついに八村が日本人初となるCSF進出!フィジカルという正義で、2位MEMから見事な勝利をもたらす活躍
◆意地をみせたMEM、ベインが33得点と奮起し1勝を返す、LALは次戦ホームで決められるか 八村は9得点
◆未だ健在だった38歳ゴライブ、そして20リバウンドを叩き出したレブロン 7得点の八村はリムプロで大貢献 こちらも2位MEM相手にアップセット王手
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2023/05/28(日) 23:30:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:30
<<【NBA】リングを逃したクリス・ポール 歴代ポイントガードランクはどのあたりに位置するのか | ホーム | イースタンカンファレンスファイナル第6戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感>>
POである程度できたから15Mで契約できるなら残留でもいい気がする
本当は53Mで39才怪我あってパフォーマンス落ちてるキングとスぺで1stオプションになりきれないADをトレードでだせれば
若返って戦えるんだろうがな
アメリカのメディアの妄想のトレードでプールと1巡目いらんからこれくらいのトレードをやってくれ
Trade Details
Los Angeles Lakers Receive: Jaylen Brown, Robert Williams, 2024 First-Round Pick, 2025 First-Round Pick
Boston Celtics Receive: Anthony Davis
Trade Details
Los Angeles Lakers Receive: Andrew Wiggins, Jordan Poole, Jonathan Kuminga
Golden State Warriors Receive: LeBron James
- No.1 URL |
- 2023/05/29(月) 00:29:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ADはともかくレブロンをトレードなんてチームとしてマイナス過ぎる
全選手やエージェントからそっぽむかれてチートしてマイナス過ぎる
- No.2 URL |
- 2023/05/29(月) 01:07:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レイカーズは現在TOなど行使した場合のチームサラリーが106Mらしい
MLE使えなくなるタックスラインまで69M
ロスター維持するなら
DLO25M (?年。DLOは25M×4年希望らしい)
リーブス12M? (アリーナス条項使用4年80M)
八村15M (4年60M)
で残り17M未満+MLE+ミニマム契約で補強って感じか?
うーん厳しいレイカーズはDLOには単年でオファーするだろうからDLOがブチ切れで他チームにいくだろうな
優勝逃したらAD&レブロンのどっちかまたは両方が来オフPO破棄する可能性大だしレイカーズ的には絶対そうするだろうな
- No.3 URL |
- 2023/05/29(月) 01:19:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
つーかレブロンとADなんて本人から要求が無けりゃトレード出来ない契約じゃねーの
- No.4 URL |
- 2023/05/29(月) 01:49:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
グッバイ八村 雨の夜に涙のバースデー
- No.5 URL |
- 2023/05/29(月) 01:52:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
4年60Mは妥当というか、ちょい安いくらい
INDが80Mとかふっかけてこないなら、決まりだろ
- No.6 URL |
- 2023/05/29(月) 03:59:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
4年60MはLALが喜んで残しそう
ハンドラーじゃないからどういう構成になっても腐らないし
サイズとフィジカルがあるからディフェンスでも計算できるし
- No.7 URL |
- 2023/05/29(月) 05:42:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
八村はもらえるうちに高い契約欲しいだろうし優勝できる環境なんかよりも金の方が圧倒的に大事だよね。4年60Mなら妥当なラインじゃない?それ以上は出したくない
- No.8 URL |
- 2023/05/29(月) 06:29:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
RFAだし1番良い条件にサインするだけじゃね
マッチするかどうかはLAL次第
- No.9 URL |
- 2023/05/29(月) 07:00:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
それ以上出したくないは草。誰だよてめえは笑
ともあれ、序列のための契約でもあるからこれは一概に言えんわ。
まあ他からのマッチを謎に回避できるのを前提にした上で、わかりやすくLALなら、明確に3番手の序列用意するとかだったらひとまず抑えた契約でもありだろうが。
- No.10 URL |
- 2023/05/29(月) 07:16:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
4年60Mだとちょい安だけど3年60Mを越える契約をあたえるのは怖い感じ
- No.11 URL |
- 2023/05/29(月) 07:29:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
4年60Mは流石に残留だろw
なんならTAX払えやジニー
- No.12 URL |
- 2023/05/29(月) 07:45:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
八村 4年60mil
リーブス 4年80mil
こんなところが妥当かな
LALは両方マッチしたほうが絶対いいよ
- No.13 URL |
- 2023/05/29(月) 07:54:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
リーブスに80m?!
どう考えてもプールの二の舞になりそうな気がするが
- No.14 URL |
- 2023/05/29(月) 08:06:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
妥当、妥当&妥当
4年目プレイヤーオプションとかじゃなかったら4年後は格安契約の部類になってると思う
- No.15 URL |
- 2023/05/29(月) 08:11:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ほぇー
他チームファンやからそんなに見てないけど、LALファンはそんなにリーブスのポテンシャル評価してるんや
カルーソの失敗を繰り返さないみたいなところもあるんかね
- No.16 URL |
- 2023/05/29(月) 08:19:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
それではここでウィザーズの素晴らしい契約をご覧ください。
ベルターンス5年約80M(15、16、16、17、16[5M最低保証])
ちなみにギャフォード3年約40M(12、13、14)だと八村には少し安価な感じ
LALの間近に迫った再建のことを考えれば3年50M(15、16、18)か、4年約70M(15、16、18、19[チームOP])あたりでは
4年60M(13,14、15、17)では仮に選手OP付けたとしても残せないと思います
※契約内容や計算が間違っていたら申し訳ありません。
- No.17 URL |
- 2023/05/29(月) 08:24:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
最低ラインの意味がわからん
というか長年NBA見ているが、選手キャンプから聞いたことがない
結局、RFAの他チームオファー次第だろ
それとも、15MでLALが再契約提案したら結ぶってこと?
- No.18 URL |
- 2023/05/29(月) 08:26:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LALがタックス払いたがらないっていうのは、明らかなデマ
悪名高いロックアウトのシーズンからタックスがはじったが、今までタックス払った回数が一番多いのがレイカーズ
リピートペナルティは死んでも避けるが、半数以上のシーズンでタックスを払ってる
- No.19 URL |
- 2023/05/29(月) 08:37:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レイカーズは、オーナーが他のオーナーより資産が少ないのは事実だけど、
チケットセールス、グッズセールスで一位、ロスエリアのケーブルテレビ局との独自ディールもあって、超優良安定企業
- No.20 URL |
- 2023/05/29(月) 08:41:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なんでも高い判定する人もいるけど、ぶっちゃけ八村クラスのウィングだったら15〜20M/yは適正か若干安めな部類じゃないか?
- No.21 URL |
- 2023/05/29(月) 11:38:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今更だが、タイトルあってる?
60minだと60分じゃね?プレータイム?
- No.22 URL |
- 2023/05/29(月) 13:09:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
mi(lio)n
だぞ
細かいこと気にするな
- No.23 URL |
- 2023/05/29(月) 13:46:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
POの活躍見てもPT25minだし20は高いかな
実績も少ないから尚更評価しづらい
加えてRSの不安定さとか理由不明の長期離脱を考慮すると10m-15mくらいかな
八村陣営の15mのラインの設定は現実的で妥当な印象
- No.24 URL |
- 2023/05/29(月) 14:35:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
プレーオフボーナスで今一番株が上がってる状態だからここで一番でかい金をつかみにいくのは当然。
ハッチは一番でかいオファーを選択すればいい。あとはLAL次第か。
- No.25 URL |
- 2023/05/29(月) 14:38:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
4年60milなら別に高くないやろ
4年80milならLALも払わないだろうけど、そんなに不当な値段か?
- No.26 URL |
- 2023/05/29(月) 14:44:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
26
アンが騒いでるだけだから気にするな
- No.27 URL |
- 2023/05/29(月) 18:42:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
俺の感覚だと最高ラインが4年60Mだなー
バックスに行ってほしい
- No.28 URL |
- 2023/05/29(月) 18:44:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
28
バックスはキャップアウトしてるかオファーできんよ
- No.29 URL |
- 2023/05/29(月) 19:47:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
スレで出てる通りで安い契約だと使われないからな
使われないというか少しでも調子落ちようもんなら最優先で干される
高すぎても契約貰えないけどだからといってへーこら頭下げて安い契約にしたら自分の首〆ることになる
そういう意味で良いラインだと思うけどねLALならこれくらい出すでしょ
- No.30 URL |
- 2023/05/29(月) 21:08:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/8455-f9f53cb8
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)