この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1684810416/0-
360: 2023/05/30(火) 11:50:31.46 ID:UbNHg/PW0
ジミーちゃんか
361: 2023/05/30(火) 11:50:31.79 ID:ww473oj40
ジミーかよ
363: 2023/05/30(火) 11:50:34.76 ID:YSedfvCe0
やっぱりジミーだよな
364: 2023/05/30(火) 11:50:37.36 ID:/m3T2Sem0
まぁ、ジミーやろな
365: 2023/05/30(火) 11:50:38.66 ID:/NO4y38td
ジミーかー
366: 2023/05/30(火) 11:50:41.17 ID:w8F8NUBD0
流石にジミーちゃんか
367: 2023/05/30(火) 11:50:45.11 ID:NB9ES97Pd
えージミーなのかよ
ケイレブにあげてよ
369: 2023/05/30(火) 11:50:46.24 ID:0LAEhKdH0
!?
371: 2023/05/30(火) 11:50:49.49 ID:MYRZiimV0
まぁジミーか
373: 2023/05/30(火) 11:50:52.75 ID:xYEBhMVxa
ケイレブ選んで欲しかったわ
378: 2023/05/30(火) 11:51:02.85 ID:sx5eOdXid
まあジミーだろうな
379: 2023/05/30(火) 11:51:02.94 ID:c3gOxzXM0
イマイチなの自分でもわかってるのかあんまりうれしそうじゃないなジミーw
381: 2023/05/30(火) 11:51:09.96 ID:/hxwr3xG0
ジミーか
383: 2023/05/30(火) 11:51:20.34 ID:0LAEhKdH0
全体で見たらジミーか
386: 2023/05/30(火) 11:51:31.89 ID:bhzbk1zBd
ライリーご満悦
387: 2023/05/30(火) 11:51:33.79 ID:4P4gu9xh0
こんなにヘタレてもMVP貰えるんだな
389: 2023/05/30(火) 11:51:38.57 ID:m64asEOA0
ジミーって個人タイトル初じゃない?
395: 2023/05/30(火) 11:52:04.42 ID:lLuYjHEC0
>>389
MIP
404: 2023/05/30(火) 11:52:26.40 ID:YSedfvCe0
>>389
21年にスティール王取ってる
390: 2023/05/30(火) 11:51:39.44 ID:9arc3kaV0
ライリーの顔が優し過ぎる
392: 2023/05/30(火) 11:51:50.68 ID:lLuYjHEC0
まぁCF平均24.7ptsなら流石にジミーちゃんか
394: 2023/05/30(火) 11:52:01.76 ID:ncfNYLWq0
盛り上がらんなw
このシリーズ冴えなかったのバトラーも自覚してるだろうしな
400: 2023/05/30(火) 11:52:12.31 ID:+O/B9GIIp
まあCFのジミーはしょぼかったけど
それまでの功労賞としよう
402: 2023/05/30(火) 11:52:15.54 ID:DDPCPZyo0
バトラーよくやったよ
403: 2023/05/30(火) 11:52:25.25 ID:MA+/ESU8a
ジミバトって11年連続PO出てるんか
420: 2023/05/30(火) 11:53:30.11 ID:344C5uB06
>>403
しかもあの時のミネソタで連れて行ってるから地味にすげえわ
409: 2023/05/30(火) 11:52:53.13 ID:LM/Xiaxa0
ジミーは相変わらずインタビューの返答が定型優等生でまったく面白くないな
427: 2023/05/30(火) 11:54:22.25 ID:Au1Fg8Pbp
>>409
インタビューでトバイアスハリスオーバーミー?とか言うわけいかないし仕方ない
424: 2023/05/30(火) 11:54:15.09 ID:/NO4y38td
イグダラパターンも熱いんだけどね
【表彰 タグ一覧】
◆西のカンファレンスファイナルMVPは、文句なしでニコラ・ヨキッチが受賞
◆オールNBA発表 1stはヤニス、ルカ、エンビード、テイタム、SGA
◆ディフェンスチーム1st:カルーソ、ホリデー、JJJ、ロペス、モブリー 2nd:ホワイト、OG、ブルックス、ドレイ、バム
◆ジョエル・エンビードがSMVPを初受賞 ヨキッチの3年連続受賞はならず
◆MIPはジャズのラウリ・マルカネンが受賞
◆BOSのマルコム・ブログドンが最優秀シックスマンを受賞 ルーキー時代の新人王に続いての栄誉に
◆最優秀ヘッドコーチは、キングスのマイク・ブラウンHCが1位票満票で受賞
◆最優秀守備選手賞は、MEMの23歳ジャレン・ジャクソンjr MEMからはマルク・ガソルに続いて歴代2人目の受賞
◆ESPN NBARank2022 5位まで
◆ファイナルMVPはステフ・カリーが文句なしの初受賞 レジェンドらにも比類する大きな勲章に
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2023/05/30(火) 12:01:24|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:35
カンファレンスファイナルだけ見ればマーティン>>>>>バトラーだったけどな
- No.2 URL |
- 2023/05/30(火) 12:10:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まぁBOS戦以外は圧倒的にジミーに負担がかかってたし多少はね?
- No.3 URL |
- 2023/05/30(火) 12:17:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
本来ジミーが決めるようなタフショをケイレブが全部決めてくれてたからね
でもジミーも今日は要所でスリー決まってたしスティールも冴えてたからな
- No.5 URL |
- 2023/05/30(火) 12:26:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
はあ?どう考えてもCFはコーヒー屋じゃなくケイレブだろ
そもそもこいつがヘタれなけりゃここまで長引いてねえんだよ
- No.6 URL |
- 2023/05/30(火) 12:35:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
プレーオフ総括
西
DEN『kdとレブロンしばいたったww』
LAL『DEN強すぎ、、』
PHX『DEN強すぎ、、』
GSW『プール処分な』
MEM『7位に負けるなんて、、、』
LAC『カワイさえいればこんなことに、、』
MIN『ツインタワーってなんやってん』
SAC『カリーさえいなければ、、』
東
MIA『RS?そんなもんどうでもええねんww』
MIL.BOS.PHI.NYC.CLE.BKN.ATL『IF...』
- No.8 URL |
- 2023/05/30(火) 12:56:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
勝負どころでジミーもタツムもアデバヨもJBも蚊帳の外で
ケイレブ vs ホワイトになってたのクソ笑った
- No.10 URL |
- 2023/05/30(火) 13:01:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ケイレブの良さは全く否定する気はないけど、MILに勝ったこと忘れてる人多いな。
…と思ったけどカンファレンスファイナルMVPなのか。
でもこのシリーズの顔になったのはGWとのバチバチからのわからせだと思うから、そういう意味でもいんじゃない?
ただジミーちゃん明らかにキレが薄まってる感じなのは疲労とかなんかな。捻挫?かなんかも尾を引いてるんかな
- No.12 URL |
- 2023/05/30(火) 13:02:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レギュラーシーズンのキャリアのスタッツってジミーとトバイアスほとんど同じなんだよね。
プレーオフの活躍は確かに素晴らしいけどレギュラーシーズンももうちょい頑張って欲しい。
- No.15 URL |
- 2023/05/30(火) 14:05:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ジミーはMILの時はマジで周りが終わってたから一人ゾーン入ってた試合が多かったけど
BOS相手は周りが機能するシーン増えてた分、本人的にはギアが上がり切らなかった感はある
- No.17 URL |
- 2023/05/30(火) 14:44:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MVP以前に式典中ずっと微妙な顔してたし、ASも適当なジミーにとって優勝以外はどうでも良いってことだろ
多分既にFINALの事で頭いっぱい
- No.18 URL |
- 2023/05/30(火) 14:49:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MILあれだけ爆発を見せられりゃ、当然BOSはジミー対策を徹底するしパフォーマンスはある程度下がるのは必然
となればその分味方は活躍しやすくなり、ケイレブのようなMVPでも遜色ない活躍をする選手も出てくる。これはDENのヨキッチマレーの関係も同様
そういったエースの負担を考慮せずに単純な印象度で脇役をMVPに推すのはどうかと
- No.19 URL |
- 2023/05/30(火) 14:59:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ジミーはキャリアが地味ーだからどんなタイトルでも取らせてあげたいわ
- No.20 URL |
- 2023/05/30(火) 15:05:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
Aスタッツだと大差ついてる上にキャリアで一度も上回った事ないけどな
ジミーはスタッツを詳しく掘れば掘るほどRSでもリーグ屈指のスタープレイヤーになるがハリスは真逆
- No.21 URL |
- 2023/05/30(火) 15:10:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ジミーはRSでもアドバンスドスタッツでPER見るとトップクラス
ただ、実際のMIAのRS見てると胃が痛くなる展開ばっかりでそういう印象にはならないんだよな
お陰でケイレブ辺りが成長したとも言えるんだろうか
- No.22 URL |
- 2023/05/30(火) 15:54:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
流石に今時PERを持ち出すのは時代遅れが過ぎるかと
- No.23 URL |
- 2023/05/30(火) 16:11:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
未だにPERとかBPM見てる時代遅れなやつが「俺、わかってます」みたいな顔で指標語ってるの笑えるな
- No.24 URL |
- 2023/05/30(火) 16:13:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
PERが全てかの様に語ってるとしたらどうかと思うけど、PERが何の価値も無い様に語るのはもっとおかしくね?
時代別の比較ならともかく今シーズンの話だし、主要メディアもサイトも投票権持ってる人もPERは重要視してるよね
ちなみに22ではない
- No.25 URL |
- 2023/05/30(火) 16:50:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そもそもケイレブがここまで活躍できたのは、伏兵であることが大きいと思う。ジミー並みにマークされてもこれだけやれますか?って話。
それはCFのMVPを選ぶ上では関係ないだろって思うかもしれないし、選んだ人らもそんなこと考えてないと思うが、そこら辺を踏まえると自分的には納得。
とにもかくにもMIAファイナル進出おめでとう。
7戦もかかってしまったしラブもおらんしでDEN相手にはクソほど分が悪いけど何とか頑張ってほしいわ。
- No.26 URL |
- 2023/05/30(火) 16:59:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>プレーオフ総括
お前試合結果だけコピペしてなんの総括もできてねぇな
- No.30 URL |
- 2023/05/30(火) 18:42:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
去年はともかく、今回のタツムは許したれや
誰が見てもしんどそうだったやんけ
まぁ同情というより、ホント持ってねぇなーコイツって感じだけど
- No.31 URL |
- 2023/05/30(火) 19:26:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
game1〜3で勝ったのはジミーのおかげ
game5.6でヘタレてたのは事実だけどジミーいなかったらそもそもこの形になってないと思うよ
- No.32 URL |
- 2023/05/30(火) 19:26:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
にわかやおっさんにも伝わるように、最も知名度の高いPERをAスタッツの優秀さの例に使うことくらい許してやれや
EPMとかLEBRONとか言われてもどのくらいの数値なら凄いのか、それどころか存在すら知らないし認めてない奴も多いだろここ
- No.33 URL |
- 2023/05/30(火) 20:03:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
PER上位は大体現代的な指標とかでも上位というか、そもそも現代的なインパクトによるスタッツ評価はPERと補完関係にあるから殆どの場合同じような序列になる
PERに逆張りし過ぎで指標の見方間違えてるよ
- No.34 URL |
- 2023/05/30(火) 20:41:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
CHAとかいう肥溜めから抜け出して躍進を遂げた選手がまた現れたか笑
- No.35 URL |
- 2023/05/30(火) 23:40:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]