fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】生粋のスコアラー、カーメロ・アンソニーがSNSで引退を表明

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
8438.jpg
記事元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1684737210/


608: 2023/05/22(月) 22:34:20.67 ID:vMt4AfUA0

カーメロ引退か悲しいな


613: 2023/05/22(月) 22:38:28.65 ID:lpQLmhpj0

メロ手の込んだムービーやね


615: 2023/05/22(月) 22:39:15.64 ID:VTmadXx+d

メロが引退か



617: 2023/05/22(月) 22:40:02.27 ID:mvVG1Z5W0

メロ引退かぁ最後に1日契約とかないかな


622: 2023/05/22(月) 22:41:12.53 ID:gu/gN+v4a

メロおつかれーーー


623: 2023/05/22(月) 22:41:12.90 ID:KjdUxm7Ea

デンバーをモチベートしてるのだろうかこれは😭


629: 2023/05/22(月) 22:42:46.01 ID:gu/gN+v4a

ジャブステップでタイミングずらしながら
ジャンパーorパワードライブの2択で無双する
ヴィンテージメロの動画でも見てくるわ


631: 2023/05/22(月) 22:44:06.66 ID:mgvBZIHJ0

デンバー初優勝年にカーメロ引退はタイミングが良いのか悪いのかw


632: 2023/05/22(月) 22:44:12.27 ID:NOfvjsFR0

ただ、ストーリーは整ったな
長年デンバーのスターだったメロが引退した年に、次世代のデンバーが初チャンピオンに輝く


633: 2023/05/22(月) 22:44:58.82 ID:gu/gN+v4a

ファイナルのゲーム1のプレゼンターとか
DENホームでやってくれないかなメロ


634: 2023/05/22(月) 22:45:10.31 ID:mbgaf4Y00

メロの頭に指トントンするアレはめちゃくちゃ好きだしやりたくなる
アイバの手を耳の後ろにやるアレにならぶ真似したくなるやつ


637: 2023/05/22(月) 22:46:37.45 ID:/KWRzYoXd

バナナボートも半分か


638: 2023/05/22(月) 22:46:41.19 ID:FOu0Od8V0

ヨキッチの前の15番はメロだったな…


641: 2023/05/22(月) 22:48:38.95 ID:VtZ+2dik0

デビュー前の八村と写真撮ってもらってるファンおじさんと思ったら太ったメロだったのはいい思い出


647: 2023/05/22(月) 22:50:40.74 ID:mbgaf4Y00

なんかメロのプレーは真似したくなるはわかる気がするわ
シュートがめっちゃキレイ
DFは真似しなくていい


652: 2023/05/22(月) 22:53:07.61 ID:FOu0Od8V0

2kのキャラは必ずメロのシュートフォームにしてた


654: 2023/05/22(月) 22:55:34.68 ID:gu/gN+v4a

ウェイドとかもそうだったけど
メロの本質的なレンジは国際のスリーなんだよな
だから国際大会とかはスリー決めまくる

時間をかけてベテラン期はスリー専門やってたけど
エースにもスリーを求められる過渡期で
かなり苦労したキャリアだったな


658: 2023/05/22(月) 22:58:42.95 ID:rbXxLShSd

>>654
そういう観点からみると3万点は立派すぎるな


713: 2023/05/22(月) 23:37:53.73 ID:zWZvSBnY0

メロってニックスのイメージ強いのかな 個人的にはナゲッツの水色ユニの方が記憶にあるんだが


716: 2023/05/22(月) 23:40:39.25 ID:f4a9yHgl0


メロのTwitterに動画上がってたけど最後の方に出て来るの息子?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


719: 2023/05/22(月) 23:42:56.49 ID:d8l0W2I10

メロ引退か


723: 2023/05/22(月) 23:50:04.26 ID:psMm6ZBj0

メロはオシャレなおっさんになったなあ


724: 2023/05/22(月) 23:53:45.22 ID:iJIIRoGx0

メロはやっぱニックスのイメージだな


729: 2023/05/23(火) 00:03:21.39 ID:/tZV/3Fu0

点取るだけならレブロンよりメロだった
まぁ、勝ってたのはそれだけだったけど


741: 2023/05/23(火) 00:32:39.43 ID:HB+OzwHa0

このメロ好き

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


744: 2023/05/23(火) 00:50:30.68 ID:/tZV/3Fu0

盛者必衰


752: 2023/05/23(火) 01:03:43.69 ID:UdEsidIgp

メロ引退かー
好きな選手だしPORに拾われて数年見れてよかったわ


761: 2023/05/23(火) 01:35:18.91 ID:Yub6q/ET0

メロのプルアップジャンパーは1番芸術点高いと思うわ






【引退情報 タグ一覧】
2018年ブルズ22位指名 チャンドラー・ハッチソンが26歳で引退 ウィザーズでは八村との似た名前デュオも
イケメンプレーヤーとして人気を博したチャンドラー・パーソンズが引退表明 事故からの復活は叶わず
名シューターのJ.Jレディックが現役引退を表明 近年は家族を最優先とするスタンス明確に
BKNのラマーカス・オルドリッジが、不整脈のため突然の現役引退表明
ビンス・カーターが引退を正式に表明 22シーズンの現役生活に幕
メンフィス市民に愛され、チームの黄金期を支えたザック・ランドルフが引退表明
凄惨な怪我から復帰し、ウォリアーズで3度の優勝に貢献 ショーン・リビングストンが引退
31歳のPGダレン・コリソン、需要も低くない中での突然の引退表明 家族と信仰を最優先に
SASで4度の優勝、CHAのトニー・パーカーが引退表明 SAS黄金期を支えたBIG3がNBAから去る
DAL一筋21シーズン ダーク・ノビツキーがホーム最終戦で引退表明 残すはあと1試合に




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2023/05/23(火) 06:26:11|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:47
<<【NBA】八村のスターター起用、40分出場も実らず、LALスイープ敗退 ヨキッチはついにファイナルの舞台へ! | ホーム | イースタンカンファレンスファイナル第3戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感>>

コメント

自分もどっちかっていうとナゲッツのイメージの方が強いなー
勝ち切れる選手ではなかったのかもしれんけど、只々かっこよかった
  1. No.1 URL |
  2. 2023/05/23(火) 06:29:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

凄まじいパワープレーとそのスタイルに似合わない美しいジャンパーをもった選手でした。デンバーファンとしてはメロがトレードされてから色んなシーズンがありましたが、いつか2009年のような強いナゲッツになればと毎年期待しながら応援してましたね。
  1. No.2 URL |
  2. 2023/05/23(火) 06:50:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

点を取るのはレブロンよりメロ、、、といってもしばらく得点王すら取れてなかったからそこも怪しいとは思っていたな。
シュートがかっこいい選手であることは間違い無いけど。
あとはメロドラマでイメージ悪くなったけど、最後にDEN戻って和解してほしかったな。
お疲れ様でした。
  1. No.3 URL |
  2. 2023/05/23(火) 07:05:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあ何もかもレブロンの方が上やけど、気づいたら歴代屈指の点取り屋でしたって感じ
バスケプレーヤーでNBAかじってる奴なら誰しもが真似したやろメロは
おつかれした
  1. No.4 URL |
  2. 2023/05/23(火) 07:09:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDが出て来なきゃもうちょっと存在感保てたんだろうか
  1. No.5 URL |
  2. 2023/05/23(火) 07:16:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

点取るならレブロンよりメロはファンの妄想だから。。
点取りは華麗さも多彩さも本質じゃないのに、そこにフォーカスしてメロ>レブロンにしてるだけだから。。
  1. No.6 URL |
  2. 2023/05/23(火) 07:29:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロ最高
  1. No.7 URL |
  2. 2023/05/23(火) 07:29:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スコアリングでも圧倒的にレブロンが上だよ
細かい技術はメロが上なんだろうけど
  1. No.8 URL |
  2. 2023/05/23(火) 07:31:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロは細かい技術やキレ・一歩目の速さなどめちゃくちゃ凄いスコアラーなんだけど、レブロンとは積んでるエンジンが違いすぎてね。
ゴライブやゴリダウェイには勝てないんよ。
  1. No.9 URL |
  2. 2023/05/23(火) 07:39:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NYKのイメージが強いな
お疲れ様でした
  1. No.10 URL |
  2. 2023/05/23(火) 07:41:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ポストプレーでロールする時に、DFを肘で巻き込んで抑える反則スレスレの技好きだったな。めっちゃ真似したわ
  1. No.11 URL |
  2. 2023/05/23(火) 08:00:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロのジャブステップめっちゃ真似してたわ
おつかれ
  1. No.12 URL |
  2. 2023/05/23(火) 08:03:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

優勝とかMVPとは無縁のまま終わってしまうとは思わなかったな
寂しいね
  1. No.13 URL |
  2. 2023/05/23(火) 08:15:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

八村が憧れてたとはいえレブロン、ADと並んでレイカーズの公式でカーメロにメッセージ送ってるのすげーな
  1. No.14 URL |
  2. 2023/05/23(火) 08:25:49 |
  3. あ #-
  4. [ 編集 ]

メロのジャブステップとジャンパーのフォームはマジで好きだったな
素晴らしいキャリアではあるけど願わくば一度優勝してほしかった
お疲れ様です
  1. No.15 URL |
  2. 2023/05/23(火) 08:32:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジャブステップとジャンパーがアイコンになってるけど
自分はDEN時代に見せてたキレッキレのポストでのスピンムーブが好きだった
クイックネスはそこまでなくて割とのっそりした動きなのにポストムーブのキレはすごかった
  1. No.16 URL |
  2. 2023/05/23(火) 08:52:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

15番を受け継いだヨキッチが2009年のリベンジというストーリー…を感じつつも、メロはレブロンとの友情エピソードも多いからな。

大好きな選手だった。
当時SFやっててあのステップとジャンパーに憧れない選手いたのかな。
  1. No.17 URL |
  2. 2023/05/23(火) 09:03:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ピストンズがミリチッチじゃなくカーメロをとってたら、どうなってたか見たかったなあ。
メロもリング取れて、ピストンズ王朝が来てたかもしれないし。
  1. No.18 URL |
  2. 2023/05/23(火) 09:12:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DENでvsコービーの2009WCF、NYKでMSGにて62点、米代表での渋い活躍は忘れない。
あとポジョ加入したラスOKCやアリーザが移籍したHOUに加入していらない子扱いされた後、PORで復活した姿はめちゃくちゃカッコ良かった。
  1. No.19 URL |
  2. 2023/05/23(火) 09:17:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

キアン「ハードル高くて草」
  1. No.20 URL |
  2. 2023/05/23(火) 09:41:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんで引退記事でまでレブロンの方が上とか書かれなきゃならないんだ節操のないヤツら
メロお疲れ様
  1. No.21 URL |
  2. 2023/05/23(火) 10:19:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ツーモーションの理想系といえばMJ、コービー、メロってくらいかっこよかった
自分も中学生の頃真似してたから引退と思うと寂しいね
  1. No.22 URL |
  2. 2023/05/23(火) 10:57:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロはコアなファンがいっぱいいるよなぁ
魅力的な選手だった、今までありがとう
  1. No.23 URL |
  2. 2023/05/23(火) 10:59:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西野カナメロアンソニー

八村の隣に写ってる無職のおっさんとか
散々俺らのおもちゃだったけど、いざ引退するとなると悲しいなぁ


  1. No.24 URL |
  2. 2023/05/23(火) 11:10:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NYKファンとメディアは過激すぎるわ
ある事ない事いじられすぎて
たぶんあの辺で病んでた
DENにずっと残ってるか、契約調整してレブロンかコービーのどっちかと組んでればキャリア大きく違ったかも
  1. No.25 URL |
  2. 2023/05/23(火) 12:00:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

本スレに次世代DENがってあるけど、
カーメロ基準で考えて、いうほど今のDENって次世代か。
次々々々世代くらいだし、チームカラーも変わってるから
全然つながり感じられんのがまたカーメロさんらしい。
  1. No.26 URL |
  2. 2023/05/23(火) 12:34:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シクサーズもナゲッツもAIやメロの時からロゴも変わってるから
あれ?古巣だっけ?ってのはたまに思ってしまう。
  1. No.27 URL |
  2. 2023/05/23(火) 12:53:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

大宮で27得点した試合は忘れないよ
本当にかっこよかった
  1. No.28 URL |
  2. 2023/05/23(火) 13:22:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファンだからこそ言うけど、NBA選手を評価する基準としての
実績、スタッツ、指標
どれを取っても物足りなかった

でも「華」だけはガチだったね、めちゃくちゃカッコよかった
お疲れ様
  1. No.29 URL |
  2. 2023/05/23(火) 16:01:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

欠番にはならないか。レブロンはCAVとLALとMIAで欠番になりそうだけど。有資格初年度に殿堂入りはするだろうけど。
  1. No.30 URL |
  2. 2023/05/23(火) 16:22:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ワンドリからのプルアップジャンパーのキレは凄まじかったわ。

上でも書かれてるけど、華があったよな。
昔のDENの光沢感のあるユニが似合ってたよ。
お疲れ様でした。
  1. No.31 URL |
  2. 2023/05/23(火) 16:41:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

若い頃からPOで全くヘタレず、むしろスタッツ上げてた事はめちゃくちゃ評価できる
昨今のRS番長見てると尚更

ルーキーの頃レブロンに負けず劣らずの活躍して期待値上がりすぎちゃったんだよな…それが逆に過小評価を生んで叩かれる事も多々あったけど、エースとして長年PO出続けて、そのPOでもヘタレなかった事は評価されるべきだわ

NYKは流石に永久欠番にしろよ!デイムと晩年組んでくれてありがとう!
  1. No.32 URL |
  2. 2023/05/23(火) 17:58:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>>32
7年間しか在籍してないしCF出場すらしてないから無理じゃね?
  1. No.33 URL |
  2. 2023/05/23(火) 19:07:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>2kのキャラは必ずメロのシュートフォームにしてた
じゃあ遅すぎてオンでパスこねぇな
  1. No.34 URL |
  2. 2023/05/23(火) 19:11:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>若い頃からPOで全くヘタレず、むしろスタッツ上げてた事はめちゃくちゃ評価できる
08-09のナゲッツ時代に1回CF行った以外ほぼ全て1回戦負けですけど
  1. No.35 URL |
  2. 2023/05/23(火) 19:22:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

それこそリラードみたいな選手だよなぁ?(笑)
  1. No.36 URL |
  2. 2023/05/23(火) 19:23:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ようやっとるよ

DEN(8年)
RS:FG.459 3P.311 PTS24.8
PO:FG.424 3P.339 PTS24.5
CF出場1回、1回戦出場6回

NYK(7年)
RS:FG.443 3P.369 PTS24.7
PO:FG.404 3P.297 PTS28.0
CSF出場1回、1回戦出場2回
  1. No.37 URL |
  2. 2023/05/23(火) 19:35:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

03年組で未だ現役続けてるのとうとうレブロンだけになってしまったか、寂しいな
全盛期のプルアップジャンパーのキレと速さはもはや芸術的だったよな〜
スターター以外受け入れられないプライドの高さとDFレスな部分がもっと早期に改善されてれば選手としての運命も変わってたかもしれんな
チャンピオンリングは無理だったけど歴代得点の実績も五輪での金メダルもあるしバスケ界での役割は十分果たしたやろ、お疲れメロ
  1. No.38 URL |
  2. 2023/05/23(火) 19:38:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もっと不細工な点の取り方ができたら違ったのかもなー
  1. No.39 URL |
  2. 2023/05/23(火) 19:40:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

38
ハスレム。。。
  1. No.40 URL |
  2. 2023/05/23(火) 20:23:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

POでの戦績があんまよく無いからなあ、一回戦突破が2回しかないし。
DENがメンツ的に明らかに弱いってわけでもないしDALにゲームウイナー決めたりはしてるけど、ちょっとPOで活躍できた選手というには弱いかなあ。
NYKはチームのゴタゴタに巻き込まれたという気はするけど、そもそも本人がトレードさせたチームだし。。。
  1. No.41 URL |
  2. 2023/05/23(火) 20:31:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

何が酷いって乞食気味のOKC、完全乞食のPORで一回戦敗退、LALに至ってはPOにすら出てないというね

個人としてはめちゃくちゃ凄い選手だけど
  1. No.42 URL |
  2. 2023/05/23(火) 20:47:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

21
ほんとにね。ゴリ信の断トツの中傷の酷さ
GOAT争いで負けた分際で
  1. No.43 URL |
  2. 2023/05/23(火) 20:47:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンとの比較については点取り屋としてはレブロン以上とか言った奴が悪い
そんな発言なけりゃ誰もレブロンとの比較なんてしないわ(比較する意味ないし)
  1. No.44 URL |
  2. 2023/05/23(火) 21:44:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メロを貶しとけば通ぶれると言う風潮
  1. No.45 URL |
  2. 2023/05/23(火) 21:46:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあメロはレブロンと比較されるような選手じゃないね
普通に考えてカリー以下だもん
でも一対一に関しては歴代最高レベルだよ
メロおつかれ
  1. No.46 URL |
  2. 2023/05/24(水) 06:35:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

17
番号を受け継いだ、みたいに美談にしようとしてるけど、残念ながらDENとは喧嘩別れで2順目外国人に番号渡しただけ。
結果的にヨキッチは素晴らしい選手になったけど、ドラフト時の事を考えれば本来はカーメロからすれば屈辱的な仕打ちなんだよね。
  1. No.47 URL |
  2. 2023/05/24(水) 10:21:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/8438-8a1729e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝
【NBA】またも激戦となったBKN-ATL トレイ・ヤングの逆転スリーから、ミケル・ブリッジズのお返し決勝シュートで勝負あり
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破
【NBA】完全体を打ち破った髭システム 取っててよかったタイス(2回目)、ハッスルブル DENはヨキッチのシュート低調が最後まで響く
【NBA】食らいつくOKCを仕留めたアーロン・ホリデー そして要所を締めた(DETにはない)HOUベテラン陣
【NBA】MEMベインが49得点!好調な前半から、当たり前のように大失速したDETはついに18連敗
【NBA】3P壊滅的かつサッグス負傷という中で、バンケロを中心に粘りを見せたORL しかしドノバン・ミッチェルのスコアリングに屈する
【NBA】リードチェンジを繰り返した激戦は、まだまだ最強だったレブロン、ラストショットを外したKDと明暗 マスクド八村は7得点で復帰
【NBA】スリー60%オーバー、ビーズリーも覚醒したMILがNYKを撃破 NYKはパーフェクトランドル実らず
【NBA】サボニスのTD実らず、攻守の役者がきっちり仕事を果たしたNOPが勝ち上がりに
【NBA】一発勝負の恐ろしさ 後半に牙を向いたINDの攻撃力、ハリバートンはTOなしのトリプルダブルでBOSを撃破

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング