fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

イースタンカンファレンスファイナル第3戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
8435.jpg
記事元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1684718323/

241: 2023/05/22(月) 11:50:49.43 ID:u7GMiP/Y0

最後30点差にはしないスポの慈悲



249: 2023/05/22(月) 11:51:39.39 ID:psMm6ZBj0

>>241
ジェントルマンブローアウト


294: 2023/05/22(月) 11:55:11.47 ID:lGbglaWz0

>>249
そんな言葉初めて聞いたわw
優しく虐殺みたいなのやめろw


247: 2023/05/22(月) 11:51:30.69 ID:3qT6gJOtd

スポルストラってマジで名将なんだな



248: 2023/05/22(月) 11:51:31.80 ID:mNkoorY20

BOSは完全に心折られてしまった
もう試合したくないだろ


251: 2023/05/22(月) 11:51:45.98 ID:jLTlWGlT0

バム13p 3r 2a 3TOVとか後からスタッツだけ見た人からすればうんこだなw


270: 2023/05/22(月) 11:52:54.60 ID:YGaHasgY0

ジミー体制のMIAがまたファイナルに戻ってくるとはなぁ


273: 2023/05/22(月) 11:53:35.95 ID:51T6Y96a0

ファイナルまで1週間ぐらい空きそうだな


282: 2023/05/22(月) 11:54:20.44 ID:cVzbNJCGd

ブログドン
18min 0/6 0pt -23
6th man of the year……


283: 2023/05/22(月) 11:54:22.97 ID:wxU1ne+0a

2020年の時点で、ジミーの最後のfinalsかなあと思ってたよ…


286: 2023/05/22(月) 11:54:33.25 ID:Lnhgv4tyM

スポはレブロン時代の初年度は頼りないって評価が多かったけど
レブロン時代終わる頃にはすでに実力が認められてたからな
あの若さでとんでもない名将だわ


298: 2023/05/22(月) 11:55:27.51 ID:mNkoorY20

ここからバトラーはファイナルモードへと変身があるからな
マジでファイナル楽しみ


299: 2023/05/22(月) 11:55:37.56 ID:8/nQJLPsa

バヨ、世界no.1Cまであと5勝


306: 2023/05/22(月) 11:56:04.82 ID:tR/OwnzMd

まさか行き詰まってたMIAがここまで来るとはなぁ


308: 2023/05/22(月) 11:56:51.17 ID:/bSHMtS30

ダンロビたまらん


313: 2023/05/22(月) 11:57:22.99 ID:95ap4MAn0

MIAはドラ外三人衆の犯罪契約が今年限りだからな
ラストチャンスでしょ


331: 2023/05/22(月) 11:59:51.70 ID:PNn77lNL0

>>313
ケイレブは残ってる


314: 2023/05/22(月) 11:57:23.51 ID:mNkoorY20

この負け方をしたBOSが次取れるとは全く思えないのが、、、
スポが死体蹴りを辞めなかったな


324: 2023/05/22(月) 11:58:49.05 ID:AdnBOtMVM

BOS3連敗とかウソやろ!?
こ…こんな事が
こ…こんな事が許されていいのか


335: 2023/05/22(月) 12:00:12.22 ID:M1Dk2VQQ0

>>324
ウドカの性欲ですべてが終わったんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ


327: 2023/05/22(月) 11:59:06.38 ID:kAxiUe230

まあ気持ちはわかるわ


330: 2023/05/22(月) 11:59:29.16 ID:wlZcUpiLa

1先だとATLに負けてるとか怖すぎる🥶


333: 2023/05/22(月) 11:59:59.64 ID:mbgaf4Y00

アデバヨがここにきてアゲてきたのが強い
もうサゲなんて言わせないよ


336: 2023/05/22(月) 12:00:16.32 ID:95ap4MAn0

21ヤニス22テイタム23ヨキッチで順調に世代交代が進むはずだったのに
22カリー23ジミーになったらおっさん世代しぶとすぎるだろ


341: 2023/05/22(月) 12:01:11.71 ID:6WChFlJ3p

>>336
老害リーグが過ぎる


349: 2023/05/22(月) 12:01:35.43 ID:/cA4V6Q/a

>>336
ヨキッチも実は若くない…


359: 2023/05/22(月) 12:02:33.99 ID:kAxiUe230

>>336
このおっさん世代はまじで黄金期だからな
ヤニスヨキッチが喰らい付いてるくらいで他の若い奴らは小粒に見えるのはこの世代のせいだし


410: 2023/05/22(月) 12:11:30.04 ID:AL1VL1vka

>>359
本当にNBA見てるのか?
次世代の真のスター「ジャ・モラント」「ザイオン・ウィリアムソン」がいるだろ


419: 2023/05/22(月) 12:12:38.55 ID:mNkoorY20

>>410
彼らはどこに居るんですか?
来季も見れなそうなんだけども。


421: 2023/05/22(月) 12:12:40.60 ID:hFtm4NL6d

>>410
どこ…


484: 2023/05/22(月) 12:20:19.57 ID:PNn77lNL0

>>410
ライリー塾に送り込んで真のマフィアは銃なんかに頼らないってのを教え込もう


348: 2023/05/22(月) 12:01:32.48 ID:2FonrdTM0

BOSボコボコじゃん
やっぱ0-3はもう諦めるか


354: 2023/05/22(月) 12:02:15.03 ID:Kcokg/nA0

BOSファン「ゴーナゲッツ」
LALファン「ゴーヒート」




357: 2023/05/22(月) 12:02:30.37 ID:9WzBGJYU0

>>354
優しい世界


373: 2023/05/22(月) 12:05:06.25 ID:cVzbNJCGd

LALは何か1勝くらい取り返しそうだけど、BOSが次勝つビジョンが全く見えないな


392: 2023/05/22(月) 12:07:26.10 ID:plVbgrEF0

0-3ってほんとにもう終戦って雰囲気になるよね


402: 2023/05/22(月) 12:09:19.95 ID:6HjYMEBea

ティタムJB FG12ー35 3P1ー14
これはしゃーない、切り替えて行こう


405: 2023/05/22(月) 12:10:12.09 ID:a4xAiJ970

テイタムJBのスリー1-14か


426: 2023/05/22(月) 12:13:13.48 ID:TuiWxJ6p0

バトラーが出るまでもなかったな


438: 2023/05/22(月) 12:14:39.24 ID:pPlsvzzw0

バトラー個人軍かと思いきや、モブ共が謎の活躍してるからワンチャンありそうなんだよな


447: 2023/05/22(月) 12:15:52.05 ID:95ap4MAn0

>>438
PO始まるまで全く興味なかったけどPOでモブの名前覚えちゃったわ
全員活躍するから


439: 2023/05/22(月) 12:14:40.88 ID:JBI4YQVo0

MILに勝った時点でNYKボコすのは予想してたけど対BOSはどっちが勝つにしろ4-2か4-3になると思ってたわ


442: 2023/05/22(月) 12:15:21.44 ID:wW5PlRMl0

Gabe Vincent this series:

17.7 PPG
60.7 FG%
55.6 3P%
100.0 FT%

謎おぢが強すぎる


446: 2023/05/22(月) 12:15:51.80 ID:BAhDoTY2d

私だけかね…?
LAL BOSの伝統の一戦を見れると思っているのは…


453: 2023/05/22(月) 12:16:43.38 ID:c7cT7/Sfd

>>446
来年のRSにどうぞ


474: 2023/05/22(月) 12:19:16.42 ID:V5qGaJVb0

>>446
来シーズン開幕戦のカードきまったな


464: 2023/05/22(月) 12:17:50.93 ID:BfjbJ8Uxr

今年のPO予想完璧に当てた人世界にいるのか?


475: 2023/05/22(月) 12:19:17.52 ID:bhP/NjJ9d

>>464
MIL、MEM敗退の時点で98%が外してた気がする


481: 2023/05/22(月) 12:20:02.70 ID:jLTlWGlT0

>>464
オッズ1億倍くらいだろな


480: 2023/05/22(月) 12:19:58.00 ID:mNkoorY20

ここまで来るとMILにちょっと同情しちゃう
せっかく第一シード取ったのに8位からこんな地雷がくるなんて


482: 2023/05/22(月) 12:20:10.01 ID:x+yq95bS0

MIAすごいな、こんなん史上最大の下克上だろ


488: 2023/05/22(月) 12:21:00.88 ID:DZS79OjP0

バトラーって割とMJに近い血が流れてるよな


494: 2023/05/22(月) 12:21:55.09 ID:PlOEvKBCa

>>488
俺はMJが現代にいたらジミーなんだろうなって思って見てる


500: 2023/05/22(月) 12:22:30.67 ID:YDFOUPWVa

>>494
ジミーとマレー出して3p引いた感じなんだろうな


489: 2023/05/22(月) 12:21:07.64 ID:mbgaf4Y00

MIAザイオン見てみたい
バシバシ鍛え上げられて最強になりそう


492: 2023/05/22(月) 12:21:52.64 ID:c7cT7/Sfd

>>489
体脂肪検査で初回から引っかかる


513: 2023/05/22(月) 12:25:02.36 ID:95ap4MAn0

BOS怒涛の4連勝でファイナルへ
テイタム「ああ、僕は記憶喪失でね。3連敗で追い詰められていたことも忘れていたよ。」


517: 2023/05/22(月) 12:25:27.10 ID:7a773jxWp

>>513
これはキャプテン・アメリカ


522: 2023/05/22(月) 12:25:48.72 ID:ImBD7QrVa

>>513
それ無くはないから怖いな


516: 2023/05/22(月) 12:25:23.66 ID:DZS79OjP0

MIAが勝つたびにアイスハゲの格が上がるの草生えるわ


523: 2023/05/22(月) 12:25:57.91 ID:vMt4AfUA0

ぷぅはバトラー塾で修行したら?


563: 2023/05/22(月) 12:32:22.01 ID:zSdIztEfa

ニコラヨビッチ
D.WADE
ダンカン
ロビンソン
ジミーバトラー

負けるわけがなかったんだな


576: 2023/05/22(月) 12:34:56.80 ID:jLTlWGlT0

>>563
一人ツインタワー卑怯だぞ







【マイアミ・ヒート タグ一覧】
ドラフト外三銃士!プレイメイカーダンロビ!アメリカ人No.1センターアデバヨ!ジミーのワンマン感など感じさせない展開で圧倒したMIAが3連勝
東1位MILと5位NYKを屠り、2位BOSに敵地で2連勝中のMIA、それでも仮想ファイナルでDENに勝てるイメージをあまり持ってもらえない模様
イースタンカンファレンスファイナル第2戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感
グラント・ウィリアムスとのやり合いで、完全に火が灯いたバトラー クラッチを支配しMIA敵地で連勝
マイアミ・ヒート躍動の立役者、エリック・スポルストラHCの力量
イースタンカンファレンスファイナル第1戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感
戦闘集団MIA、額面上の戦力差をものともしないタフな姿勢でTDガーデンBOSから先勝!ジミーは攻守でテイタムに分を与えず
東首位のMIL、5位のNYKを下してきたにもかかわらず、依然として低いMIAとタイラー・ヒーローへの期待値は異常
8位シードMIAがNYKを下して4勝2敗でCF進出!NYKは最後までバレットとランドルのギア上がらず
迫るジミーとMIAを凌ぎきったNYK、崖っぷちで1勝を返す 48分フル出場のブランソン、グライムスが指揮官の期待に応える

【ボストン・セルティックス タグ一覧】
ドラフト外三銃士!プレイメイカーダンロビ!アメリカ人No.1センターアデバヨ!ジミーのワンマン感など感じさせない展開で圧倒したMIAが3連勝
イースタンカンファレンスファイナル第2戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感
グラント・ウィリアムスとのやり合いで、完全に火が灯いたバトラー クラッチを支配しMIA敵地で連勝
イースタンカンファレンスファイナル第1戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感
戦闘集団MIA、額面上の戦力差をものともしないタフな姿勢でTDガーデンBOSから先勝!ジミーは攻守でテイタムに分を与えず
やはり3勝から勝てなかったドックHC、そしてまたもCSFの壁を超えられなかったMVPエンビード テイタムに51得点を喫しPHI撃沈
戦犯寸前だったテイタムがクラッチで連発という劇場 PHIはホームで痛い敗戦を喫し、勝負はTDガーデン第7戦へ
両輪に依存せず、マクシー、トバイアス、ハウスらの躍動でTDガーデンBOSを破ったPHIがCFに王手!
0.1秒で悲喜分かれたスマートのラストショット そして幾度となくハーデンが救ったPHI3連敗の危機 PHIが延長を制し2-2タイに
NBA屈指の名門 レイカーズ対セルティックス というファイナルを妄想した結果




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2023/05/22(月) 20:33:46|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:40
<<【NBA】生粋のスコアラー、カーメロ・アンソニーがSNSで引退を表明 | ホーム | 【NBA】ドラフト外三銃士!プレイメイカーダンロビ!アメリカ人No.1センターアデバヨ!ジミーのワンマン感など感じさせない展開で圧倒したMIAが3連勝>>

コメント

正直ヒートが優勝したらジミーは神になる
歴代優勝チームの中で最弱メンツやで笑
確かにモンスターチームやビッグ3体制の無い今季のリーグは群雄割拠、怪我で潰れまくったチームもあるけど、明らかにヒートのメンツはオールスターも少なくスターもジミーのみのチーム
俺すげえ
俺は新世界の神になる
  1. No.1 URL |
  2. 2023/05/22(月) 20:43:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

RSはスコアリング面があまりにも不調過ぎて、ジミー兄貴ホンマありがとう出てってもいいで位になってた
何だかんだで7位だったし調子戻ればワンチャン位はあるんじゃないかとは思った
ただ、誰がここまでやれといった
ヒートファン程今日の結果は呆然としてると思う
  1. No.2 URL |
  2. 2023/05/22(月) 20:54:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

JBの去就どうなるかな
ちょっと前までは、ヘタれてるエースの尻拭いしてるのやだっていう大義名分みたいなのあったけど、このシリーズは肝心の本人がヘタれてる
  1. No.3 URL |
  2. 2023/05/22(月) 21:00:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

一人ツインタワーめっちゃすき
  1. No.4 URL |
  2. 2023/05/22(月) 21:10:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIA、サラリー的に詰んでると思ってたけどここに来て
ジミー 妥当もしくは安い
バム 妥当
ラウリー 高いけど来年は残り一年だし今の活躍考えると妥当
ダンロビ 高いけどこの活躍が継続出来るなら妥当
くらいになってきて来季以降も何とかなりそうなのおもろい
  1. No.5 URL |
  2. 2023/05/22(月) 21:11:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

テイタムがいまいちという感じもあるが、それ以前にHCの力量に差がある。
前のファイナルで見たときは確実に2点を取れるオフェンスセットが色々あった気がするんだが、今シリーズは全然ない。MIAの守備がいいのもあってタフショットが多い。3戦目まで来て修正合戦で大きく差がついてきてる気がする。
  1. No.6 URL |
  2. 2023/05/22(月) 21:18:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

謎のドラフト外選手達が普通に活躍してんのが意味わかんねえわ
ヒーローとオラディポ怪我でいねえんだぞ
  1. No.7 URL |
  2. 2023/05/22(月) 21:21:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DENでもMIAでも優勝したら面白い
  1. No.8 URL |
  2. 2023/05/22(月) 21:22:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オラディポ怪我しないパターンも見たかった
  1. No.9 URL |
  2. 2023/05/22(月) 21:25:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

1人ツインタワーで腹抱えて笑った
  1. No.10 URL |
  2. 2023/05/22(月) 21:27:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ダンロビがドラフト外だって、このシリーズで初めて知った。
渡邊雄太も同年代だから、どっちも頑張って欲しい。
  1. No.11 URL |
  2. 2023/05/22(月) 21:28:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ダンロビはバブルの時も活躍が約束された名前とか言われてたなw
  1. No.12 URL |
  2. 2023/05/22(月) 21:29:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

俺すごすぎだろ、POに限っては別格過ぎるわ
唯一俺に対抗できそうなのがDENの2人と考えるとある意味俺とDENがFINALで当たるのは当然とも言える

しかも俺のお陰で俺の敬愛するマイケルジョーダンの評価まで上がってるときたら…俺は一生俺について行くし、俺の優勝に俺の全てを賭ける
  1. No.13 URL |
  2. 2023/05/22(月) 21:33:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

俺って…いいよな
  1. No.14 URL |
  2. 2023/05/22(月) 21:38:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

2巡目GOATヨキッチ相手にも雑草ヒートカルチャーは通用するんだろうか…
  1. No.15 URL |
  2. 2023/05/22(月) 21:39:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

相手にスタービッグ居ないとバムが攻守で暴れるからどうしようもないね
  1. No.16 URL |
  2. 2023/05/22(月) 21:40:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バトラーネタ知らない人が読んだら引くほどナルシストって思われそうな構文だな
  1. No.17 URL |
  2. 2023/05/22(月) 21:42:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

俺は夜神月だった、、、?
  1. No.18 URL |
  2. 2023/05/22(月) 21:47:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

俺って素敵やん?
  1. No.19 URL |
  2. 2023/05/22(月) 21:51:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドラフト外がドラフト上位のエリートをボコボコにするのめちゃくちゃ楽しい。

BOSドラフト3位カルテット
テイタム(2017年3位) 14点
ブラウン(2016年3位) 12 点
スマート(2014年3位) 8点 
ホーホー(2007年3位) 8点

MIAドラフト外カルテット
ビンセント(2018年ドラフト外) 29点
ダンロビ(2018ドラフト外) 22点
マーティン(2019年ドラフト外) 18点
ストゥルース(2019年ドラフト外) 10点
  1. No.20 URL |
  2. 2023/05/22(月) 22:07:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

<<2
それな
ほんまにこれ以上怪我しないでくれ...
って気持ちで見てたわ

今は白T着て猛省してる
  1. No.21 URL |
  2. 2023/05/22(月) 22:10:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そういや今日は客席にライリーが両脇にシャック、モーニングってスゴい並びで居たけど2人とも若干こじんまり感じるくらいの存在感だった
  1. No.22 URL |
  2. 2023/05/22(月) 22:44:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

一人の中年の○欲のせいでバスケ界の歴史が変わっちゃったのホントおもろい
あまりにも美しくない世界線におれたちは生きているんだなぁ…
  1. No.23 URL |
  2. 2023/05/22(月) 22:47:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BOS笛と言われてるのにイースト平和だな
ウエストの笛チームと嫌われ具合が天と地だわ
  1. No.24 URL |
  2. 2023/05/22(月) 22:50:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ダンカンロビンソンって名前のくせにシューターなのは卑怯だからMIA負けろ
  1. No.25 URL |
  2. 2023/05/22(月) 22:51:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どうせボコボコにされるなら大して面白くないBOSよりPHIに上がってきて欲しかったな
テイタムブラウンとか叩いたところで誰も擁護しないから盛り上がらんし、髭エンビトバイアスタッカーのいるPHI対バトラーの方がボコられるにしても絶対おもろかった
何よりドックをもっと見ていたかった
  1. No.26 URL |
  2. 2023/05/22(月) 23:03:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

一人のおっさんがムラムラする→第8シードからMIA驀進
  1. No.27 URL |
  2. 2023/05/22(月) 23:18:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #htcttySU
  4. [ 編集 ]

HCが怪しくても髭がオフェンスのパターンを作れて、エンビードとかいう化け物センターがいるPHIの方が勝負になった可能性は実際ある
メンタル兄貴分バトラー相手となれば流石の乙女も奮起するだろうしな
肝心な所でヘタれてテイタムにやられたPHIが悪い
  1. No.28 URL |
  2. 2023/05/22(月) 23:26:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジミーバトラー「俺がいないと勝てないだろ?」
vs
ビッグマラー「俺がいないと勃たないだろ?」
  1. No.29 URL |
  2. 2023/05/22(月) 23:38:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>確かにモンスターチームやビッグ3体制の無い今季のリーグは群雄割拠、怪我で潰れまくったチームもあるけど
群雄割拠ではないね
スター選手によってチームが破壊されたりTDLに作った張りぼてとか怪我しまくったり老化してきての雑魚リーグだね
ナゲッツ・セルツ・バックスとおまけして76ersくらいだろまともなNBAのPOの試合できるの
その中でも無様な試合しないでコツコツやってたDEN優勝は万人の総意
そういう意味では最後イレギュラーなマイアミとやって欲しいけど
  1. No.30 URL |
  2. 2023/05/23(火) 00:00:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

でもナゲッツと当たったらイドリスはヨキッチに攻守どちらも何も出来なさそう...
  1. No.31 URL |
  2. 2023/05/23(火) 02:49:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

実力的にはBOSの方が上だから追い込まれて奇跡的にメンタル回復すれば4連勝の可能性もある
  1. No.32 URL |
  2. 2023/05/23(火) 05:21:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DEN vs MIA 直近10試合
DENの9勝1敗....
アデバヨが与吉アレルギーすぎるんだよなぁ
  1. No.33 URL |
  2. 2023/05/23(火) 05:25:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

20
スマートは違うぞ
その年の3位は今年のMVP
  1. No.34 URL |
  2. 2023/05/23(火) 06:20:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スマートは6位やね
  1. No.35 URL |
  2. 2023/05/23(火) 08:11:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

30
どこの世界に住んでるんだ
  1. No.36 URL |
  2. 2023/05/23(火) 09:42:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スターターのビンセントもストゥルースもFAでサラリー激増間違いなしだしまずヒートは引き留めれないだろ。
でバトラー、ラウリー、ダンロビ、ヒーロー、アデバヨの高額契約が残るヒートは今年優勝しないと来年はきついやろな
  1. No.37 URL |
  2. 2023/05/23(火) 11:22:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バムがヨキッチに外に引き出されるとリムが厳しいのでマッチアップ的にはDENのほうがよさそう
  1. No.38 URL |
  2. 2023/05/23(火) 17:54:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

プレイオフジミーでも強いのに、更に上のファイナルジミー間でいるのかよ

変身残しすぎ、どこぞのフ○ーザだ
  1. No.39 URL |
  2. 2023/05/23(火) 20:46:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

37
また新しいの発掘してくるでしょ
ヨビッチとかも良さそうだし
  1. No.40 URL |
  2. 2023/05/23(火) 23:32:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/8435-338c1957
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝
【NBA】またも激戦となったBKN-ATL トレイ・ヤングの逆転スリーから、ミケル・ブリッジズのお返し決勝シュートで勝負あり
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破
【NBA】完全体を打ち破った髭システム 取っててよかったタイス(2回目)、ハッスルブル DENはヨキッチのシュート低調が最後まで響く
【NBA】食らいつくOKCを仕留めたアーロン・ホリデー そして要所を締めた(DETにはない)HOUベテラン陣
【NBA】MEMベインが49得点!好調な前半から、当たり前のように大失速したDETはついに18連敗
【NBA】3P壊滅的かつサッグス負傷という中で、バンケロを中心に粘りを見せたORL しかしドノバン・ミッチェルのスコアリングに屈する
【NBA】リードチェンジを繰り返した激戦は、まだまだ最強だったレブロン、ラストショットを外したKDと明暗 マスクド八村は7得点で復帰
【NBA】スリー60%オーバー、ビーズリーも覚醒したMILがNYKを撃破 NYKはパーフェクトランドル実らず
【NBA】サボニスのTD実らず、攻守の役者がきっちり仕事を果たしたNOPが勝ち上がりに
【NBA】一発勝負の恐ろしさ 後半に牙を向いたINDの攻撃力、ハリバートンはTOなしのトリプルダブルでBOSを撃破

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング