この記事をtwitterへリツイートする
記事元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1684640170/
15: 2023/05/21(日) 12:39:28.36 ID:gRIKwQOi0
さすがに4戦目はスタメンシャッフルするんでしょ?
28: 2023/05/21(日) 12:40:48.01 ID:oncnZ0SKr
>>15
は?ありえないよね?
Darvin Ham on D’Angelo Russell going 1-for-8 tonight: “All good looks. He just has to remain aggressive. All good looks.”
74: 2023/05/21(日) 12:44:56.60 ID:WJGlgow0d
>>28
こいつ本当に大丈夫なのか
91: 2023/05/21(日) 12:47:01.00 ID:53PheWpa0
>>74
良いかたちでシュートは打ってるから決めろやと言ってるだけだろ
16: 2023/05/21(日) 12:39:35.70 ID:mDT8JIdk0
レブロンが今年のPO平均23.5点って衰えたな
22: 2023/05/21(日) 12:40:04.04 ID:rl6ui/Pqd
>>16
入らないゴリー連発のせいでスタッツより印象悪いわ
31: 2023/05/21(日) 12:40:57.39 ID:EZrTX0gd0
>>16
もうあの時の鬼神POモードキングはいないんだね…
35: 2023/05/21(日) 12:41:19.53 ID:L6FN4NEZ0
ソーチャンはなんやねんほんま急にどうしたんだよ
43: 2023/05/21(日) 12:42:01.16 ID:h8ZEarH60
ハムは、4戦目に向けてゲームを見直して、ラインナップを調整するらしいけど、そんなもん1戦目から
明らかじゃねえか。3ガードで走られて、その中でも特にDloがよくない
これ3試合繰り返したからな。しかも前半もDlo悪かったのに、3Q頭にいたし
びびったわ。ミドルレンジからエアボール、3Pもリバウンドリーブスとってからのオープン2発外し
とか攻撃面もやばかった
それより守備の方が更にやべえ。TO連発。自動ドア状態だし
63: 2023/05/21(日) 12:43:59.54 ID:6t8jbl160
>>43
あれで流れ持っていけなかったのが全てよなぁ
ヨキッチも消えてたのに逆転どころか引き離されてたんだから
46: 2023/05/21(日) 12:42:25.02 ID:F4il7bNA0
リーブスはおうはあれだけど結構重要なトコでスリー沈めとる印象
59: 2023/05/21(日) 12:43:28.77 ID:zFPy1IlC0
>>46
このシリーズはリーブスのお陰でまだ見れる試合になってる
76: 2023/05/21(日) 12:44:57.97 ID:TAc628qLd
>>46
おうっ ⁽⁽🦭⁾⁾ も効果的であることは確かだ
ただ見苦しいだけ
55: 2023/05/21(日) 12:43:01.71 ID:ilYm7GLW0
CFつまらんて去年も西は同じような空気だったような
64: 2023/05/21(日) 12:44:07.38 ID:RWqe49J70
でもトチ狂ってヘラ取って
完全崩壊しそうこのチーム
70: 2023/05/21(日) 12:44:24.83 ID:kvNtdWJB0
LALの希望はマジでリーブスだけ
118: 2023/05/21(日) 12:50:05.94 ID:xiotgq9g0
トマブラはNBAプレーヤー累計最多得点の歴史的記録の瞬間にチームメイトとして映り込み、
その後は移籍したチームでリングを取るという最高のシーズンになりそうだな
123: 2023/05/21(日) 12:51:08.08 ID:r92gsxpwd
カイリー行ったら爆笑だけど流石に無いだろ
レブロンADの負担軽減が一番の課題なのに3番手のために他全部捨てたらお笑いじゃん
128: 2023/05/21(日) 12:51:58.16 ID:iVPydUpcd
>>123
まあカイリーきたらまたシュルーダーみたいなのを格安で集めるってのがLALなら可能だからな
135: 2023/05/21(日) 12:53:00.37 ID:hiVdsX2Rp
>>123
いや、カイリー取りに行くのがLALよ
で途中でヘラ発動してチーム崩壊よ
125: 2023/05/21(日) 12:51:32.11 ID:TxW+u6cF0
活動家ってDLOと同じくらいDFざるいだろ
136: 2023/05/21(日) 12:53:01.45 ID:DoDPZCcVa
>>125
でも活動家は3試合でFG2ー14なんてしないし
それに活動家がいればゴリーが3割くらい減るし
142: 2023/05/21(日) 12:53:32.66 ID:/Nvwn/pp0
来シーズンはレブロンADバンダビで92Mだが格安で来てくれる選手いるか分からんしマジで1銭も無駄に出来んな
147: 2023/05/21(日) 12:53:49.57 ID:offeyc3w0
活動家はRSまともに稼働しない可能性あるし、チームメイトを鼓舞したり、メンターになれそうなディーロのがRS乗り切るのに必要だよ
ここを見誤るとまた西13位だよ
西13位がCFまで来たんだから今のレイカーズは崩しちゃダメよ
178: 2023/05/21(日) 12:56:30.75 ID:0Vp2YpcwM
DENはヨキッチとかいう宝くじ当てたあと自分たちに足りないところを地道にFAトレードで埋めてきたのが実っててえらいよな
どことは言わんが宝くじ当ててもフロントがアホではこうはならんわ
181: 2023/05/21(日) 12:56:35.59 ID:eQpBLFyNd
フランチャイズ主力で優勝目指すなら大当たり1枚と当たり2枚は必要かな
254: 2023/05/21(日) 13:04:50.71 ID:wZwI0uQu0
今んとこCFMVPはマレーかね?
258: 2023/05/21(日) 13:05:16.98 ID:zUIeJovr0
CFMVPは間違いなくマレーだし
FMVPも掻っ攫われる可能性がある
265: 2023/05/21(日) 13:06:31.23 ID:A2iktG260
Wojおじがリーブスとハッチはどんなオファーが来てもマッチさせて残すとリポートしてるがはたして
274: 2023/05/21(日) 13:07:58.84 ID:0Tvh1lluM
>>265
まあまあ地獄だな
281: 2023/05/21(日) 13:08:39.60 ID:4byc9GVVd
>>265
マジ?他チームは嫌がらせし放題じゃん
287: 2023/05/21(日) 13:09:33.26 ID:a9W+OhLYr
>>281
INDとかまたふっかけてくるんじゃね?wエイトンのときもINDだったよな
267: 2023/05/21(日) 13:06:52.29 ID:59acXJFL0
マレー35pt 7.3reb 5.3ast
ヨキッチ27pt 14.6reb 11.3ast
278: 2023/05/21(日) 13:08:17.39 ID:ilYm7GLW0
>>267
BIG3()のもう1人は何してるんですかね
288: 2023/05/21(日) 13:09:36.11 ID:NR/ibth9a
>>267
当たり前だけど数字だけ見てもヨキッチやね
そもそもヨキッチ抜きでマレーはこんなに気持ちよく点取れんし
268: 2023/05/21(日) 13:06:54.95 ID:zUIeJovr0
ゴリーが放たれてから外れるまでの数秒間チームメイトは何を考えてるんだろうな
286: 2023/05/21(日) 13:09:30.97 ID:ijgxz+myp
>>268
味方(外れるやろなぁ…)
敵(外れるやろなぁ…)
観客(外れるやろなぁ…)
271: 2023/05/21(日) 13:07:31.52 ID:4byc9GVVd
スイープだけは免れろ
303: 2023/05/21(日) 13:11:19.46 ID:/JpPSARh0
CFのMVPはマレーが取りそうじゃないか
318: 2023/05/21(日) 13:13:08.06 ID:HspDQSS80
絶対に負けられない試合でももうレブロンは23点しか取れなくなってしまったんだな
323: 2023/05/21(日) 13:13:35.10 ID:/Nvwn/pp0
5年前までなら45点くらいは取って勝ってるんだよな
343: 2023/05/21(日) 13:17:17.88 ID:JMcRU9KJp
これDENが強すぎるだけなんか?
バスライダーは頑張ってたのか
353: 2023/05/21(日) 13:18:03.58 ID:efYbctv9r
>>343
ブッカーが頑張ってただけだぞバスライダー
359: 2023/05/21(日) 13:19:08.38 ID:VIzDWztn0
>>343
クリポのチアが大きかった
383: 2023/05/21(日) 13:21:27.05 ID:6q9Q5k65d
>>343
評価上げたのブッカーだけで他は全員下がってるだろ
417: 2023/05/21(日) 13:25:12.60 ID:NiZBnI+Md
チーム自体はPHXよりLALのほうが完成度高そうなんだけどな
結局POはエースがどれだけ打開するか次第なんだろうな
473: 2023/05/21(日) 13:34:02.34 ID:ZCLhwXxA0
サンズ準優勝ある?
375: 2023/05/21(日) 13:20:32.06 ID:aeWvcipAr
KCPって良いプレイヤーだわ
ああいうのがLALにいれば勝てるのに
412: 2023/05/21(日) 13:24:43.26 ID:UF7WrV1a0
ヨキッチでマレーがシナシナの時間耐えまくってマレーがビンビンになったら任せるってめっちゃ単純だけど強すぎるわな
415: 2023/05/21(日) 13:25:02.36 ID:4byc9GVVd
MPJ隠れてるけどお前もかなり酷えぞ
421: 2023/05/21(日) 13:26:00.48 ID:TxW+u6cF0
MPJはトバイアスハリス枠だから
441: 2023/05/21(日) 13:29:23.29 ID:CkhFDE1kp
ついにでーじぇーがリングを手に入れるのか
480: 2023/05/21(日) 13:34:49.03 ID:SVNeeiQN0
ハッチはかなり頑張った方じゃないかな
DFで疲れてシュートにも影響したように見えた
487: 2023/05/21(日) 13:35:36.68 ID:wZwI0uQu0
八村は頑張ったよ
期待以上の働きした
521: 2023/05/21(日) 13:45:33.65 ID:UlrpbZEg0
ヨキッチ対策ってオフェンスはヨキッチだけにやらせて周りに撃たせないのがいいのかね?
543: 2023/05/21(日) 13:48:43.28 ID:offeyc3w0
>>521
DENの試合をRSから見てたが周りが外しまくることもあるよ
周りが決まらずヨキッチが1人で頑張るもガス欠して負ける時が負けパターン
596: 2023/05/21(日) 14:02:15.75 ID:HKyaWSu10
>>521
現実はそうなるんじゃないかな
八村みたいにちょっとでも対抗できそうな奴付けといてなるべく消耗させる
オフェンスではヨキッチを釣りだしてカモにしてこれも消耗させる
ムキになって無理攻めして落としてくれれば儲けもんってくらいで
ダブルチームに行ってキレイに捌かれて他に得点されるのが一番アカン
550: 2023/05/21(日) 13:51:27.19 ID:ltOUxp760
まあ単純にDENが強いよな
スタメンは隙が無いしベンチからもブルブラとかジェフおじとか優秀だわ
全員オープン決めてくるし
【ロサンゼルス・レイカーズ タグ一覧】
◆マレーが前半30得点の無双、萎んだ後半も淀みないスコアリングでLALを突き放したDENが王手 八村は31分13得点と攻守に奮闘も及ばず
◆ウエスタンカンファレンスファイナル第2戦 レイカーズvsナゲッツ 試合後所感
◆八村は高効率21得点と最高のオフェンスをみせるも、AD&レブロンの外が復調せず、最後はマラーに粉砕 LAL2連敗
◆ウエスタンカンファレンスファイナル第1戦 レイカーズvsナゲッツ 試合後所感
◆異次元スタッツのヨキッチを守り、17得点を挙げ躍動した八村 最終Qの追い上げも及ばずLAL惜敗
◆成し遂げたLAL、王者GSWを下しMIAに続いて下位シードからのCF進出決定!八村もゴリゴリ9得点、ブロックショットとハッスル、さらなる高みへ
◆敗退間際のGSW、まさかのドレイスコアリングモードで残した!LALはADの怪我がどうなるか
◆まさかのロニー・ウォーカーが最終Qのビハインドを覆す殊勲 LALがGSWに逆転勝利しCF進出王手
◆NBA屈指の名門 レイカーズ対セルティックス というファイナルを妄想した結果
◆前半爆発したDlo、後半ギアを上げたレブロン、八村も終盤持ち直し5得点 最終Qで突き放したLALが2勝目
【デンバー・ナゲッツ タグ一覧】
◆マレーが前半30得点の無双、萎んだ後半も淀みないスコアリングでLALを突き放したDENが王手 八村は31分13得点と攻守に奮闘も及ばず
◆ウエスタンカンファレンスファイナル第2戦 レイカーズvsナゲッツ 試合後所感
◆八村は高効率21得点と最高のオフェンスをみせるも、AD&レブロンの外が復調せず、最後はマラーに粉砕 LAL2連敗
◆ウエスタンカンファレンスファイナル第1戦 レイカーズvsナゲッツ 試合後所感
◆異次元スタッツのヨキッチを守り、17得点を挙げ躍動した八村 最終Qの追い上げも及ばずLAL惜敗
◆KDを獲得し、勝負をかけたサンズ&クリス・ポール DENに残酷なまでの点差をつけられ終戦
◆トリプルダブル29得点という定期異次元でPHXを圧倒したヨキッチ KDはTO5つを数え安定せず、DENが王手
◆KD&ブッカーvsヨキッチ&マレーの激突で勝負を決めたのは伏兵シャメット ホームを連勝したPHXが2-2に戻す
◆KDが39得点、ブッカーは47得点の無双状態 クリス・ポールを欠くPHX、これしかないという勝ち筋で1勝を返す
◆マレー絶不調も、ヨキッチが自らスコアしカバー KCP、A.ゴードンもきっちり活躍のDEN連勝 ベンチスコアが4点に終わったPHX、C.ポールも負傷と厳しい状況に
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2023/05/21(日) 21:00:06|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:67
<<【NBA】東1位MILと5位NYKを屠り、2位BOSに敵地で2連勝中のMIA、それでも仮想ファイナルでDENに勝てるイメージをあまり持ってもらえない模様 | ホーム | 【NBA】マレーが前半30得点の無双、萎んだ後半も淀みないスコアリングでLALを突き放したDENが王手 八村は31分13得点と攻守に奮闘も及ばず>>
DENからすれば、ヨキッチにダブルチームに行ってくれるのが一番やりやすいよな。この2シーズン散々経験したシチュエーションなんだから。
LALが一番勝率高そうなのはヨキッチに八村つけてADはリムプロ待機でマレーはシュルーダーが張り付いて、他の選手がスリーを落としてくれるのを祈るって感じじゃないか。あとレブロンの確率低いスリーをやめさせること。
- No.1 URL |
- 2023/05/21(日) 21:12:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
PHXの時もそうだったけど
結局LALがどうこうとかよりDENの完成度が高すぎるな
ブッカー爆撃みたいなもうどうしようもない事以外は
全ての状況に淡々と対応出来てる気がする
ヨキッチに頼ってるように見えてヨキッチが駄目駄目な時も普通に勝ってるしな
- No.2 URL |
- 2023/05/21(日) 21:14:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
この圧倒的な活躍をしてもSMVPも1stにも入れないNBAのレベルの高さよ
- No.3 URL |
- 2023/05/21(日) 21:21:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LALは活躍してるのがレブロンADリーブス八村だけだからな
DENはヨキッチマレーMPJ KCP AG ブルブラと6人もいる
4対6じゃ勝てないよ
- No.4 URL |
- 2023/05/21(日) 21:23:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
4
DEN側ではDloも大活躍だろ
- No.5 URL |
- 2023/05/21(日) 21:26:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DENの歴史的優勝&王朝誕生記念パーティの準備しないとな。盛大に祝うぞ!
- No.6 URL |
- 2023/05/21(日) 21:29:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
スイープ負け→とはいえCFまで導いたのでハム&ペリンカは高評価、八村とリーブスは高めで契約、ディアンジェロはバイバイ
傍から見ると、これがLALの最悪のシナリオのように思えるけどどうなるかな
- No.7 URL |
- 2023/05/21(日) 21:30:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
実質4対6なのにおしいくらいの点差で済んでるのが何気に凄いよな
あのヘタレ30mが金額通りの活躍してたら勝てる試合もあっただろうに.....
- No.8 URL |
- 2023/05/21(日) 21:33:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
1
八村つけてADリムプロにしたら外1枚空くでしょ
勝率高いどころかそれで負けてきたんだが
- No.9 URL |
- 2023/05/21(日) 21:35:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
キャリアを通してCFとご縁がない選手も多いのだから、せっかくだからもう少し八村のCFを見たいところ
- No.10 URL |
- 2023/05/21(日) 21:36:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DEN戦で晒してる弱点は優勝翌年のオフの動き、そしてその翌年と全て間違った方に動いてきた結果だね
あそこ間違えてなければあと1回は優勝してそう
- No.11 URL |
- 2023/05/21(日) 21:42:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
惜しい点差で終わってるけど、内容見るとLALが詰めても攻め切らせずにDENが突き放すの繰り返しなんよな。LALはD'loがさすがに下振れすぎるのとかレブロンのバッドセレクションとか色々原因あるけど、やっぱチーム全体の地力で負けてるよ。
- No.12 URL |
- 2023/05/21(日) 21:44:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
これでうっかりDEN優勝しちゃったら
30年後にはエンビートのMVP更にいちゃもんつきそうやな
ナッシュ2回目のMVP、ガソル弟の最優秀守備選手でオールディフェンシブ2nd、クロフォードの6th賞3回目
グリフィンMVP投票3位でオールNBA1st逃す
GSW王朝時代クレイはオールNBAもオールディフェンスも複数回逃す、イグダラ6th賞とれないとか
ちょいちょい判定おかしい受賞歴あるからな
- No.13 URL |
- 2023/05/21(日) 21:44:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハムはラッセルに弱みでも握られてるの?
あれをスタメンで使う意味がわからない
- No.14 URL |
- 2023/05/21(日) 21:45:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
八村でヨキッチの尻相撲耐えてADがヘルプで寄ってるとコーナー3Pカモられちゃうもんなあ
あれ見てるとヨキッチ削れるガチムチセンター必須やわ
- No.15 URL |
- 2023/05/21(日) 21:50:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
4対6でもレフリー3人追加で7対6ですよね
- No.16 URL |
- 2023/05/21(日) 21:52:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
2
DENがすごいのは誰一人、ヨキッチやマレーですらエゴがなくチームメイトのせいにしないで自分の役割を全うしている所よ
俺ともう一人がーとか30m出してる選手を外せないーとか言ってるチームじゃ勝てない
- No.17 URL |
- 2023/05/21(日) 21:56:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ナゲッツのチームアシスト30でTO5って、明らかにプレイの質がLALと違いすぎる。
- No.18 URL |
- 2023/05/21(日) 21:59:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
Dloが不調で叩かれてるけど、KCPの守備も評価されるべきだと思う
- No.19 URL |
- 2023/05/21(日) 22:00:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
デーロって移籍して来てから怪我やら何やらでチョイチョイ休んでたイメージがあるんだが
- No.20 URL |
- 2023/05/21(日) 22:00:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
最低でもヨキッチと同じぐらいサイズないと全くプレッシャーかかってないと思う
ボルボル、タッコフォール、ボバン「そろそろヨキッチ対策に我々とりませんか?」
- No.21 URL |
- 2023/05/21(日) 22:01:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DENのトランジションが問題過ぎるがLALに対処の手段がない
LALは基本外入らないから、バンダビやらデニスがペイントとORで博打しがちで、DF機能してる風に見えて全然勝ちに繋がってない
それを改善する為にロニーのPT増やしたりあれだけ外しながらもまだレブロンがスリー撃ってるわけだが、付け焼刃感が否めないんだよな
ていうかDloがヘタってなければ3ガードが正解なんだよな結局、ハムは流石に批判され過ぎ
- No.22 URL |
- 2023/05/21(日) 22:09:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カイリーは能力自体は本物やから
- No.23 URL |
- 2023/05/21(日) 22:24:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
Dloのおかげでプレーインでれたみたいなのみるたびにプレーイン出れるかどうかギリギリの試合がかかってるとき毎回足がいてえとか言って休んでたの思い出すわ
あのまま休まれてPO出れずに八村切ってDloに高額契約渡してたと思うと震えるわ
- No.24 URL |
- 2023/05/21(日) 22:24:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
結局LALってシューターらしいシューターがいないのよな
リーブスとかロニーとか八村とか打てるやつはいるけどスリーがメインウェポンのやつがいないし今流行りの3&Dっぽいのが誰もいない
本来はビーズリーがシューター枠だったんだろうけど蓋開けたらあのザマだったからどうしようもないが
- No.25 URL |
- 2023/05/21(日) 22:30:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
3ガードが悪いとは言わないけど、このまま同じラインナップじゃ勝てる気がしないからゲイブリエルやトリトン使ってみたらどうなんだろ。この3試合でMPJにリーブスついてる時間帯がキツすぎるんだけど。
- No.26 URL |
- 2023/05/21(日) 22:33:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ダニグリ、KCP、カルーソ、タスクを絞ったクズマ、そしてなぜかロンドまでスリー入った3年前のどこかのチャンピオン
- No.27 URL |
- 2023/05/21(日) 22:41:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>>22
シリーズ始まる前は、「DENにとってLALのトランジションが問題」って言われてなかったか?🧐
- No.28 URL |
- 2023/05/21(日) 22:44:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
個人的にゲイブトリトンは見てみたいけど、出したところでMPJへのクローズアウトちゃんとできるは思えないし、オフェンスでも違い作れる選手じゃないからないのかなぁ
ヨキッチにゲイブかトリトン付けて八村にMPJならワンチャンあるけど、対ヨキッチで上手くいってる八村のマッチアップを変えるとも思えない…
- No.29 URL |
- 2023/05/21(日) 22:46:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
一番バブルで3P入ってたの実はADなんだよ
キャリアで40%超えないのに、バブルの時だけ瞬間40%越えで外も中も決めまくる選手だったからな
たしか優勝したシリーズも紙一重のブザービーターや、ヨキッチが前半でファール多くてベンチを温めるとか
結局DENのオフェンス自体の有効打や解決策はそこまでなかったはず
- No.30 URL |
- 2023/05/21(日) 22:52:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>ハムはラッセルに弱みでも握られてるの?
>あれをスタメンで使う意味がわからない
ヤラかし出戻りの時点でオーナーが囲ってるとかそんなやろ
- No.31 URL |
- 2023/05/21(日) 22:54:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
違えよ
ハムが馬鹿なだけだ
舐めんな
- No.32 URL |
- 2023/05/21(日) 23:08:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
八村をヨキッチに付けてAD余らせるのはG1の奇襲だから効いたけど
AGが頭使って外に開いたりそもそもAGじゃなくてジェフグリ使えば
外が必ずオープンになってむしろ狩られるだよな
- No.33 URL |
- 2023/05/21(日) 23:10:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
オーナーっていっても実質姉妹で交代交代してるだけやぞ
親父は豪快だしバスケ好きだったし金払いも良かったからな
あと大きな声では言えないが、前のコミッショナーは隠れLALファンだったらしいという噂
LALグダッてる大きな理由は、2世のボンボン世襲オーナーって所も関係はしてそう
それにロスの富豪は2000年代と違ってITやネット産業とかに主流が変わって、LALはオーナーあんま資産ない
結局親会社の業界の景気やコネクションの広さがチームの根源的な強さだからな
徐々に縮小してロマンもブランド力もない、手堅いリーグ平均ぐらいのLALになっていくんだろうな…
- No.34 URL |
- 2023/05/21(日) 23:11:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LALはシューターいないと言うけどシューター用のセットも用意出来てない
オフェンスの形が全然無いんだな
ビーズリーが活きなかったのはそのせいでもある
TBJを使ってDF全振りさせるだけでも通用しない警備員3人の時間帯よりマシになるのにハムはそんな事も思いつかないんだな
- No.35 URL |
- 2023/05/21(日) 23:13:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カイリーいらんとおもうけどなあ
すでにアメリカでもカイリーとるかどうかで討論になってるやんけ
カイリーとるならリーブスも八村も残せないだろ
契約残ってるバンダビ、バンバ以外全員放出やぞ
DLO評価なんでこんな低いねん
DLOいなかったらここまできてないやろそもそも
- No.36 URL |
- 2023/05/21(日) 23:13:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ディアンジェロに関して言えばむしろハムは頑張った方だと思うぞ。
レギュラーシーズンからずっとスタメンで30分出てたしGSW戦でも爆発した試合があった30mill選手を、そう簡単にスタメンから外せる訳がない。
ましてや序列落ちによるモチベ低下やロッカールームでの悪影響も可能性としてはあるから、低調が重なったらスタメン外すは正直安直すぎる。
むしろよく20分まで抑えたわ。
まぁ使うならコーナー待機させずにハンドラーやらせろとは思うけど。
- No.37 URL |
- 2023/05/21(日) 23:15:52 |
- バスケ大好き名無しさ #OARS9n6I
- [ 編集 ]
DEN相手にスリーガードは不正解すぎる
DENの面子に対してLALのガード陣はサイズ不足だからPnRからミドルも打てないし攻められない
だからポストアップの回数増やしてるけど今度はレブロンと八村が息切れしてしまうというオチ
TBJも試してほしいけどDENはヨキッチ以外ローテーションにセンター入れてないんだから、リバウンド強化のためにゲイブは試すべきだと思うなー走力もあるし
インサイドで主導権握れればワンチャンあるかも
- No.38 URL |
- 2023/05/21(日) 23:23:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
八村とリーブスみたいな奴がもう一人づついてやっと勝負出来る感じかな
Fとシューターが足りない
後センターも
- No.39 URL |
- 2023/05/21(日) 23:33:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バンダビのコーナー待機ですらあれだけ見事に捨てられるナゲッツDF相手にゲイブなんて出したら、それこそ思うつぼだと思いますがね...
GSW vs SACのルーニーサボニスのようにゲイブがエルボー付近で捨てられて、パスコース全部ふさがってマゴマゴしてる姿が目に浮かびます。
ランニングシューターのビーズリーと同時起用してゲイブ捨てへのアンサーも同時に用意するとかあると思いますが...それは一個も負けられない試合で試せるレベルの策なのか??
- No.40 URL |
- 2023/05/21(日) 23:34:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
去年マレーが居なかったとはいえGSWがヨキッチ対策をプレーオフでまじまじと見せつけてたはずなんだけどな。
- No.41 URL |
- 2023/05/21(日) 23:34:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
41
その時はマレーがいなかったからな
- No.42 URL |
- 2023/05/21(日) 23:36:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
攻守両立出来るウイングがレブロンと八村のみ
センターはADのみ
3P入るのはリーブス(八村)くらい
むしろよくCF残れたなこれ
- No.43 URL |
- 2023/05/21(日) 23:40:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>40
だからガードなんか並べてもどうにもならないんだからサイズ上げろって言われてるんだろバーカ
実際DENはリムプロテクトが弱いし、オープンの確率上げるためにはリバウンドからセカンドチャンス拾うのが手っ取り早い
インサイドで競り勝てればDloも気持ち良くシュート打てるんじゃねえの
- No.44 URL |
- 2023/05/21(日) 23:46:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ゲイブ使うとしてもADと交代のかなり限定的な時間の起用だろうな。リバウンド要員として機能すれば充分。
- No.45 URL |
- 2023/05/21(日) 23:57:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
リバウンド意識を上げると、そこからの逆速攻による失点も基本取り損ねた時に増えるし実際増える
例えばLALは初戦はリバウンド負けてたけどTOからの失点は少なかったから最終的に競ったわけで
このシリーズは決めきれるプレイとオフェンスで迂闊にこぼさない、もしくは簡単に速攻させない事の方が大事
というか、DF強化とか高さで勝負みたいな単純な事で解決できれば現代バスケは苦労しないよなって感じ
- No.46 URL |
- 2023/05/22(月) 00:04:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
40
スリーガードでシュート打てずにまごまごする様子が目立つんですがそれは…
- No.47 URL |
- 2023/05/22(月) 00:04:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>44
サイズを上げろって、ADが休む間もゲイブを入れてサイズで優位性を保て、ってことですか?
3試合でden-lalのリバン数が135-115、そのうちOFが31-20だから大体オフェンスだからインサイド陣がハッスルできるようにローテの枚数増やすのはわかります。
ただ、ゲイブが常にゴール下に鎮座するってことは、ヨキッチがゴール下に居座るってことになって、サイズが足りないガード陣はますます活きなくなりますよ?
だからといってゲイブをスクリナーに使ってP&Rしたとして、ADのようなミドルがないゲイブ相手に果たしてヨキッチがゴール下から出てきてくるでしょうか?
セカンドチャンスが増えるかもしれませんが、それ以上にシュートに行ける数が減りそうだと思いませんか。
- No.48 URL |
- 2023/05/22(月) 00:12:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
RSどうやって勝ったっけと思い出したらラスのトランジションだったわ
- No.49 URL |
- 2023/05/22(月) 00:13:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
4
審判3人がLAL側だから7対6やろ
- No.50 URL |
- 2023/05/22(月) 00:31:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マクダニ怪我のウルブズやクリポ怪我のサンズみたいに相手の怪我人が出ても負けてたのと違ってLAL相手だとフルメンツでも負ける気がしないな
エドワーズやブッカーみたいな爆発力あるのがいないの本当に助かる
- No.51 URL |
- 2023/05/22(月) 00:35:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
八村は4qからゴリ押しモードのヨキッチには対抗できてなかったから次からはAD&レブロンで守った方がいい気がする
2人の体力がディフェンスに割かれる分八村はオフェンスを頑張ってほしい
今の八村はスピードもパワーもシュート精度も良くて止まらないからね
- No.52 URL |
- 2023/05/22(月) 01:10:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
あとは1試合ずつ延命を図るだけになった。試合が続くとレブロンADは持たない。ただそれだけのこと。
- No.53 URL |
- 2023/05/22(月) 01:11:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
チームとしての完成度が違うよね。LALは言ってしまえば寄せ集めだからむしろよくここまで来たと思う。ぜひケミストリーを高めて再挑戦して欲しいが、サラリー的に厳しいかな
- No.54 URL |
- 2023/05/22(月) 01:19:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ここまで露骨な笛吹いたのに負けるなんて審判も思ってなかったやろなあ
- No.55 URL |
- 2023/05/22(月) 01:48:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヨキッチにダブルチームは良くないのかもしれん
ペリメーターへの圧力が減ってしまって、終盤まるでRSのようにボール回されてた
- No.56 URL |
- 2023/05/22(月) 02:07:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
サイズを武器にオフェンスリバウンド取ろうってのは実際ゲーム1やっていて通用しなかった。
バンダビADがオフェンスリバウンド飛び込んでたけど戻りが遅くなって逆速攻何回もくらってた。DENもそこを狙ってヨキッチ筆頭にボールプッシュして走りまくって点取ってた。
リーグ有数の(オフェンス)リバウンダーのバンダビADであれだったからもう同じ手法はしないだろう。
そもそも、大体の戦術は一長一短な訳で、長と短を天秤にかけて考えるべきなんだけど、特にオフェンスリバウンドに関しては短の部分が大きすぎる。
- No.57 URL |
- 2023/05/22(月) 07:37:14 |
- バスケ大好き名無しさ #OARS9n6I
- [ 編集 ]
1戦目はサイズを武器に?スリーガードの時間帯ばっかりでバンダビも全然プレーしてませんでしたけど…そんなにゲイブやTBJにプレータイム与えたくないのか。一生ハムのスリーガード応援してろよw
- No.58 URL |
- 2023/05/22(月) 07:41:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
1戦目ってリバウンド数で10本LALが負けてたよな?バンダビは10分だけ出てあとはスリーガードがスタートから出てたアレか
3戦やって同じような負け方してるのにテコ入れしないなんて考えられんなあ
スリーガードやめたら?
- No.59 URL |
- 2023/05/22(月) 07:50:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バンダビが出てる時間帯はオフェンスリバウンドかなり飛び込んでたぞ。それで取れずに速攻走られてたからバンダビ出すメリットが薄れて10分に留まったのではと思う。
ADはずっとオフェンスリバウンド絡もうとしてたけど同じようにイージーな速攻に繋がる場面多々あった。
TBJやゲイブを出すなとは微塵も思ってないし言ってないが、少なくともオフェンスリバウンドの観点では、ADバンダビに絡みにいかせるってのを実際やっててそれが通用しなかったって話。
- No.60 URL |
- 2023/05/22(月) 08:06:00 |
- バスケ大好き名無しさ #OARS9n6I
- [ 編集 ]
今日の4Q終盤のヨキッチマレーのツーメンは止めようがなかったな
現状1番いいと思うメンツでも簡単に離されちゃったし
比較的確率の低いジェフオジにもしっかり決められてたし、あれされるとサポメンが落とすの待つだけになっちゃうわ
- No.61 URL |
- 2023/05/22(月) 08:08:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カイリー試合見に来い😡
- No.62 URL |
- 2023/05/22(月) 09:07:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まともに所感話してる人たちの中で未だに笛の話してる奴は本物感あるな
- No.63 URL |
- 2023/05/22(月) 11:42:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カイリーってFAだっけ?
とるなら格安で取れよ
20M以上与えたくないよなあのサボり魔に
- No.64 URL |
- 2023/05/22(月) 11:43:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
未だにテイタムがーBOSがー言ってるやつもいるしな
- No.65 URL |
- 2023/05/22(月) 12:05:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
どのチームもナゲッツなら勝てると思い込んでボコられていく
諸行無常なり
- No.66 URL |
- 2023/05/22(月) 12:52:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マラーが半勃ちくらいでDloがスパイやめてもDEN優勢くらいだろうし、しゃあない
そんな中割と食らいついたほうだとは思う
- No.67 URL |
- 2023/05/22(月) 16:26:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/8432-bb3cdf0d
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)