この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1684550643/0-
377: 2023/05/20(土) 11:56:07.37 ID:NoaqkhLyp
敗因はグラントによるバトラーへの燃料投下だな
378: 2023/05/20(土) 11:56:08.04 ID:4sD7RTg40
ジミー・バトラーすごすぎる
俺がいなきゃ勝てない・トバイアスハリスオーバーミー?はガチだったわ
403: 2023/05/20(土) 11:56:51.13 ID:FZP+JAoB0
430: 2023/05/20(土) 11:57:45.09 ID:2h0TPYko0
>>403
2-0で逆になったなw
456: 2023/05/20(土) 11:58:50.72 ID:rGc9YWqK0
>>430
敗退確率か?w
462: 2023/05/20(土) 11:59:11.06 ID:7ZQdwiRU0
>>403
無能無能無能
なにがアナリティクスやねん
465: 2023/05/20(土) 11:59:24.50 ID:KyPI0tSMr
>>403
もうデータ捨てろ
404: 2023/05/20(土) 11:56:52.83 ID:Cyr7torb0
今日はBOSが勝つと思ってたわ
407: 2023/05/20(土) 11:57:01.47 ID:tVR5ArYA0
マズーラさん、ベンチワークで負けすぎる
408: 2023/05/20(土) 11:57:06.55 ID:NuA9B1ei0
それって…MIL再評価の流れってコト!?
410: 2023/05/20(土) 11:57:07.76 ID:/HZ/ljgG0
東の1,2位と西の1位倒して優勝しちゃうかも
422: 2023/05/20(土) 11:57:27.47 ID:LJwdHF5g0
キング(うし!MIAなら勝てる!)
438: 2023/05/20(土) 11:58:04.42 ID:QRheJHFfp
>>422
まずDENに勝て定期
424: 2023/05/20(土) 11:57:34.33 ID:HetnHqDm0
まさかのDENとMIAのファイナルかよ…
427: 2023/05/20(土) 11:57:35.96 ID:DcZ9eMfM0
一番の計算外はケイレブよなぁ 25点がなければ試合にならなかったはずなのに
432: 2023/05/20(土) 11:57:48.30 ID:WJGzvlVR0
ウドカ、スティーブンス助けてくれーいw
434: 2023/05/20(土) 11:57:51.22 ID:yRuHyqFd0
妙なスコアリングで色気感じてグラント引っ張ったの失敗だったな
440: 2023/05/20(土) 11:58:10.00 ID:nmvfSH6B0
グラントが煽ったのはそうだけどテイタムとブラウンが普通にヘタレだよな
457: 2023/05/20(土) 11:58:52.52 ID:yW5nJaVK0
>>440
そらそうだよエース2人へたれててグラントに押し付けてたら笑うわ
444: 2023/05/20(土) 11:58:21.24 ID:gdAi6VMGd
KD「よし、MIA行きのバス停で待とう」
453: 2023/05/20(土) 11:58:39.82 ID:z7bnVhD10
マーティンヴィンセントMAXの内二人が冷えないとキツい
459: 2023/05/20(土) 11:58:57.95 ID:De79GIDc0
バトラー今度こそ優勝してくれ!
472: 2023/05/20(土) 11:59:47.48 ID:0ue9GN7M0
MIA最高や
485: 2023/05/20(土) 12:00:37.07 ID:kvtOVQ4y0
MAX、ヴィンセント、ケイレブとかいう有能すぎるやつらwwwww
499: 2023/05/20(土) 12:01:30.38 ID:8jxFKr4Y0
ジミー煽ってホームで連敗、エースは4QでFG0とかBOSのロッカールームお通夜だろこれ
515: 2023/05/20(土) 12:02:32.09 ID:kvtOVQ4y0
君たち、ダンロビを褒めてあげてくれる?
526: 2023/05/20(土) 12:03:02.54 ID:ottt4w2ea
>>515
まぁぶっちゃけトレード価値上がったよね
530: 2023/05/20(土) 12:03:14.59 ID:yW5nJaVK0
>>515
今日は良かったよマジで厳しい時間をよく繋いだし
538: 2023/05/20(土) 12:03:47.64 ID:7ZQdwiRU0
>>515
ダンロビ>ヒーロー
517: 2023/05/20(土) 12:02:42.29 ID:Q9S3QyAJ0
MIAはジミーを休ませてる時間に周りがようがんばったよ
536: 2023/05/20(土) 12:03:31.60 ID:Q9S3QyAJ0
ヒーローがアップを始めました
541: 2023/05/20(土) 12:04:03.45 ID:p7NXtM5kd
>>536
お前は幸運の置物やっとけ
549: 2023/05/20(土) 12:04:22.87 ID:64mEYoBM0
バトラー見てるとMJってこんな感じだったのかぁ
と想像してるけどあってる?
572: 2023/05/20(土) 12:06:35.91 ID:swe44z7Ua
>>549
MJの方がはるかに美しいしクラッチでとどめ刺すけど、今日のバトラーのディフェンス、ドリブルつくテイタムへの寄せのタイミングの良さ完璧だった
あそこはMJ
603: 2023/05/20(土) 12:09:24.10 ID:zMcXbI3O0
>>549
バトラーのメンタル+デローザンのミッドレンジ+モラントの身体能力+カワイのDF力 = MJ
610: 2023/05/20(土) 12:10:10.43 ID:1oQ1f18Fd
>>603
やっぱこう考えるとMJGOATやな
618: 2023/05/20(土) 12:10:35.63 ID:NoaqkhLyp
>>603
あんま言われてないけど手のひらのデカさもカワイと同じかそれ以上だぞ黒ハゲ
657: 2023/05/20(土) 12:14:26.32 ID:1v4iMckd0
>>549
MJならもっと自分でシュート打ってるだろうな
ジミーはギリギリまで味方を使う意識が強い
551: 2023/05/20(土) 12:04:24.32 ID:LMKvxlF+r
ダンロビ良い感じにアクセントになってるわ。
552: 2023/05/20(土) 12:04:24.57 ID:ottt4w2ea
バスケって本当にメンタルスポーツだよな
555: 2023/05/20(土) 12:04:45.69 ID:nmvfSH6B0
てかマーティン優秀すぎる
562: 2023/05/20(土) 12:05:23.59 ID:moXJ89xra
DAL以来の単騎エースのリングあるなコレ
567: 2023/05/20(土) 12:06:09.27 ID:1oQ1f18Fd
>>562
MIAもDENもそうだからな
566: 2023/05/20(土) 12:06:05.85 ID:YZfLmzT80
ヒーローはシックスマンに戻せば問題ないんじゃねえか
600: 2023/05/20(土) 12:09:05.25 ID:QRheJHFfp
スポが冷静にバトラーを4Qの頭4分休ませたのも大きかったな、10点差くらいついてたのに
俺みたいな凡人は(負けてるんだからはよバトラー出せ!!!)って思ってたけど
やっぱ名将はすげえわ
606: 2023/05/20(土) 12:09:57.55 ID:IhxtShdfM
>>600
明らかに疲れが見えてたバトラー引っ込めて使うの我慢してたもんな
んでクラッチでしっかり仕事を託す
こういうところだよ良いコーチってのは
626: 2023/05/20(土) 12:11:21.97 ID:NoaqkhLyp
>>606
うちのシボドーもこういうとこ見習って欲しいわ
お陰でトッピンが勿体ない
608: 2023/05/20(土) 12:10:00.66 ID:LJwdHF5g0
>>600
それな
MIAが追い上げ始めてからのマズーラの後手後手交代見てるとHCの差って大きいと思ったわ
613: 2023/05/20(土) 12:10:22.59 ID:2h0TPYko0
>>600
タイムマネジメント徹底してたね
おかげでジミーがクラッチタイムに活躍出来たし
604: 2023/05/20(土) 12:09:29.34 ID:bpnYT3kSd
ドラフト外3人がクロージングラインナップに入ってるヒートってやばい。こんなチーム前代未聞だろ。
Max Strus $1,815,677
Gabe Vincent $1,815,677
Caleb Martin $6,479,000
【マイアミ・ヒート タグ一覧】
◆グラント・ウィリアムスとのやり合いで、完全に火が灯いたバトラー クラッチを支配しMIA敵地で連勝
◆マイアミ・ヒート躍動の立役者、エリック・スポルストラHCの力量
◆イースタンカンファレンスファイナル第1戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感
◆戦闘集団MIA、額面上の戦力差をものともしないタフな姿勢でTDガーデンBOSから先勝!ジミーは攻守でテイタムに分を与えず
◆東首位のMIL、5位のNYKを下してきたにもかかわらず、依然として低いMIAとタイラー・ヒーローへの期待値は異常
◆8位シードMIAがNYKを下して4勝2敗でCF進出!NYKは最後までバレットとランドルのギア上がらず
◆迫るジミーとMIAを凌ぎきったNYK、崖っぷちで1勝を返す 48分フル出場のブランソン、グライムスが指揮官の期待に応える
◆リバウンドを制され、ランドルはファウルアウト…ベテラン陣がきっちり仕事を果たしたMIAはPIからのCFに王手
◆バトラー復帰のMIA、スターターから控えまで一貫した強烈なディフェンスとリバウンドでNYKを封殺 2勝目を挙げる
◆ジミーなしのMIAなれど、ブランソンとハートの活躍で窮地を凌いだNYK、MIAはさらなる怪我人で野戦病院に
【ボストン・セルティックス タグ一覧】
◆グラント・ウィリアムスとのやり合いで、完全に火が灯いたバトラー クラッチを支配しMIA敵地で連勝
◆イースタンカンファレンスファイナル第1戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感
◆戦闘集団MIA、額面上の戦力差をものともしないタフな姿勢でTDガーデンBOSから先勝!ジミーは攻守でテイタムに分を与えず
◆やはり3勝から勝てなかったドックHC、そしてまたもCSFの壁を超えられなかったMVPエンビード テイタムに51得点を喫しPHI撃沈
◆戦犯寸前だったテイタムがクラッチで連発という劇場 PHIはホームで痛い敗戦を喫し、勝負はTDガーデン第7戦へ
◆両輪に依存せず、マクシー、トバイアス、ハウスらの躍動でTDガーデンBOSを破ったPHIがCFに王手!
◆0.1秒で悲喜分かれたスマートのラストショット そして幾度となくハーデンが救ったPHI3連敗の危機 PHIが延長を制し2-2タイに
◆NBA屈指の名門 レイカーズ対セルティックス というファイナルを妄想した結果
◆ハーデンが爆発せず勝ち筋の見えないPHI BOSにホームで敗れる
◆皮肉にもMVPエンビードの強行出場でPHI大敗 BOSはテイタムの不調を感じさせないブラウンの活躍で圧勝 1-1タイに
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2023/05/20(土) 22:31:41|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:17
MJは特に後期は解ってても止められない究極のワンパターンって感じだったけど、ジミーはフェイクやストップ多用するしリズムもバラバラなのに基礎力高過ぎてきっちり決めてくるから止まらない感じ
それに付き合ってるとどんどんドツボにハマるから、シボドーがやってた動きの余地を与えないダブルチームが結局は有効なんだろうけど
エゴが無い上に視界も広いから喜んでフリーな奴にパス出すしでやってられない所がある
- No.3 URL |
- 2023/05/20(土) 22:59:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MIAの選手って覚悟が違うというか胆力が凄いように見える。
競技は違うけどサッカーの記事で、CL決勝みたいな物凄いプレッシャーがかかる場面だとビッククラブの選手でもボール来るのを嫌がるのに、レアル・マドリーの選手はボールを欲しがる選手が多くてメンタル凄い、と書いてあった。
MIA見ててそれを思い出した。バトラーなんかはその究極なんだろうけど。
- No.4 URL |
- 2023/05/20(土) 23:18:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ダンロビの復活が最大の補強だったわ
4Qのバトラー休んでる時間帯を繋げられたのは完全にダンロビのおかげでした
TDLまでに指名権付けてでも放出しろと騒いでたワイが間違ってた、ごめんなさいでした
- No.5 URL |
- 2023/05/20(土) 23:20:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MJは今見てもプレイ美しすぎるしオフェンスの質高すぎるんだけど、それにしたって相手のディフェンスが紙過ぎてね
傑出度はGOATだけど実力だけならレブロン含め現代の選手で上行ってるのは数人いると思うわ
- No.8 URL |
- 2023/05/21(日) 01:28:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]