fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】イースタンカンファレンスファイナル第1戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
8424.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1684375507/0-

621: 2023/05/18(木) 11:51:30.47 ID:Eq9NidPm0

今日はラブの働きでスリーやアウトレットパスから
追い上げに繋がったのも地味にでかかったと思うわ



638: 2023/05/18(木) 11:52:44.52 ID:B7DMrdlE0

次のTD戦はMIAはブローアウト負けしそうな気もするけど、初戦取ったのはすごいよ


645: 2023/05/18(木) 11:52:56.75 ID:iCDQErjf0

いやーすごいねマイアミの黒光り感


648: 2023/05/18(木) 11:53:10.99 ID:4AyiREmQM

MIA「いや1位狩ったからね2位とか雑魚だよ🙄」



649: 2023/05/18(木) 11:53:14.81 ID:PerB4UQV0

ボ…ボストンのジェントルマンスイープだから…


653: 2023/05/18(木) 11:53:33.40 ID:KyG8iNSM0

4Q 要所でキッチリ流れ断ち切ったスポ優秀や


656: 2023/05/18(木) 11:53:38.62 ID:gBTZFbppa

個人的にはまだBOSが勝つとは思ってるけどファイナルは絶対勝てんわ


657: 2023/05/18(木) 11:53:41.92 ID:43Te9ji3M

MIL狩りとって来たチームだもんな


658: 2023/05/18(木) 11:53:42.88 ID:xmaUYM1E0

テイタムがバトラーの半分でも胆据わってたら負けてないよなあ
いやすごかった面白かった、次が楽しみ


660: 2023/05/18(木) 11:53:49.31 ID:9SUeXh+Y0

エンビ「IF・・・」


661: 2023/05/18(木) 11:53:51.60 ID:YDKhBWG+0

ジミーちゃんがMIAにハマりすぎてる
いや、MIAというチームがジミーちゃんにハマりまくってる


662: 2023/05/18(木) 11:53:52.39 ID:OAKYq2os0

テイタムばっか言うけどJBも4Qは良くなかったよ
JBがなんポゼが無駄にしてその後テイタムとかなんかボールに動きがなくて分断した攻めをやってんのよ
HCが1番駄目なのかもしれんけど、スマートにコントロールさせたほうが良かったんじゃないか


678: 2023/05/18(木) 11:54:53.88 ID:U31P0FPF0

>>662
なんだかんだスマートがBOSの柱ってのはある
スマートがいない時のBOSなんかフワフワしてる


683: 2023/05/18(木) 11:55:09.37 ID:ZxLaE2Kea

>>662
動きが良く無かったのとクラッチに戦犯級のミスを立て続けに起こすのとでは訳が違うからな…


690: 2023/05/18(木) 11:55:47.03 ID:2I/fFKtG0

>>683
シュート外すならいいけどビビってトラベ連発はマジでひどい


665: 2023/05/18(木) 11:54:14.17 ID:43Te9ji3M

エンビがまだ病んじゃう


666: 2023/05/18(木) 11:54:15.02 ID:owq2EOyb0

いやーBOSが勝つと思ってたからびっくりしたわあ


669: 2023/05/18(木) 11:54:17.82 ID:jiw4+SjZ0

中4日で休養充分のジミーに敵なし


673: 2023/05/18(木) 11:54:42.60 ID:PerB4UQV0

マズーラとスポじゃHCの格が違うわな


731: 2023/05/18(木) 11:59:13.88 ID:nmDyrHzQ0

>>673
スマートはマズーラ擁護してたけど
経験の浅いHCだってのはどうしようもない事実としてあるもんな


675: 2023/05/18(木) 11:54:46.14 ID:A64PLemi0

MIAはバムが安定して点取れるかが重要だな


677: 2023/05/18(木) 11:54:51.19 ID:U8gbKP3l0

俺がいなきゃ勝てないんだろ?をPOで常に証明し続ける漢


682: 2023/05/18(木) 11:55:08.75 ID:+FhOlcTc0

スポが優秀ってのはある


684: 2023/05/18(木) 11:55:11.33 ID:43Te9ji3M

俺がいれば勝てるを実践する男


686: 2023/05/18(木) 11:55:27.52 ID:PkTe32DT0

マイアミはジミーちゃんがいつもロールプレイヤーに責任持たしてるから大事な時でもヘタレないってあるよな


687: 2023/05/18(木) 11:55:32.36 ID:he2VB2QB0

こりゃMIA in 6だな


691: 2023/05/18(木) 11:55:49.21 ID:5g9HEvMvd

エースがTO3連発はヤベえよね


692: 2023/05/18(木) 11:55:57.79 ID:PerB4UQV0

まあでも結局BOSが勝つだろうなと思ってる
2連敗したら考え改めるわ


706: 2023/05/18(木) 11:56:58.22 ID:CHypUzBI0

ヒーロやオラディポがいないのにこれ


708: 2023/05/18(木) 11:57:22.67 ID:c/7VEbaq0

むしろ居ないからこそかもよ


724: 2023/05/18(木) 11:58:47.17 ID:CHypUzBI0

>>708
ヒーロは間違いなく守備で穴になってただろうから居なくて良かったかもしれん


712: 2023/05/18(木) 11:57:47.01 ID:PerB4UQV0

むしろヒーローが消えてくれたおかげだろ
あいついたら守備強度一気に落ちるし


748: 2023/05/18(木) 12:00:57.27 ID:wnMoNoUBa

>>712
カロンバトラーout
ショーンマリオンinで守備強化一気に優勝したDAL2011みたいじゃん


713: 2023/05/18(木) 11:57:49.43 ID:AmfETMq+a

MIA終盤の強さ何なん


716: 2023/05/18(木) 11:58:04.54 ID:lCMP/H9Ya

CLEはラブ使わなかったの現地ファンからむちゃくちゃ文句言われてるな


721: 2023/05/18(木) 11:58:39.14 ID:iCDQErjf0

If…



735: 2023/05/18(木) 11:59:18.30 ID:M6Dle1d8a

誰がテイタムを守るかで口論になるの草
MIA熱いわ


746: 2023/05/18(木) 12:00:53.92 ID:43Te9ji3M

ラブの使い方はやっぱ短い時間で効率よく点取らせることだよな
ディフェンスだと足引っ張る訳だから


759: 2023/05/18(木) 12:02:09.93 ID:Umku20Dnd

RS専は数いれどPO専は珍しすぎるから評価が難しい
POだけ見てるとこいつが1st選ばれたことがないのが不思議すぎる


769: 2023/05/18(木) 12:03:21.29 ID:3VNjOhXta

スポルストラが名将すぎん?


774: 2023/05/18(木) 12:03:39.54 ID:YDKhBWG+0

ヒーローを金払ったからってスターターにしてからMIAは弱くなった
6thに絶対戻すべき


776: 2023/05/18(木) 12:04:08.79 ID:NxrjmDzd0

>>774
これ
6thの方がいい


787: 2023/05/18(木) 12:04:49.96 ID:qGXNN0a+0

>>774
そしたらダンロビはどうしたら良いんだ…?


799: 2023/05/18(木) 12:06:27.95 ID:IhuVz/n30

>>787
ハスレム「来季のチアリーダーの座を空けておいたぞ」


775: 2023/05/18(木) 12:03:56.50 ID:IhuVz/n30

あげぽよがこのままさげぽよを封印してくれればいいが


779: 2023/05/18(木) 12:04:23.62 ID:2uTZBoiQ0

MIAみたいな例もみると数年は解体我慢して戦い続けるのもアリなのかなあと思うわ
まあジミーが異質なのかもしれんが


783: 2023/05/18(木) 12:04:35.81 ID:3a+moBL30

ホーホとRW3に虐められてたアデバヨはもういない


791: 2023/05/18(木) 12:05:18.28 ID:2I/fFKtG0

>>783
ヤニスブルロペとミッチェルランドルが鍛えてくれたからな


786: 2023/05/18(木) 12:04:47.94 ID:lCMP/H9Ya

マズーラTO中ホワイトボード投げたのかよ雰囲気最悪やろこれ


788: 2023/05/18(木) 12:04:58.43 ID:U31P0FPF0

てかラウリーとかいうケツデカ強くないか
これがリング持ちの余裕ってやつか?


794: 2023/05/18(木) 12:05:43.80 ID:j56wUM70a

MIAだけは点差付いてても最後までわからねえなになるのが強い


798: 2023/05/18(木) 12:06:26.18 ID:lqvM8FfF0

冷静になれば鹿の方が強いしヒートが勝っても驚きはない


800: 2023/05/18(木) 12:06:40.14 ID:Umku20Dnd

エンビって自分がヘタれて敗退したあとにジミーちゃんでifるのがもはや快感になってそう


803: 2023/05/18(木) 12:06:47.77 ID:IIT5Tn8ma

ヒートの強さわかったわ
名将スポ
軍隊カルチャ
まとめ上げるバトラーのリーダーシップ


804: 2023/05/18(木) 12:07:00.97 ID:gBTZFbppa

MIAのKDはゲロ弱かっただろうな
アイソでBOSにボコられるのが目に見えてる


812: 2023/05/18(木) 12:08:10.53 ID:PerB4UQV0

ジミーを無視してアイソしてターンオーバーするKDが見える見える


813: 2023/05/18(木) 12:08:13.16 ID:3a+moBL30

こりゃカワイもバトラーと組みたがるわ


815: 2023/05/18(木) 12:08:29.23 ID:NWmkxJHFM

例年この時期はコーヒー屋が大盛況だな
どんどん値上げしていくわ


816: 2023/05/18(木) 12:08:39.24 ID:3JrF48V80

やっぱ単純な基本性能だけじゃないなバスケは
単体だったらKDの方が強いだろうけどバトラーのリーダーシップがダンチなんだろうな


818: 2023/05/18(木) 12:08:53.90 ID:jTVPujsQd


これか
雰囲気最悪なのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


830: 2023/05/18(木) 12:10:22.01 ID:jq9iOKrv0

>>818
無茶苦茶キレてて草
あかんやろこれ


838: 2023/05/18(木) 12:12:12.87 ID:jfbvKd//a

>>818
ジミーとスポ(+チアリーダー)も去年試合中喧嘩してこんなんなってたな


843: 2023/05/18(木) 12:12:33.22 ID:/mY5R7Ena

>>818
こりゃ勝てんわ


13: 2023/05/18(木) 12:44:23.75 ID:1FBJ0bPsa

ラブがMIAに出奔して馬鹿じゃねーのこいつって思ってましたごめんなさい
本当に見る目がなかった


14: 2023/05/18(木) 12:44:38.95 ID:eFCbKhhs0

ビンセントストゥルースマーティンの違いが分からない
多分マズーラもそうだろ


51: 2023/05/18(木) 13:01:45.52 ID:yZhWEKj20

ドラフト外が全員成長してんのが凄いわ ストゥルスもビンセントもケイレブも前の年出来なかったドライブやシュートが上手くなってるから戦術幅広くなってる


62: 2023/05/18(木) 13:05:43.66 ID:YDKhBWG+0

>>51
その無名3人が有能すぎるんよ
しかもラウリー&ラブおじさんもキッチリ仕事する







【マイアミ・ヒート タグ一覧】
戦闘集団MIA、額面上の戦力差をものともしないタフな姿勢でTDガーデンBOSから先勝!ジミーは攻守でテイタムに分を与えず
東首位のMIL、5位のNYKを下してきたにもかかわらず、依然として低いMIAとタイラー・ヒーローへの期待値は異常
8位シードMIAがNYKを下して4勝2敗でCF進出!NYKは最後までバレットとランドルのギア上がらず
迫るジミーとMIAを凌ぎきったNYK、崖っぷちで1勝を返す 48分フル出場のブランソン、グライムスが指揮官の期待に応える
リバウンドを制され、ランドルはファウルアウト…ベテラン陣がきっちり仕事を果たしたMIAはPIからのCFに王手
バトラー復帰のMIA、スターターから控えまで一貫した強烈なディフェンスとリバウンドでNYKを封殺 2勝目を挙げる
ジミーなしのMIAなれど、ブランソンとハートの活躍で窮地を凌いだNYK、MIAはさらなる怪我人で野戦病院に
猛威を振るったラブのタッチダウンパスとラウリーのクローズ MSGの圧をも跳ね返したベテラン陣が貢献しMIA先勝
東CSF ニューヨーク・ニックス vs マイアミ・ヒート 展開予想
MIAついに成し遂げた歴史的アップセット またも敗色濃厚な中での逆転劇、そしてジミーの超絶サーカスショット MIAがCSFでNYKと激突へ

【ボストン・セルティックス タグ一覧】
戦闘集団MIA、額面上の戦力差をものともしないタフな姿勢でTDガーデンBOSから先勝!ジミーは攻守でテイタムに分を与えず
やはり3勝から勝てなかったドックHC、そしてまたもCSFの壁を超えられなかったMVPエンビード テイタムに51得点を喫しPHI撃沈
戦犯寸前だったテイタムがクラッチで連発という劇場 PHIはホームで痛い敗戦を喫し、勝負はTDガーデン第7戦へ
両輪に依存せず、マクシー、トバイアス、ハウスらの躍動でTDガーデンBOSを破ったPHIがCFに王手!
0.1秒で悲喜分かれたスマートのラストショット そして幾度となくハーデンが救ったPHI3連敗の危機 PHIが延長を制し2-2タイに
NBA屈指の名門 レイカーズ対セルティックス というファイナルを妄想した結果
ハーデンが爆発せず勝ち筋の見えないPHI BOSにホームで敗れる
皮肉にもMVPエンビードの強行出場でPHI大敗 BOSはテイタムの不調を感じさせないブラウンの活躍で圧勝 1-1タイに
エンビなしPHIが、TDガーデンでまさかの先勝!ハーデンが45得点の大爆発で進ませない世代交代
東CSF ボストン・セルティックス vs フィラデルフィア・76ers 展開予想




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2023/05/18(木) 22:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:23
<<【NBA】2位CHA、3位POR、4位HOU…スクート・ヘンダーソンを指名するのはどのチームになるのか | ホーム | 【NBA】ウエスタンカンファレンスファイナル第1戦 レイカーズvsナゲッツ 試合後所感>>

コメント

ヒートカルチャーってものがあるのなら体現してるのはゲイブ、ストゥルース、ケイレブだと思ってる

シリーズ的にはアウェイを全く気にしてなさそうなヒートが勢いのまま持っていきそうだと思った
  1. No.1 URL |
  2. 2023/05/18(木) 22:19:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIAよ、ファイナルに行ってもヒーローは復帰させるなよ。ネルソン電撃復帰の悲劇みたいになるぞ。ORLはオルストンを使い続けたらマジで勝ってたと思ってる。スタンバンガンディのアシスタントだったスポだったらわかってるよな!?
  1. No.2 URL |
  2. 2023/05/18(木) 22:25:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スポ、手持ちのカードでやりくりするの上手すぎやろ!
  1. No.3 URL |
  2. 2023/05/18(木) 22:27:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BOSはブログドンかホワイトをスターター持ってきた方がよくないか
こんなポロポロこぼすスタメンじゃバトラーのカモだろ
  1. No.4 URL |
  2. 2023/05/18(木) 22:28:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

2
あの時のORLターコルー好きだったわ
  1. No.5 URL |
  2. 2023/05/18(木) 22:37:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アデバヨにゴリゴリやられてた時間帯にグラントかグリフィン使って欲しかった
ホワイトのファールトラブルとスマートの一時離脱で、マズーラ的には「ガードが足りない!プリチャード出そう!」ってなったんだろうけども、テイタムかブラウンでハンドラーは間に合ってるからあんまり意味なかった
  1. No.6 URL |
  2. 2023/05/18(木) 22:39:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ストゥルースとビンセント有能すぎる
ダンロビの給料分けてあげたい

Duncan Robinson $16,902,000
Max Strus $1,815,677
Gabe Vincent $1,815,677
  1. No.7 URL |
  2. 2023/05/18(木) 22:52:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そしたらオラディポ分はラブに
  1. No.8 URL |
  2. 2023/05/18(木) 23:01:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

POでジミーが活躍すんの見るたびにPHIに一番必要な選手ってジミーだったよなって思うわ
  1. No.9 URL |
  2. 2023/05/18(木) 23:08:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

セルツは全体的にお疲れくさいな
ヒートは肉弾戦になるバックスを5戦で終わらせたの大きいよ
  1. No.10 URL |
  2. 2023/05/18(木) 23:16:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BOSはPHI相手に2-3で追い詰められた所から4-3勝利だから、最後の2戦は特に消耗も大きかったはず
そこから中2日だから、疲労の色は濃そう
MIAはNYK相手に3-1リードからの4-2で勝ち抜けられたから、ある程度余裕も持ててたはず
そこから中4日だし皆元気一杯なのかもね
  1. No.11 URL |
  2. 2023/05/18(木) 23:39:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

明らかにバトラーの足の状態が良くなってそうだったね
NYK戦ではあんま見なかった身体の入れ方とショットしてるし
MIAはRSでチーム全体を強化したのが効いてるが、それでもBOSの個人能力の高さを感じるから全然分からない
  1. No.12 URL |
  2. 2023/05/18(木) 23:57:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

マズーラなぁ
キレたのは確か3Qで速攻何本かやられた後だと記憶してるんだけど、あの時間BOSが少しふんわりしてたのは確か
でもなんかモヤるんだよなー
選手の判断とか能動性に自信があるみたいだけど、結果として失敗も多いし何よりもそれ職務放棄なんじゃね?って思ってしまう
ジミーは隙は全部ついてくるぞ
  1. No.13 URL |
  2. 2023/05/18(木) 23:58:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DFに不安のある怪我明けスコアラーを
CFのぶっつけ本番で使うほど
駒足りてない訳でもないし
もうヒーローは二人目のチアリーダーやろ
  1. No.14 URL |
  2. 2023/05/19(金) 00:04:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

テイタムはソフト
異論はまあ一応認める
  1. No.15 URL |
  2. 2023/05/19(金) 00:38:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヒーローほんまいらんな
プールとプレイ内容もチームの立ち位置も被ってるわ
  1. No.16 URL |
  2. 2023/05/19(金) 00:49:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIAファンだけど今日はいつも不調のスリー上振れてあの接戦だからな
2戦目以降、疲労のアドバンテージとかも無くなってくるとかなりしんどい戦いを強いられるのは明白や
2戦目以降はどうせスリーは入らんくなるからロブホーホーのあっついインサイドでバムがどれだけ勝負できるかが鍵や
  1. No.17 URL |
  2. 2023/05/19(金) 00:54:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #cYlgA3Io
  4. [ 編集 ]

ジミー・ファッキン・バトラー
  1. No.18 URL |
  2. 2023/05/19(金) 01:00:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヒーロみてるとGSもプールがoutしてたらワンチャンあったんじゃないかと思えてきた
  1. No.19 URL |
  2. 2023/05/19(金) 02:12:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

前半だけ見ると完全にBOSペースだからなあ
後半は自滅っぽいし、順当に行くとBOSな気がするけど
MIAの謎な頑張りは期待しちまう
  1. No.20 URL |
  2. 2023/05/19(金) 07:06:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バブルヒーローとか言うバブルAD以上に稀有な幻の存在
  1. No.21 URL |
  2. 2023/05/19(金) 07:09:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヒーローはRS専で使おう。
しかしバトラーは凄いな。
一巡目最下位からMIP受賞して、MIAにきて更に上手くなってる。
そろそろ34歳だけど今が全盛期なんじゃないか?
  1. No.22 URL |
  2. 2023/05/19(金) 08:42:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヒーローはダンロビと同時使用とかいうパーなことやらなきゃ普通にベンチには欲しいと思うけどな
  1. No.23 URL |
  2. 2023/05/19(金) 12:05:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/8424-9db20d5d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝
【NBA】またも激戦となったBKN-ATL トレイ・ヤングの逆転スリーから、ミケル・ブリッジズのお返し決勝シュートで勝負あり
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破
【NBA】完全体を打ち破った髭システム 取っててよかったタイス(2回目)、ハッスルブル DENはヨキッチのシュート低調が最後まで響く
【NBA】食らいつくOKCを仕留めたアーロン・ホリデー そして要所を締めた(DETにはない)HOUベテラン陣
【NBA】MEMベインが49得点!好調な前半から、当たり前のように大失速したDETはついに18連敗
【NBA】3P壊滅的かつサッグス負傷という中で、バンケロを中心に粘りを見せたORL しかしドノバン・ミッチェルのスコアリングに屈する
【NBA】リードチェンジを繰り返した激戦は、まだまだ最強だったレブロン、ラストショットを外したKDと明暗 マスクド八村は7得点で復帰
【NBA】スリー60%オーバー、ビーズリーも覚醒したMILがNYKを撃破 NYKはパーフェクトランドル実らず
【NBA】サボニスのTD実らず、攻守の役者がきっちり仕事を果たしたNOPが勝ち上がりに
【NBA】一発勝負の恐ろしさ 後半に牙を向いたINDの攻撃力、ハリバートンはTOなしのトリプルダブルでBOSを撃破

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング