fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】ウエスタンカンファレンスファイナル第1戦 レイカーズvsナゲッツ 試合後所感

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
8423.jpg
記事元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1684318580/

86: 2023/05/17(水) 12:28:32.13 ID:/WVFBJm90

しかし1qでブローアウト覚悟したけど、面白い試合見れてよかったわ
八村も前半OF後半DFで魅せてくれたし



87: 2023/05/17(水) 12:28:32.76 ID:MY1KPEeod

負けたけどなんかLALが何とかなりそうな試合だった
ヨキッチへのアジャスト掴めたような


88: 2023/05/17(水) 12:28:40.26 ID:iQUrvIuc0

八村がヨキについてADをダンカースポットに置いとけるだけでディフェンスが全然変わるな
ヨキッチがパス捌くにしてもスリーポイントラインの外になる

後はバンダビにマレーを警護してもらう


109: 2023/05/17(水) 12:30:00.42 ID:5euezJYZ0

>>88
問題はADが外につり出されることだったからな
別のやつがヨキッチについてADがヘルプはいるのが一番いい



166: 2023/05/17(水) 12:33:03.02 ID:iQUrvIuc0

>>125 着地が怖いからNG


169: 2023/05/17(水) 12:33:31.78 ID:yBe93Gfq0

>>166
コーネット自滅ADは面白すぎるw見てぇwww


90: 2023/05/17(水) 12:28:49.49 ID:5euezJYZ0

ヨキッチのリバウンドさえなんとかなれば可能性あるでこれ


93: 2023/05/17(水) 12:29:00.63 ID:KmkF8L590

1戦目でLALの手の内見せすぎた感があって以降不安だわ


115: 2023/05/17(水) 12:30:20.05 ID:lINd3vJf0

全部接戦で4-1DENとかになりそうな予感


132: 2023/05/17(水) 12:31:10.01 ID:RMgltIqDM

LALはガチでADが毎試合40点くらい取らないと勝負にならなそう


135: 2023/05/17(水) 12:31:20.54 ID:1PRKsj+Z0

ハムって警備員3人並べて怒られてローテ変えて勝てたよな
もう一回周りが怒らないと変わらんぞこれ


139: 2023/05/17(水) 12:31:42.64 ID:EMQlZler0

めちゃくちゃ良かったけどな
1Q見てこれ終わりかと思ったけど試合中にLALがちゃんとアジャストしたしな
良い試合だった


158: 2023/05/17(水) 12:32:47.13 ID:7tQME2af0

3-4Qこれだけできるなら最初からやれよ、でも次が楽しみ
にしてもリバウンド取られすぎ


170: 2023/05/17(水) 12:33:34.00 ID:UEUXKxvH0

ADは点取れるのはわかったからリバウンドもちゃんと取れ
ポロポロするな手に接着剤つけとけ


172: 2023/05/17(水) 12:33:35.64 ID:f7wDPN6Q0

八村が相撲強くて良かった


197: 2023/05/17(水) 12:35:23.35 ID:xG1Tq8Ctd

まあでも1Qから八村が付いてたらそれなりにやられてたと思うよ
それでも疲弊させるかファウルトラブルにさせれば十分すぎるけど


198: 2023/05/17(水) 12:35:24.62 ID:ddAnGjExd

3Qに糞ほど機能してないスタメン引っ張った時間帯がつくづく勿体ない


205: 2023/05/17(水) 12:35:44.85 ID:RMgltIqDM

レブロンが全盛期なら勝ってたろうなって思うのはやはり時間の流れを感じる


208: 2023/05/17(水) 12:36:02.83 ID:M7pL9wQH0

LAL前半どれだけ点差離されないかだな
DENは後になる程ヨキマレー偏重になるしヨキッチも疲れるしどうにかなるかもしれん


212: 2023/05/17(水) 12:36:23.12 ID:UEUXKxvH0

OREB
LAL 5
DEN 15


219: 2023/05/17(水) 12:36:39.33 ID:4Iy0ZQt2d

しかし最後のゴリーの場面
あそこで3点欲しい時にゴリーしか無いのがつらい


232: 2023/05/17(水) 12:37:52.19 ID:yBe93Gfq0

>>219
あそこでゴライブいけないのは見てて悲しいな衰えが浮き出される


259: 2023/05/17(水) 12:40:20.98 ID:UEUXKxvH0

>>219
まぁ全盛期ならゴライブキックアウトかエンワンだわな


220: 2023/05/17(水) 12:36:39.80 ID:nbRrwormd

八村もやる気出るだろう。
CFでしかも現役NO1ヨキッチ相手だもんな。


287: 2023/05/17(水) 12:43:02.05 ID:0bnaTwNa0

>>220
とんでもない気合い入った顔してたからな


222: 2023/05/17(水) 12:37:15.45 ID:Te6AU3FMr

八村は長時間守備すると疲労でシュートが全部ショートする病か出るから
出せば出すほど良いというわけでもないのだよ


266: 2023/05/17(水) 12:41:01.15 ID:S7arKZwR0

>>222
正直今日の活躍も隙間産業的な側面は否めないからな
対策されても数字残せるかどうかってレベルで試されたことはまだ無い


239: 2023/05/17(水) 12:38:24.12 ID:RMgltIqDM

AD vs ヨキッチのシリーズになりそうね


247: 2023/05/17(水) 12:39:09.59 ID:YlEWoxmy0

でもDENも明らかに調子いいブルブラ温存してんだよね
負けたらこいつの時間引っ張ってきそう


345: 2023/05/17(水) 12:48:52.64 ID:0hjytzgUa

今のLALにこそKCPが必要だよな
まともなコーナースリー要員がいない



365: 2023/05/17(水) 12:50:42.21 ID:UEUXKxvH0

>>345
けしぴマジで使い勝手良すぎるよな


370: 2023/05/17(水) 12:51:12.96 ID:+NpjxGNT0

LALは楽観的に見ていいんか?
どう考えてもLALの上振れのほうが異常だったし手札も見せちゃった感あるし


384: 2023/05/17(水) 12:53:11.51 ID:IwXzRClD0

>>370
シリーズ振り返ったらきっと今日は勝たなきゃいけなかった試合だったと思うよ
最後のレブロンのいくつかのプレーが本当に惜しい


371: 2023/05/17(水) 12:51:17.66 ID:BLRuLdL9d

やはりあそこでヨキッチに付いたのは試合前から計画されてたと言ってるな八村


395: 2023/05/17(水) 12:54:13.01 ID:0mG2IptHd

>>371
ほう
八村最後出る予定だったのか
ならスリーガードのシュー満点だな


394: 2023/05/17(水) 12:54:09.48 ID:BLRuLdL9d

八村「ヨキッチがオフェンスリバウンド強いのでボックスアウトして他のやつらに取らせろって言われてた」

これも計画されてた戦略か


407: 2023/05/17(水) 12:55:42.16 ID:fSFdvuTT0

>>394
出てる間はずっとボックスアウト取り組んでたな
いくらリバウンド強くないって言っても一回も取ってないのは戦略的な問題だわ


432: 2023/05/17(水) 12:58:29.33 ID:0hjytzgUa

マレー 31得点 12ー20 3P4ー8 FT3ー3
ヨキッチの相棒に相応しいな


452: 2023/05/17(水) 13:02:33.94 ID:I93AlEcir

ヨキッチは本当に凄い
他をどんなに頑張って止めたとしてもヨキッチだけは活躍されてしまうだろう
このどうしようもない感を出すプレーヤーは久々


502: 2023/05/17(水) 13:11:44.68 ID:xG1Tq8Ctd

リーブス得点は帳尻合わせたけどDFのマイナスデカすぎてな
なんか対策しないとひたすら狙われるぞ


529: 2023/05/17(水) 13:16:33.78 ID:M1A7rDswM

>>502
対策のしようがない・・・
3警備員だもの


503: 2023/05/17(水) 13:11:49.59 ID:TJYdqDlp0

つうかナゲッツの戦力が純粋にすげぇ
LALと仮にレブロン、ADとヨキッチ、マレーをトレードしたとしても普通にナゲッツ勝つわ
八村の代わりにゴードンが肉壁してスペアにジェフオジいるし
リーブスより上すぎるシューターのポーターJr.がいるしサイズの問題もKCPが解決してくれる


511: 2023/05/17(水) 13:12:55.77 ID:+NpjxGNT0

>>503
ヨキッチがいる前提だけどロスターバランス最高なんだよなDENは


540: 2023/05/17(水) 13:17:58.87 ID:FOA6KUa8p

熊戦見るとバンバ結構厳しそうに見えたけど


545: 2023/05/17(水) 13:18:40.73 ID:+NpjxGNT0

>>540
バンバとTTどっちがマシだろうね
バンバは一応外あるでしょ


552: 2023/05/17(水) 13:20:06.56 ID:FOA6KUa8p

>>545
どっちも厳しそう
ADレブロンバンダビ八村で誤魔化しながらやるしかないんじゃないかな


544: 2023/05/17(水) 13:18:37.16 ID:0H2F0Yx6d

バンバは絶対無理
アイツの存在忘れた方がええで


546: 2023/05/17(水) 13:18:41.49 ID:Xd1gbjlV0

申し訳程度にガブリエルを数分出してきそうだな。


550: 2023/05/17(水) 13:19:13.00 ID:M7pL9wQH0

TTかゲイブ使うことあるんじゃないかな
バンバは無理


555: 2023/05/17(水) 13:20:39.98 ID:fp2k8heZ0

BKNで汚れ仕事ばっかりやってたブラブラが躍動して吠えてるのみるとグッとくる。
豪快ダンク痺れたわ


567: 2023/05/17(水) 13:22:54.63 ID:8hmY3BJuM

スタメンを3ガードにするとMPJ守れる奴いないし、エネルギッシュに動くAGをゴリラは見てるだけだからマジでキツイ


571: 2023/05/17(水) 13:23:43.52 ID:0bnaTwNa0

>>567
キツイってか勝負になってなかったね


578: 2023/05/17(水) 13:25:23.47 ID:Vb//piEwM

八村は対策されるであろう次戦でどれだけ活躍できるかだよなぁ







【ロサンゼルス・レイカーズ タグ一覧】
異次元スタッツのヨキッチを守り、17得点を挙げ躍動した八村 最終Qの追い上げも及ばずLAL惜敗
成し遂げたLAL、王者GSWを下しMIAに続いて下位シードからのCF進出決定!八村もゴリゴリ9得点、ブロックショットとハッスル、さらなる高みへ
敗退間際のGSW、まさかのドレイスコアリングモードで残した!LALはADの怪我がどうなるか
まさかのロニー・ウォーカーが最終Qのビハインドを覆す殊勲 LALがGSWに逆転勝利しCF進出王手
NBA屈指の名門 レイカーズ対セルティックス というファイナルを妄想した結果
前半爆発したDlo、後半ギアを上げたレブロン、八村も終盤持ち直し5得点 最終Qで突き放したLALが2勝目
八村は4連続スリー含む21得点 しかしクレイを筆頭に外から射抜かれ続けたLAL、GSWに大敗 1-1タイでホーム帰還
ラストのプールパーティーは開催されず…健康なADに無双されたGSW、チェイスで敗れる厳しいスタートに 八村は11分6得点と小気味よいスコアリング
西CSF ロサンゼルス・レイカーズ vs ゴールデンステイト・ウォリアーズ 展開予想
ついに八村が日本人初となるCSF進出!フィジカルという正義で、2位MEMから見事な勝利をもたらす活躍

【デンバー・ナゲッツ タグ一覧】
異次元スタッツのヨキッチを守り、17得点を挙げ躍動した八村 最終Qの追い上げも及ばずLAL惜敗
KDを獲得し、勝負をかけたサンズ&クリス・ポール DENに残酷なまでの点差をつけられ終戦
トリプルダブル29得点という定期異次元でPHXを圧倒したヨキッチ KDはTO5つを数え安定せず、DENが王手
KD&ブッカーvsヨキッチ&マレーの激突で勝負を決めたのは伏兵シャメット ホームを連勝したPHXが2-2に戻す
KDが39得点、ブッカーは47得点の無双状態 クリス・ポールを欠くPHX、これしかないという勝ち筋で1勝を返す
マレー絶不調も、ヨキッチが自らスコアしカバー KCP、A.ゴードンもきっちり活躍のDEN連勝 ベンチスコアが4点に終わったPHX、C.ポールも負傷と厳しい状況に
ここにも現れたプレイオフモードを持つエース マラー34得点を筆頭に、完成度の高いバスケでPHXを屠ったDENがCSF先勝
西CSF フェニックス・サンズ vs デンバー・ナゲッツ 展開予想
DENに粘りを見せるも届かなかったMIN、ゴベ全ブッパのツインタワー構想初年は、PO1回戦で終戦
全力でスイープ回避を狙っていたはずなのに、どうしても思い出してしまう狼 それでも延長でDENを下し、奇跡の逆転劇へ1勝を返す




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2023/05/18(木) 18:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:28
<<【NBA】イースタンカンファレンスファイナル第1戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感 | ホーム | 【NBA】戦闘集団MIA、額面上の戦力差をものともしないタフな姿勢でTDガーデンBOSから先勝!ジミーは攻守でテイタムに分を与えず>>

コメント

いい加減LALとかGSWとか飽きたからDENの初優勝見たいわ
もうデンバーが優勝して2020年代はヨキッチの時代の幕開けくらいでいいよ
  1. No.1 URL |
  2. 2023/05/18(木) 18:08:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロン全盛期でこのメンバーならそりゃ優勝余裕だろ
  1. No.2 URL |
  2. 2023/05/18(木) 18:25:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

八村は最強
八村はヨキッチより優れた選手
  1. No.3 URL |
  2. 2023/05/18(木) 18:36:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

こっからはコーチ陣の修正力勝負でしょ
マローンは守備の対応遅い代わりにオフェンスの引き出しが多いからLALはちゃんと守れないと何点取ろうが殴り負けそう
  1. No.4 URL |
  2. 2023/05/18(木) 18:39:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

八村は最強というのはあなたの個人的な意見ですね。八村は日本のバスケットボール界にとって誇りであり、NBAでも活躍しています¹。しかし、ヨキッチより優れた選手というのは根拠がありますか?ヨキッチは過去2季連続で最優秀選手に選ばれており⁴、八村との対戦でもトリプルダブルを達成しています²。八村はヨキッチに対して1on1で素晴らしい仕事をし²、FG3本中1本に抑え、3ターンオーバーを強いています²。しかし、ヨキッチはあまりに優れた選手であり、長く封じることはできないというのが真実です⁴。八村とヨキッチのマッチアップはレイカーズにとって重要な鍵となりそうですが³、ヨキッチを完全に止めることはできないでしょう。
  1. No.5 URL |
  2. 2023/05/18(木) 18:40:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

1
それDENの初優勝が見たいというよりはGSWやLALを見たくないだけなのでは
  1. No.6 URL |
  2. 2023/05/18(木) 18:48:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ついにまとめサイトのコメントもGPT使う時代になったか
  1. No.7 URL |
  2. 2023/05/18(木) 18:51:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東はどっちが上がってきても7戦シリーズでナゲッツが負けるビジョンが湧かない。LALを贔屓目に見て7:3くらいでナゲッツ有利だと思ってるけど、負けるとしたらLALじゃないか?
  1. No.8 URL |
  2. 2023/05/18(木) 18:53:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BOSはアンダードックの方が気楽やれて強そうだけどな
  1. No.9 URL |
  2. 2023/05/18(木) 19:12:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

TTはヨキッチへの乱闘要員・ダーティ要員かと思ってます。
ちょっとでもイラつかせて、テクニカル一つでも誘えればラッキー的な。
MIAのハスレムみたいな感じで。
  1. No.10 URL |
  2. 2023/05/18(木) 19:15:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バカ正直に点の取り合いしてたらDENのスウィープでおわりだろうな
  1. No.11 URL |
  2. 2023/05/18(木) 19:23:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

明日はお互いどう変えてくるかね
さすがにガード並べる時間はへらすと思うが
  1. No.12 URL |
  2. 2023/05/18(木) 19:52:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DENだと思ってたけど4Qの追い上げ見たらLALな気がしてきてる
  1. No.13 URL |
  2. 2023/05/18(木) 20:06:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

モモとバートンでKCPとったのって神トレードやな
トマブラ獲得で帳尻合わせたけど
  1. No.14 URL |
  2. 2023/05/18(木) 20:35:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

むしろここまでカートに立ててることに感動すら覚えるわレブロンさん
もう一回くらい優勝して欲しいな
  1. No.15 URL |
  2. 2023/05/18(木) 20:40:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADがリムプロとカバー、八村がヨキッチという体制だとヨキッチのポストプレーを止められる、ということがわかったのは収穫だわな
ただ、そうなると当然外はDENが数的優位になるわけで、ボール回してオープンスリーとか打ってきたときにLALがどう対応するかね。あとヨキッチがハイピックしたり普通のPGみたいな位置で受けるセットオフェンスも割と多いから、そこらへんの対応合戦に勝てるかどうかだね。
  1. No.16 URL |
  2. 2023/05/18(木) 20:43:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

15
赤ちゃん扱いやめろ👶

まあ、勝たなきゃダメな試合だったとなる可能性はありそう
レブロンのクラッチの3連発が残念、スタミナ切れかな
かと言ってレブロンいなくなった途端崩れてたから休ませられないしなあ
  1. No.17 URL |
  2. 2023/05/18(木) 20:48:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

CFまで来てまだレブロンの衰えがーとか言うのね
今のレブロン結構好きよ
すげー球離れいいしチームメイト信頼してるし楔になるし無理して変なターンオーバー少ないし
その結果他のメンツがステップアップしてここまで来れたんじゃないの
とナゲッツファンの俺は思う
  1. No.18 URL |
  2. 2023/05/18(木) 20:53:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

3ゴリは正義なんだけど、そうなるとオフェンス面でレブロンの負担を減らす為にDloとリーヴスの出来が
DF面ではアウトサイドどうするか勝負になるからシュルーダーの出来がかなり重要になる
そう考えるとスターターでスリーガードやる理由も察せるなって
  1. No.19 URL |
  2. 2023/05/18(木) 20:57:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

結局スリーガードの時間がある理由はそこだろうなぁ。ハムもやむ無しに起用してるんだろう。まぁ時間は減らしてほしいけど
  1. No.20 URL |
  2. 2023/05/18(木) 21:28:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オフェンスリバウンドほぼ1本も取れなかった試合を修正って…
バスケで一番修正難しいと思うんだけど楽観的やなぁ…
今よりもっと3ptのアテンプト減らすんか?
  1. No.21 URL |
  2. 2023/05/18(木) 21:58:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハチがヨキについてADがカバーでブロックに跳んだらはずさせたとして誰がリバウンド取るの?
  1. No.22 URL |
  2. 2023/05/18(木) 22:05:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

本スレにちょくちょくベイン涌いてて草生える
  1. No.23 URL |
  2. 2023/05/18(木) 22:29:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

6
LALもGSWも見たくないしDENの初優勝が見たいんだよ、両立するだろ
なぜ日本語が読めないのか
  1. No.24 URL |
  2. 2023/05/18(木) 22:35:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LAL in 6
です
  1. No.25 URL |
  2. 2023/05/18(木) 22:50:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>10
それはハスレムに失礼
  1. No.26 URL |
  2. 2023/05/18(木) 22:54:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

25
  1. No.27 URL |
  2. 2023/05/19(金) 08:28:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LAL勝ちそう勝ちそう言われて結局負けるの草
  1. No.28 URL |
  2. 2023/05/19(金) 12:35:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/8423-b4e859ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝
【NBA】またも激戦となったBKN-ATL トレイ・ヤングの逆転スリーから、ミケル・ブリッジズのお返し決勝シュートで勝負あり
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破
【NBA】完全体を打ち破った髭システム 取っててよかったタイス(2回目)、ハッスルブル DENはヨキッチのシュート低調が最後まで響く
【NBA】食らいつくOKCを仕留めたアーロン・ホリデー そして要所を締めた(DETにはない)HOUベテラン陣
【NBA】MEMベインが49得点!好調な前半から、当たり前のように大失速したDETはついに18連敗
【NBA】3P壊滅的かつサッグス負傷という中で、バンケロを中心に粘りを見せたORL しかしドノバン・ミッチェルのスコアリングに屈する
【NBA】リードチェンジを繰り返した激戦は、まだまだ最強だったレブロン、ラストショットを外したKDと明暗 マスクド八村は7得点で復帰
【NBA】スリー60%オーバー、ビーズリーも覚醒したMILがNYKを撃破 NYKはパーフェクトランドル実らず
【NBA】サボニスのTD実らず、攻守の役者がきっちり仕事を果たしたNOPが勝ち上がりに
【NBA】一発勝負の恐ろしさ 後半に牙を向いたINDの攻撃力、ハリバートンはTOなしのトリプルダブルでBOSを撃破

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング