fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

NBAドラフトロッタリーを間近(日本時間 5/17 9:30)に控えたウェンバンヤマへの期待

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
8407.jpg
記事元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1684119134/


579: 2023/05/14(日) 10:46:17.32 ID:HizRPvnbd

あとドラフトが16日だな
ウェンビー楽しみや
デイムデイムデイム


959: 2023/05/14(日) 14:15:22.58 ID:uLydSHMl0

あと2日でデイムとルカとシェイとパンケロとカニとマルカネンとザイオンとポップの未来が決まる。
このウェンビーガチャ当たったチイムが未来を手にする


962: 2023/05/14(日) 14:16:19.74 ID:yXemazCb0

20年周期でGOAT論争級が入団している(ジャバー、mj、レブロン)と考えるとウェンバンヤマはその枠になるはずなんだよな。



964: 2023/05/14(日) 14:17:23.03 ID:uLydSHMl0

ルーキー契約でウェンビーゲットってヤバすぎるな
10Mで2~4年目まで使い潰せるとか優勝候補一直線でしょ


969: 2023/05/14(日) 14:21:29.41 ID:uLydSHMl0

ウェンビーは1年目から化け物になるタイプではないけど2年目辺りからはDFと合わさってスターにはなるんだろなとは思ってる。3年間40Mクラスを10Mで雇えると考えるとホントやばいわ。外様から1人スター取ってこれたら優勝候補よ


973: 2023/05/14(日) 14:24:45.54 ID:CNKg5YBM0

ウェンバンヤマがHOU行ったりしたらマジで面白いよな
多分ウェンバンヤマ来ても1stオプションKPJにするんだろ
見事なまでの才能の墓場だ


975: 2023/05/14(日) 14:25:23.28 ID:dMxWdJtda

そんなやばいんかウェンバンヤマン
何とかしてキングの元に連れてこれないの?


982: 2023/05/14(日) 14:29:30.75 ID:uLydSHMl0

>>975
思ってたよりシュート周りとか怪しいけどあのサイズとクイックネスでFT82%でDFもいけますはちゃんと逸材よ。
2年目から普通にスターやってるとは思うんだよな


980: 2023/05/14(日) 14:28:53.39 ID:HizRPvnbd

ウェンビーはSAS顔だしポポにじっくり育てられろ


984: 2023/05/14(日) 14:30:20.70 ID:uLydSHMl0

>>980
これは本当に思う。ポップの最後にして最高の傑作として育てられるのが1番いいよ。


981: 2023/05/14(日) 14:29:12.11 ID:uss2y6N00

ウェンバンヤマは今がピークだと思うけどね


985: 2023/05/14(日) 14:31:12.97 ID:CNKg5YBM0

ウェンバンヤマはDETかHOUに行って欲しい
蟹かグリーンと組んでそれっぽいデュオになって欲しい


988: 2023/05/14(日) 14:32:19.66 ID:so7ttZWOd

>>985
ジェイレングリーンはすでにトレード候補


986: 2023/05/14(日) 14:32:07.88 ID:FRjuhEGI0

DETだったらセンター何人いることになるんだよ


990: 2023/05/14(日) 14:34:53.25 ID:sfdXs2ME0

CHAの2位指名に落ち着いて失敗しそう感は異常


992: 2023/05/14(日) 14:36:30.10 ID:uLydSHMl0

流石にウェンビー引く可能性があって引退するほどポップも耄碌してないだろう


993: 2023/05/14(日) 14:37:05.38 ID:uLydSHMl0

今74歳だし仮にウェンビー育てたらホントに最後になる


997: 2023/05/14(日) 14:42:00.04 ID:hpHVtseNd

ウェンバンヤマはなんとか1.8%をOKCが引いてチェットとツインタワー組んでほしい
正直強いかは微妙な気もするけどちょっと見てみたい


999: 2023/05/14(日) 14:45:02.18 ID:/7uO+psva

ポルジンとマリヤノで我慢しろ


998: 2023/05/14(日) 14:43:53.64 ID:HizRPvnbd

1000ならまさかのウェンビーPORへ


3: 2023/05/14(日) 14:46:07.88 ID:WreiPhdR0

ウェンビーは流石にSAS行ってくれ、OKCでヒョロガリトリプルタワーとか腐る未来しか見えんわ


4: 2023/05/14(日) 14:51:31.86 ID:jeSoZAMIa

バン山は3打てるのは分かったからNBAでは乱発しないで欲しい
インサイドのほうがむちゃくちゃ上手いのに低確率のアウトサイド打ちたがりなのをポポが矯正してくれ


6: 2023/05/14(日) 14:51:37.18 ID:uLydSHMl0

シェイウェンビーはやばいけどシェイウェンビーチェットは明らかにまずい。


9: 2023/05/14(日) 14:53:55.83 ID:WreiPhdR0

SASはケルドンソーハンが良い感じに泥臭い仕事こなせるFになってくれそうなのもでかい。ウェンバのサポートには最適


11: 2023/05/14(日) 14:57:58.02 ID:HizRPvnbd

ネタ抜きでデイムは嫌いじゃないからPORがウェンビー引いて即トレードで再建して欲しいのもある
SASでも構わんけどな


13: 2023/05/14(日) 14:59:22.48 ID:o5hbqnIeM

デイムの優勝のためにウェンビー捨てるアホどこにおんねん


14: 2023/05/14(日) 15:01:21.55 ID:jeSoZAMIa

ドラ1が即トレードってウィギ以外あったっけ


16: 2023/05/14(日) 15:01:37.95 ID:WreiPhdR0

>>14
ウェバー


15: 2023/05/14(日) 15:01:22.84 ID:WreiPhdR0

ウェンビーでKDでも取る気ですか?


21: 2023/05/14(日) 15:07:18.82 ID:HizRPvnbd

とは言ってもデイムさんは再建には付き合わないってラップで言ってたしな
ならウェンビートレードして戦力集めるしかないだろ


226: 2023/05/14(日) 18:45:10.12 ID:JTP9mbEL0


JB
ジャバリ
ウェンバンヤマ
シェングン
髭が衰える前にロマン枠が育てば面白そうだ


423: 2023/05/15(月) 07:20:10.93 ID:qObmnyb60

JBはウェンバヤマ引いたチーム行けば最高だろ


953: 2023/05/15(月) 11:04:23.93 ID:ufknHVapd

自前のスターに乏しくて指名権もない場合くらいしか今の時代にタンクする意味ねえな。外様のスター2人くらい見繕って優勝目指してダメそうならトレード繰り返せば何だかんだやっていけるし。1位14%でタンクするメリットが今回のウェンビーみたいなのくらいしかない


954: 2023/05/15(月) 11:05:28.31 ID:2yzodvoD0

ウェンバンヤマもハイライト見る限りかなりハンドラーやるっぽいしデイムとは合わなさそうなんだよな


956: 2023/05/15(月) 11:07:23.65 ID:ufknHVapd

フィニッシャーらしい動きあまりしてないのは気になる。
リムプロは間違いないから外れになる事はないだろうがオフェンスはまだ怪しい


961: 2023/05/15(月) 11:10:05.91 ID:eftfwJch0

2018ドラフトから2022ドラフトまでの5年でCの当たり選手1人もいなくねーか?
シェングンとか今年のデュレン ケセラーがかろうじて頑張ってるレベル
こうなるとどこもセンターの若手層が枯渇してるはずだからウェンバンヤマの価値は能力以上に高くなるよな

エンビ ヨキッチが衰えてくる3年後くらいからは特に争いもなく毎年オールNBA入ってそう


963: 2023/05/15(月) 11:10:25.25 ID:ufknHVapd

見てる限りだとウェンビー何でもなれるポテンシャルはあると思うが実際に出来るようになるかといつ?が懸念点だわ。
リムプロ出来る時点で他のスターと共存はしやすい







【ドラフト関連 タグ一覧】
220cmのウェンバンヤマという選ばれし肢体からのバスケ視点がヤバい
ドラフト1位候補、ビクター・ウェンバンヤマとスクート・ヘンダーソンが激突!評価に違わぬ力を見せた両者
来年ドラ1候補ビクター・ウェンバンヤマ(18) 218cmと言われている身長がさらに伸び223cmになった模様
NBAドラフト 21位~30位 MEMはメルトンを放出し、ダニグリ&23位(ロディー)獲得、28位GSWはボールドウィン
NBAドラフト、4位SACキーガン、5位DETアイビー ~18位まで
NBAドラフト 一位ORLはバンケロ 二位OKCにホルムグレン、三位HOUにジャバリ・スミス
ドラフトロッタリー1位はハワード以来となるORL!以降OKC、HOU、SACに
2012年NBAドラフト時の反応 15位~ 15位ハークレス、20位フォーニエ、34位クラウダー、35位ドレイモンドなど
2012年NBAドラフト時の反応 7~14位まで 7位ハリバン、9位ドラモンド、10位息子、11位レナードなど
2012年NBAドラフト時の反応 1~6位まで 1位AD、2位MKG、3位ビール、4位ウェイターズ、5位トマロビ、6位リラード




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2023/05/15(月) 19:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:66
<<【NBA】CSFで敗退したニューヨーク・ニックスのシーズン振り返りと来期について | ホーム | 【悲報】ジョエル・エンビードの敗戦の弁に、デイミアン・リラードが嚙みついてしまう>>

コメント

長かったウェンバンヤマ狂想曲の第0章がついに明日終演を迎えるか。
栄光を掴むのは一体どのチームになるか。
  1. No.1 URL |
  2. 2023/05/15(月) 19:09:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

育成下手なチームにはドラフトされないでくれ
  1. No.2 URL |
  2. 2023/05/15(月) 19:13:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ここまで期待されてると逆にバストなんじゃないかと疑ってしまう
プレー見る感じ化け物なのは伝わるのにこれが盛大なフリに見えてくる
まあスパーズにドラフトされてほしいね
  1. No.3 URL |
  2. 2023/05/15(月) 19:19:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いい意味で期待を裏切って欲しいけど、オデンザイオンルートが深淵から覗いてんだわ
ラルフサンプソンルート、上出来でヤオミンルート
これらを全部跳ね除けてGOATクラスになって欲しいもんやで
  1. No.4 URL |
  2. 2023/05/15(月) 19:23:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

他ファンだがSASに指名されてほしい感はなんかある
  1. No.5 URL |
  2. 2023/05/15(月) 19:26:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SASが獲れたらブルック・ロペス連れてきてウェンビーは4番で使うと予想
  1. No.6 URL |
  2. 2023/05/15(月) 19:33:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ここまで期待される新人もレブロン以来だけどプレッシャー半端ないね。
期待通り神様レベルになったレブロンが凄すぎるだけで同じレベルを求めるのはさすがにかわいそう。
  1. No.7 URL |
  2. 2023/05/15(月) 19:37:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジャズでマルカネンと大暴れしてほしいなぁ
でも5%だから厳しいか
  1. No.8 URL |
  2. 2023/05/15(月) 19:44:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

7
ザイオンさんも20年に1人の逸材としてメチャクチャ期待されていたのを忘れないでください
  1. No.9 URL |
  2. 2023/05/15(月) 19:54:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

髭帰ってくる前提ならHOUはロマンあるなあ
  1. No.10 URL |
  2. 2023/05/15(月) 19:56:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

JJJの守備能力を加えたデカいポルジンギスって聞いたんだけど
  1. No.11 URL |
  2. 2023/05/15(月) 19:58:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんでだろう
ものすごく地雷の臭いがする…w
ただバスケファンとしてはこういうマイナス意見を覆して杞憂に終わらせてほしい気持ちはめっちゃある、夢と希望だけで終わらせないでくれ〜
  1. No.12 URL |
  2. 2023/05/15(月) 19:58:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MJが1984年、レブロンが2003年でちょうど20年後の2023年にウェンバンヤマってなると期待せずに居られないな
それに比肩するカリー枠が誰になるんかなあ、バンケロとか王道のプレイスタイルで人気出そうだし、次世代のアメリカ産スーパースターに個人的になって欲しい
  1. No.13 URL |
  2. 2023/05/15(月) 19:59:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

11
それだけ聞くと良くも悪くもやばい印象を受けるな
  1. No.14 URL |
  2. 2023/05/15(月) 20:01:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カリー枠はトレイで十分よ
  1. No.15 URL |
  2. 2023/05/15(月) 20:01:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シュート確率低いし、故障歴はひどい量ある。インサイドで使ったらすぐ壊れちゃいそう。取ってすぐ活躍ってことはないと思っちゃう。
ハイライトプレイはたくさんできると思う。
  1. No.16 URL |
  2. 2023/05/15(月) 20:05:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

俺もSAS行ってほしいわ
別にファンじゃないけど、あのユニフォームは強くあってほしい

逆に絶対WASには行かないでくれ
  1. No.17 URL |
  2. 2023/05/15(月) 20:08:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もうドラフトロッタリー明後日かよ
楽しみだな
  1. No.18 URL |
  2. 2023/05/15(月) 20:09:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんとなくCHAにいきそうな気がする
  1. No.19 URL |
  2. 2023/05/15(月) 20:09:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

日本時間だと明日じゃなくて明後日じゃね
  1. No.20 URL |
  2. 2023/05/15(月) 20:12:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

一応はっておく

DET 14.0%
HOU 14.0%
SAS 14.0%
CHA 12.5%
POR 10.5%
ORL 9.0%
IND 6.8%
WAS 6.7%
UTA 4.5%
DAL 3.0%
CHI 1.8%
OKC 1.8%
TOR 1.0%
NOP 0.5%
  1. No.21 URL |
  2. 2023/05/15(月) 20:15:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

CHA、WAS、PORだけはマジでやめて欲しい
とはいえこういう期待のされ方というか心配される感じ、GOATクラスの素材かと問われると疑問符がつく
レブロンなんかどこに指名されようが今くらい活躍するしてそうだし
  1. No.22 URL |
  2. 2023/05/15(月) 20:18:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンの次の顔はGOATヨキッチが居るだろ。バン山はレブロンの20%ゴライブで破壊されて全休するだろうね。
  1. No.23 URL |
  2. 2023/05/15(月) 20:24:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウェンビーがすごいのはわかるんだけど他の選手の評価全然出てこないな
一位指名以外ひどいハズレなんてことはないよな
  1. No.24 URL |
  2. 2023/05/15(月) 20:28:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今年ウィング豊作だしロッタリー外からもオールスター出ると思うけど
  1. No.25 URL |
  2. 2023/05/15(月) 20:32:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ちゃんと試合出るザイオンとウェンビはどっちが上?
  1. No.26 URL |
  2. 2023/05/15(月) 20:36:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

個人的にはマジック行ってバンケロとの破壊的なデュオが見たい。毛色は違いすぎるけどペニー&シャックみたいになれないかな?
ガチャ外チームのファンとしてはとにかく怪我せずプレイしてくれるのが一番だけど。
  1. No.27 URL |
  2. 2023/05/15(月) 20:48:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ブランドンミラーとかめっちゃ好きなタイプの選手なんだけどバストになりそう感が凄いんよなぁ
  1. No.28 URL |
  2. 2023/05/15(月) 20:49:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあ育成一番しっかりしてるSAS行って欲しいよな
  1. No.29 URL |
  2. 2023/05/15(月) 21:12:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DETならCじゃなくても、PFでもSFでも好きなとこでプレーしてええぞ状態だからな
育成には不安しかないけど
  1. No.30 URL |
  2. 2023/05/15(月) 21:14:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

24
2位候補筆頭に「ウェンバンヤマがいなければ1位確実」と呼び声高いスクートヘンダーソンがいる。
  1. No.31 URL |
  2. 2023/05/15(月) 21:24:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

結局今のセンターって3の確率より、ガードを守れるか、リムプロできるか、スクリーンその他雑用できるかってのがよっぽど大事だからそこを期待したい。どんなに低く見積もってもデカめのKPになるってことは確定してるんだからやべーよな。
  1. No.32 URL |
  2. 2023/05/15(月) 21:30:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シャープとのデュオ見せてくれ!!!!
  1. No.33 URL |
  2. 2023/05/15(月) 21:35:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スクートとかいうOKCラスにスキルを振ったような逸材。筋肉のつき方も良い感じにゴリラだから怪我しにくそうなのもいい。
  1. No.34 URL |
  2. 2023/05/15(月) 21:40:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ホルムグレンのほうがまだ期待出来る気がする。
  1. No.35 URL |
  2. 2023/05/15(月) 21:57:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #E0JIrEaw
  4. [ 編集 ]

>2018ドラフトから2022ドラフトまでの5年でCの当たり選手1人もいなくねーか?

JJJやモブリーは違うのか
  1. No.36 URL |
  2. 2023/05/15(月) 22:07:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DEN-LALの時間にかぶるのか
ずらしてくれよ~
  1. No.37 URL |
  2. 2023/05/15(月) 22:26:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

将来的にNBAの歴史に残りうる選手だと思うけど、フィジカル的に即NBAを破壊するレベルで活躍するとは思えないから大事に育ててほしい反面、こんだけ騒がれてるのにホルムグレンみたいに怪我って言って試合に出さず1年身体作りに専念させるのもなんか外野から反感買いそうだから、上手いこと試合に出しつつ育成もしてくれるチームだと嬉しい。
  1. No.38 URL |
  2. 2023/05/15(月) 22:27:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

所属チームの球団社長がパーカーだったりディアウだったり何かとSASに縁があるな
  1. No.39 URL |
  2. 2023/05/15(月) 22:28:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

OTEどうなんだろうな
イグナイトはまあ解るが、OTEはコンペティション基本ゴミじゃないかと思うんだが
トンプソン兄弟ある意味楽しみだわ


  1. No.40 URL |
  2. 2023/05/15(月) 22:37:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スクートの方が頭数換算はできそうだけど、ウェンビーは夢しかないからね
あの身長でハンドリングはスムーズだし外から爆撃できるポテンシャルあるのはヤバい
今年の大物はサイズやらフィジカルやら技術やらが極端過ぎて面白い
  1. No.41 URL |
  2. 2023/05/15(月) 22:42:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スクートは、Gリーグで思った以上に活躍できなくて少し評価さげてるね、とくに3含めてシュートが入らんとの評価
ミラーの方を評価してるビッグボードとかモックドラフトも多い、2位はチームのニーズ次第って論調の記事が多いかなあ
  1. No.42 URL |
  2. 2023/05/15(月) 22:51:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハリバートンとのコンビ見たいなあ
  1. No.43 URL |
  2. 2023/05/15(月) 23:04:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NBAの勢力図を変えるドラフトになって欲しい
よってDALが一位指名権獲得して欲しい
カイリーも戻れば一気にトップ争いやろ
  1. No.44 URL |
  2. 2023/05/15(月) 23:46:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スクートは西ブル&クリポとまで言われてたりするから楽しみ
  1. No.45 URL |
  2. 2023/05/16(火) 00:23:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今年のドラ2みたいにゴリラダンクの軽いジャブで怪我して1年全休
それ以降も怪我と入らない3Pうって微妙になりそうな気がする
ザイオンと同じような枠
  1. No.46 URL |
  2. 2023/05/16(火) 00:36:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドラフト前からこれだけ期待されて期待通りの活躍をした選手はレブロン以外見たことないからウェンバは頑張ってほしい。
  1. No.47 URL |
  2. 2023/05/16(火) 00:47:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

Charlotteで夢を叶えよう
  1. No.48 URL |
  2. 2023/05/16(火) 00:54:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

怪我しがちになりそうで怖いけど、どんなプレイヤーになるか楽しみ
  1. No.49 URL |
  2. 2023/05/16(火) 00:56:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

48
バスケすること以外gmの神様のチームとか嫌だよ(泣)
  1. No.50 URL |
  2. 2023/05/16(火) 00:56:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

風貌がSASっぽいからSASで
遂にレブロンに並ぶ逸材が誕生すると思うとワクワクするね
とは言ってもプレッシャーに押しつぶされて欲しくないから、最初の1〜2年目は暖かい目で見守る
  1. No.51 URL |
  2. 2023/05/16(火) 02:38:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

去年ホルムグレンもだがフィジカル通用するかどうか
対抗するのに筋肉つけたら自重に耐えられるか
昔から上位ビッグマンを阻む原因筆頭は怪我まみれ
  1. No.52 URL |
  2. 2023/05/16(火) 06:44:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スクート君もまだまだ分からんで
カニングハムがあれだけ騒がれて現状爆発的な選手ではないからな
バックコートドラ1で初年度からこれはレジェンドになるで!って思わされたんは壁くらい
まあ怪我で腐り果てたけど
  1. No.53 URL |
  2. 2023/05/16(火) 07:12:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

去年チェットがシーズン始まる前から怪我離脱したから正直不信感拭えないけど大成して欲しいな
  1. No.54 URL |
  2. 2023/05/16(火) 07:15:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

おでんみたいにケガで失敗しないことを祈りたい
  1. No.55 URL |
  2. 2023/05/16(火) 08:23:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ポポがダンカンを超える傑作を育成するのか
  1. No.56 URL |
  2. 2023/05/16(火) 10:47:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファンじゃないけど、SASに指名されてほしいわ

  1. No.57 URL |
  2. 2023/05/16(火) 11:38:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

GSW王朝に引導を渡すのがレブロンならレブロンに引導を渡すのはSASであって欲しいからSASでダンカンの後継者になってくれ
  1. No.58 URL |
  2. 2023/05/16(火) 11:39:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤマすげーロマンあるけど、現状レブ、グリ、タウ、ドン、ケロあたりの即戦力系には見えないから育成の上手いチームが獲得して欲しいな
  1. No.59 URL |
  2. 2023/05/16(火) 11:59:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オデンのような怪我を負わずに無事プレイを見たい
例え普通レベルであっても
  1. No.60 URL |
  2. 2023/05/16(火) 12:15:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

モックによってはスクートよりブランドンミラーの方が推されてるし2位以下はチームによるとしか言えん
そりゃガードの有望株いないチームだったらスクート一択だろうけど
HOUとかDETは上がり目が見えないんだが、いつまでタンクするんだろう。流石に今回ウェンビー取れたら変わるんだろうか

というかダリクホワイトヘッドがだいぶ評価落ちてるな。怪我で出遅れたのは知ってるけど、ここまで落ちるとは
  1. No.61 URL |
  2. 2023/05/16(火) 13:05:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DETとHOU(+髭)はウェンバンヤマ引いたらスタメンの指名順位がおかしなことになるな

DET
カニンガム(1)
アイビー(5)
ベイ(19)
ウェンバンヤマ(1)
ワイズマン(2)

HOU
ハーデン(3)
グリーン(2)
ジャバリ(3)
ウェンバンヤマ(1)
シェングン(16)
  1. No.62 URL |
  2. 2023/05/16(火) 13:37:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

HOUとDETはプロセス歩んでるから…
なおPHI
  1. No.63 URL |
  2. 2023/05/16(火) 18:10:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベイはいない
もうウェンビー3番でデュレン5番にしよう
  1. No.64 URL |
  2. 2023/05/16(火) 19:01:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>結局今のセンターって3の確率より、ガードを守れるか、リムプロできるか、スクリーンその他雑用できるかってのがよっぽど大事だからそこを期待したい。どんなに低く見積もってもデカめのKPになるってことは確定してるんだからやべーよな。
スイッチとリバウンドとポストDFだけ強ければ歴史上最高センターなんだけどね
いないよね
  1. No.65 URL |
  2. 2023/05/16(火) 20:02:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>バン山はレブロンの20%ゴライブで破壊されて全休するだろうね。
俺もヴァン山はホルムグレンと同じコースだと思う
レブロン掠っただけでシーズン吹き飛びそう
  1. No.66 URL |
  2. 2023/05/16(火) 20:05:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/8407-baee43b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような
【NBA】ブラッドリー・ビールは、サンズのオフェンシブBIG3を活用させるためのロールプレイやハンドルをこなすことができるのか
【NBA】オクラホマシティ・サンダーは、その潤沢すぎるドラフト権を有効活用して強豪の地位を獲得することができるのか
日本代表のバスケ世界ランキング 36位⇒26位に上昇 オセアニア勢を除くアジア1位に
日本代表として貢献したニック・ファジーカス(川崎)が、今季での引退を表明
【NBA】レイカーズのジャレッド・バンダービルトが、4年48mil(最終年PO)での延長契約に合意
【NBA】ウォリアーズが、ベテランセンターのドワイト・ハワード(37歳)と面会する予定

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング