この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1429937482/
ワシントン・ウィザーズは現地26日、地元で行われたファーストラウンド(7回戦制)第4戦で
トロント・ラプターズを125対94で一蹴。圧倒的な内容で締めくくり、フランチャイズ史上初めて
プレーオフでのシリーズ4連勝を達成し、イースタンカンファレンス準決勝に駒を進めた。
ウィザーズは第1Qに16点、第3Q終了時には32点の大量リードを奪い楽な展開に。
ブラッドリー・ビールの23得点、マーチン・ゴータットの21得点、11リバウンドを筆頭に、
7選手が2ケタ得点を挙げた。ジョン・ウォールが14得点、10アシストで役割を果たすと、
好調ポール・ピアースもスリーポイントシュート6本中4本を沈めて14得点。
また、チーム全体ではスリーを15本決め、プレーオフでのフランチャイズ記録を更新した。
地元観客で満員となったベライゾン・センターはお祭りの雰囲気に囲まれ、ゴータットも
「第4戦の勝利は、みんなが言っていたほど難しくなかった」と余裕のコメント。
ピアースも、第5戦があった場合必要となるカナダへの入国手続きをしたくなかったと、
笑い飛ばしていた。準決勝ではアトランタ・ホークスとブルックリン・ネッツの勝者と
対戦することになる。
一方のラプターズはプレーオフでは5回連続のファーストラウンド敗退。
ウィザーズに対しては今季、3勝0敗と好相性を誇ったが、プレーオフでは一方的に敗れた。
ドウェイン・ケイシーHCは「精神的に疲れていて、相手の勢いに抵抗できなかった」と
完敗を認め、パトリック・パターソンは「ただ恥ずかしい。みんなをがっかりさせてしまった」と
肩を落とした。カイル・ローリーはこの日チームトップの21得点、8リバウンドを挙げたが、
シリーズ全体のフィールドゴール(FG)成功率がわずか31.6%に終わり、
「正直、非常に不満だ」と自身を戒めた。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150427-00000313-ism-spo
32: バスケ大好き名無しさん 2015/04/26(日) 21:10:08.72 ID:9Kv2T1ZA.net
トロントがここまでコケにされるとは予想してなかったが、他は順当か
WASとCHIの好調さで東のCSFが読めない。
34: バスケ大好き名無しさん 2015/04/26(日) 21:14:14.30 ID:LfADSmw2.net
恐竜はロウリーとかいう偽物と契約したのがそもそもの間違いだったな
デローザンとの相性も良くねぇし
475: バスケ大好き名無しさん 2015/04/27(月) 08:01:41.58 ID:/JK2ysQQ.net
ラウリーなんだこいつ
485: バスケ大好き名無しさん 2015/04/27(月) 08:17:53.70 ID:r8DYeqBz.net
ホームアドバンテージもらっておいて
スイープされそうなチームがいると聞いて
489: バスケ大好き名無しさん 2015/04/27(月) 08:27:46.59 ID:pMTkyLNn.net
こらWASで決まりやなぁ
TORは意地すら見せられんのか
490: バスケ大好き名無しさん 2015/04/27(月) 08:29:26.23 ID:gIuIjZbL.net
2Q半分も過ぎてないのに50点取られるとか終わってるTOR
491: バスケ大好き名無しさん 2015/04/27(月) 08:29:42.62 ID:k9yJDzUs.net
WAS普通に鷹食いそう
492: バスケ大好き名無しさん 2015/04/27(月) 08:32:11.81 ID:qXorizJq.net
(´・ω・`)もともとTORよりは強いしなあ
493: バスケ大好き名無しさん 2015/04/27(月) 08:35:57.11 ID:KLTAl3u8.net
カナダのバスケ熱ヒエヒエでワロタ
495: バスケ大好き名無しさん 2015/04/27(月) 08:47:33.32 ID:UP0tXT7j.net
シーズン後半のTORの試合あんま見てないけど、
TORなんでこんな弱いの
496: バスケ大好き名無しさん 2015/04/27(月) 08:56:15.44 ID:JpDgOdPo.net
書き込みがなくなるレベルにTORが弱い
WASがこの調子を維持できたらCSFは結構楽しめるかな
498: バスケ大好き名無しさん 2015/04/27(月) 09:02:52.87 ID:FMbJebpX.net
どうしてこんな差があるんだWASTOR
499: バスケ大好き名無しさん 2015/04/27(月) 09:07:19.14 ID:BqiUX41z.net
TORはオフェンスチームとはいえ
ディフェンスチームのWASに
FG5割以上決められたらそら点差が広がるわな
508: バスケ大好き名無しさん 2015/04/27(月) 09:25:57.80 ID:BqiUX41z.net
ウォールのゲームメイクうめーなw
WASチームのピックDもいいしセミも楽しみだ
511: バスケ大好き名無しさん 2015/04/27(月) 09:32:26.55 ID:sLSHHm0Y.net
TORは結局デローザンとラウリィの共存できなかった
お互いが怪我してる時の方が
チームとしても個人としても良い感じだった気がする
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2015/04/28(火) 12:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
ラウリーなんて所詮組織票のハリボテスターだし当然の成り行き
- No.1 URL |
- 2015/04/28(火) 16:42:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
WASは優勝経験あるトゥルース様がいるのは心強いね
TORも一時期東の2位にいたのにスイープされんのはどうなのよ
- No.3 URL |
- 2015/04/28(火) 18:59:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
某誌ではWASよりもTORに軍配が上がると言ってたけど
実際はピアースの影響がでかかったな
- No.5 URL |
- 2015/04/28(火) 20:57:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]