fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】頭一つ抜け出たオフェンス力をもつサクラメント・キングスは、プレイオフで勝てるのか

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
8252.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1680490020/0-


189: 2023/04/03(月) 12:58:44.03 ID:wArpjkqr0

SAC的にはDF強度があってザイオン戻ってきたら怖いNOPとADいるLALより
サボニスが好き勝手やれそうなGSW、LACとのがやりやすそうなのかな


197: 2023/04/03(月) 13:02:22.00 ID:mncpZ+Mg0

SAC舐められすぎな感仕方ないといえば仕方ないが


199: 2023/04/03(月) 13:04:41.19 ID:zQfVYCRza

PO経験の差はモロにでるもんだしな
RSで使えないベテランが輝く場でもある



200: 2023/04/03(月) 13:06:51.33 ID:EmA9QWQtd

経験ってよりSACは単純にディフェンダーがいないので終わると思われてるんじゃない


201: 2023/04/03(月) 13:07:14.97 ID:mncpZ+Mg0

SACはハーターハリバンくらい?サボニスはあんまり勝ち進んだイメージないし


202: 2023/04/03(月) 13:07:32.65 ID:HTvc0t4H0

SAC舐めれる要素一個もないと思う
DEN、MEM、SACの中では一番怖い


203: 2023/04/03(月) 13:08:03.60 ID:pytrE2TI0

デビミチってDFめちゃくちゃ良いんちゃうのか
全く注目してないから分からんけど


207: 2023/04/03(月) 13:10:29.39 ID:prg1W4hxM

サボには1R負けの経験があるから


210: 2023/04/03(月) 13:11:59.21 ID:WhjQtBrbM

サボニスが毎試合ファールアウトするんですねわかります


211: 2023/04/03(月) 13:12:18.97 ID:pytrE2TI0

サボニスはファールトラブルにさせりゃなんとかなっちゃうしな


214: 2023/04/03(月) 13:13:36.24 ID:NQO4WTHH0

SACはDFが弱いのが懸念だな
OFは文句なしでトップクラス


209: 2023/04/03(月) 13:11:18.20 ID:lRUzZR9F0

ハリバンさんがなんとかするでしょう


215: 2023/04/03(月) 13:13:57.06 ID:V7A33PRSd

優勝を知る男バーンズを舐めない方がいい







【サクラメント・キングス タグ一覧】
ついにサクラメント・キングスが、2006年以来となるプレイオフ進出を確定!
脇役が強いという完全体MIN、SACのPO確定を許さない粘りの勝利
これがマストウィンチームの底力 クラッチフォックスすら凌いで勝利したマルカネン抜きUTA 立役者はアバジとケスラー!
デローザンとのクラッチ対決に勝利したフォックス CHIを下してSACがっちり41勝目
西上位の強さを証明したSAC、しかしヤニスへの答えは持ち合わせず、最後は乱闘に
まさかのケスラーが決めた節目勝利!サンズを破ったキングスが、05-06シーズン以来となる40勝を達成
暗黒そしてライジングという両チームの激突は、ハート中心にリバウンドを制したNYKを、クラッチフォックスが上回る
【定期報告】サクラメント・キングス 西2位に浮上
SACがNOPを下した結果、NOP,LAL,POR,UTAの4チームが31-34て並ぶ魔境に
SACのオフェンス&フォックスとがっぷり四つのMIN クラッチの仕事はエドワーズに軍配




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2023/04/04(火) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18
<<【NBA】プレイインの可能性をわずかに残すDAL、残り3試合はカイリー、ルカ欠場でウェンバチャレンジ参戦か | ホーム | 【NBA】ワシントン・ウィザーズ、ひっそりとプレイオフ逸が確定してしまう>>

コメント

3位のSACと当たれたら余裕だから6位狙い、みたいな舐めまくってる輩が散見されるから是非見返してほしい
  1. No.1 URL |
  2. 2023/04/04(火) 21:20:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #EzLhoZ1o
  4. [ 編集 ]

今年のSACは仮に1回戦負けでも大成功だと思うわ。開幕前はプレーイン争い予想が大半だったし。
  1. No.2 URL |
  2. 2023/04/04(火) 21:21:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

歴史的にはこういう久しぶりPOチームは1回戦で負けることが多い気がする
  1. No.3 URL |
  2. 2023/04/04(火) 21:27:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SAC軽視のコメは確かに多いけど、上位シードの4チームで一番アップセットありそうなのはSACでしょ。OF特化チームだし、PO自体が久しぶりすぎるから未知数すぎる。
  1. No.4 URL |
  2. 2023/04/04(火) 21:34:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

おれは、マイブラを、しんじる
  1. No.5 URL |
  2. 2023/04/04(火) 21:35:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあこういうヤングチームって大抵POで洗礼浴びるし、対戦予定の相手がカワイポジョいてPO常連のLACと優勝経験あるGSWとLALって厄介者揃いだしなあ。SACはこのまま世代交代してやるぜくらいの勢いを見せて欲しいわ。
  1. No.6 URL |
  2. 2023/04/04(火) 21:50:49 |
  3. バスケ大好き名無しさん #-
  4. [ 編集 ]

プレーオフでクラッチフォックスがさらに覚醒する所見せてくれ🦊
  1. No.7 URL |
  2. 2023/04/04(火) 21:52:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

サボニスのファールトラブルは狙われるだろうなあ
  1. No.8 URL |
  2. 2023/04/04(火) 22:05:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

未知数SACへの期待もあるけどディフェンス軽視チームってPOだと転けやすいところもあるしDENやPHXより当たりたいって言われるのも別におかしくは思わないな
  1. No.9 URL |
  2. 2023/04/04(火) 22:06:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

6位になりたいってのも上位4チームの中ではSACが1番勝てそうってだけで、ちゃんと上位相当の評価はされてるでしょ。
ただ、DF弱いチームがPOで勝てないのはオフェンス優位の現代でも支配的な意見だし、これだけオフェンスに振り切ってるチームがどこまで行けるのかは単純に興味ある。
  1. No.10 URL |
  2. 2023/04/04(火) 22:16:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そういや
SACと当たったらそのまま余裕でファイナルって言ってたGSWファンおったな
  1. No.11 URL |
  2. 2023/04/04(火) 22:32:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #EzLhoZ1o
  4. [ 編集 ]

このスタイルでどれだけやれるかは見てみたい
  1. No.12 URL |
  2. 2023/04/04(火) 22:33:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロン、カリーだって若い頃はPOの壁にはぶつかってたし、ヤニスも随分苦労した
まずは問題点が露になってからがスタートラインじゃないかな
  1. No.13 URL |
  2. 2023/04/05(水) 00:42:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

フォックスがスターからスーパースターになるための試練だな
  1. No.14 URL |
  2. 2023/04/05(水) 01:08:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

こんな感じでPO洗礼浴びるみたいな言われ方しながらCFまで進んだ、2年前ATLみたいに見返して欲しい
  1. No.15 URL |
  2. 2023/04/05(水) 07:57:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

このカオスシーズンで西のPO余裕出場ってのは評価できる
目標は八百長LA戦以来のカンファレンスファイナルかな?
フォックス個人からしても、似たような選手のジャモラントとこのPOで比較されるやろうし、ここまで強かったのにやっぱPOではこれか笑
ってなるのが一番チームとしても悔しい
  1. No.16 URL |
  2. 2023/04/05(水) 08:00:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

POはRSとは違って同じチームとやり続けるからオプションの多さと何かあった時の軌道修正力が大事なんだと思う
マイブラ期待するぜ
  1. No.17 URL |
  2. 2023/04/05(水) 09:16:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

サボニス中心に添えたこととマイクブラウン招集が大きな部分なのだが
その裏には、スペシャルアドバイザーとして少し前からチーム編成に関わってる「ジョーデュマーズ」の存在

DETでMJのストッパー、ファイナルMVP、初代スポーツマンシップ賞、フロントとしてもDETで結果残す
こういう組織としてのあり方を知ってる人間が上にいるのはありがたい
「ジョーデュマーズ」は知名度とトータルの実績の幅ありすぎる、過小評価筆頭のNBAバスケ業界人
  1. No.18 URL |
  2. 2023/04/05(水) 16:33:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/8252-b0a3ef06
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】着々と完全体に近づいてきたレイカーズ、現有戦力で優勝を狙う位置につけることはできるのか
【NBA】最終Qで追い上げを見せたDENを、クラッチモンクとフォックスで凌いだSAC デアンドレは平常運転に戻る
【NBA】バンダービルトが待望の復帰 中盤のランできっちりHOUに守り勝ったLAL 八村は完調でなく欠場
【NBA】ビハインドのDAL、最終Qで30-0という驚異的なランを見せ逆転!なお試合はOKCが勝利
【NBA】2試合ぶりに出場の渡邊は、スリー1本と勝負どころでのFTで4得点 MEMに詰められた試合はブッカーとKDのスコアリングでPHXが辛勝
【NBA】ポール・ジョージの逆転スリーでLAC劇勝!やはり溶かしてしまったGSWは好調ドリーンの賭けに失敗
【NBA】ベインが引っ張ったMEM、2年目のビンスも奮闘で5勝目 ルカ欠場のDALは、カイリーも芳しくなく完敗
【NBA】まだまだ健在ホーフォード テイタム退場でも崩れなかったBOS エースビバリーが引っ張ったPHI(LAC)は惜敗
【NBA】勢いに乗る若手に効く、ひとつまみのジョー・イングルス WASを破ったORLが9連勝!
【NBA】KDも力尽きたサンズ、ヌルキッチの奮闘も及ばず、最後はヨキッチにやられる 渡邊は出場機会なし
【NBA】屠殺場行き寸前のCHIを救ったのはカルーソ!同点ブザービーターを沈めMILからの勝利を導く
【NBA】ベテランレジェンドたちによる、究極のスモールバトル 溶かしかけたGSWを救ったのはサリッチ、ポジェ誰、ムーディー
【NBA】レイカーズ、鬼門の序盤をリードし、そこで息切れる サンダーに大敗

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング