fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】サンダーを7シーズン率いたスコット・ブルックスHC 解任

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
scott.jpg
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1429766005/

 オクラホマシティ・サンダーは現地22日、7シーズンにわたりチームを率いた
スコット・ブルックスHCの解任を発表した。

 ブルックスHCは、昨季まで5年連続でチームをプレーオフに導くと、2012年には
NBAファイナル進出を果たした。今季は昨季MVPのケビン・デュラントを始め、
故障者が続出しながらも45勝37敗の成績を残したが、プレーオフ圏外の
ウェスタンカンファレンス9位にとどまった。

 ブルックスHCのサンダーでの通算成績は338勝207敗(勝率62%)。
2009-10シーズンには最優秀コーチ賞に輝いた。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150423-00000310-ism-spo



37: バスケ大好き名無しさん 2015/04/23(木) 08:01:54.96 ID:JSRtLvlX.net

ブルックスはいいコーチだったけど、
やっぱりしょうがなかったのかな
西ブルはブルックスを「友達」って呼んでたし、
ブルックスには西ブルをコントロールできなくなってたんだな
人選間違えるとKD出て行っちゃうし、大きな賭けに出たな


59: バスケ大好き名無しさん 2015/04/23(木) 08:35:06.42 ID:SyvDLyKQ.net

>>37
HCと選手が友達親子みたいな関係ってどうかと思うわ

OKCの勝ちきれなさってそういうところにもあったのでは?


64: バスケ大好き名無しさん 2015/04/23(木) 08:40:06.21 ID:+S4KqFNl.net

>>59
SASなんてBIG3とまさにそういう関係だしそこは関係なくね



71: バスケ大好き名無しさん 2015/04/23(木) 08:44:32.60 ID:SyvDLyKQ.net

>>64
友達親子()じゃなくて本当の親子みたいな関係だと思うけど

友達親子だったらRSでニックソに無様な負け方をした時、
「全員大嫌いだ」と言い放って一言も口をきかなかったりしないと思う


73: バスケ大好き名無しさん 2015/04/23(木) 08:47:08.93 ID:EDITsiXR.net

>>71
パーカーあたりはそういう感あるかな
若いときはそらもう厳しく指導されてきて
成長したらオフェンスを任せてくれたって感じで


75: バスケ大好き名無しさん 2015/04/23(木) 08:48:38.19 ID:+S4KqFNl.net

>>71
ああ「友達親子」か。「友達・親子」と勘違いした

ポポは戦術もそうだけど
やっぱりそういう人間的な部分が一番凄いわ


40: バスケ大好き名無しさん 2015/04/23(木) 08:10:47.06 ID:oCKYxJqq.net

たとえプレイオフに滑りこんでいたとしても
ブルックスは解雇されていたかも
9位ってのはただ切っ掛けを与えただけにすぎなくて
1回戦負けでも十分に理由は作られたと思う
選手から慕われていただけに
チーム内の雰囲気に影響は出そうだけど
かつてのダグ・コリンズ→フィル・ジャクソンとか
今ちょうど起こっているマーク・ジャクソン→スティーブ・カーとか
選手から信頼されているコーチを切って
一皮剥けるチームってのは確かにあるんだよな


48: バスケ大好き名無しさん 2015/04/23(木) 08:24:23.31 ID:JSRtLvlX.net

>>40
ごもっともですな
カーライルなんかOKCに悪くないかも
いわゆる支配力の強いHCで、
選手に好き勝手やらせないタイプだから


65: バスケ大好き名無しさん 2015/04/23(木) 08:40:06.97 ID:u+MjiyyQ.net

デュラントはブルックス好きだった気がするが、
大丈夫なのかな


82: バスケ大好き名無しさん 2015/04/23(木) 08:55:23.66 ID:JSRtLvlX.net

>>65
KDはもちろんブルックス好きだったけど、
球団の決定を「100%支持する」ってコメントしてる
やっぱり新しい戦術を求めてるんだと思う


472: バスケ大好き名無しさん 2015/04/23(木) 12:51:15.53 ID:Z9sinKaU.net

ブルックス懐妊クソワロタ
デュラントも西ブルもケガして
あんなん誰がやったって無理だったのに


477: バスケ大好き名無しさん 2015/04/23(木) 12:53:48.72 ID:eQBh4+HT.net

>>472
モローよりウェイターズ重用するような無能だぞ







【関連記事】

僅差でプレイオフを逃したサンダー、そしてウェストブルックを慈しむまとめ (4/16) 




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2015/04/23(木) 15:31:26|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<【NBA】D.リラードとPOR、昨年の勢いはどこへやら MEMに完敗し、2連敗 | ホーム | 【NBA】アトランタ・ホークスのマイク・ブーデンホルツァーHCが最優秀コーチを受賞>>

コメント

後任誰がやるんだろうな。すごくプレッシャーのある位置だと思うんだが。
来季優勝できなきゃもうずっとできないと思う。
  1. No.1 URL |
  2. 2015/04/23(木) 17:30:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西ブルを制御できる人材を探すのは大変だな
  1. No.2 URL |
  2. 2015/04/23(木) 17:58:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

選手起用がクソ
  1. No.3 URL |
  2. 2015/04/23(木) 18:46:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

とりあえずOKCはメディカルスタッフをなんとかしろよ
  1. No.4 URL |
  2. 2015/04/23(木) 19:53:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

このシステムではこれ以上無理というのは分かり切ってるし、仕方ないのかもな
また別のチームで活躍してほしい
しかしOKCはどうなることやら……近いうちデュラント出て行きそうな気がする
  1. No.5 URL |
  2. 2015/04/23(木) 22:02:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/821-252e539a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】アンストッパブルスプラッシューゴリーでレブロン無双 八村は12得点、LALがINDとのトーナメント決勝へ
【NBA】クラッチ強のMILをも下したIND ハリバートンはまたもクラッチショット&15AST、0TOの超絶スタッツ
【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝
【NBA】またも激戦となったBKN-ATL トレイ・ヤングの逆転スリーから、ミケル・ブリッジズのお返し決勝シュートで勝負あり
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破
【NBA】完全体を打ち破った髭システム 取っててよかったタイス(2回目)、ハッスルブル DENはヨキッチのシュート低調が最後まで響く
【NBA】食らいつくOKCを仕留めたアーロン・ホリデー そして要所を締めた(DETにはない)HOUベテラン陣
【NBA】MEMベインが49得点!好調な前半から、当たり前のように大失速したDETはついに18連敗
【NBA】3P壊滅的かつサッグス負傷という中で、バンケロを中心に粘りを見せたORL しかしドノバン・ミッチェルのスコアリングに屈する
【NBA】リードチェンジを繰り返した激戦は、まだまだ最強だったレブロン、ラストショットを外したKDと明暗 マスクド八村は7得点で復帰
【NBA】スリー60%オーバー、ビーズリーも覚醒したMILがNYKを撃破 NYKはパーフェクトランドル実らず

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング