この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1678769033/0-
2: 2023/03/15(水) 11:19:04.07 ID:jeiN1ZYdd
ザイオンとかいうデブはいつになったらまともに稼働するんだ。
当初はキング並に期待されてたのに
こりゃネクストオデンまっしぐら
17: 2023/03/15(水) 11:25:50.93 ID:7DQxafVk0
>>2
出ればちゃんと活躍するから…(出るとは言ってない)
32: 2023/03/15(水) 11:30:09.81 ID:bS8lynej0
>>2
ぶっちゃけオデンさんなんかとは次元が違う。
今一番オデンさんに近いキャリアになりそうなのはホルムグレン。
期待値の高さも込みだとバンヤマ。
6: 2023/03/15(水) 11:22:21.18 ID:CUN2bwsM0
怪我の多い選手って最後まで結局あんま変わらんとね
97: 2023/03/15(水) 12:05:44.29 ID:Y7WKg2rha
そういえばザイオンスペリアムソンもそろそろ予定では復帰時期なのではなかったか?
99: 2023/03/15(水) 12:06:44.92 ID:/+AymJpRr
>>97
2週間伸びたよ
101: 2023/03/15(水) 12:07:29.04 ID:N2ZXV0Dha
>>99
え、2回延長したの😭
98: 2023/03/15(水) 12:06:43.44 ID:c8yvnopLd
Z休暇は先日2週間延長しました
103: 2023/03/15(水) 12:07:55.23 ID:N2ZXV0Dha
>>98
マジか😱
100: 2023/03/15(水) 12:07:19.47 ID:/+AymJpRr
ザイモラはダメだ
RJに切り替えていく
102: 2023/03/15(水) 12:07:47.04 ID:EeoUk0O70
ザイオンとベンシモでキングオブヤスミート対決して欲しいな
126: 2023/03/15(水) 12:21:32.59 ID:xOKuEmObp
ザイオン
ジャモラ
本当に惜しい2人だったわ
アメリカ人スターの筆頭だったのに
129: 2023/03/15(水) 12:23:07.62 ID:2KwqiZhNa
>>126
みんな脱落していくのかなその世代
プールとハッチは健在だが体だけは😭
130: 2023/03/15(水) 12:23:34.97
ガーランドに期待するしかないね
131: 2023/03/15(水) 12:24:16.27 ID:uCmobbKq0
528: 2023/03/15(水) 16:10:11.23 ID:jI87qXmG0
>>131
改めて19年組見たけどやべーな
ガーランド、ヒーロー、GWのtop3になっとる
148: 2023/03/15(水) 12:29:45.62 ID:AYVFQqbV0
ザイオンはいいやつだけど試合でない
モラントはクソガキで問題児
RJは試合ほぼ出るし耐久力高いけど全ての能力が平均的
151: 2023/03/15(水) 12:32:27.38 ID:wfqxAAyJ0
ザイオンは根がアニメオタクだからなのか
ずっとトッププロスペクトで注目されてるのに大人しい性格のままだな
【議論 タグ一覧】
◆レギュラーシーズン半分程度経過した段階での、ルーキー批評
◆20試合ほどを終え、西の団子っぷりが凄いことに そしてウェンバチャレンジはどうなる
◆開幕10試合ほどを終えてUTAが首位、PORが3位、王者GSWが12位につけている西の順位がカオスに
◆PER、WS、BPM、VORP 4大総合指標でみる各シーズンの最強選手
◆ヤニス、ザイオン、ホルムグレン、ウェンバンヤマ…NBAを席捲する新時代の恵体たち
◆ユーロで活躍している選手からみる、NBAの異次元感と別スポーツ感
◆ユーロから考える、NBAにおけるポストプレイの存在意義
◆NBAレジェンド対決 マジック、コービー、オラジュワン、ノビツキー、レブロン vs KD、MJ、シャック、ダンカン、カリー
◆【悲報】西のプレイイントーナメント、開催する意味がかなり薄れてしまう
◆未だ際立つダンカン、パーカー、ジノビリと、カリー、クレイ、ドレイというBIG3の偉大さと構成の妙
◆各チームのアイコンというべき代表選手は誰か
◆ALLNBA受賞歴なし、ALLSTAR3回出場、プレイオフチームの生え抜きエースという選手の価値は
◆群雄割拠のウエストで、プレイオフ圏内から落ちるチームはUTA以外のどこか
◆サマーリーグを経た、22-23シーズン新人王予想
◆バスケにおいてパワーフォワードとシューティングガードは、層の薄いポジションとなるのか
◆コーチングを疑問視されるナッシュHCが交わらなかった、近代ヘッドコーチの系譜
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2023/03/16(木) 07:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
top10でもういなくなったのカルバーだけ?
ジャモラはこのままメンタルが〜で被害者面続けんのかね
- No.2 URL |
- 2023/03/16(木) 07:23:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
スクートなら…それでもスクートならこのアメリカ人スターの悪い流れを断ち切ってくれる…
- No.3 URL |
- 2023/03/16(木) 07:45:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
スクートの年でついに海外>アメリカが決定的になりそうなんですがそれは
- No.4 URL |
- 2023/03/16(木) 07:47:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
スペと問題児だけどあっという間にASやしな…さすがに同年の他選手と比較にならない
- No.5 URL |
- 2023/03/16(木) 08:05:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
エンビだって2年全休してから今バリバリだしまだ分からんよ
まぁザイオンはダメだと思うけど
- No.6 URL |
- 2023/03/16(木) 09:22:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ザイオンは僅かな期間とはいえ、異常発達した筋肉をフル稼働させたらどれだけのことができるのか?という夢を見させてくれたから……。
例えは悪いけど、ボンズがドーピングして到達した世界を、バスケファンは生身の人間で見せてもらえたというか。
- No.10 URL |
- 2023/03/16(木) 10:57:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ボンズは薬に手を染める前からバスケで言うとKDみたいな完成度だったからな…
- No.11 URL |
- 2023/03/16(木) 12:24:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
現状はヨキッチヤニスエンビらの世代が全盛期で、次はルカテイタムらの世代の番
ザイオンとモラントに対してNBAの顔みたいな期待値でいるならそもそも過大評価じゃね
ていうか年齢的にはルカテイタムとほぼ同世代として扱えるのだから、別にこいつらがフェードアウトしても問題ないのでは
- No.13 URL |
- 2023/03/16(木) 15:55:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ザイオンは試合ではなくNBAファンのイメージが作り上げられた空想上の怪物だから…
- No.14 URL |
- 2023/03/17(金) 16:19:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]