fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】POに向けて3連勝中のLAL、レブロン・ジェームズが右足の怪我で長期離脱の可能性も 八村にとっても正念場

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
8087.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1677568563/0-

520: 2023/02/28(火) 09:25:00.19 ID:KwH5Kj3Q0



レブロン長期欠場
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



523: 2023/02/28(火) 09:28:41.80 ID:BLhhJ/c70

レブロンも衰えたな
昔ならこのぐらいの怪我なんてタイムアウト明けには治ってたのに


524: 2023/02/28(火) 09:29:28.62 ID:DhL2mq6id

マジか…
38歳で長期離脱は怖いな…


537: 2023/02/28(火) 09:44:24.06 ID:Oprok+Ena

キングのキャリアで最も重要な23試合が2試合で終わってしまった



540: 2023/02/28(火) 09:47:32.98 ID:EU0vWGc/a

LALこれで堂々とタンク出来るな!


544: 2023/02/28(火) 09:53:50.74 ID:lw/DqMEar

これでレブロンはしっかり休息を取ってPOに挑めるな


548: 2023/02/28(火) 10:03:04.29 ID:7BCkCPueM

>>544
プレーインの間違いだろ


609: 2023/02/28(火) 11:14:04.14 ID:rSBMYmQe0

キングやっぱり離脱かい
八村がハッスルするしか無いな


612: 2023/02/28(火) 11:17:08.79 ID:QzTWnBFG0

レブロン数週間アウトって
もう終わりやんLAL


842: 2023/02/28(火) 12:17:25.08 ID:tPjhXYiYa

レブロンはプレーオフまで欠場か


848: 2023/02/28(火) 12:19:43.21 ID:zobHreF60

レブロンはガチな話プレーオフすら欠場する可能性(無期限欠場)もあるからな
精密検査の結果を待つしかない


853: 2023/02/28(火) 12:21:46.65 ID:cD2knDslp

>>848
ブロニー来るまでは身体労わらないといけないからな
仕方ない


926: 2023/02/28(火) 13:17:03.77 ID:8BT+vGKc0

まあレブロンも歳だよ
休めばそれなりのパフォーマンスするようになるだろ


927: 2023/02/28(火) 13:18:07.22 ID:9WtozWqCa

マジレスすると忖度とディフェンスレスのレブロンがいない方がLALは怖い
ADが試合出るのは絶対条件で


929: 2023/02/28(火) 13:18:56.99 ID:LJZNST43a

38だっけ、レブロン
普通にすげぇよ
上手い事しっかり1stオプションを眉毛に引き継いでるしちょっとくらい休ませたれ


937: 2023/02/28(火) 13:28:24.28 ID:OWfyYft30

LALせっかく面白くなってきたのにレブロン怪我かー







【ロサンゼルス・レイカーズ タグ一覧】
DAL戦、バンダービルトとADのインサイドで、LALがまさかの大逆転勝利!八村は2得点どまりに
PO出場に向け、リーブス、ビーズリーの活躍でGSWに大勝したLAL 八村はガベージ含みながらも14得点
LALがNOPに快勝!新戦力バンバが荒削りながらも守備で魅せ、OFではラッセルが魅せる 八村は外が不調て4得点どまり
DF崩壊のLAL、リラードに40得点を喫し、新加入サイブルにもスリー4本を献上 八村は8得点7REB
ラッセル、バンダービルト、ビーズリーを加えた新生レイカーズ(+バンバ)、そして八村はチームをPOへ導けるか
GSW戦、新生LALは上々の立ち上がり 八村はクラッチ含む16得点7REB、チェイスGSWを下す活躍
ヤニスに対し効果的なDFを見せた八村、しかしOFでの存在感は少なく チームもヤニスに押し切られ敗戦
LALトーマス・ブライアントは2巡目3本+リードでDENへ またベバリーをORLに放出しバンバ+2巡目1本を獲得
LAL、MIN、UTA間3チームトレードにて、ウェストブルック、ディアンジェロ、コンリー、ビーズリー、バンダービルトが絡む報道 → 追記あり:ほぼ確に
レブロンが偉業達成 OKC戦でジャバーを抜き、歴代得点1位の座を掴む なお八村は地味に最高

【離脱・復帰情報 タグ一覧】
ステフ・カリーは左足の怪我で数週間離脱の見込み POに向けてGSW黄信号
3連敗中のグリズリーズ スティーブン・アダムズが後十字靭帯の捻挫で3~5週間離脱の見込み
オット・ポーターjrが左足の手術で全休 リングを手に迎えたTORでのシーズンはわずか8試合の出場に留まる
ケビン・デュラントの怪我は膝内側側副靱帯の捻挫 2週間後に再評価の予定
NOPのザイオン・ウィリアムソン 右ハムストリングの張りで数週間程度離脱の見通し
【悲報】DEN戦で負傷したアンソニー・デイビス、数週間程度の離脱となる見込み
ピストンズの21年ドラ1 ケイド・カニングハムが、左すねの手術に伴い残りシーズン全休か
欠場中の八村はMRIの結果、骨挫傷と診断 離脱期間は不明、日本人対決も両名の離脱で流れる
苦しいチーム状況の中、PHIジェームズ・ハーデンが腱の張りにより、1か月程度の欠場
ORLのマーケル・フルツ 左足の親指を骨折し、復帰時期は未定…





テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2023/02/28(火) 21:02:11|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:24
<<【NBA】ホーネッツのエース、ラメロ・ボールが右足首を骨折 | ホーム | 【NBA】ペリカンズ、マジックに敗れ借金2 プレイインにも赤信号>>

コメント

結局重度の捻挫だったみたいね
  1. No.1 URL |
  2. 2023/02/28(火) 21:08:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

このままだとPOマジやばくね?とギア上げたら体が悲鳴か。
38歳のカラダを20代のガチ連中と張り合うレベルで稼働させようとしたら、そりゃ、負担よな……
  1. No.2 URL |
  2. 2023/02/28(火) 21:13:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

忘れてるけど38なんだよな普通は引退してる年齢だ
ここまで毎試合30分とか出てんのが異常だよ
ADが自覚持って奮起する事を期待
  1. No.3 URL |
  2. 2023/02/28(火) 21:30:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADが奮起して空回って離脱までは見えてる
ハチムラはアピール頑張ってくれ
  1. No.4 URL |
  2. 2023/02/28(火) 21:47:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

海外のjxmyhighrollerっていうadvancedstats至高主義のNBAデータ紹介動画を作ってる人がレブロンの数値上の衰えに関して指摘してたけど、レブロンはキャリア2年目くらいから今まで1試合あたりの数値上の貢献度は攻防共に全く落ちてないらしい
ただ1シーズン当たりの出場試合数がLALに来たあたりからどんどん落ちてて、試合中は全く歳を感じさせなくてもちゃんと衰えてはいるのが分かるらしい
  1. No.5 URL |
  2. 2023/02/28(火) 22:09:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンが怪我しちゃうならそれが人間としての限界値ということ
つまり38歳でできることの限界を見せてもらっていることに感謝すべきと最近思うようになってきた

レブロンの異常なまでの耐久性の高さに関してはファンだろうがア○チだろうが皆見解は同じだろうし、どこまでやれるか興味あるから無事に戻ってきてくれることを祈るのみ
  1. No.6 URL |
  2. 2023/02/28(火) 22:10:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なにかの筋が断裂とか骨折とかじゃなくてとりあえずは良かった
出番が減っていたメンバーにも期待したい
  1. No.7 URL |
  2. 2023/02/28(火) 22:22:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

6
お、おう…
(もはや勝ち負けどころかバスケの試合関係ないやん
  1. No.8 URL |
  2. 2023/02/28(火) 22:23:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

大げさすぎ
次の試合にはエンワンしとるやろ
  1. No.9 URL |
  2. 2023/02/28(火) 22:24:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

にわかの俺はレブロンってオールマイティさよりも動き回るくせに全然怪我しないのが一番の売りだと思ってたから、最近のレブロンはDFサボらことが多いし、怪我はするしで衰えたんだなぁって感じるわ。
  1. No.10 URL |
  2. 2023/02/28(火) 22:38:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レイカーズ以前の15シーズンで71試合しか欠場してないのが狂ってる。
POに至っては皆勤賞だし。
レイカーズ以降5シーズンで98試合欠場だから、2019年に治りきらないまま復帰したのが古傷になってるのかね、、、
  1. No.11 URL |
  2. 2023/02/28(火) 23:55:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあ元からあまりの異常さに俺たちが錯覚してるだけで、38歳で現役トップクラスっていうのは普通はあり得ないからな。コービーやジョーダンですら前線から退いてたし、これから先もこの歳までパフォーマンス持続できる選手は現れんだろう。ようやく年相応の状況になりつつあるか。よく頑張ったよ。
  1. No.12 URL |
  2. 2023/03/01(水) 00:17:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

5
最大出力で肉体稼働させれば今でも試合支配できるレベルだけど、試合数制限しないとそれは無理なんだな。
仮にPOまで行けても付いて回る問題。捨て試合作って体力コントロールしないと最後までもたなそうね。
  1. No.13 URL |
  2. 2023/03/01(水) 01:13:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

息子さん何位ぐらいなれそうなん?
  1. No.14 URL |
  2. 2023/03/01(水) 05:54:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁ38歳っていうダンカンでも衰えが…とか思って38歳のダンカンのスタッツ見たら、元気にシーズンほぼダブルダブルしてて草
試合数も下手したらレブロンより多いなやっぱ化け物だわ
  1. No.15 URL |
  2. 2023/03/01(水) 06:50:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

耐久性で言ったらストックトン最強だと思う
38歳で82試合出てるし、なんなら40歳で引退する年も全試合スタメンで出てアシスト上位にもランクされてる
今見返したら、ある意味レブロン以上におかしいことしてるな
  1. No.16 URL |
  2. 2023/03/01(水) 07:24:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

14
正直選手としてのスペックはイマイチ
単体で見たら2巡目指名くらいで、指名後Gリーグで経験積ませればいつかはローテ入りするかも…?ぐらい
具体的には同年代の高校生だけでも上から40番目くらい
ただ指名したチームにレブロンが移籍するって公言してる上に、商業的な意味での効果も大きいだろうから指名順位は実力以上に上になる可能性はある
ESPNだと28位って書いてあったけど、おそらくTOP5には入らず、けど20位くらいまでのどっかで拾われるんじゃないかな
  1. No.17 URL |
  2. 2023/03/01(水) 08:19:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

本来レブロンが何でもかんでもやるのはキツいし負担減らすためのADやラスだったんだがなあ。
  1. No.18 URL |
  2. 2023/03/01(水) 09:10:36 |
  3. バスケ大好き名無しさん #-
  4. [ 編集 ]

シーズンTDラスをワンマンアーミーみたいに捉えるからおかしなことになった。あれはチーム一丸でラスをそう使う方針前提でのスタッツ。
その方針に応えられた(壊れず闘い続けてスタッツ残した)ラスは確かに偉大だけど、そもそもレブロン仕様のチームに組み入れて、
LALファン「レブロン休む時間はラスがシーズンTD的活躍でチーム引っ張ってくれる!」的な期待はちょっと無理あったな。
自分が引いてのレブロンやADとのコンビやチームプレイはもう当然として。

結果としてPIすら困難なチームに堕してむしろレブロンの負担増すことになっちゃった。
  1. No.19 URL |
  2. 2023/03/01(水) 10:31:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>レブロンはキャリア2年目くらいから今まで1試合あたりの数値上の貢献度は攻防共に全く落ちてないらしい
>ただ1シーズン当たりの出場試合数がLALに来たあたりからどんどん落ちてて、試合中は全く歳を感じさせなくてもちゃんと衰えてはいるのが分かるらしい
本人AdVスタッツ意識しててスタッツ落ちないよう調整してたりしてな
  1. No.20 URL |
  2. 2023/03/01(水) 12:27:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>レブロンが怪我しちゃうならそれが人間としての限界値ということ
>つまり38歳でできることの限界を見せてもらっていることに感謝すべきと最近思うようになってきた
>レブロンの異常なまでの耐久性の高さに関してはファンだろうがア○チだろうが皆見解は同じだろうし、どこまでやれるか興味あるから無事に戻ってきてくれることを祈るのみ
いつもの言論統制主語デカ全肯定民オッス!
  1. No.21 URL |
  2. 2023/03/01(水) 12:30:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

17
ミニマムFAで移籍するってこと?
ミニマム契約のレブロンついてくるにしても20位以内で指名する価値あるか微妙だな
ていうか移籍先を公言するのってルール的に問題ないの?
  1. No.22 URL |
  2. 2023/03/01(水) 14:37:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

22
横からだがレブロンの引退ツアー&息子と共演ともなれば一年で数百億の経済効果があると考えられているらしい
田舎球団からすればたとえロッタリーでも指名する価値あるだろう
  1. No.23 URL |
  2. 2023/03/01(水) 14:53:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンラストイヤーてだけでも経済効果でかそう、というか確実にでかいからな。
息子確保できれば試合には使えなくても最低限そっちの利益は確保できる。
  1. No.24 URL |
  2. 2023/03/01(水) 15:32:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/8087-1635eef6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】改めて、リラードが加入したミルウォーキー・バックスは強くなったのか?
【NBA】今回のトレードで、渡邊雄太はBKN後期のようになるのか、またサイズの優位性とユーティリティ性で需要を確保できるのか
【NBA】再トレード濃厚なドリュー・ホリデーを獲得するのはどこか そして未だ気が休まらないヒーロー
【NBA】三角トレード、リラードはまさかのMILへ!PORはホリデーとエイトンを獲得し、PHXにはグレイソン・アレン、リトルなど
【NBA】不動の優勝メンバーにクリス・ポールを加えたGSWのスターターはどうなる カーHC「基本的に先発は6人、試合に出るのは5人」
【NBA】リラードの獲得、UTAだったりOKCだったりCHIだったりが興味もある中、TORが最有力っぽい感じだったり
【NBA】「スーパースターモーバンバ」のWEBメディアさん 八村含むカイリーとのトレード話が進んでいるかのように報じる
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.2      【 こ の サ イ ト で の 】
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.1      【 こ の サ イ ト で の 】
【NBA】20-21FMVPのヤニス、22-23FMVPのヨキッチ 共に全盛期を迎える規格外ビッグマンは、どちらが上か
【悲報】ドワイト・ハワードinウォリアーズは実現しなさそうな模様
【NBA】アンドレ・イグダーラが、GSW在籍時のジョーダン・プールのDFに対して「努力しないようにしている」と言及
【悲報】リラードのトレードに関する動きが活発になってきている中、トレード対象最有力のタイラー・ヒーローが悲壮なメッセージをSNSに投稿

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング