fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

バスケW杯アジア予選 イラン戦で、初代表の金近が20得点、ホーキンソンが17得点11REBの活躍 強豪イランに大勝

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
8062.jpg
記事元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1677121286/


【バスケットボール日本代表 ニュース】日本代表は23日、
FIBAバスケットボールワールドカップ2023 アジア地区予選 Window6でイラン代表と対戦した。

バスケットボール日本代表は23日、FIBAバスケットボールワールドカップ2023 アジア地区予選 Window6で
イラン代表と対戦し、96-61で日本が勝利した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/200d4d32989a7305072c8539f2c77f8782d7e8db



162: 2023/02/23(木) 16:33:58.55 ID:yY8SPrAT0

金近イケメンやし人気でるねこりゃ


169: 2023/02/23(木) 16:34:45.24 ID:4/oSn0A90

テーブス確定だわこれ


170: 2023/02/23(木) 16:34:47.09 ID:NPLVudmld

テーブスも魅力大爆発だな



175: 2023/02/23(木) 16:35:56.74 ID:1l1aJL/Tr

テーブスも富樫もいいプレイしてるんだけど、だからこそ河村のヤバさが上を行ってる


189: 2023/02/23(木) 16:37:20.31 ID:c5IIy5wZ0

>>175
河村は視野が広くてピックアンドロールうまいよね
ってだけじゃなく得点能力も上だもんな


202: 2023/02/23(木) 16:39:20.69 ID:4/oSn0A90

>>189
今日の河村の全然余力残してる感以上だったわ


184: 2023/02/23(木) 16:36:36.62 ID:tmRdAl4Z0

今日のベスト5
河村 テーブス 金近 飛勇 ホーキンソン

これで明日細川川真田アキノがよかったらアツいな


194: 2023/02/23(木) 16:38:16.31 ID:4/oSn0A90

>>184
川真田早く見たいね


186: 2023/02/23(木) 16:37:03.85 ID:yY8SPrAT0

最近見た試合で一番面白かったな


187: 2023/02/23(木) 16:37:11.46 ID:BpyVOVd3M

前回のW杯とオリンピックを経験して
外国相手に萎縮することなくなったのが大きい


188: 2023/02/23(木) 16:37:20.20 ID:3cY45E870

グッドゲーム


190: 2023/02/23(木) 16:37:20.68 ID:4/oSn0A90

井上最後良いDFだった


191: 2023/02/23(木) 16:37:30.79 ID:ZpPsqK1sa

テーブスはプレッシャーあるとこで遊べるかだな


195: 2023/02/23(木) 16:38:30.92 ID:VMs4+Qxfa

中国にもわんちゃん


196: 2023/02/23(木) 16:38:43.20 ID:f0DcX/Rl0

やっぱ小川敦也は厳しい?


199: 2023/02/23(木) 16:39:13.63 ID:ukm9c60I0

>>196
テーブス今日スリー良かったから外無いときついかもな


200: 2023/02/23(木) 16:39:19.37 ID:eA8C6G4a0

>>196
テーブスがこんだけ出来るなら難しそう


208: 2023/02/23(木) 16:39:56.20 ID:4/oSn0A90

>>196
全然チャンスあるよ


198: 2023/02/23(木) 16:38:58.20 ID:NhVX9qvM0

リバウンドイランより15も多くとったのか


204: 2023/02/23(木) 16:39:29.27 ID:3cY45E870

ゲームハイが代表デビューの金近なのすごすぎるまじで


206: 2023/02/23(木) 16:39:40.64 ID:w1rhygaC0

カワムラが衝撃的すぎた


210: 2023/02/23(木) 16:40:12.68 ID:TVp7ELZz0

あんたすげえよまじでホーバス


211: 2023/02/23(木) 16:40:33.04 ID:IrSHIY3I0

イランはオーストラリアに不戦勝で首の皮一枚繋がってた状態だし、全盛期と比較すればかなり弱くなってる。
でも日本がこんな試合できる相手ではないよ


213: 2023/02/23(木) 16:40:45.93 ID:KKa3VtB50

八村渡邊不要説


215: 2023/02/23(木) 16:41:03.28 ID:cxqa3bnK0

ホーバスさん良いチーム戦術するね


217: 2023/02/23(木) 16:41:14.65 ID:+vbIyQU+0

ホーキンソンの引力あったな


223: 2023/02/23(木) 16:42:11.95 ID:TVp7ELZz0

去年アジアカップでイランに負けたことを完全に忘れる内容


225: 2023/02/23(木) 16:42:51.35 ID:eA8C6G4a0

金近イケメンやな



228: 2023/02/23(木) 16:43:31.52 ID:s04QmCXR0

結局ゴール下で上回れたからの結果だわ
そのためにはヒューは絶対に要る
はよスタミナつけろ


231: 2023/02/23(木) 16:44:19.88 ID:4/oSn0A90

ホーキンソン思った以上に上手いし色々出来てたな 初代表戦でこれは良いわ


238: 2023/02/23(木) 16:45:25.23 ID:TVp7ELZz0

想像し得る最高の選手が帰化してくれたな


239: 2023/02/23(木) 16:45:30.17 ID:pzaUSskbd

アジア1位いけるぞ


267: 2023/02/23(木) 16:49:00.22 ID:43F4uTaX0

ハタディも引退に片足突っ込んでるし
どちらにしろイランは今の順位が示す通り世代交代期で力は落ちてる
が、それでも日本も主力がいないのにイランに完勝できたのは
選手層も厚くなってチームとしての力が上がってるからなのは間違いない


283: 2023/02/23(木) 16:52:10.76 ID:3cY45E870

まあ今日の出来で必要不必要はわからないよね
本番前の強化試合で決めること


286: 2023/02/23(木) 16:52:26.31 ID:s04QmCXR0

PGのところとリバウンドで上回ってる限りこの戦術でアジアは勝てそう
問題はユーロよな……


288: 2023/02/23(木) 16:52:36.17 ID:GJ+WwZF70

インサイド変わるだけで、こんなに違うのか…
佐藤が吉井に喰われて、吉井がカネチカに喰われそう…
すごいなスポーツって


295: 2023/02/23(木) 16:54:20.72 ID:5Z11XYS/d

今日良かった奴らの中で上のレベルでも通用するのはテーブスだと思うわ


297: 2023/02/23(木) 16:54:42.45 ID:vqPacmMm0

少なくともホーキンソンとヒュー並べてればオフェンスリバウンド取られまくる心配はない。これだけでもデカい。


300: 2023/02/23(木) 16:56:19.65 ID:0+nIOu4u0

ホーキンソンの加入が、デカすぎるな


301: 2023/02/23(木) 16:56:25.06 ID:C6qheQaV0

飛勇も確定だな
リハビリめっちゃ頑張ったんだね


321: 2023/02/23(木) 17:01:05.77 ID:2iSBGJdq0

やっぱり世界と戦うにはテーブスだと思うから頑張ってほしいわ


370: 2023/02/23(木) 17:21:20.34 ID:/fRh6IFI0

今日の吉井はなんか乗れてないなーと感じる場面多かったな
シュートは元々期待してないとして、強みのディフェンス、フィジカルが見れなかったのは不安材料


373: 2023/02/23(木) 17:23:03.56 ID:hg1IaluQr

河村富樫テーブス
馬場富永須田
渡邊吉井(金近)
八村永吉
ホーキンソンヒュー

こんな感じかなぁ、ほんと早くジェイコブスイブ金近川島上がって来てくれ


378: 2023/02/23(木) 17:25:08.31 ID:/fRh6IFI0

>>373
アンダーのせいで評価凄く落ちたけど
山之内のだいぶ期待できるで
D1でダブルダブルしてるのはふつーにやばい
しかも1年


388: 2023/02/23(木) 17:29:42.62 ID:ukm9c60I0

今日の河村の指示聞こえてなくてポストに立ち止まってた井上はちょっと面白かった


391: 2023/02/23(木) 17:30:21.23 ID:b6Isxhq70

スタッツ見たけど河村FG100%なんだな


401: 2023/02/23(木) 17:37:37.49 ID:ukm9c60I0

>>391
それで1回しかターンオーバーしてないし8アシスト
この試合はまじで凄かった


412: 2023/02/23(木) 17:46:03.23 ID:4ng2oLkC0

>>401
Bリーグでやってることをそのままやったな
欧州相手にこれが出来れば渡邊八村ババ富永がいるW杯では一勝かそれ以上できるな


448: 2023/02/23(木) 18:16:53.64 ID:BpyVOVd3M

PGは大舞台を経験してるベテランを一人は入れとかないとダメだから
富樫は外せないだろ
河村とテーブスはイランよりもっと格上を相手にどれだけできるか未知数すぎる


462: 2023/02/23(木) 18:30:06.91 ID:4/oSn0A90

今日の出来+本来の実力=この試合への影響度って感じの評価だとこんな感じ

S河村ホーキンソン (文句の付けよう無し)
Aヒュー金近テーブス(期待以上の活躍)
B須田富樫
C吉井井上(期待度から考えると微妙)
D比江島西田永吉(空気)
E無し(期待外れ)


464: 2023/02/23(木) 18:31:50.63 ID:JjYTMIxir

テーブス良かったよ
ただもっと強度高い試合だとTO量産しそうだなと言う感想


479: 2023/02/23(木) 18:39:11.47 ID:9NhsxVEwa

>>464
それいつものテーブスだな
バックアップpgに安定感無いタイプは格下の日本じゃ厳しいよなぁ
河村と同じレベルをテーブスに求めても無理だから仕方ないが
ミスしない、ゲームメイク出来る、点取れる、dfできる、誰よりも動く
身長以外河村が出来すぎるという






【日本代表 タグ一覧】
バスケW杯アジア2次予選 日本代表がカザフスタンを48得点に封じて勝利 途中出場の西田が13得点
W杯アジア2次予選 ホーバスHCや帰化組なしで臨んだイラン戦 井上、吉井らの奮闘も第2Qの失速響き11点差敗戦
若手主体ながらも格上のイランに2連勝した日本 馬場がエース格として奮起の21得点
バスケ強化試合イラン戦 須田がスリー6本20得点、馬場19得点 井上も存在感を示した日本が快勝
アジアカップ準々決勝 豪に敗れながらも33得点の富永、河村、吉井と若手の可能性を示した日本
アジアカップフィリピン戦、渡邊が足首を痛めて退場も、富樫らの活躍で凌いだ日本 準々決勝は豪戦
アジアカップイラン戦、井上以外の外角は厳しく、フィジカルの差は歴然だった日本完敗 グループCを2位通過
アジアカップシリア戦で、須田がスリー9/12、富永が7/11、計27本成功と日本の外が大爆発 次戦は強豪イラン戦
アジアカップカザフスタン戦 外角の強さを見せた富永&西田、かき乱した河村、さすがの渡邊 後半突き放した日本が快勝
バスケW杯アジア予選 台湾戦で河村勇輝が8AST、5STLの鮮烈デビュー 富永啓生は17得点




テーマ:バスケットボール(日本) - ジャンル:スポーツ

  1. 2023/02/23(木) 21:09:44|
  2. バスケ日本代表
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:19
<<ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【22-23シーズン Vol.7】 | ホーム | ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【22-23シーズン Vol.6】>>

コメント

Bリーグで無双してるのは知ってたけど河村くんすごいね
初めて実際にプレーしてるとこ見て驚いた
弱点と聞いてたDFも凄いし文句のつけようがない
  1. No.1 URL |
  2. 2023/02/23(木) 21:50:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

五輪の予選ではイランの方がだいぶ格上に感じたがなぁ
八村渡邊みたいな確変を除いても日本全体のレベルが底上げされてるのを感じる
  1. No.2 URL |
  2. 2023/02/23(木) 21:56:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

河村十分良いんだけど、だからこそテーブスぐらい身長あったらと思うと
あと厳しいとは思うが富永は是非このままNBA行って、馬場富永じゃなく富永馬場と書かれるようになってくれ
個人的にはもうそうなってるんだけども
  1. No.3 URL |
  2. 2023/02/23(木) 22:04:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NBAで活躍するのもいいけどBリーグで活躍して日本のバスケを盛り上がる存在も必要だよね
いつかアジアで1番のリーグになるといいな
  1. No.4 URL |
  2. 2023/02/23(木) 22:09:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NBA組が出てきたタイミングで日本全体も強くなってるのは僥倖だね
代表が結果残せば競技全体が一気に盛り上がるのはW杯のサッカーが証明してるしバスケもそれに続いてほしい
それが日本のNBA人気にもつながる
  1. No.5 URL |
  2. 2023/02/23(木) 22:30:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

河村orテーブス
富永
ナビ
八村
ホーキンソン
早くこのスタメン見たいけど八村は出てくれるんかね
  1. No.6 URL |
  2. 2023/02/23(木) 22:31:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハッチもナビもFAやからなぁ なかなか厳しい
  1. No.7 URL |
  2. 2023/02/23(木) 23:03:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

八村は出るとしても本戦だけだろう
渡邊は多分オフなら予選も出ようとするけど頼むからアメリカに専念してほしい、代表で怪我したこともあるわけだし
アジア予選は今日のメンバーで勝ち上がってくれ
  1. No.8 URL |
  2. 2023/02/23(木) 23:05:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今回W杯の日本代表国内組20代前半ばっかりだし、アメリカの4人も22-28歳とか日本の未来明るすぎる。
  1. No.9 URL |
  2. 2023/02/23(木) 23:31:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ここから2大会くらいは代表も楽しめそうだな
  1. No.10 URL |
  2. 2023/02/23(木) 23:49:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

河村のFG100%が地味にバグってんだよな
  1. No.11 URL |
  2. 2023/02/24(金) 01:18:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

金近、誰かに似てるなと思ったら、井納だった
  1. No.12 URL |
  2. 2023/02/24(金) 01:23:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヒュー&ホーキンかなり良かったな
河村はハーフコートは微妙なイメージだったけどリラード的な選手になっててビックリした
ただやっぱりサイズが気になるから上手く隠せるディフェンスシステムを作れるといいな

3
去年馬場がイラン相手に27点取ったことをお忘れかい?
まぁ負けたけど
  1. No.13 URL |
  2. 2023/02/24(金) 02:58:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ホーキンソン帰化してくれてありがとう
走れてPnR上手くて若いとか最高
  1. No.14 URL |
  2. 2023/02/24(金) 09:57:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

13
富永がオーストラリア相手に33点取った事をお忘れかい?まぁ負けたけど
馬場より上だよもう
  1. No.15 URL |
  2. 2023/02/24(金) 10:13:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

富永は親父さんの身長をあと5cmでも受け継げてたらなあ
守備含めた総合ならまだまだ馬場>富永だとおもうわ
  1. No.16 URL |
  2. 2023/02/24(金) 10:35:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

フォワードとしてなら馬場だろうけど代表ならSG起用が濃厚だから、SGなら富永が上ちゃうか
  1. No.17 URL |
  2. 2023/02/24(金) 11:03:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今の馬場ですらNCAAのD1でチームの中心になって格上食うような活躍するとはあんまり想像出来んなぁ
選手としての格はもう富永が抜き始めてると思う
  1. No.18 URL |
  2. 2023/02/24(金) 11:15:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

永吉のスクリーン判断下手じゃないか?
意味わからん位置でオフボールスクリーンしてるように見えた
  1. No.19 URL |
  2. 2023/02/24(金) 17:17:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/8062-dd4ec3c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】着々と完全体に近づいてきたレイカーズ、現有戦力で優勝を狙う位置につけることはできるのか
【NBA】最終Qで追い上げを見せたDENを、クラッチモンクとフォックスで凌いだSAC デアンドレは平常運転に戻る
【NBA】バンダービルトが待望の復帰 中盤のランできっちりHOUに守り勝ったLAL 八村は完調でなく欠場
【NBA】ビハインドのDAL、最終Qで30-0という驚異的なランを見せ逆転!なお試合はOKCが勝利
【NBA】2試合ぶりに出場の渡邊は、スリー1本と勝負どころでのFTで4得点 MEMに詰められた試合はブッカーとKDのスコアリングでPHXが辛勝
【NBA】ポール・ジョージの逆転スリーでLAC劇勝!やはり溶かしてしまったGSWは好調ドリーンの賭けに失敗
【NBA】ベインが引っ張ったMEM、2年目のビンスも奮闘で5勝目 ルカ欠場のDALは、カイリーも芳しくなく完敗
【NBA】まだまだ健在ホーフォード テイタム退場でも崩れなかったBOS エースビバリーが引っ張ったPHI(LAC)は惜敗
【NBA】勢いに乗る若手に効く、ひとつまみのジョー・イングルス WASを破ったORLが9連勝!
【NBA】KDも力尽きたサンズ、ヌルキッチの奮闘も及ばず、最後はヨキッチにやられる 渡邊は出場機会なし
【NBA】屠殺場行き寸前のCHIを救ったのはカルーソ!同点ブザービーターを沈めMILからの勝利を導く
【NBA】ベテランレジェンドたちによる、究極のスモールバトル 溶かしかけたGSWを救ったのはサリッチ、ポジェ誰、ムーディー
【NBA】レイカーズ、鬼門の序盤をリードし、そこで息切れる サンダーに大敗

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング