fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【22-23シーズン Vol.4】

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
kensho.jpg

ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【22-23シーズン Vol.1】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【22-23シーズン Vol.2】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【22-23シーズン Vol.3】

19-23位まで。
意外と伸びなかった強豪、というかALL東という闇。


◆22-23シーズン掲載数順位◆

1. 56回 ロサンゼルス・レイカーズ (前回1位タイ【±0】
1. 56回 ブルックリン・ネッツ (前回4位【+3】
3. 55回 ゴールデンステイト・ウォリアーズ (前回2位【-1】
4. 39回 ワシントン・ウィザーズ (前回3位【-1】
5. 28回 デンバー・ナゲッツ (前回26位【+21】
6. 26回 ミネソタ・ティンバーウルブズ (前回14位【+8】
7. 25回 フィラデルフィア・76ers (前回18位タイ【+11】
8. 23回 ポートランド・トレイルブレイザーズ (前回10位【+2】
8. 23回 ユタ・ジャズ (前回27位【+19】
10.21回 ロサンゼルス・クリッパーズ (前回18位【+8】
11.20回 オーランド・マジック (前回28位タイ【+17】
11.20回 ニューオリンズ・ペリカンズ (前回25位【+14】
11.20回 フェニックス・サンズ (前回5位タイ【-6】
14.18回 ダラス・マーベリックス (前回15位タイ【+1】
15.16回 オクラホマシティ・サンダー (前回21位タイ【+6】
15.16回 メンフィス・グリズリーズ (前回7位【-8】
15.16回 サクラメント・キングス (前回24位【+8】
18.13回 ミルウォーキー・バックス (前回21位タイ【+3】
19.12回 シカゴ・ブルズ (前回8位【-11】
19.12回 ニューヨーク・ニックス (前回11位タイ【-8】
19.12回 ボストン・セルティックス (前回15位タイ【-4】
22.11回 クリーブランド・キャバリアーズ (前回9位タイ【-13】
23. 9回 マイアミ・ヒート (前回11位タイ【-12】

24. 6回 アトランタ・ホークス (前回30位【+6】
24. 6回 デトロイト・ピストンズ (前回19位タイ【-5】
26. 5回 サンアントニオ・スパーズ (前回28位タイ【+2】
26. 5回 ヒューストン・ロケッツ (前回19位タイ【-7】
28. 4回 トロント・ラプターズ (前回5位タイ【-23】
28. 4回 インディアナ・ペイサーズ (前回21位タイ【-7】
30. 2回 シャーロット・ホーネッツ (前回11位タイ【-19】



◆23位・・・掲載数9回
マイアミ・ヒート(実順位:東7位)


16-17 17-18 18-19 19-20 20-21 21-22 22-23
23位 23位 22位 11位 15位 11位 23位


22-23glaf-mia.jpg
ジミー・バトラー獲得と共に、「俺勝」のフレーズと共にファイナルまで駆け抜けたシーズン。
そこから約2季をもって、MIAのピークは終了したと思われてしまった。
決して弱いチームというわけではなく、
現状8位に差をつけての東7位と、プレイオフ確定ラインも充分あり得る状況だが、
戦力の充実した東の上位陣に打ち勝てるイメージは持たれておらず、
かと言って満足のいく補強をできたというイメージも持たれておらず、
バムやヒーローがプレイオフで支配的な活躍を見せない限り、
再び現ロスターがMIAのコメントを沸かすことは難しいだろう。

同じような立ち位置にいるのが、
同じくファイナル出場をピークとして落ち目を見せている西のサンズとなるわけだが、
そちらは色々な手段を駆使した結果、11位を堅持している。
ネタ成分でコメントを堅持することはこのランキング的には間違いなく正解だが、
KDに全ブッパしたチームと、現存戦力に賭けたチームの差、
今プレイオフで答えが出ることだろう。


◆22位・・・掲載数11回
クリーブランド・キャバリアーズ(実順位:東4位)


16-17 17-18 18-19 19-20 20-21 21-22 22-23
1位 1位 22位 30位 22位 9位 22位


22-23glaf-cle.jpg
①ガーランド・アフロ・マルカネン・モーブリーら、若く充実した戦力で
東を駆け上がった昨季、プレイオフは逃したものの、
掲載順位をぐっと上げて迎えた今シーズン。

②本ランキング的には、なまじプレイオフに出場して惨敗するくらいなら、
ギリギリでプレイオフを逃した方がよほど翌年の注目度が高くなる、という定説。

③ドノバン・ミッチェルを獲得。
本当に欲しい選手だったのかどうかは置いておいて、
71得点の記録を含む大活躍かつ独特のフィット感から、名誉生え抜き枠の声まで

④「東の4強」を謳えるレベルには強い

ワイには分からない。
上記の4要素を満たしているこのチームが、何故こんなに低い掲載順位なのか。
そして、ドノバン・ミッチェルが活躍する度に話題となるのが、ミッチェルと見せかけた
ゴベアのことばかりなのか。
ワイには分からない。

ちなみにワイの中でのCLEの位置づけとしては、
お目当てのチームの次くらいに観たいチームとして置かれているので、
決して注目度が低いわけでもないと思うのだが、
やはり昨季のビッグラインナップの方が魅力的だったのだろうか。


◆19位タイ・・・掲載数12回
ボストン・セルティックス(実順位:東1位)


16-17 17-18 18-19 19-20 20-21 21-22 22-23
13位 4位 6位 14位 25位 15位 19位


22-23glaf-bos.jpg

昨季激闘の東を制し、ファイナルを戦ったチームがこの位置。
MILを見ればこの状況を想像できてしまう所も恐ろしいが。

他の誰も集計していないであろう本企画の結果をもって、
カンファレンスファイナル濃厚な東の2強が揃ってこの有様なのは
問題であると、NBA界のタブーに触れなければならない。

じゃあ東はどこがカンファレンスファイナルに行けば一番盛り上がるのか、
と考えた場合、日本人所属のBKNは反則なので置いておいて、
WASは空気と考えると、PHIとORLのファイナルがベストということだ。

さてそんなBOSだが、
怪我の有無は置いておいて、ガリナリやブログドンなど、
オフでの補強も的確に行い、再ファイナルに向けて万端といった立ち位置。
宿敵GSWとの再ファイナルに向けて盛り上げることも充分可能なのだろうが、
GSW自身が自滅しているため、いまいちこの要素では盛り上がれていない。
エースのテイタムはこれを記載している時、まさにオールスターMVPを獲得し、
スター街道を邁進している。
しかし他の強豪エース級に比べると、化物感、支配感、ネタ感に欠けることもあってか、
いまいちNRTG(ネタレーティング)が低い傾向にあるテイタム。
このあたりはセージでステージをひとつ上げた相棒に倣ってみてはどうだろうか。



◆19位タイ・・・掲載数12回
ニューヨーク・ニックス(実順位:東6位)


16-17 17-18 18-19 19-20 20-21 21-22 22-23
5位 25位 26位 17位 11位 11位 19位


22-23glaf-nyk.jpg
ここまでプレイオフ確定ラインにいるニックス、
それでもニックソ扱いされていた昨季よりも順位を落としてしまった。

獲得にあたっては賛否あったジェイレン・ブランソンについても
きっちり活躍をみせてはいるのだが、
どうも試合中のコメントは、
「またRJがRJしてるよ(低確率の意)」
「ランドルwwwwww」
という方向に行く風潮が非常に強く、良い方向に記事をまとめられず、
掲載を敬遠した機会が多かった印象。

その結果、12本あった掲載記事の内訳が勝利4試合、敗戦8試合とひどい偏りに。
それも惜敗した試合が多く、貯金が5つもあるチームとは思えない惨状である。
どうも皆負けるニックソが好きなのは隠せないようだ。

ただこれについては当のランドルやRJが活躍してチームを勝利に導けば
いくらでもリカバリーできる要素でもある。

シボドー「掲示板での人気があるだけ?結構じゃないか
体力や技術は身につけさすことはできる・・・
だが・・・
お前をコメントだらけにすることはできない
たとえオレがどんな名コーチでもな」


◆19位タイ・・・掲載数12回
シカゴ・ブルズ(実順位:東11位)


16-17 17-18 18-19 19-20 20-21 21-22 22-23
7位 14位 29位 29位 26位 8位 19位


22-23glaf-chi.jpg
昨季の補強で注目を集めたCHIが、わずか1季で逆戻り。

TORに次いで「解体!解体!」と叫ばれるチームなのは、
このチームが牛だからというだけの理由ではないことは確かだ。

こちらもTOR同様に解体はしなかったわけだが、
6連敗でオールスターブレイク突入と最悪の状態。
復帰の見込みが全くたたないロンゾ・ボール、
時折大爆発を見せるものの、クラッチで「ラビーッwwww」と煽られてしまうエース、
貫禄のデローザンやコービー・ホワイト、ドスンムなどがクラッチを沈めて勝利、
という試合は何度かピックされているものの、
DFが崩壊して目も当てられないゲームも多く、
この不安定さを見たくて視聴するファンは多くはないだろう。

しかし昨季の当ランキングでは、
ライジングチームとしてちょうど7位MEM、8位CHI、9位CLEと並んでいたわけだが、
1季で全チームとも落ち込んでしまっているのが恐ろしい。

まぁCHI以外は実順位が良いので同列視する必要は全くないのだが。




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2023/02/22(水) 08:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:42
<<ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【22-23シーズン Vol.5】 | ホーム | ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【22-23シーズン Vol.3】>>

コメント

確かにBOSとMILのCFよりはPHIとORLのCFの方が見たいわ
  1. No.1 URL |
  2. 2023/02/22(水) 08:11:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

テイタム→タツム→全身骨折→鼻毛
ほぼ悪口だが、やらかすたびにあだ名が右に行く傾向
徐々にNRTGも上がってるんじゃね?
  1. No.2 URL |
  2. 2023/02/22(水) 08:14:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウドカという特大の爆弾が投下されたから、BOSの順位は上がると思ったんだけど、このサイトでも忘れられてる。スティーブンスとマズーラが優秀過ぎるからか。プレーオフでのスマートさんの滑り芸に期待したい。
  1. No.3 URL |
  2. 2023/02/22(水) 08:23:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロンゾの全休決定したし、CHIは解体ムードかな
  1. No.4 URL |
  2. 2023/02/22(水) 08:25:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

CLEは戦力がさらに整ったけど反対に、これぞCLEってイメージ無くなったからBOSと同じく特色無く強い
  1. No.5 URL |
  2. 2023/02/22(水) 08:39:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

昨季CLEは「セクストンが抜けた結果ww」「さすがリング持ちのラブさん」「ルビオの知性がまぶしい」とかガーランドwith巨人軍の主軸をうまく支える小ネタが豊富だったんよな
  1. No.6 URL |
  2. 2023/02/22(水) 08:52:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

CLEは強豪で戦力もまとまってるし試合も面白いんだけどネタ要素があんまない
てか東はBOSとかも含めてこういうのが多い
  1. No.7 URL |
  2. 2023/02/22(水) 09:18:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDカイリーの移籍でN(ネタ)rtgの西高東低が過去最大級になっているな…
BOSとMILは強いけどNrtg低いし
PHIでやっと西のプレーオフ圏内って感じだ
  1. No.8 URL |
  2. 2023/02/22(水) 09:18:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LALに匹敵するクラッチファンタジスタで内紛持ちの牛が鹿より下なのか
関係ないけど、ヤニスの持ち上げられ感は絶対滑ってる
サッカー選手がパーティとかで無理やりセレブリティ感出してるのと同じ空気だ
  1. No.9 URL |
  2. 2023/02/22(水) 09:24:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

CLEは地味でも良いからPO勝ち上がって欲しい。

東はもうNRTGを稼ぐのはキツイよね…WASはかなり左(ネタ側)にいるけど、ハッチが去ったから後半戦だけで集計したら相当回数落ちそう。BKNもカイリーKDが去って、ナビの出場時間が減ってるし、前後半戦でまた変わりそうね。
  1. No.10 URL |
  2. 2023/02/22(水) 09:33:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

8
完全体ナゲッツ
不正ギャングリズリーズ
ササクリの信じたロサクリwithラス
PHXバス
ルカ&ヘラ🤞🏾♾❤
ゴベェMIN
ぷぅ世代ウオリカス
ロゴシティ
強い方のLA(13位)優勝確定(13位)

どのチイムも東ならトップ獲れるな
  1. No.11 URL |
  2. 2023/02/22(水) 09:35:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

「JBテイタムスマートが内紛!!JBがテイタムのタブーを暴露!もはや関係修復不可能か!!??」
みたいなことになっても結局2ケタ台から抜け出せなさそうw

ちなワイは今のBOSの試合を見るのが好きで、優先的に見てます。5chには書き込まんけど。
  1. No.12 URL |
  2. 2023/02/22(水) 09:37:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

11
西が濃すぎる
  1. No.13 URL |
  2. 2023/02/22(水) 09:37:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

この回の順位は面白いですねー。
コメ数を稼ぐには何が必要なのか分からなくなってくるなぁ。
  1. No.14 URL |
  2. 2023/02/22(水) 09:40:06 |
  3. ゲス顔 #-
  4. [ 編集 ]

ネタ度で西に対抗できるのがPHIぐらいしかない…
  1. No.15 URL |
  2. 2023/02/22(水) 09:52:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オーバーザミー言っても23位とは。。。
  1. No.16 URL |
  2. 2023/02/22(水) 09:58:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

トバイアスハリスオーバーミー?もすきなんだけどな
  1. No.17 URL |
  2. 2023/02/22(水) 09:59:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジャンプブロックコーネット
偽ヘイワードハウザー
福岡第一プリチャード
ルーズボールハッスルグリフィン

サポメンは足りてるはずだぞ…
マズーラをもっと無能系に替えるべきか
  1. No.18 URL |
  2. 2023/02/22(水) 10:20:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

こう見ると東つまらんチームばっかだなw
  1. No.19 URL |
  2. 2023/02/22(水) 10:23:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

実力も話題性も9割西やんけ笑
  1. No.20 URL |
  2. 2023/02/22(水) 10:32:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

強くてNrtgが高いは最高だけど
弱くてNrtgが高いは嘲笑だけどな

好きなチームが後者になる位なら地味強で良いよ
  1. No.21 URL |
  2. 2023/02/22(水) 10:51:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東は派手で理不尽なスターがヤニスとKDしかいなかったからなあ。その点西には結構いるから西に注目集まるのはしゃーない。
  1. No.22 URL |
  2. 2023/02/22(水) 11:41:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

9
ヤニスって誰に持ち上げられてんの?
  1. No.23 URL |
  2. 2023/02/22(水) 11:43:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #EzLhoZ1o
  4. [ 編集 ]

マズーラをパッションに変えてみよう
それだけで10位はランクアップするぞ
  1. No.24 URL |
  2. 2023/02/22(水) 12:04:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

俺が気に入らない選手がAll NBAやASに選ばれてる!

回りが間違ってる!

持ち上げられてる!
  1. No.25 URL |
  2. 2023/02/22(水) 12:05:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

24
却下します
  1. No.26 URL |
  2. 2023/02/22(水) 12:15:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #EzLhoZ1o
  4. [ 編集 ]

普通に考えてスレでコメント稼いでここの管理人に取り上げられてもらうための努力なんて無駄だろ
  1. No.27 URL |
  2. 2023/02/22(水) 12:45:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

セージってなんのこと?なにかおこったけ?検索してもでてこない、、
  1. No.28 URL |
  2. 2023/02/22(水) 12:53:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジェイレンブラウンがセージのお香炊くの好きでずっとカバンに入れてるからネタにされてるやつだと思う
  1. No.29 URL |
  2. 2023/02/22(水) 13:10:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラビーンは最近クラッチ弱すぎて散々ネタにされるねw
シュート外すわ、TOVするわでロクな印象が無い
  1. No.30 URL |
  2. 2023/02/22(水) 16:50:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東は地味だからこそいいんだよ
  1. No.31 URL |
  2. 2023/02/22(水) 17:24:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #WwSEJKX6
  4. [ 編集 ]

ヤニスアンとかいうこのサイトの闇
  1. No.32 URL |
  2. 2023/02/22(水) 18:46:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デローザンいじってやろと思っても
内部ゴタゴタでも孤軍奮闘で頑張ってて悲しくなってくる
本来はリーグで5番目ぐらいに実力あるウイング
  1. No.33 URL |
  2. 2023/02/22(水) 18:53:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

キャリア通したらスマートの最優秀守備選手賞はやりすぎで
リーグの黒歴史になるだろうな
彼はBOSで唯一ネタ枠にある
役者さんだよ
  1. No.34 URL |
  2. 2023/02/22(水) 18:56:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

別にならんよ
  1. No.35 URL |
  2. 2023/02/22(水) 19:08:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

34
お前がBOSの試合観てないのはよく分かった
黒歴史になる前に消しとけ
  1. No.36 URL |
  2. 2023/02/22(水) 19:12:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #EzLhoZ1o
  4. [ 編集 ]

管理人さん
あの黒いボールはWilsonが3Dプリンターで作ったボールらしいよ
  1. No.37 URL |
  2. 2023/02/22(水) 20:48:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #EzLhoZ1o
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

>あの黒いボールはWilsonが3Dプリンターで作ったボールらしいよ

ありがとうございます。そうだったんですね。
それで、その黒いボールを使うことでどんなメリットがあったんですかね

ネオタイガーダンクが打てるようになるとかですかね
  1. No.38 URL |
  2. 2023/02/22(水) 20:59:43 |
  3. 管理人 #-
  4. [ 編集 ]

3Dプリンターで作る「穴だらけなのによく弾むバスケットボール」をWilsonが開発 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230222-wilson-airless-prototype/

これやね
  1. No.39 URL |
  2. 2023/02/23(木) 16:45:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

結局Wilsonの宣伝にkマートjrは使われただけなんかいw
  1. No.40 URL |
  2. 2023/02/23(木) 17:13:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #EzLhoZ1o
  4. [ 編集 ]

32
浅そうな闇やな
  1. No.41 URL |
  2. 2023/02/23(木) 18:38:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

未だに東が弱い的な時代遅れなこと言ってるやついるけど、昨シーズンに東が13年ぶりくらいに西に勝ち越して(ギリギリだけど)、今年も現時点では勝ち越し。ちょくちょく優勝チームも出るようになって、実力に関しては西高東低は解消されたんだよなぁ。
西がこんな感じでどんどんネタ化してるからって側面もあるとは思うが。
  1. No.42 URL |
  2. 2023/02/24(金) 10:04:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/8058-16e65b49
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような
【NBA】ブラッドリー・ビールは、サンズのオフェンシブBIG3を活用させるためのロールプレイやハンドルをこなすことができるのか
【NBA】オクラホマシティ・サンダーは、その潤沢すぎるドラフト権を有効活用して強豪の地位を獲得することができるのか
日本代表のバスケ世界ランキング 36位⇒26位に上昇 オセアニア勢を除くアジア1位に
日本代表として貢献したニック・ファジーカス(川崎)が、今季での引退を表明
【NBA】レイカーズのジャレッド・バンダービルトが、4年48mil(最終年PO)での延長契約に合意
【NBA】ウォリアーズが、ベテランセンターのドワイト・ハワード(37歳)と面会する予定

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング