fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

NBA選手のシグニチャームーブや、セレブレーションについて

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
8027.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1676180229/0-

207: 2023/02/13(月) 17:03:54.57 ID:n96qB6MF0

ジャバー→スカイフック
マジック→ノールックパス
ジョーダン→フェイダウェイ
オラジュワン→ドリームシェイク

レブロン→ゴライヴ?



212: 2023/02/13(月) 17:07:30.94 ID:JNH4Pr110

全盛期はゴライブ&チェイスダウンブロック
今は通り過ぎフェイダウェイ


214: 2023/02/13(月) 17:09:42.87 ID:MNe7q+Wbd

影響力ならジノビリのユーロステップだろうな
昔だとあれトラベリングだったのに


216: 2023/02/13(月) 17:11:59.13 ID:+efwH0Am0

キングの1枚はワデとのアリウープだろ



218: 2023/02/13(月) 17:13:30.51 ID:f1ABhGOz0

レブロンはまだ思いつくけどコービーとかダンカンとかのシグネチャームーブ思いつかないんだが


220: 2023/02/13(月) 17:14:35.61 ID:J8i5YlwN0

>>218
ピストンポンプとバンクショットってわかりやすいのあるじゃんその二人


223: 2023/02/13(月) 17:15:48.84 ID:1gE1a/UX0

>>218
むしろシグネイチャームーブの代表だろその二人は


222: 2023/02/13(月) 17:15:19.27 ID:n96qB6MF0

ダンカンはバンクショットか 地味すぎるけど


224: 2023/02/13(月) 17:15:57.82 ID:jXf19kIh0

コービーといえばポンプフェイクを思い浮かべるな


225: 2023/02/13(月) 17:16:33.55 ID:z63d7KvTp

レブはなんでも出来すぎて逆に何も思いつかないな
本人はトマホークだと思ってるらしいし、それで問題ないと思うけどね


228: 2023/02/13(月) 17:18:01.97 ID:3xM5WSRQ0

ジョーダンは初期のダブルクラッチかダンクか後期のフェイダウェイかで意見分かれそう


418: 2023/02/13(月) 19:14:48.52 ID:7FbQ1aEz0

>>228
ジャンプマンマークもあることだしなぁ
でも劇的なのはビューテホーレインボーだからフェイダウェイかな


229: 2023/02/13(月) 17:18:27.27 ID:f1ABhGOz0

バンクは地味すぎて思いつかなかったわw


230: 2023/02/13(月) 17:19:11.08 ID:J8i5YlwN0

前期CLEでキャリア終わってるならトマホークだろうな
日本の雑誌何回レブロンのトマホーク表紙にすんねんだった気が

キャリアトータルならチェイスダウンブロックだろ


231: 2023/02/13(月) 17:20:02.66 ID:rL8aqTuA0

プレイあれこれよりやっぱ試合前のこれよ


233: 2023/02/13(月) 17:21:16.33 ID:f1ABhGOz0

現代引っ張ってる選手のシグネチャームーブはなんだろ
ヤニスエンビヨキッチルカあたり
カリーはステップバックか?


239: 2023/02/13(月) 17:23:00.32 ID:5xz7cL+1a

>>233
ヨキッチはソンボルシャッフルがあるじゃん


248: 2023/02/13(月) 17:28:04.72 ID:C/W7i1G4a

>>233
ヨキッチはソンボルシャッフル


235: 2023/02/13(月) 17:21:36.35 ID:+efwH0Am0

キング

ステカリ

カワレナ

デイム


237: 2023/02/13(月) 17:22:06.04 ID:pQaRkZUy0

MJはさすがにダブルクラッチじゃないか?


243: 2023/02/13(月) 17:24:17.88 ID:C/W7i1G4a

>>237
どう考えてもフェイダウェイだろ どのランキングにものってる


247: 2023/02/13(月) 17:25:52.17 ID:pQaRkZUy0

>>243
でも影響力で言えばMJといえば空中でのダブルクラッチあげる人の方が多いと思うなあ
MJに憧れてバスケ始めた子どもが真っ先にフェイダウェイ真似しようと思わないでしょ


254: 2023/02/13(月) 17:31:08.77 ID:Hq3r0/ft0

>>247
フェイドはMJがなんかジジイになって復活したら多用した
省エネの技
子供ながらこれじゃあないって思いながら見てたわ
広告とMJ違うって


250: 2023/02/13(月) 17:29:11.50 ID:zUQFS6q/0

アイバーソンはギャロップステップじゃないのかい
発明者ではないんだっけ



272: 2023/02/13(月) 17:39:33.26 ID:C/W7i1G4a

>>250
ギャロップよく使ってたし印象的だけどよく言われるのはクロスオーバーだね ミニバスの時あのポケット死ぬほど練習してたわ


253: 2023/02/13(月) 17:30:57.37 ID:bU/W3to80

これだ
AIとメロのこれすき



265: 2023/02/13(月) 17:36:27.60 ID:QEeza9nt0

>>253
くそ分かるわ


256: 2023/02/13(月) 17:32:06.89 ID:A6GkxCXO0

髭はステップバック→アンクルブレイク→シミー→エアボール
この一連の流れが好き


258: 2023/02/13(月) 17:33:37.05 ID:WJhXBo5f0

>>256
肉ぷるぷるさせて前フリしてんの大好き
ダブルステップバックと良い勝負


267: 2023/02/13(月) 17:37:21.25 ID:u4PyFoy2p

ステカリはコーナースリー打ってから決まるの確認せずに相手ベンチを一瞥するのがカッコいい


271: 2023/02/13(月) 17:39:28.22 ID:+efwH0Am0

INDポジョが手でピック制止してロゴスリー決めたやつクソかっこいいよな


283: 2023/02/13(月) 17:45:16.67 ID:bU/W3to80

ロゴスリーからの手首に指やるデイムタイム正直すき


286: 2023/02/13(月) 17:46:01.70 ID:07JAaqYId

デイムタイムは文句なしにかっこいいね


287: 2023/02/13(月) 17:46:03.11 ID:z39ldG+Hp

髭の納豆混ぜ混ぜセレブレーション、あれなんだったの?


292: 2023/02/13(月) 17:48:20.12 ID:07JAaqYId

>>287
料理してやったぜ!


305: 2023/02/13(月) 17:55:55.76 ID:+efwH0Am0

やっぱメロの3本指でトントンが一番完成度高いわ


311: 2023/02/13(月) 17:59:08.72 ID:QEeza9nt0

シグネチャームーブではないけど、去年のファイナルで指トントンしてるステフはめちゃくちゃカッコよかった
ナイナイより全然好き


313: 2023/02/13(月) 18:01:48.97 ID:+efwH0Am0

>>311
これか?


316: 2023/02/13(月) 18:02:43.98 ID:QEeza9nt0

>>313
そうそうこれ


312: 2023/02/13(月) 18:01:09.26 ID:TYOY5hGad

カワレナがダンク決めたのにカスモリ、ぽにょがコバンザメみたいに吠えてるシーンすき


331: 2023/02/13(月) 18:08:34.01 ID:xEpDC0/D0

>>312


365: 2023/02/13(月) 18:35:13.39 ID:TYOY5hGad

>>331
ほんま好き


319: 2023/02/13(月) 18:03:21.69 ID:XppsGLPRp

カリキチの俺としてはこれを推す


321: 2023/02/13(月) 18:03:53.97 ID:A6GkxCXO0

>>319
これは確かにかっこいい


326: 2023/02/13(月) 18:05:45.89 ID:KW792u170

>>319
これ外した時どうするんや


328: 2023/02/13(月) 18:07:02.57 ID:taRyoVMTa

>>326
オールスターやし


340: 2023/02/13(月) 18:14:21.03 ID:43IjYg5B0

DloのIce in My Veinsが1番カッコイイんだから


341: 2023/02/13(月) 18:15:16.37 ID:+efwH0Am0

たしかにD-loはいちいちオシャレだよな






【ネタ タグ一覧】
現役イケメンNBAプレーヤー
バスケットボールって階級制にしないの?
大谷翔平のスタッツをバスケに変換すると、どんな感じになるのか
【悲報】レブロンが破産
オールNBA全休チーム
NBA選手のニックネームについて
「常軌を逸している」明るみになったメッシの異次元サラリーにNBAスターも驚愕!「息子にサッカーをやらせなきゃ」
大谷ってNBAで例えたらどれくらい凄いの?
BKN戦、セクストンのスーパープレイで、無観客による辛さが鮮明になる
【悲報】楽天NBAのコンテンツ、縮小傾向に 日本語解説も少なく・・・
元NBAプレーヤーのネイト・ロビンソンがクルーザー級でボクサーデビュー 相手は人気ユーチューバー
「これが私のやることだ」 オバマ氏、遊説先で軽々スリーポイント
元NBA選手のシャキール・オニールさん、「僕が考えた最強のバスケチーム」を発表し大顰蹙を買う
NBAで一番感動した優勝




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2023/02/14(火) 08:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:56
<<【NBA】新生BKN2戦目は、ブランソン、ハートを抑えきれず完敗… 渡邊はガベージ出場ながら4分4得点とアピール | ホーム | 【悲報】オールスター選出されていたはずのザイオン・ウィリアムソン オールスター後も数週間は離脱の見通し>>

コメント

JマレーとWマシューズの弓を射るポーズはかっこいいな
特にクラッチタイムで決めた時
  1. No.1 URL |
  2. 2023/02/14(火) 08:03:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シュートじゃないけど
ブロック後のムトンボの指振りは有名かな

今ならファールにされそう
  1. No.2 URL |
  2. 2023/02/14(火) 08:13:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

真っ先に浮かんだのが、ティム・ハーダウェイのキラークロスオーバーのおっさんワイ
  1. No.3 URL |
  2. 2023/02/14(火) 08:14:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クラッチで決めきった後にセレブレーションならカッコいいが
あとは早く自陣の守備に戻れ
ダンカンはそういう無意味なことしなかったし、Tマックやメロがカッコつけてたら逆速攻食らってるのよく見た
  1. No.4 URL |
  2. 2023/02/14(火) 08:14:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MJは前期と後期で意見でそうやな
前期はダブルクラッチ
後期はフェイダウェイ
  1. No.5 URL |
  2. 2023/02/14(火) 08:16:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コービーは結構フリースローが印象に残ってるわ、コービーは確か大事な試合だったり活躍した試合はフリースローで終わることが多かったよね?
  1. No.6 URL |
  2. 2023/02/14(火) 08:19:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ダンカンのバンクはPFランキングや歴代選手ランキング動画とかでダンカン紹介の時によう聞いたな
  1. No.7 URL |
  2. 2023/02/14(火) 08:20:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンウォーレスの相手オフェンス失敗からの筋肉アピール
やはり筋肉は全てを救う
  1. No.8 URL |
  2. 2023/02/14(火) 08:24:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンとウェイドのあの写真アリウープじゃないんだよな
  1. No.9 URL |
  2. 2023/02/14(火) 08:26:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ピアースのステップバックシュートが好きだった。あとたまにやるKGがゴール下とかでファールされて転かされて、起き上がる時腕立て伏せするのも凄い好きだった。
  1. No.10 URL |
  2. 2023/02/14(火) 08:51:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シグネチャープレーは凄さも大事だけど真似れないってのも必要だからな
カリーのブレイク時は高難度のプルアップ3の多さにびっくりしたもんだが、今やハンドラーの標準装備になった感すらある
  1. No.11 URL |
  2. 2023/02/14(火) 08:52:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

最近だとGPIIのダンク決めた後頭掻く仕草が煽り性能高くて好きだわ
  1. No.12 URL |
  2. 2023/02/14(火) 08:53:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

パーカーのティアードロップ
ジノビリのジノビリステップ
ダンカンのバンクショット

SASの3人好き。あと銅像にもなったノビツキーの片足フェイダウェイ、トマホークダンクなら西ブルもシグネチャームーブ感ある。
  1. No.13 URL |
  2. 2023/02/14(火) 08:54:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コービーはキャリア初得点、MJの得点超え、キャリア最後の得点がフリースローのはずや

コービーの人差し指口に当てて静かにしろポーズは好きやったな
  1. No.14 URL |
  2. 2023/02/14(火) 08:55:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスやエンビードはバケモノ級なんだけどなんかフォームが汚い
ビンズカーターのダンクとレブロンのトマホークは芸術点込みで完成度高い
  1. No.15 URL |
  2. 2023/02/14(火) 08:58:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

トレイヤングがMSGでやったお辞儀は最高にイカしてたな
  1. No.16 URL |
  2. 2023/02/14(火) 09:00:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カリーなら手からボールが離れた瞬間に入ったかどうか分かるんだろうな
  1. No.17 URL |
  2. 2023/02/14(火) 09:00:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

全盛期ローズのスピンムーヴ
ウォールの360°レイアップ
ロンドのビハインドパスフェイク
メロのジャブステップからのジャンパー
ドレイの股蹴り
どれも美しくて強烈に記憶に残ってる
  1. No.18 URL |
  2. 2023/02/14(火) 09:01:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #EzLhoZ1o
  4. [ 編集 ]

ここまでシェイク&ベイクなし
ムーブとしてはあれ一番かっこいいだろ
  1. No.19 URL |
  2. 2023/02/14(火) 09:04:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジャマクロのシェイク&ベイクが一番かっこいい
あれは技術も相当高くないとできない芸当
なにより美しい
  1. No.20 URL |
  2. 2023/02/14(火) 09:06:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジャマクロは名字のクロフォードだけだと分かりづらいしな
カリーもレナードもそのままで全人類に伝わるのにわざわざ略す必要ないし単純にダサい
わいも嫌い
  1. No.21 URL |
  2. 2023/02/14(火) 09:16:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #EzLhoZ1o
  4. [ 編集 ]

シグネチャームーブがあるかどうかは
現役時代よりも引退したあとの語られやすやに影響するよね
単なるスタッツや成績よりもシグネチャームーブがあると
どういう選手だったのかってことで過去ハイライトとかも見返されやすいと思う
逆に個性がないとどんなにいい選手でも、リアルタイムで見てないと舐められやすい
  1. No.22 URL |
  2. 2023/02/14(火) 09:33:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ホワイトチョコレートの変態ビハインドパスおよびエルボーパス
  1. No.23 URL |
  2. 2023/02/14(火) 09:44:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

でも本当に組織プレーに徹した勝利に貢献してるいい選手ほど目立たない
バティエ、アルゼンチンのオベルト、ハードワークしてるロッドマン、PJタッカー、若い時のドレイ
実は華のある奴らよりこういう選手のいるチームの方が勝率高いってオチ
  1. No.24 URL |
  2. 2023/02/14(火) 09:50:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

13
パーカーはティアードロップもだけど、スピンムーブも印象的
CGで相手の前から消える演出の動画好き
  1. No.25 URL |
  2. 2023/02/14(火) 10:47:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

セレブレーションというかルーティンだけど、たぶん俺しか知らないやつ。
イバカはフリースローの前にボールの匂いを嗅ぐ。
  1. No.26 URL |
  2. 2023/02/14(火) 10:48:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シェイク&ベイク真似したなー。

レスにもあるけどポジョのロゴ3好き。
360ウィンドミルもあるけど。このプレーのまとめがサイトにあってコメ欄が可愛かったわ
  1. No.27 URL |
  2. 2023/02/14(火) 10:50:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンの試合始まる前に白い粉(滑り止め?)吹きかけるアレはなんていうの?
ルーティンでやってるよね
  1. No.28 URL |
  2. 2023/02/14(火) 11:13:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もし全員がダンカンみたいな選手だと思うとゾッとするなw
派手なヤツが多いからリーグの人気が出るし逆にダンカンの様な選手も際立つ
  1. No.29 URL |
  2. 2023/02/14(火) 11:46:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カリーのマウスピースペチャクチャたまに真似するやついるのキツい
アメリカじゃあんま気にしないんだろうけど、草バスケで目の前でやられるとめっちゃ不潔
  1. No.30 URL |
  2. 2023/02/14(火) 11:48:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

でも国際大会でやったら一発ファールだろう
この辺がグレーなのが、NBAが競技スポーツなのかサーカスエンターテインメントと言われる所
収益他の4大スポーツに勝ってるし、こういう細かい調整や自己表現への寛容さがNBA産業成功の秘訣なのかな
  1. No.31 URL |
  2. 2023/02/14(火) 11:51:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ステップバックスリーは髭のものということでいいの?
  1. No.32 URL |
  2. 2023/02/14(火) 11:56:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

2K民ワイ、カリースライドという簡単に入力できる上に凶悪なムーブを許せない
  1. No.33 URL |
  2. 2023/02/14(火) 12:25:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アイバーソンの耳に手を当てるやつ共感してくれる人いないかな~

当時はもう現役じゃなくなってたけど、アイバーソンのプレイ動画見てNBAにはまったなあ
  1. No.34 URL |
  2. 2023/02/14(火) 12:46:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDの誰でもできるミドルレンジが最強武器になってるところ好き
  1. No.35 URL |
  2. 2023/02/14(火) 12:58:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オラジのドリームって認知度高いけど、1番有名な動画のアレは相手がフェイントに掛からないから無駄な動きしないといけなかったから失敗って本当かな
たしかに歩きすぎに見えるし
  1. No.36 URL |
  2. 2023/02/14(火) 12:58:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ポールジョージのロゴスリー真似したやつ多いんじゃないか
  1. No.37 URL |
  2. 2023/02/14(火) 13:02:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

髭のホームクッキングって確か1回しかやってないよな。しかもHOUでまだミドル打つことが許されてた時。

あとは本人がそんなにやってなくて(というかそもそもやってる?)、レブロンとかアーロンゴードンがやったやつの印象が強いカールマローンのメールマンダンク
  1. No.38 URL |
  2. 2023/02/14(火) 13:20:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シャックアタック
  1. No.39 URL |
  2. 2023/02/14(火) 13:23:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カリーは結構印象的なシーンあるけど、クレイってどの場面も淡々とやってる事変わらんな
C&Sしか思い浮かばない
  1. No.40 URL |
  2. 2023/02/14(火) 14:06:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

髭のぐるぐる混ぜるやつ流石に1回だけじゃないぞw
あれ好きだったけどいつの間にかやらなくなってたな 鼻血のセレブレーションはあんま格好良くない上にまじで出てるのか?って心配してる奴もいて定着しなかったし
  1. No.41 URL |
  2. 2023/02/14(火) 14:19:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アイバーソンの跨ぎとかはアメリカのイキリ文化感じて好き
  1. No.42 URL |
  2. 2023/02/14(火) 14:20:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

誰がやり始めたかは覚えてないけど、シュート決めた後に自分の手を「信じられねぇ」って感じで凝視するセレブレーションが好き。
DJがFT決めた後にやっててマジで笑ったわ。
  1. No.43 URL |
  2. 2023/02/14(火) 14:35:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ノビダウェイは真似してる人たまにいるけどあんま広まってる印象ないな
  1. No.44 URL |
  2. 2023/02/14(火) 15:07:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

地味だけどデローザンのフットワークからのシュート
とくにTOR時代
  1. No.45 URL |
  2. 2023/02/14(火) 15:18:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスは個人的にユーロステップダンクが印象強め。エンビはフリースローとかミドル主体だからあまり印象残らないな
  1. No.46 URL |
  2. 2023/02/14(火) 15:45:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シグネチャームーブなのかって言ったらまた違うかもだけど、DJとグリフィンのロブシティコンビ全盛期のダンクの数々も印象的で好き。CP3のロブも含めて。
ポスタライズにプットバックとか、ゲームタイムならではのビッグマンによるパワフルなダンクが魅力的だった。
  1. No.47 URL |
  2. 2023/02/14(火) 15:58:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デイミオンリーがスリーにファールして倒して跨いでキレられたの好き
  1. No.48 URL |
  2. 2023/02/14(火) 16:33:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

CP3のヨーヨードリブルとエルボージャンパーがまじで好き
あれをシグニチャームーブって言っていいのかは分からんが
  1. No.49 URL |
  2. 2023/02/14(火) 17:28:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

見たことないけど、キキ・ムーヴ
  1. No.50 URL |
  2. 2023/02/14(火) 17:47:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>カリーのマウスピースペチャクチャたまに真似するやついるのキツい
>アメリカじゃあんま気にしないんだろうけど、草バスケで目の前でやられるとめっちゃ不潔
カリーは素手で触ってまた口に戻すからな?
悪いけど素手で触らないでほしいよな
  1. No.51 URL |
  2. 2023/02/14(火) 19:01:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>2K民ワイ、カリースライドという簡単に入力できる上に凶悪なムーブを許せない
ジェイルできるわずかな可能性とスペース見てる時の時間稼ぎだから許してや
  1. No.52 URL |
  2. 2023/02/14(火) 19:06:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

日本の猿共って単語をスルーするの凄いな
  1. No.53 URL |
  2. 2023/02/14(火) 20:43:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハーデンのステップバック
KDの理不尽ミドル
ヨキッチのソンボルシャッフルが好きです
  1. No.54 URL |
  2. 2023/02/14(火) 21:11:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジャクソンヘイズのX字アタック
  1. No.55 URL |
  2. 2023/02/14(火) 22:06:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コービーのシグネイチャームーブってMJコピーじゃね?
コービーをバカにしてるとか貶めてるって意味ではないしコピーの時点で本人のじゃって言われそうだけど、MJ本人にも自分の全てを盗んでいった、自分を負かすものがいるならコービーだって言わしめた程の研究とそれを成しえた努力と才能の集結という意味で他の誰にも出来なかったものだから
  1. No.56 URL |
  2. 2023/02/18(土) 17:00:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/8027-413baa58
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】再トレード濃厚なドリュー・ホリデーを獲得するのはどこか そして未だ気が休まらないヒーロー
【NBA】三角トレード、リラードはまさかのMILへ!PORはホリデーとエイトンを獲得し、PHXにはグレイソン・アレン、リトルなど
【NBA】不動の優勝メンバーにクリス・ポールを加えたGSWのスターターはどうなる カーHC「基本的に先発は6人、試合に出るのは5人」
【NBA】リラードの獲得、UTAだったりOKCだったりCHIだったりが興味もある中、TORが最有力っぽい感じだったり
【NBA】「スーパースターモーバンバ」のWEBメディアさん 八村含むカイリーとのトレード話が進んでいるかのように報じる
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.2      【 こ の サ イ ト で の 】
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.1      【 こ の サ イ ト で の 】
【NBA】20-21FMVPのヤニス、22-23FMVPのヨキッチ 共に全盛期を迎える規格外ビッグマンは、どちらが上か
【悲報】ドワイト・ハワードinウォリアーズは実現しなさそうな模様
【NBA】アンドレ・イグダーラが、GSW在籍時のジョーダン・プールのDFに対して「努力しないようにしている」と言及
【悲報】リラードのトレードに関する動きが活発になってきている中、トレード対象最有力のタイラー・ヒーローが悲壮なメッセージをSNSに投稿
【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング