fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】初戦でロスターの強みも弱みも見せた新生ネッツにおいて、渡邊雄太の立ち位置はどうなるのか

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
8023.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1676151834/0-


727: 2023/02/12(日) 11:12:16.64 ID:QLUjh4rA0

これからは怪我人出ない限り出られても10分以下がほとんどだろうというのは十分わかった。スリー決まってても一緒だと思う。オニールハリスですら20分出られないんだから
来季に向けて今のFG%を維持はできないにしてもガタ落ちしないように1本必中の精神が必要でやらんとね


729: 2023/02/12(日) 11:31:24.60 ID:NoPMqNsv0

ケガさえなけりゃ来シーズンもチャンスはある
ただチームは変わらないとキツいね
ウイング不足のチームにいきたい


734: 2023/02/12(日) 11:45:55.33 ID:xiQfkho8p

ミニマムの選手が今日のロースターと展開で5分出てる時点であんまり悲観的にはならないけどな、TORの時よりは出番あるでしょ、少なくともRSは



739: 2023/02/12(日) 12:03:32.23 ID:QR+gQkQo0

今日は新加入組のお試しだから渡邊の起用はAS明けから見えてくる感じだな
厳しいのは想定内だけどDFSとは勝負できそう


742: 2023/02/12(日) 12:30:50.81 ID:XUV1gzau0

新生BKNがそこそこ強いこともわかったけど天井もこれくらいじゃね?
あとは連携強化でフリーで3P打てるセットバリュエーションが増えるくらいで
5割チームだろ


743: 2023/02/12(日) 12:45:52.88 ID:DQvI7KSS0

火力無さすぎてさすがに無理ゲー


744: 2023/02/12(日) 12:46:46.96 ID:iff70a4rd

悪くはないが脅威と感じるまでの
奴おらんな


753: 2023/02/12(日) 13:28:16.92 ID:GB5McOQz0

来期もミニマムは貰えると思うけどな
ただちょっと前までは5mで複数年もあり得そうな活躍だったのになとも思う


761: 2023/02/12(日) 13:42:48.73 ID:l+f0jh4hd

>>753
去年のオフの段階でオファーがいくつかあったという話で今季の活躍だとミニマムのオファーなら複数あると予想
その中にPHXのオファーが含まれてればナビも選択しそう


754: 2023/02/12(日) 13:31:21.79 ID:3z6z1tUF0

全盛期のGSWみたいにベンチメンバーは数試合出ては数試合休むとか、そんなPTシェアになりそう
セスをハンドラーにしたメンバーの組み合わせも確認しなきゃいけないしスタッフ陣も大変だ


755: 2023/02/12(日) 13:32:13.65 ID:QR+gQkQo0

堅守で相手のFG%下げつつ3Pを高確率で決めるって現代バスケの理想系だしズレの少ないDFは見てて気持ちいい
POの台風の目になってくんねーかな


756: 2023/02/12(日) 13:34:29.43 ID:9/TnQITKd

正直キャムジョンソンってそんなに上手い?


759: 2023/02/12(日) 13:37:26.46 ID:0+lvPbi10

>>756
3p 45.5%だしDFもナビより全然できるよ


763: 2023/02/12(日) 13:58:48.64 ID:mJGhHy4C0

>>756
別にもとから上手い選手ではないよ
3&Dだけど多少ドリブルもつけるという感じ
サイズ以外だったらロイスのほうが出来ること多いと思う
まあこのサイズが結構大事なわけだが


757: 2023/02/12(日) 13:34:38.11 ID:J2RdYus+0

エース格の選手がいないからプレイオフは厳しそう 今は来期の構想つくりでしょ


770: 2023/02/12(日) 15:15:35.09 ID:Kz2Yyo380

>>757
ベンシモンズ


758: 2023/02/12(日) 13:36:12.90 ID:DAcGidmVd

まだ合流したばかりだから新参組がどこまでフィットして古参との融合がどのように可能か色々試さないとね。お互い分からない事多いわけだし。JVは楽しくて仕方ないだろうね


762: 2023/02/12(日) 13:50:13.72 ID:+22O+d4Yr

ジョーハリスが活躍する限りはチャンスほとんどないな


764: 2023/02/12(日) 13:59:15.33 ID:GoQz6Azp0

ナビがクラッチタイムにでてチームが負けたの記憶にないんだけど。
ヘッドコーチの脳裏にクラッチはナビだしとけば良かったなと少しでもよぎってくれてればいいな


769: 2023/02/12(日) 15:08:09.60 ID:UDsT/U1B0

ローテの序列的に10番目くらいだね
普通ならPT無しでもおかしくないけどJVが気を使ったのかな


771: 2023/02/12(日) 15:16:05.99 ID:uyOGMQL80

単純に今日は新メンバーの状態とラインナップ
の見極めしたかっただけじゃないか。
ネッツは今年はプレーオフでて収益ちょっと
上げたいだけでしょ。勝負はキャムが来年に
大成しそうなら掛けるでしょ とりあえずナビは今年の活躍で安泰だろーしいくらでも声かかるよ


772: 2023/02/12(日) 15:50:55.58 ID:8MHUfKgD0

プレイタイムは減りそうだけど、去年の殆ど出番なしみたいな状況に比べたら全然マシだね


773: 2023/02/12(日) 15:54:14.20 ID:J2RdYus+0

大方の予想どおりナビのプレイタイムは多分無くなるぞ 少なくともそう思ってた方が気楽


774: 2023/02/12(日) 16:00:35.07 ID:GoQz6Azp0

DFSに勝つしかないな。 いけるいける


775: 2023/02/12(日) 16:02:43.09 ID:iff70a4rd

序列下の方になったし
かなり厳しい道になったな


776: 2023/02/12(日) 16:03:12.41 ID:fG2XVeILd

5分は厳しいな
15分位がちょうど良いな


777: 2023/02/12(日) 16:09:18.17 ID:+7BOOnyW0

スリー2本決めてても交代してたと思うって言ってるけど今日はサンズ組の調子見たかったんかもね


778: 2023/02/12(日) 16:34:21.26 ID:IQlLRWrgd

おまえら、ほんと一喜一憂しすぎ。
2日前の活躍もう忘れてんじゃね?

JVは色々試す監督だから、以前もこんな使われ方していた。
ナビは怪我もあるしAS明けから本格始動して、ハッスルすれば良し。


779: 2023/02/12(日) 16:36:52.02 ID:hcM4x5Oha

どうせそのうち誰か離脱するだろ
それが渡邊の可能性もあるけど


780: 2023/02/12(日) 16:38:30.38 ID:2HlcuiCp0

ツインズのディフェンスエグい
ミカルの万能感とキャムの


782: 2023/02/12(日) 16:45:06.09 ID:pFuM9qJr0

ハリスの3Pの調子も続くかわからんし


783: 2023/02/12(日) 16:45:10.57 ID:9/TnQITKd

今季の活躍なら客観的に見てありそうだけどなぁ こっから調子落ちることがあっても4割は割らないでしょ


784: 2023/02/12(日) 16:57:22.57 ID:DoeY9tSud

厳しいけどこのメンツで出れるわけねーだろというのがあるからあまり悲壮感は無い


785: 2023/02/12(日) 16:58:49.31 ID:DFQHKE/i0

今日はクラッチでハリス起用しても良かったと思うけどな
これだけ力が拮抗した選手が揃ってるなら、調子良い人をどんどん起用した方が良いと思うわ


786: 2023/02/12(日) 17:02:28.84 ID:waBwQdnT0

キャムジョン今日はシュートタッチ悪かったけどDFは流石にナビより凄いわ
こればっかりは身体能力の差を感じる


788: 2023/02/12(日) 17:11:18.06 ID:QLUjh4rA0

ナビも諦めというかもう割り切ってる感じだな
競争以前の問題だから今季はどうしようもないって感じ。5分だろうがもらえた出番のとこでやるだけだね


789: 2023/02/12(日) 17:35:56.87 ID:J2RdYus+0

若くて実績ある上位互換の選手がこれだけくればどうしようもないわな 


792: 2023/02/12(日) 18:19:04.87 ID:WlR82rKua

JVってナビを過大評価してないし過小評価もしてない
必要な時間と場面で使えるなら使うっていうのがいままでの基本姿勢だったと思う
スペーシング、ファウルトラブル、スイッチセンター、守れない火力選手のヘルプとサイズアップ
これらがTDL組で事足りるならどうなるか
セスハリスミルズが使いやすくなってるし、エンビ相手に4QFTボーナスを与えたのが今までよりかなり遅い時間帯だったのが気がかりだわあ
クラクスとオニールのファウルトラブル減りそうで怖い


793: 2023/02/12(日) 18:23:06.03 ID:n24nChTp0

ナビは似たようなタイプの選手来てお手本が増えただろうしさらにステップアップするチャンスよ
これまではKDを参考にしてたとこを現実的に勉強できるw


794: 2023/02/12(日) 18:29:02.88 ID:pPSsboKU0

TOR2年目のような絶望感は個人的にはないな


810: 2023/02/12(日) 19:54:45.01 ID:nYyZ8l/E0

https://www.basketball-zine.com/article/detail/112312

短時間でプラスを見せろと
今日みたいなシュートを沈めていけるかが鍵になるな


811: 2023/02/12(日) 20:09:19.64 ID:dKqJonLm0

めちゃくちゃ難しい役割やなあ


812: 2023/02/12(日) 20:12:42.58 ID:aHFVqAFe0

5分で試合の流れを変えろと


813: 2023/02/12(日) 20:13:37.18 ID:lk68Nj/90

短時間で結果を残せ、か、、、
ナビ、難しいと思うが出来るさ🙂🙂🙂


814: 2023/02/12(日) 20:13:57.09 ID:TOskG0vE0

次は3分でチームを救うウルトラマンなびが見れることを期待しよう







【渡邊雄太 タグ一覧】
サンズ組を加え、無限3&Dを披露したBKN ディンウィディーのラストショットは一瞬遅く 渡邊は出場5分と崖っぷちに(5年連続12回目)
SDW、DFSが加わった新生BKNでもクローズを譲らなかった渡邊 スリー4本14得点、デローザンやラビーンも抑え勝利に貢献
スターター起用のキャム・トーマスがまたも爆発!それでも最後は上回ったレナード 渡邊は無得点ながらパスを散らして3アシスト
カイリーらBIG3全員なしのBKNで、サムナー29得点、そしてキャムが44得点!渡邊も渾身のクラッチスリーで大逆転勝利に貢献
BOSの重厚な攻めに、序盤でノックアウトされたBKN 渡邊は6得点ながら背中のダメージに懸念
LAL八村と、BKN渡邊の初激突!八村は16得点、渡邊は12得点と譲らず、ゲームはクラッチの強さを見せたBKNに軍配
チームも自身も良タッチ 渡邊は連続3本の固め打ち!BKNがNYKを下して連敗ストップ
渡邊は攻守で奮闘も、更に怪我人も増え、DETを守れず連敗となったBKN黄信号
PHIとの激戦で、渡邊はクラッチで久々に存在感を見せる活躍も、BKN惜敗
一部界隈を賑わせていた噂の「WATANBE(ワタンベ)」ジャージ ついに本人にも話が届いてしまう
ハック地獄を乗り越えたBKNがGSWに逆転勝利!またもクラッチを沈めたオニール、渡邊も追い上げに貢献
接戦の最終Q、流れも空気も関係なくカイリーの超絶プレー連発でBKNが連敗を止める 渡邊は4試合ぶりのスリーを沈める
サンズに破れたBKN、追いつかない程度の反撃でとうとう4連敗 DFで奮闘した渡邊も1得点どまり
オフェンスの脆さを露呈し下位のSASに敗れたBKN3連敗 試合中痛めた渡邊も久しぶりの無得点
センターをこなし、SGAにベタ付きと泥臭く貢献した渡邊(+10) しかしギディーとSGAを終盤抑えられずBKN連敗




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2023/02/13(月) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:25
<<【NBA】ラッセル、バンダービルト、ビーズリーを加えた新生レイカーズ(+バンバ)、そして八村はチームをPOへ導けるか | ホーム | 【NBA】バイアウト予定のレジー・ジャクソン DENが獲得予定>>

コメント

今季はもう我慢でプレータイムもらえたらいい方って感じだな
さすがに今回はナビのプレー悪くないし
前半戦で十分アピールはできたと思うから来シーズンどこかのチームに拾ってもらえる可能性高いしBKNも見返りデカそうなミカルやキャム、DFSあたりを売ってナビをキープする可能性も十分ある
  1. No.1 URL |
  2. 2023/02/13(月) 12:06:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

3Pコンテスト出る出ないの話してた時が懐かしいな
  1. No.2 URL |
  2. 2023/02/13(月) 12:13:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ナビの立ち位置も危ういけどディン、ミカル、クラクス以外全員盤石でもないのよね
キャムジョンでもモーストベター感あるぐらい

その点ハリスは総合値劣るけど確かなカラー持ってる(セスミルズはローテに悩む)
  1. No.3 URL |
  2. 2023/02/13(月) 12:16:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

一喜一憂する必要は全く無いでしょ
プレイタイムの増減はナビの能力や調子はもう関係ない
出るか出ないかはチーム側の事情に左右されるだけだし出た時に全力でプレイするだけ
契約上序列が最下位なのは当然だけどその最下位として充分に信頼も評価も得ているよ
  1. No.4 URL |
  2. 2023/02/13(月) 12:18:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

チームの信頼うんぬんじゃなくて
単純にシーズン末までPTない場合もあるし、見る側が心構えをしとけって話なんじゃね
  1. No.5 URL |
  2. 2023/02/13(月) 12:21:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

サイズがあってスリーが入ってカルチャーにも合いそう
雄太、マイアミの素晴らしい気候でバスケがしたくないか?
  1. No.6 URL |
  2. 2023/02/13(月) 12:36:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

来季のウイング薄そうなチームってどこが候補?あんま詳しくないから教えてくれ。
  1. No.7 URL |
  2. 2023/02/13(月) 12:40:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ナビを見る度に「GSWがもっと熱烈にスカウトしてくれてれば」と思わざるを得ない。ナビのプライドが傷つく事を鑑みると仕方なかったのだったとしてもな〜
  1. No.8 URL |
  2. 2023/02/13(月) 12:51:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

3分で結果を出せ、か…
それで年俸数千万円が動くとか、なんとまあ大変な世界なんだ…
  1. No.9 URL |
  2. 2023/02/13(月) 12:54:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

新加入4人ともCFで主力として出場済みとか実績も十分だからなぁ、まぁしょうがないね。ミカル、モチベ的にどーなんだって思ってたけどかなり前向きなインタビュー見て安心したよ。
  1. No.10 URL |
  2. 2023/02/13(月) 12:55:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

30代がジョーハリス、セスカリー、ミルズ
20代前半伸び盛りがキャムトーマス、シャープ

申し訳ないけどディンゥディー、ミカルブリッジス、オニールじゃ強くても集客力ないでしょ
またトレードたくさんすると思う
  1. No.11 URL |
  2. 2023/02/13(月) 13:07:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ミカルに対するMEMの1巡目4枚のオファー断ってるし売らないと思う
選手の能力しか見ない人には分からないだろうけど4年90mの契約はその辺のスター以上に価値がある
  1. No.12 URL |
  2. 2023/02/13(月) 13:29:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

連携が危ういからローテーション手探りでグダグダなんだけど
奇しくもMIL,BOSに嫌がらせしまくってジャイアントキリングできそうなロスター
テイタムブラウンコンビや、ヤニスミドルトンコンビは相当苦労しそう
  1. No.13 URL |
  2. 2023/02/13(月) 13:33:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

6
チアリーダー呼ばわりされるの怖すぎるわ
  1. No.14 URL |
  2. 2023/02/13(月) 14:51:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

キャムジョンは去年の6マン賞にノミネートされるくらいたから相当実力あるよ
攻守に上手い

ミカルかキャムジョンがスター級に成長するかシモンズがやる気出せばって感じだな
今のネッツはアトキンソンネッツみたいで好きだからこのまま頑張ってほしい
  1. No.15 URL |
  2. 2023/02/13(月) 15:12:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDもカイリーも消えたのにベンシモがマジでモブみたいだったな
あいつがMAX契約とか信じられん
ミニマムでももっと存在感あるわ
  1. No.16 URL |
  2. 2023/02/13(月) 15:53:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【22-23シーズン】

そろそろですよね。
ほんと楽しみだなぁw
  1. No.17 URL |
  2. 2023/02/13(月) 16:05:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ナビが3&Dの4、5番手なのは間違いないから地道に積み上げてくしかないわな
ミカル キャムジョン DFS オニール ナビの順だと思う
  1. No.18 URL |
  2. 2023/02/13(月) 16:49:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ミカルとオニールは普通にハンドルとパスもできるからまた別枠な気がする
完全な3&Dがキャム、DFS、ナビって感じ
  1. No.19 URL |
  2. 2023/02/13(月) 17:43:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

サンダー行かないかな
面白いチームだし3&Dもっと欲しくなるやろきっと
  1. No.20 URL |
  2. 2023/02/13(月) 17:45:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ナビはもう28歳だから若手チームには需要がない
  1. No.21 URL |
  2. 2023/02/13(月) 17:53:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>一喜一憂する必要は全く無いでしょ
>プレイタイムの増減はナビの能力や調子はもう関係ない
>出るか出ないかはチーム側の事情に左右されるだけだし出た時に全力でプレイするだけ
>契約上序列が最下位なのは当然だけどその最下位として充分に信頼も評価も得ているよ
いつもの否定から入る割に何の根拠もなく妙に楽観的でズレた個人の主観
  1. No.22 URL |
  2. 2023/02/13(月) 18:32:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあ今シーズンの内容なら来シーズンどこか契約してくれるでしょ。
ハッスルできる3&Dなんてどのチームにとっても邪魔にならないし。
  1. No.23 URL |
  2. 2023/02/13(月) 19:12:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDとカイリーグラビティがなくなってどんだけ成績残せるか
あまり変わらないようなら引取り手あるだろうけど
  1. No.24 URL |
  2. 2023/02/13(月) 19:59:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

22
何も否定してないその意見が「否定から入って」に見えるというのがまず意味不明
日本語理解出来ない人って本当に居るんだなw
  1. No.25 URL |
  2. 2023/02/14(火) 09:32:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/8023-aa877949
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】着々と完全体に近づいてきたレイカーズ、現有戦力で優勝を狙う位置につけることはできるのか
【NBA】最終Qで追い上げを見せたDENを、クラッチモンクとフォックスで凌いだSAC デアンドレは平常運転に戻る
【NBA】バンダービルトが待望の復帰 中盤のランできっちりHOUに守り勝ったLAL 八村は完調でなく欠場
【NBA】ビハインドのDAL、最終Qで30-0という驚異的なランを見せ逆転!なお試合はOKCが勝利
【NBA】2試合ぶりに出場の渡邊は、スリー1本と勝負どころでのFTで4得点 MEMに詰められた試合はブッカーとKDのスコアリングでPHXが辛勝
【NBA】ポール・ジョージの逆転スリーでLAC劇勝!やはり溶かしてしまったGSWは好調ドリーンの賭けに失敗
【NBA】ベインが引っ張ったMEM、2年目のビンスも奮闘で5勝目 ルカ欠場のDALは、カイリーも芳しくなく完敗
【NBA】まだまだ健在ホーフォード テイタム退場でも崩れなかったBOS エースビバリーが引っ張ったPHI(LAC)は惜敗
【NBA】勢いに乗る若手に効く、ひとつまみのジョー・イングルス WASを破ったORLが9連勝!
【NBA】KDも力尽きたサンズ、ヌルキッチの奮闘も及ばず、最後はヨキッチにやられる 渡邊は出場機会なし
【NBA】屠殺場行き寸前のCHIを救ったのはカルーソ!同点ブザービーターを沈めMILからの勝利を導く
【NBA】ベテランレジェンドたちによる、究極のスモールバトル 溶かしかけたGSWを救ったのはサリッチ、ポジェ誰、ムーディー
【NBA】レイカーズ、鬼門の序盤をリードし、そこで息切れる サンダーに大敗

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング