この記事をtwitterへリツイートする
記事元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1674359971/
174: 2023/01/22(日) 14:49:23.29 ID:F3rjO+Po0
all rookieはパウロ、マサリンは当確
残り3つがジェイレン、ジェイデン、キーガン、ウォーカー、ジャバリで団子状態だな
178: 2023/01/22(日) 14:59:15.00 ID:/VcrpF/i0
>>174
J will, キーガンは当確やろ
残り1枠で真ゴベア君かなー
195: 2023/01/22(日) 15:24:43.42 ID:CyNNn1DO0
>>174
>>178
ROTYはボックススコアが優先されチーム成績は二の次になるがBPM、RAPTOR、LEBRON(100 poss 当りの個人の得失点差)ではケスラーが断トツの1位 EPMやRPMでもそうじゃないかな
234: 2023/01/22(日) 16:21:04.16 ID:CyNNn1DO0
>>223
>>195
LEBRON、RAPTOR、BPM等のcatch-all metrics(100 poss 当りの個人所有の得失点差)の累積でもケスラーが圧倒的1位
良いチームの金魚の糞では無くて彼自身が素晴らしいんだわ
218: 2023/01/22(日) 16:00:57.74 ID:Ok/Ujts+0
>>174
01.Walker Kessler(UTA)
02.Paolo Banchero(ORL)
03.Tari Eason(HOU)
04.Keegan Murray(SAC)
05.AJ Griffin(ATL)
この前見た時は、指標的にはこの5人だったかと
223: 2023/01/22(日) 16:04:23.05 ID:F3rjO+Po0
>>218
ケスラーは成績文句ないけどプレイタイムが極端に少ない気がする
180: 2023/01/22(日) 15:11:31.58 ID:xgEKvkBN0
ケスラーまじすこ
181: 2023/01/22(日) 15:12:52.19 ID:F3rjO+Po0
プレイタイムの問題さえなけりゃウォーカーはAll Rookie入ってこないとおかしい
182: 2023/01/22(日) 15:13:01.71 ID:dD/J0bqXp
ケスラーにはゴベアを超えて欲しい
MINファンは絶望するだろうけど
199: 2023/01/22(日) 15:29:21.70 ID:CyNNn1DO0
>>182
アシスタントコーチ居抜き物件のUTAだから現在成功してるんであって、MINだったらここ迄の成績は残せなかっただろ
230: 2023/01/22(日) 16:15:41.29 ID:nsEwzStQM
ケスラーはPT増えつつあるから最終的には1st入ると思う
232: 2023/01/22(日) 16:20:24.40 ID:Ok/Ujts+0
Jabari Smith Jr.(HOU)
Jaden Ivey(DET)
ルーキーでプレイタイム多い奴だと、この2人の指標がマイナスだらけボロボロなんだけど、そんなに酷いわけ?
240: 2023/01/22(日) 16:32:41.12 ID:ITGUdFQj0
ジャバリスミスってかなり評価高くなかった?
1位もあるかもって
242: 2023/01/22(日) 16:40:08.89 ID:F3rjO+Po0
ケスラーは今のと傾向だと1st固いな
RPTORとBPMでリーグ最低クラス、途中まで最下位だったJalen Greenとかが1stに選ばれてるしルーキーは指標もだけどボリュームとプロダクションが重視されてる感じする
6thマン候補にも上がってるマサリンとかも指標は低い
244: 2023/01/22(日) 16:43:34.92 ID:gCK83oaA0
良いルーキーだから良いチームになるってのもあるだろうけど悪いチームにいると育つもんも育たないよね
251: 2023/01/22(日) 17:06:55.58 ID:JbBt6PjV0
ジャバリは1位指名本命だったはず
バンケロはロケッツと相思相愛みたいな感じだった
【議論 タグ一覧】
◆20試合ほどを終え、西の団子っぷりが凄いことに そしてウェンバチャレンジはどうなる
◆開幕10試合ほどを終えてUTAが首位、PORが3位、王者GSWが12位につけている西の順位がカオスに
◆PER、WS、BPM、VORP 4大総合指標でみる各シーズンの最強選手
◆ヤニス、ザイオン、ホルムグレン、ウェンバンヤマ…NBAを席捲する新時代の恵体たち
◆ユーロで活躍している選手からみる、NBAの異次元感と別スポーツ感
◆ユーロから考える、NBAにおけるポストプレイの存在意義
◆NBAレジェンド対決 マジック、コービー、オラジュワン、ノビツキー、レブロン vs KD、MJ、シャック、ダンカン、カリー
◆【悲報】西のプレイイントーナメント、開催する意味がかなり薄れてしまう
◆未だ際立つダンカン、パーカー、ジノビリと、カリー、クレイ、ドレイというBIG3の偉大さと構成の妙
◆各チームのアイコンというべき代表選手は誰か
◆ALLNBA受賞歴なし、ALLSTAR3回出場、プレイオフチームの生え抜きエースという選手の価値は
◆群雄割拠のウエストで、プレイオフ圏内から落ちるチームはUTA以外のどこか
◆サマーリーグを経た、22-23シーズン新人王予想
◆バスケにおいてパワーフォワードとシューティングガードは、層の薄いポジションとなるのか
◆コーチングを疑問視されるナッシュHCが交わらなかった、近代ヘッドコーチの系譜
◆有力チームが鎬を削る、ウエストの各チームBIG3顔ぶれ
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2023/01/23(月) 08:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:15
可能性があるのはj willじゃなくてj dubかな
- No.3 URL |
- 2023/01/23(月) 10:13:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ルーキー評価は、まずはオフェンスありきだからなあ
どのルーキーも最初の一年はディフェンスは足引っ張るもんだし
- No.5 URL |
- 2023/01/23(月) 11:14:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
AJグリフィン今のところもうちょっとで50-40-90出来そうなスタッツだからな
シュートタッチはルーキーで1番かも
- No.6 URL |
- 2023/01/23(月) 11:47:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ジョニーデイビス以外のロッタリーピックはまあ戦力にはなってるんじゃね、ホルムグレンは論外だけど
- No.8 URL |
- 2023/01/23(月) 12:06:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ホルムグレンいなくても勝てるようになってきたしガチのバストだね
代わりにジェイレンが活躍してるからOKC的にはそんなに損した気分はない
- No.10 URL |
- 2023/01/23(月) 13:39:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ホルムグレンには何も評価を下せないわ
グリフィンとかルーキーシーズン全休したし、エンビなんか2シーズンも休んでるからな
- No.11 URL |
- 2023/01/23(月) 15:04:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
たしかドラフト前はジャバリが1位予想多かったよね?
やっぱプロのスカウトってすげえな
- No.12 URL |
- 2023/01/23(月) 15:13:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シャープに期待したい。こいつ飛べるんじゃと思ってしまうくらい、跳躍力が凄い。
- No.13 URL |
- 2023/01/23(月) 15:30:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
キーガンマレーいいよな
もう少しリムアタック出来るといいけどサボニスフォックスと噛み合ってる
- No.14 URL |
- 2023/01/23(月) 17:41:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
別にルーキーシーズン全休したからってホルムグレンの評価は下がんないわな
復帰した来季以降どうなるかで決まる話
- No.15 URL |
- 2023/01/23(月) 21:49:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]