この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1673588983/0-
738: 2023/01/14(土) 11:03:03.12 ID:VndttEF5F
CHIディフェンスひでぇなww
ゴール下誰もヘルプ来ねえじゃねえか
750: 2023/01/14(土) 11:10:45.78 ID:0R6KCHkhM
タンクOKCはLALとPORよりも上に行く気か?
765: 2023/01/14(土) 11:19:34.30 ID:yjE2RGbv0
CHIにおけるデローザンの重要度はBKNにとってのKDより高そう
809: 2023/01/14(土) 11:37:17.26 ID:nuOI/cOp0
OKCちゅよい
一体何があった
812: 2023/01/14(土) 11:40:01.11 ID:DS4E/lYs0
>>809
デロ山居ない試合で
ラビーンが酷い
ブーチェとラビーンで見せた希望がどっか行ってる
813: 2023/01/14(土) 11:40:41.37 ID:7SIxU0hqd
CHI追いついてきてんな
820: 2023/01/14(土) 11:44:53.28 ID:PIy8sSYBa
ハゲーソええやん
826: 2023/01/14(土) 11:48:23.46 ID:ntZBXjqb0
ラヴィーンは典型的なスリーガチャだから
入らない日は終わりよ
スリー以外で貢献できる要素皆無だから
842: 2023/01/14(土) 11:59:07.55 ID:cJlxGt+Sd
CHIは解体は惜しいからコーチだけ変えてみたら?
851: 2023/01/14(土) 12:05:51.08 ID:X5GSTOsrr
okcシェングントレードしたのまじで勿体無いな
いまのokcにシェングンいたとこみたかった
855: 2023/01/14(土) 12:09:29.47 ID:UkQ4Ww5Z0
シェイって今シーズンFT%9割超えてんのか
いいな
860: 2023/01/14(土) 12:12:56.56 ID:UkQ4Ww5Z0
OKC希望に満ち溢れたバスケしてんなあw
862: 2023/01/14(土) 12:13:31.17 ID:gafGXiwCd
OKC強いな
上手くいったらNOPみたいなれるのでは
865: 2023/01/14(土) 12:14:40.29 ID:ChO9IyaY0
B2BのOKC相手にホームでこれとか弱すぎだろCHI
873: 2023/01/14(土) 12:17:52.01 ID:qHDKyWDi0
ギディまじで良い選手になっとる
877: 2023/01/14(土) 12:22:09.02 ID:uAjQ4+Au0
CHIってこれから上がる要素ないし絶望的なチームだな
891: 2023/01/14(土) 12:33:46.24 ID:ZQYStaU3d
西は4位から13位が4.5ゲーム差でどこが落ちてもおかしくないな
896: 2023/01/14(土) 12:39:17.54 ID:Pf9rcsdd0
20試合くらいで混戦終わるかと思ってたな まさかシーズン半分終わるまで続くとは
【オクラホマシティ・サンダー タグ一覧】
◆ハーデンに気持ちよく仕事させなかったドート きっちりクローズさせたSGA OKC攻守の要でまたも東の上位に勝利
◆エース抜きのOKCが、東の首位BOSから150点を奪い爆勝 5人が20得点オーバー
◆クラッチでのリラードとのやり合いでSGAが見事ブザービーター!PORはコミュニケーションミスの連発で勝利を逃す
◆アイザイア・ジョーを筆頭にスリーを沈めまくったOKC、延長で惜敗 DENはTDのブルブラ、ほぼTDの39得点ヨキッチで支配
◆八村は17分出場でスリー2本14得点とタッチ好調、復帰のビールは見事なクラッチショット!しかしSGAのスリーでWAS悔しい惜敗
◆SGAが37得点の活躍も、終盤はスコアラーの差を見せたBOSに振り切られたOKC、5割復帰ならず
◆第1Qで48得点したNYK、最終的に145失点を喫してOKCに敗れてしまう
◆延長で迎えた残り0.2秒でのリードを守れなかったOKC ヤニス欠場のMILはジェボン・カーターがキャリアハイ36得点の活躍
◆ルカにストレスを与え続けたドート、エースの責務を果たしたSGA、そして新戦力アイザイア・ジョーの大活躍でOKCが延長でDALを破る
◆カワイはまたも欠場、ノーマン・パウエルの復調も空しく、LACはOKCに連敗
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2023/01/14(土) 15:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
ギディーがノビダウェイ決めててビビった。センスあるなあ。
- No.1 URL |
- 2023/01/14(土) 15:21:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
最近のOKCは快勝が増えてきて明らかにレベルアップしてる
次BKN、IND、SACと続くからここで勝てるならいよいよ本物だな
- No.2 URL |
- 2023/01/14(土) 15:55:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
※1
マジか。ギディーってシュートそんなに上手くなかった記憶があるが。コーチと一緒に練習した成果かな。パスは1年目から上手いから、ますます止めにくくなるな
- No.3 URL |
- 2023/01/14(土) 16:11:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ジョシュギディーのドライブって謎のぎこちなさか感があるんだけどなんでかな
- No.4 URL |
- 2023/01/14(土) 19:04:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ギディってプレーはオーソドックスなんだけどリズムが独特なイメージある
指名された時はチェットと比較されてがっかりムードだったけど大概の選手はギディと相性いいだろうし指名権が大量にあるOKC的にはむしろ良かったのか?
- No.6 URL |
- 2023/01/14(土) 20:36:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ギディーのリリース直前まで力が入ってるレイアップ好き
SGAとの共存もわりとうまくいき出したし相当賢いプレイヤーだと感じるわ
あとジェイレン・ウィリアムスが良すぎる
- No.7 URL |
- 2023/01/14(土) 21:58:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
サマリ観る感じだとビッグマンと組む方が良さそうだった
マスカラはリム周りのフィニシャーじゃないし、OKCは本来ギティが得意としてるプレーができる環境じゃないけど、それでもアジャストしてくれてる
ただ今のOKCに合うビッグマンって誰?って感じだし難しいね
- No.8 URL |
- 2023/01/15(日) 00:46:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]