この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1667102889/0-
43: 2022/10/30(日) 13:43:27.87 ID:MzjRnMPW0
23-24 NOP
CJ イングラム ウェンバンヤマ ザイオン ヨナス
or
CJ スクート イングラム ザイオン ヨナス
どっちになっても強そう
49: 2022/10/30(日) 13:47:44.13 ID:O8EK1q/30
>>43
上とかZ2番起用の方が良さそう
55: 2022/10/30(日) 13:55:43.98 ID:MzjRnMPW0
AD放出直前はド田舎ニューオリンズだのチーム解散だの言われてたNOPが、
状況次第で覇権チームになる可能性出てきたの本当に人生って分からんもんよな
319: 2022/10/30(日) 19:12:56.33 ID:09f/XjTZ0
NOPは久々に毎試合見たいと思えるチームかもしれん
オフェンスはもちろんだけどDFもハードにやってるからストレスなく観れる
475: 2022/10/31(月) 06:07:19.65 ID:K6UCWit8d
ザイオンの時代ついに始まるのか
478: 2022/10/31(月) 06:12:37.76 ID:hqS5fbRG0
ペリカンがいよいよ羽ばたく日が
485: 2022/10/31(月) 06:28:39.54 ID:BsRhMF+7d
熊vsペリカンの動物WCFか?
578: 2022/10/31(月) 08:11:40.96 ID:Kbko2oHi0
580: 2022/10/31(月) 08:12:24.88 ID:y6b1ekjj0
>>578
クソかっこいいやないかい
733: 2022/10/31(月) 09:00:21.75 ID:H8d9WNu/0
>>578
ザイオンの2年目はシーズン前半平均21点前後うろちょろしてて
オールスター後のシーズン後半からスタッツぶっ飛んだんだよな
たしかシーズン後半の平均得点30点くらいだった気がする
まだまだこれから調子上げてって欲しいわ
923: 2022/10/31(月) 10:05:44.07 ID:7dt30gmN0
ザイオン健康ならNOPマジで優勝有り得るよな
930: 2022/10/31(月) 10:10:13.60 ID:oNlbssCy0
>>923
わかってても止められない系がいるのは強いね
イングラムも覚醒したしラストピースCJでチームが仕上がった
そして今年ダメでも来年ドラフト上位指名の可能性大
ここ1年から3年以内に優勝してもおかしくない
938: 2022/10/31(月) 10:13:36.86 ID:Kbko2oHi0
946: 2022/10/31(月) 10:16:02.88 ID:C+/ZGBQl0
>>938
なにこれ?バックボードの裏から飛んでなんであそこまでいけるん?
947: 2022/10/31(月) 10:17:34.32 ID:7dt30gmN0
>>938
1年以上全休してこいつ頭おかしい
フィジカルの鬼
927: 2022/10/31(月) 10:08:50.67 ID:3EE0HC8xd
もしかしてペリカン強いの?
928: 2022/10/31(月) 10:09:36.25 ID:Kbko2oHi0
今季はNOPとCLEが楽しみすぎる
強いし見ててもおもしろい
【ニューオリンズ・ペリカンズ タグ一覧】
◆スターター複数名を欠くNOP、DALとは対照的に、8人が二桁得点と淀みないオフェンスで競り勝つ
◆NOP対UTAとかいうCF対決 OTまでもつれた激戦は、CJvsJCからの最後はオリニク!UTAついに3連勝!
◆チュナス&ザイオンという超圧力でCHAインサイドを粉砕 攻撃力を見せつけたNOPが2連勝
◆ザイオンに蹂躙されたBKN、まさかの開幕大敗 渡邊もFTを外し、チームと共に厳しい開幕に
◆カニングハム対ザイオンという試合で最も輝いたのは、28得点のアルバラード 昨POに続いての活躍
◆俺たちの見たかったロマン溢れるザイオン・ウィリアムソン、ついにプレシーズンで復帰!
◆ハーデンに続きザイオンもシュッとする そしてガチのマジでペリカンが楽しみなチームとなる
◆NOPのCJマッカラム、チームと2年64milの延長契約に合意
◆ザイオン・ウィリアムソンのMAX契約、体重と体脂肪率の制限も含まれている模様
◆オハイオ州立大学からペリカンズ2巡目41位指名 E.J.リデルがサマーリーグでACL断裂
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2022/11/01(火) 08:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
CJもザイオンもすごいが、今のNOPはチュナスに支えられてると言っても過言ではないね。
- No.3 URL |
- 2022/11/01(火) 10:50:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
AD出した年にザイオンが取れちゃった時点で勝ち確だった
- No.7 URL |
- 2022/11/01(火) 12:36:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アンいわくNOPが複数優勝する予定だからLALの負けトレードになるらしい
- No.9 URL |
- 2022/11/01(火) 12:41:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
リングって何物にも代えがたい成功指標だと思うから現時点ではまだLALの勝ちだと思ってるんだけど皆そうでもないの?
もちろんNOPの再建は凄いんだが
- No.10 URL |
- 2022/11/01(火) 12:59:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今何キロくらいなんやろ?ダンクした時のリングの揺れかなりのもんだったな
試合のパフォーマンス見てると周りみながらある程度セーブしてるように見えるからこれがよりギアあげてゴール狙うようになるとどうなるか見物やわ
- No.11 URL |
- 2022/11/01(火) 13:05:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
短期決戦で一度は優勝できたレイカーズ
ADいても上位はきつかった中若返りつつも強いチーム作りができたペリカンズ
普通にWin-Winでいいんじゃないか?
そのトレード単体での目的は別なんだし
- No.12 URL |
- 2022/11/01(火) 13:06:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
13
カワイが健康な場合、ミドルトンが健康な場合、クリポが健康な場合
そんなのどのチームでも言われてることやん
- No.14 URL |
- 2022/11/01(火) 14:46:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
1回優勝したLALとこれから長期的に楽しめるNOP
- No.15 URL |
- 2022/11/01(火) 16:51:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
8
WIN-WINでいいと思う
LALはレブロンが来たのにPO進出すら出来なかったところから優勝出来たし
NOPはADがいるのにPOで勝てるチーム作れなくて頭打ち感が出てたところで、有望な若手を何人も当ててかつ優勝すら狙えそうなチーム作りが出来てる
どっちもトレード前より状況がよくなってるからね
- No.16 URL |
- 2022/11/01(火) 17:18:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ザイオンは普段を8割くらいにセーブすることを覚えるだけで怪我しなくなりそうじゃない?ウェンバンヤマかヘンダーソンがNOPにドラフトされる未来を見てみたい
- No.17 URL |
- 2022/11/01(火) 17:58:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
CJあたりの食生活とか怪我しないために無理にダンクは狙わない精神を学んで怪我せずシーズンを送ってくれ
- No.18 URL |
- 2022/11/01(火) 20:44:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]