HC変わった途端ラメロが暴走してたから捻挫してなくてもウェンバンヤマ争奪戦コースに確定だったたんじゃないかと思う
- No.1 URL |
- 2022/10/12(水) 07:23:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
CHAやSACはタンクしたくても他のプロタンカー達が弱すぎて難しいな
- No.3 URL |
- 2022/10/12(水) 08:05:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあタンクシーズンになるだろ
マーク・ウィリアムズとウェンバンマヤのツインタワーもロマンあるな
- No.6 URL |
- 2022/10/12(水) 08:56:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今季は優勝よりドラフト1位を獲得したチームの方が価値あるなんて言われてるから素直にタンクしよう
- No.8 URL |
- 2022/10/12(水) 09:59:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ラメロが自己中プレーに走る気持ちも分かるけどな
HCが変わってこれから!って時にいきなり準オールスタークラスまで育った相方が犯罪者になり、チーム離脱して誰も補強できずにオフが終わる
残ったオールスターフォワードも怪我がちであまり計算できない
悲しすぎるて
- No.9 URL |
- 2022/10/12(水) 10:03:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
これは蜂が指名権一位取って、からの謎の素材型の選手指名で世界を騒がせるルートが見えてきたな
- No.11 URL |
- 2022/10/12(水) 11:00:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
11
これ気になる
ポストプレーのが体への負担大きそうだけど、ドライブするよりは足首や膝へのダメージ少なくて済みそうで怪我しにくそうって素人目には思えるけど
有識者教えてくれー
- No.14 URL |
- 2022/10/12(水) 14:18:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ちょっと前までの東は弱かったからPO体験させて成長させる方針で良かったけど、今の東はしっかりタンクしてタレント集めないと初速が足りなくて中途半端な順位で停滞する羽目になっちゃうね
運が悪かった
- No.15 URL |
- 2022/10/12(水) 14:46:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
9
そういう次元ではなくて
クリフォードはディフェンスはしっかり仕込むけどオフェンスはPGに任せっきりの無策タイプ
前回CHAにいたころもケンバ頼みのつまらん戦術だった
加えて言えば
そもそもプレだから戦術浸透が目的なのに、ろくにアシストせず入らないシュート乱発するのは論外
一度統率タイプのHCに扱かれたほうがいい
- No.16 URL |
- 2022/10/12(水) 19:12:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]