fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】プレシーズンIND戦で、オビ・トッピンがシーズンでの飛躍を感じさせる、高確率24得点

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
indnyk.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1665113221/0-


229: 2022/10/07(金) 22:42:32.48 ID:TGZu6Xd20

NYKはトッピンレディッシュとか
スタータークラスの奴がベンチになっちゃうの勿体ないな
こいつら取れたら強くなるチームたくさんあるやろ


529: 2022/10/08(土) 08:55:14.63 ID:u1WXgRZ70

朗報
ランドルバレットブランソンのBIG3が強い


539: 2022/10/08(土) 09:24:24.44 ID:ouaHwvm00

ニックス強いな
ダークホースあるぞこれ


547: 2022/10/08(土) 09:38:34.96 ID:ouaHwvm00

ニックスまじでいいチームで笑うわ
KDはこっちに来るべきだったな


549: 2022/10/08(土) 09:41:04.10 ID:MNEVwxCd0

NYK再生しろ


607: 2022/10/08(土) 10:52:06.41 ID:4W5rjcPV0

トッピンが優秀すぎる
ランドルを何とかしてくれ


608: 2022/10/08(土) 10:53:34.90 ID:GBipaP6y0

まーじでニックスばか強い
これ続けられるなら優勝やわ


610: 2022/10/08(土) 10:57:24.54 ID:D+YEITR10

タンクチームの一角相手に強いも何も…


612: 2022/10/08(土) 11:01:16.97 ID:6x2jmXV3a

トッピンをスタートにして
ランドルを上手いこと使えるアセットと交換できればなぁ


620: 2022/10/08(土) 11:05:05.40 ID:GBipaP6y0

トッピンとかいう奴いるしランドル売って
ロールプレイヤー取ってきたら磐石だろNYK
フロントがそれ出来るかだが


641: 2022/10/08(土) 11:27:53.71 ID:ugpW4aPC0

ミチロビの控えがハーテンなのがちと痛いけどNYKは相当強いはず
トッピンレディッシュクイックリーローズは控えメンバーとしては
リーグ最強クラスだと思う
ロビンソンランドルバレットフォーニエブランソンだって
スター不在だけど準AS級で揃えてるようなもんで普通に強い
控えにも2m以上の奴が結構いるから最悪ハーテンなしの
C抜きスモールでセカンドの時間を回すこともできる


644: 2022/10/08(土) 11:31:08.01 ID:n772CREl0

>>641
スターターが3P打てなすぎて弱いわ


652: 2022/10/08(土) 11:36:43.33 ID:ugpW4aPC0

>>644
いやみんな4割のシーズンとかもあったくらいじゃない?
ロビンソン以外は打とうと思えばいくらでも打てるやろ


663: 2022/10/08(土) 11:46:04.18 ID:n772CREl0

>>652
今調べたら20-21はバレットランドルブランソン確率良かったのな
ボール変更前&コロナ禍でどこまで参考になるか分かんないけど


650: 2022/10/08(土) 11:36:34.38 ID:6x2jmXV3a

NYKアンチでもなんでもないけど
低確率乱発系だらけのチームをブランソンとトッピンが
どれだけ救ってプレーイン争いまで導けるかって感じじゃね


656: 2022/10/08(土) 11:40:13.84 ID:GBipaP6y0

>>650
あいつら低確率なん?
全員シューターかってレベルだったぞ今日



661: 2022/10/08(土) 11:45:31.48 ID:6x2jmXV3a

>>656
RJは毎年FG40%前後、
契約年以外のランドルやレディッシュはもっと低いんじゃね
スリーに関しては完全に水物で
シャープシューターと呼べる主力はいないと思う


651: 2022/10/08(土) 11:36:36.54 ID:71yEK7esd

トッピンを応援してきた甲斐があった
NBAで通用するオフェンススキルありゃ何とかなるもんだ


654: 2022/10/08(土) 11:39:48.64 ID:5NZ6+QuR0

バレットは2年目みたいにスポットシューターにしとけば
スリー40%に戻るんだろうけど30Mプレイヤーがそれでいいのかとは思う


676: 2022/10/08(土) 12:04:29.74 ID:5NZ6+QuR0

トッピン生え抜きろ


677: 2022/10/08(土) 12:04:53.50 ID:6x2jmXV3a

年齢いってて伸び代が不安視されてたけど
着実にシュート精度上げてオフェンスでも
ディフェンスでも頼りになる選手になったよなトッピン
華もあるし







【ニューヨーク・ニックス タグ一覧】
快挙 吉本泰輔氏がシボドーHCの下で、ニューヨーク・ニックスのアシスタントコーチに就任
ニックスが、RJバレットと4年120milにて契約を進める模様 それによりドノバン・ミッチェルの獲得は難しく
直往邁進ニックス ドノバン・ミッチェル獲得の交渉を再開した模様
KDに絡んで停滞しているトレード戦線において、離脱したとも契約間近とも噂されるミッチェルとニックス
ジャズとニックス間にて、ドノバン・ミッチェルについての話し合いが行われている模様
ニューヨーク・ニックス、ジェイレン・ブランソンとの交渉においてタンパリングの疑い
ジェイレン・ブランソンが、ニックスと4年110milでの契約を締結する模様
さらにいったNYK ナーレンズ・ノエル&アレック・バークス、23年2nd、24年MIA経由2ndをDETへ
我らがニューヨーク・ニックス、ジェイレン・ブランソンにオールインする見込み
NYKジュリアス・ランドルのトレード要求の噂が流れるも、本人・チームとも否定




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2022/10/09(日) 07:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<【NBA】ダンロビ5でMEMを撃破!ケイン、ヨビッチ、ハイスミスらが躍動、自身も29得点と爆発 | ホーム | 【NBA】DALは新加入ウッドが活躍、ORLはサッグスが負傷退場、捻挫と骨挫傷で復帰未定ながら深刻度は低い模様>>

コメント

トッピン
トッピン
とびうお
トッピンピン
  1. No.1 URL |
  2. 2022/10/09(日) 08:51:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

みんなのうたかな?
  1. No.2 URL |
  2. 2022/10/09(日) 16:16:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

トッピンほんとすこ
  1. No.3 URL |
  2. 2022/10/09(日) 22:53:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ランドル出したけど大型契約しちゃったしラス位の不良債権じゃないと交換出来ないだろうな
今考えれば契約前に大活躍した時売り飛ばすべきだったのかもしれんが当時それは出来なかったからなぁ
契約内容からしたらトッピンの売り時とも考えられるけど1巡目指名した選手をそう簡単に出しちゃまた歴史の繰り返しになっちゃうし
トッピンが「スタメンになりたい」って言いだした時が怖いわな

  1. No.4 URL |
  2. 2022/10/10(月) 23:23:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #IjcYsvms
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/7425-52995573
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝
【NBA】またも激戦となったBKN-ATL トレイ・ヤングの逆転スリーから、ミケル・ブリッジズのお返し決勝シュートで勝負あり
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破
【NBA】完全体を打ち破った髭システム 取っててよかったタイス(2回目)、ハッスルブル DENはヨキッチのシュート低調が最後まで響く
【NBA】食らいつくOKCを仕留めたアーロン・ホリデー そして要所を締めた(DETにはない)HOUベテラン陣
【NBA】MEMベインが49得点!好調な前半から、当たり前のように大失速したDETはついに18連敗
【NBA】3P壊滅的かつサッグス負傷という中で、バンケロを中心に粘りを見せたORL しかしドノバン・ミッチェルのスコアリングに屈する
【NBA】リードチェンジを繰り返した激戦は、まだまだ最強だったレブロン、ラストショットを外したKDと明暗 マスクド八村は7得点で復帰
【NBA】スリー60%オーバー、ビーズリーも覚醒したMILがNYKを撃破 NYKはパーフェクトランドル実らず
【NBA】サボニスのTD実らず、攻守の役者がきっちり仕事を果たしたNOPが勝ち上がりに
【NBA】一発勝負の恐ろしさ 後半に牙を向いたINDの攻撃力、ハリバートンはTOなしのトリプルダブルでBOSを撃破

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング