fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

2010年7月、キャブスのレブロン・ジェームズがFAとなった時の反応

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
7364.jpg
記事元:https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/basket/1278123652/

※リクエスト複数いただきました。ありがとうございます。これは前哨戦ですが

2: 2010/07/01

レブロン NYKと契約合意。地元紙が報じる


※デマです



3: 2010/07/01

>>2
マジか こりゃ古豪復活あるな、楽しみだわw


4: 2010/07/01

レブマジかよ
てっきりCHIと合意と思ってたのに・・・


5: 2010/07/01

あとはボッシュ来れば完成


7: 2010/07/01

ボッシュは来ないだろうよ
典型的な俺様だからな


9: 2010/07/01

ブライアン・ショー、キャブスHCから撤退(LAタイムス)
レブロン、クリッパーズとも面談(クリッパーズ公式)


19: 2010/07/01

CHIなんかに行ってたらあれだけど
NYKに行くなら応援しよう


42: 2010/07/01

レブロン、ウェイド、ボッシュで話し合ったのか、俺なら3人でやろうぜとか言いたいもんだが
やっぱそうはいかないよなw


298: 2010/07/01

レブロンがどこ行くのか、なんだかんだ一番楽しみ


409: 2010/07/01

ブルズw ニックスw
何の冗談ですかと


468: 2010/07/02

レブロンが激しく中村ノリさんかぶるんだが。
出る出るともったいぶって残留。


473: 2010/07/02

ウェイド
ボッシュ
ノビツキー
ニューヨークで新Big3


491: 2010/07/02

CLE残留の方が好感がもてるが、チームの戦力がなあ~
NYはまだ、他にとる選手に期待できるが


538: 2010/07/02

しかしNBAを見始めて15年ぐらい、1人の選手がこれほどチームの運営を動かすのを
初めて見た


677: 2010/07/02

もう弱いブルズは見たくないんだ・・・レブでもウェイドでもいい、俺のブルズを強くしてくれよ・・・


680: 2010/07/02

ブルズは優勝が似合う


761: 2010/07/02

CLEはレブいなくなったら終わりだな50勝も出来ん、おっさんばっかなのに


3: 2010/07/03

ボッシュがHOUに行ったら空気読めなすぎだよな。
これ以上の西高東低はもううんざりだぜ


4: 2010/07/03

デカバの行き先が決まらないと今年は動きそうにないね
さっさと移籍決めろや


24: 2010/07/03

アマレがNYKと5年100ミリで合意?
ウェイドがCHI入りに傾いた?
などなど、携帯ESPNにもいろいろ出とるな

あれはCHIのほうもレブロンよりウェイドを狙ってるということなのか?
二人ともCHIを希望したらどうなるのかね


29: 2010/07/03

ローズ ウェイドとかごっついバックコートだな。 最速コンビじゃん


189: 2010/07/03

レブロンはフィシャーやスノーみたいなPGと組むのが一番あってる


190: 2010/07/03

CLEにはボール渡してレブロンが楽できる選手0だからなあ
まーだSGに鮭とかブラックホール置いておいた方がいいのに
レブロンはストックトンみたいなパスジャグラーじゃないんだから
パス供給するにも限度あるわ


255: 2010/07/03

ウェイド&ハワードのORL

ローズ&レブ&ボッシュのCHI

全員若い方だしこれでしばらく東の2強となり黄金カードみたいになってくれれば


273: 2010/07/03

MIAが、いわゆる大物と呼ばれるようなFAを誰一人として獲れなかったらどうなるの?><


275: 2010/07/03

ウェイドさん引止め策としてなのか、ウェイドさんが出て行った後の目玉選手なのか どっちにしても終わるな


339: 2010/07/03

レブロンウェイドボッシュは早く決めろよ!てめぇらが動かないと話進まねぇんだよ!

特にレブロン!てめぇ早くしろ







【回顧 タグ一覧】
アテネ五輪 米国を破ったアルゼンチンが、決勝でイタリアを破り金メダルを獲得した時の反応
2004年アテネ五輪準決勝にて、アメリカがジノビリ率いるアルゼンチンに敗れた時の反応
【2012回顧】レイカーズのプレミアム4が、プレシーズン全敗を喫した頃の反応
【2004回顧】田臥勇太が、日本人として初めてNBAのコートに立ち、7得点を挙げた際の反応
【2004回顧】田臥勇太、サンズ入り決定! 日本人初NBA選手
【04-05回顧】 “T-MAC”、トレイシー・マグレディ 35秒で13得点を挙げ、ロケッツ大逆転勝利
03-04シーズン レブロン・ジェームズがカーメロ・アンソニーをわずかに凌いでROYを獲得した時の反応
2013年、PHIのマイケル・カーター・ウィリアムスが、優勝候補のMIA相手に22pts、12ast、7reb、9stlと驚異的なデビューを飾った時の反応
2003年10月、カーメロ・アンソニーのNBAデビュー戦時の反応 SASボウエン相手に、12得点7リバウンド
2003年10月、レブロン・ジェームズのNBAデビュー戦時の反応 25得点、9AST、6REB、4STLの歴史的な活躍
レイカーズのロン・アーテストが「メッタ・ワールドピース」に改名した時の反応
【2007回顧】ダーク・ノビツキーが欧州出身選手として初めてのシーズンMVPを受賞 なおマ
【2007回顧】PO1回戦第6戦 スティーブン・ジャクソンが大活躍のGSWが1位のDALを破り史上最大級のアップセットを成し遂げる
【2007回顧】PO1回戦第4戦 8位GSW 103-99 1位DAL バロン・デイビス33得点でGSWがアップセット王手
【2007回顧】 「We Believe」 GSWがレギュラーシーズン最終戦でPORを破り、13年振りにPO進出
【2008回顧】シアトル・スーパーソニックスの新名称がオクラホマシティ・サンダーになった時の反応
【2008回顧】シアトル・スーパーソニックスのオクラホマシティーへの移転を理事会が承認




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2022/09/15(木) 23:58:06|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:30
<<カイリー・アービングが、疫病陰謀論のビデオクリップを投稿してしまう | ホーム | ユーロバスケ準々決勝 ポーランド vs スロベニア>>

コメント

NYKレブロンも見たかったなw
  1. No.1 URL |
  2. 2022/09/16(金) 00:07:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デカバとかいう蔑称久しぶりに見たわ。レブロン優勝してから一気に廃れたよな。
  1. No.2 URL |
  2. 2022/09/16(金) 00:14:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

前期cleは確かに戦力酷かったけど、
オフェンス能力終わってるをチーム率いてFinalまで行ったAIはやっぱり結構すごいかも?と思ってしまった
  1. No.3 URL |
  2. 2022/09/16(金) 00:19:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

AIはオフェンスを任せられた分ディフェンスをチームに丸投げして免除されたのも事実。オフェンスとディフェンス考えたらレブロンの方がワンマンチームを率いた身としては上でしょ。
  1. No.4 URL |
  2. 2022/09/16(金) 00:41:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

仮にCLEでBIG3結成とかになってたらどうなってたかな
  1. No.5 URL |
  2. 2022/09/16(金) 00:56:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

改めて見るとメンバーキツいな前期CLE。MIA加入後はダンカンやノビを引き合いに出して叩かれてたけど元からチームが強かったりオーナーの金満補強で強くなった選出と単純比較は可哀想だわ。せめてコービーに対してのガソルみたいな存在手に入ってればなあ。
  1. No.6 URL |
  2. 2022/09/16(金) 01:02:49 |
  3. バスケ大好き名無しさん #-
  4. [ 編集 ]

誰もレブロンよりアイバのが凄いとは言ってないように思えるが…


それにしてもこういう当時を知れる記事最高だわ

BOSビッグ3を超える格と衝撃度なんて無いもんだと思ってたから、たった3年後にそれを見る事になるなんて思いもしなかった

しかもここからスターの移籍が当たり前になって悪い面もあるかもしれんが、オフは楽しくなったな笑
  1. No.7 URL |
  2. 2022/09/16(金) 01:08:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウェイド
ボッシュ
ノビツキー
ニューヨークで新Big3


これが1年後を暗示しているようで好き
  1. No.8 URL |
  2. 2022/09/16(金) 01:25:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ニックスがなんだか気の毒
  1. No.9 URL |
  2. 2022/09/16(金) 01:31:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NYKにスター選手の移籍は待望視されてるが本人がゴタゴタに巻き込まれる&今までうまくいった例がほぼゼロという部分からみんな避けるよな、行くのは地方チームでイキってるいかにもって感じな選手だけ
  1. No.10 URL |
  2. 2022/09/16(金) 01:56:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンブーザーのコンビ見たかったな
優勝はそれでも厳しいかもだけど
  1. No.11 URL |
  2. 2022/09/16(金) 02:13:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

翌シーズンあんなことになって677の人はさぞ嬉しかっただろうな
  1. No.12 URL |
  2. 2022/09/16(金) 07:31:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #eSGkAR1I
  4. [ 編集 ]

本当はニックス行くつもりだったらしいのにオーナーがやらかしちゃったせいでレブロンのNYK行きがなくなったという
  1. No.13 URL |
  2. 2022/09/16(金) 09:40:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

42がフラグすぎて吹いた
  1. No.14 URL |
  2. 2022/09/16(金) 10:50:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ニックソはずっとニックソなんだなあ
  1. No.15 URL |
  2. 2022/09/16(金) 11:25:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BOSBIG3と違ってごりごり全盛期のトッププレーヤーが談合したのは衝撃だったけど、KDのGSW移籍を超えるものはないと思う。
  1. No.16 URL |
  2. 2022/09/16(金) 12:27:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

当時は知らんが、今の価値観だとMIAかCHIの選択肢しかありえんな
CLE残留またはNYK移籍なんてキャリアの破滅を意味する。レブロンは賢明な判断をしたな
  1. No.17 URL |
  2. 2022/09/16(金) 12:35:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ほな、次はKDの移籍たのんます
  1. No.18 URL |
  2. 2022/09/16(金) 12:36:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デカバってどういうこと?デカいアイバーソン?
  1. No.19 URL |
  2. 2022/09/16(金) 12:43:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そう、レブロンの旧称
アイバーソンと同じようなこと出来るうえにデカいからデカバ
デラベトバのことじゃあない
  1. No.20 URL |
  2. 2022/09/16(金) 13:43:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIA以降は攻守のコンプリートプレイヤーの印象が強くなるから、デカいアイバーソン呼びが廃れるのもわかるな。

ローズ・レブロン・ボッシュのCHIの世界線も見てみたかったな……。
  1. No.21 URL |
  2. 2022/09/16(金) 14:26:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デカバって別にプレイスタイルがアイバーソンと似てるから言われてたわけじゃない。得点王取ったり個人のスタッツは立派だけどチームを優勝させられないのがアイバーソンと同じってことだったと思う。
レブロンもAIもバカにしてるからデカバなんて呼び方は当時も一部の悪質なLALファンしか使ってない。
  1. No.22 URL |
  2. 2022/09/16(金) 14:38:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンが勝たせられない選手ねえ…
ちょっと前はヤニス、今はヨキッチ、今後はルカあたりにも同じような謎のレッテル貼るんだろうな。チームが優勝するまで続けるつもりだろう
  1. No.23 URL |
  2. 2022/09/16(金) 14:53:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

23
それはただの後出し孔明だろ
少し前のヤニスも当時のレブロンもプレーオフの大事な場面でヘタレること多かったし優勝できない選手と言われても仕方ない
ヨキッチやドンチッチだって今後レブロンヤニスになるかブルハーデンになるかは現時点で誰にもわからん
  1. No.24 URL |
  2. 2022/09/16(金) 17:27:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

24
2012レブロンも2021ヤニスも前年POの悔しさを糧にして急激に成長したから翌年優勝できたとでも言うつもりかね?
それこそ後出しの結果論、単なるリング至上主義野郎じゃん。そういう戯言にNOを突きつけてるんだわ

まあ価値観合わなそうだし、別に議論するつもりもないのでこれ以上返信は不要です
  1. No.25 URL |
  2. 2022/09/16(金) 18:27:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

25
答え出てるじゃん
レブロンは2011に敗退した後オラジュワンの所でポストプレー学びに行ったしヤニスは2020で敗退した後パス捌きの判断やミドルレンジを進化させてドライブ止められても対応できるようになった
2011年と2012年のレブロン、2020年のヤニスと2021年のヤニスは違うってことがわからないかね?
  1. No.26 URL |
  2. 2022/09/16(金) 18:43:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

17
当時を知らんのにキャリアの破滅なんて言い切るのどうなん?
  1. No.27 URL |
  2. 2022/09/16(金) 19:21:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ここから談合時代の幕があけたんだな
  1. No.28 URL |
  2. 2022/09/16(金) 22:12:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ここが分岐点だったな
レブロンのキャリアに泥塗ったわ
  1. No.29 URL |
  2. 2022/09/17(土) 10:22:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

>ほな、次はKDの移籍たのんます

どうぞ

http://nbama.blog.fc2.com/blog-entry-1458.html
過去4度の得点王 ケビン・デュラント、FAでGSWへ 最強・最悪のドリームチーム結成
  1. No.30 URL |
  2. 2022/09/17(土) 15:28:48 |
  3. 管理人 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/7364-2b44a0ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】オフェンスで存在感の少ないMPJのポジションに誰を添えるのが理想なのか そして能力的には理想だったはずのジェレミー・グラントに想いを馳せる
【NBA】ニコラ・ヨキッチ&ジャマール・マレーという、相互バフをかけられる理想的なデュオ
NBAファイナル ヒート vs ナゲッツ 第3回戦 試合後所感
【NBA】アンストッパブルヨキッチ&マレー、そして”第4Qヒート”を跳ね返したクリスチャン・ブラウン REBでも圧倒したDENがMIAホームで勝利し2勝目
【NBA】クリス・ポールがサンズから突然のウェイブへ 自身はサンズ復帰含め優勝可能なチームでのプレイを希望
【朗報】ベン・シモンズが精強な肉体を披露、来季に向けての期待感を高める            定期
【NBA】この感じのままヒートが優勝した場合、FMVPはジミー、アデバヨ、ダンロビ、ゲイブ (スポ) 等、誰になるのか
【NBA】FAとなるカイリー・アービング、DALにレブロンを誘いBIG3結成を狙うという逆転の発想を行った模様
NBAファイナル ヒート vs ナゲッツ 第2回戦 試合後所感
【NBA】ファイナルでも健在だったMIAの粘り 最終Qで一気に突き放し、鉄壁DENホームでお返しの1勝
【NBA】MPJとかいう、高額で怪我がち、たまに空気にもかかわらず、そのサイズとセンスでDENに欠かせない3rd(4th)オプション
ビクター・ウェンバンヤマは、スパーズ(仮)でどのように育てられ、どのように成長するのか
ザイオン・ウィリアムソンがKATとのコマーシャルで、現在の肢体を披露する

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング