fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】ダニーロ・ガリナリは左ひざACLの断裂と判明で、シーズンはほぼ厳しいか

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
7343.jpg
記事元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1662077531/


373: 2022/09/03(土) 01:07:52.79 ID:jnITG1Wc0

ガリナリACLかい


378: 2022/09/03(土) 01:43:36.35 ID:YKpB0YxD0

ガリナリって以前にも膝やってなかった?

ナゲッツ時代はデカくて動けてシュートも上手い選手だったのに
怪我をしてから、全く動けないがシュートだけ神様みたいに上手いスタイルにモデルチェンジしたよね
ただでさえ脚がボロボロそうだったのに、またやってしまったのか


379: 2022/09/03(土) 01:49:42.38 ID:jnITG1Wc0

>>378
2013年にも断裂してるみたいね


386: 2022/09/03(土) 02:56:40.88 ID:I8HuzsIu0

ガリナリACLってどうなんだろ
プレイオフに戻ったこれるなら一応シューターとして計算できるんかな


387: 2022/09/03(土) 03:17:07.38 ID:GqC4cmmI0

>>386
プレイオフだけ参加した選手なんてそうはおらんような
2年13Mしたボストン的には踏んだり蹴ったりだわ


392: 2022/09/03(土) 08:02:26.00 ID:YrlMu3poa

デジョンテをドノミチより安いアセットで獲得して、
しかもそのトレードで出したガリナリがACL
ATLは上手くやったなw


393: 2022/09/03(土) 08:03:47.87 ID:mJfO9JW00

BOSは可哀想
ホーホーの負担を減らせないじゃん







【ボストン・セルティックス タグ一覧】
”ファイナル経験”という要素は、BOSが敗退した主要因のひとつになり得るのか
ファイナルでの敗退を踏まえブログドン、ガリナリと的確な補強を見せたBOSのリベンジは成るか
優勝に向け、BOSがマルコム・ブログドンを獲得 INDにタイス、ネスミスら、23年1stを放出
精魂尽き果てるまでBOSを真に支えた、ロバート・ウィリアムス3世の雲外蒼天を願う
王朝の瓦解からわずか3年 世代交代の波を跳ね返したGSWが優勝!カリーらは4つめのリング獲得
ホーム最終戦となるファイナルGame6、BOSのカリーに対するディフェンスの回答は
NBAファイナル第5戦 セルティックスvsウォリアーズ 試合後所感
カリーのスリーが不発にもかかわらず、ウィギンズとクレイで勝ちきったGSW、BOSはついに連敗を喫し窮地に
ファイナリストBOSとGSW、どちらの方がよりラストチャンス感が強いのか
BOSのインサイドを支えるロバート・ウィリアムス3世の、1戦ごとに文字通り心身を削っている感

【離脱・復帰情報 タグ一覧】
BOS所属、イタリア代表のダニーロ・ガリナリがW杯欧州予選のジョージア戦で左ひざを痛めて退場 *追記:半月板損傷のみ
満を持して迎えるはずだったOKC飛躍のシーズン、終わる チェット・ホルムグレンが全休
【悲報】ドラフト全体2位のチェット・ホルムグレン 靭帯損傷の可能性もある模様
オハイオ州立大学からペリカンズ2巡目41位指名 E.J.リデルがサマーリーグでACL断裂
【悲報】ジョエル・エンビードが、TOR戦での右眼窩骨折と軽度の脳震盪により無期限離脱
【悲報】RS最終戦で痛めたルカ・ドンチッチ プレイオフで出場する見込み立たず
首位BOSに痛手 センターのロバート・ウィリアムスが半月板損傷で最低でも数週間の離脱か
クリス・ポールが右手親指の剥離骨折 6~8週間の離脱で、PHXは首位を堅持できるか
TDL間近、混迷を極めるWAS ブラッドリー・ビールが左手首の手術で全休の見込み
MIN戦で負傷したUTAのジョー・イングルス(34) 前十字靭帯の断裂で全休に




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2022/09/03(土) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18
<<【NBA】状態の良さを標榜していたケンドリック・ナン、回復具合が思わしくなくキャンプ初日に合流しない見込み | ホーム | 21-22シーズン ALLNBA1st、2ndチームとMVP Vol.4      【 こ の サ イ ト で の 】>>

コメント

残念だ…早期回復を祈ってるぜ

BOSは噂のメロ取りに行くのかな?
冷静に考えてテイタムがヘタレなきゃ十二分に優勝のチャンスはあるから、仕切り直して欲しいね

ただ、KDトレードの件でブラウンらがチームに不信感抱いてなきゃ良いけど
  1. No.1 URL |
  2. 2022/09/03(土) 13:01:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

選手が怪我したときに移籍元のチームラッキーだな、とか上手くやったって意見は目を疑うわ。
  1. No.2 URL |
  2. 2022/09/03(土) 13:06:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ルバートの腎腫瘍発覚はトレード時の精密検査の恩恵だろうからマジで良かった
  1. No.3 URL |
  2. 2022/09/03(土) 13:25:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファイナル行ったチームが補強もドンピシャだったんだから、イーストではBOSが頭一つ抜けてくるかと思ったんだけどなぁ
またダンゴ状態に戻ってどこがトップになるか予想は難しくなったよね
  1. No.4 URL |
  2. 2022/09/03(土) 13:33:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁブログドンいたら優勝できるだろ
  1. No.5 URL |
  2. 2022/09/03(土) 13:47:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BOSはキツイな
今シーズンは無理と思ってた方がいい
ガリナリ自体は来年POでまず行使するから来年も残るだろうが2回もACLやった高齢選手が来年戦力になるのかも不安だな
サラリー安いからマシだが
  1. No.6 URL |
  2. 2022/09/03(土) 15:15:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

米1
ブラウンってPHXの頃のショーン・マリオンと被るわ
生え抜きオールスターでオールラウンドに活躍してるのに、毎年トレード候補に上がるっていう
もうちょい大事にしてあげてほしい
  1. No.7 URL |
  2. 2022/09/03(土) 15:24:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今年のBOSキツイと思うな
去年躍進したキープレイヤーのホーフの衰えは間違いないし、怪我気味のロブも含めたフロントコートの危うさを補うためのガリナリだったのに全休か
来季はCSFくらいで終わりそう
  1. No.8 URL |
  2. 2022/09/03(土) 15:41:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんとか再度補強したいが、どうなるかねえ
ガリナリでサラリーを圧迫してしまってるし、フロントコートがきついと来季はMILに勝てなさそう
  1. No.9 URL |
  2. 2022/09/03(土) 15:56:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

怪我などで出場できない選手の代わりに補強できるみたいなルールってガリナリみたいなあまりサラリーが高くない選手が怪我した場合でも使えるの?詳しい人いたら教えて下さい
  1. No.10 URL |
  2. 2022/09/03(土) 16:26:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

No.10
https://www.hoopsrumors.com/2020/12/202021-nba-disabled-player-exceptions.html
問題なさそう
  1. No.11 URL |
  2. 2022/09/03(土) 16:38:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>10
使えるんだけどガリナリのサラリーなら約3.2milだから高額じゃないしこれで選手枠が空くわけでもないし使えばサラリーキャップに加算される
それ使って選手獲得する場合でもトレードで使用した場合でもその年で契約が終わる選手という条件がつく
元々長期契約の主力戦力がそのシーズンが絶望になったときの為の救済ルールでリング取るために安い契約結んだチームを救済するルールじゃないから当然なんだが
  1. No.12 URL |
  2. 2022/09/03(土) 17:38:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

残念
年齢的にそろそろ厳しいかもな
  1. No.13 URL |
  2. 2022/09/03(土) 18:03:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

「一回戦で終わるのはもうコリゴリだ」→ATLと高額契約→あれよあれよとCF到達はめっちゃ面白かった
  1. No.14 URL |
  2. 2022/09/03(土) 19:57:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>ファイナル行ったチームが補強もドンピシャだったんだから、イーストではBOSが頭一つ抜けてくるかと思ったんだけどなぁ
DFもよくないし動きも遅いベテラン長身シューターって別にすごい恩恵あるわけじゃないから
  1. No.15 URL |
  2. 2022/09/03(土) 20:50:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>残念
>年齢的にそろそろ厳しいかもな
あの程度で怪我するようだとPOまで絶対生還できないから
どこもいらないんじゃないかな
枠余っててもちょっとなぁ・・・
  1. No.16 URL |
  2. 2022/09/03(土) 20:51:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

前から噂されてたメロのBOS入りありそうだな
  1. No.17 URL |
  2. 2022/09/03(土) 21:48:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

放出した方が利なり
  1. No.18 URL |
  2. 2022/09/04(日) 16:41:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/7343-3ecedfea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】FAとなるカイリー・アービング、DALにレブロンを誘いBIG3結成を狙うという逆転の発想を行った模様
NBAファイナル ヒート vs ナゲッツ 第2回戦 試合後所感
【NBA】ファイナルでも健在だったMIAの粘り 最終Qで一気に突き放し、鉄壁DENホームでお返しの1勝
【NBA】MPJとかいう、高額で怪我がち、たまに空気にもかかわらず、そのサイズとセンスでDENに欠かせない3rd(4th)オプション
ビクター・ウェンバンヤマは、スパーズ(仮)でどのように育てられ、どのように成長するのか
ザイオン・ウィリアムソンがKATとのコマーシャルで、現在の肢体を披露する
【NBA】サンズの選択は、2020年レイカーズを優勝に導いた、フランク・ボーゲル氏に
NBAファイナル1回戦の結果:ウルブズ、サンズ(ブッカー)、八村株↑ KD株変動なし
NBAファイナル ヒート vs ナゲッツ 第1回戦 試合後所感
【NBA】チームに淀みないパスを供給し続けたヨキッチ、決め切り続けたチームメイト ファイナル初戦は完璧なオフェンスを披露したDENが完勝
圧倒的な優勝候補、BOSとMILを下してファイナルに到達したMIAの凄さと、NBAで優勝することの難しさ
【NBA】もしケビン・デュラントとカイリー・アービングが残っていたら、BKNは優勝に手が届いていたか
【NBA】ボストン・セルティックス シーズン総括

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング