この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1660001171/0-
210: 2022/08/18(木) 15:54:56.27 ID:Ht5ZNFw9d
今シーズンは飛躍するかFAにならざるをえないかの瀬戸際
228: 2022/08/19(金) 15:14:43.92 ID:VLD+c8zo0
4年目の八村がビールに次ぐ最古参選手ってちょっとびっくり。
入れ替わりの激しいリーグとチームなんだなぁ
230: 2022/08/19(金) 15:52:55.78 ID:iBSRO5uwa
平均20pt期待してるぞ
240: 2022/08/19(金) 21:05:21.67 ID:jB67Z3mv0
八村4年目で古参かww
思えば熊のナビも2年目で古い方になってたな
245: 2022/08/19(金) 21:30:31.10 ID:etDj8A8D0
>>240
それぐらい才能ある若手が入って来なかったんだろうね
WASは育成力が無いから若手が育たずに放出されてるって言う人いるけど、
そのメンツ見たらトロイブラウン、ボンガ、ワグナー兄、タケシ、
スコフィールド、パセチニクス、ジャスティンロビンソンなどなど
247: 2022/08/19(金) 21:34:22.67 ID:jB67Z3mv0
>>245
GP2「」
マシューズ「」
241: 2022/08/19(金) 21:15:58.91 ID:+sVpmTXsM
この生え抜きを応援しがいのないアメスポ感は慣れるまで大変だったわ
242: 2022/08/19(金) 21:19:10.04 ID:ydJNdZBmd
別にウィザーズが特別でもないでしょ
ネッツとかハリスが5シーズンくらいで
他長くてアービングの3シーズンとかじゃないっけ?
243: 2022/08/19(金) 21:23:12.97 ID:ydJNdZBmd
デンバーもヨキッチとマレー以外は短い気がする
244: 2022/08/19(金) 21:24:31.53 ID:+sVpmTXsM
日本のプロ野球見て育った身としてはカルチャーショックが凄かった
246: 2022/08/19(金) 21:32:49.72 ID:etDj8A8D0
移籍して育成環境を変えても
契約を貰えるか貰えないかのレベルの若手も多いから、
八村、デニ、キスパートでも充分当たりだと言えそう
248: 2022/08/19(金) 21:37:28.57 ID:EKrUPcwJ0
大前提としてNBAの選手は
一つのチームに長期間留まることが色々な意味で難しいからな
【八村塁 タグ一覧】
◆オリニク、サボニスやホルムグレンら、八村塁も同席のゴンザガファミリーがとてもいい感じ
◆連続の21得点 紆余曲折あった八村のウィザーズ3年目のシーズンが無事に終了
◆八村はNYK戦で前半18得点からの最終21得点に収束 チームは後半NYKに突き放される
◆トレイ・ヤングに心身とも打ち砕かれたWAS、KP頼みの展開 八村も外が不調の9得点
◆主にセンター起用の八村は最長37分出場で21得点の活躍 後半はギャホード祭りで上位MINに完勝
◆BOSの強烈なカバーとプレッシャーでWAS崩壊 八村も今季初の無得点に終わる
◆八村はエースKCPに供給の4アシスト、自らも21得点と活躍 上位DALに圧勝、感じさせた来季への期待
◆八村は17得点7REB3ASTとオールラウンドに活躍 そしてドレイモンドサトランスキーが顕現したWASがORLを下す
◆八村はシーズンハイの21得点を高確率で沈め貢献 しかし終盤デローザンに支配されたWAS惜敗
◆八村はスリー2本で6得点、後半は存在感をだせず しかしキスパートがスリー6本の活躍でGSWに勝利
◆DET戦、八村は11得点 カニングハムに切り裂かれ、いつもの感じになりかけるもKPの奮闘でWAS辛勝
◆ヤニス、ミドルトン欠場のMILに太刀打ちできないWAS 追いつかない程度の反撃で終戦、八村は10得点
◆NBAウィザーズの八村塁はスタメン出場で16得点を挙げ、8試合連続の二桁得点をマーク!
◆今季初スターターの八村は10得点でWAS勝利 レブロンはマローン越えとなる歴代得点2位に
◆NBAウィザーズの八村塁は、豪快ダンクとスリーポイントシュートを決め、11得点の活躍でした!
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2022/08/20(土) 12:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:43
<<【NBA】噂されているジョーダン・プールを来夏獲得できた場合、ORLはPOチームに返り咲けるのか | ホーム | 【NBA】”ファイナル経験”という要素は、BOSが敗退した主要因のひとつになり得るのか>>
チームの顔としてスターがずっと残るのは分かるけど、ハスレムはどうしてここまで残れているんでしょうか
- No.1 URL |
- 2022/08/20(土) 12:27:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあ移籍した方が好みのチームに行けるし自分の契約金も安くなるから勝ちやすいしな
生え抜きで勝つのは至難の業
- No.2 URL |
- 2022/08/20(土) 12:34:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
八村と一緒にプレーした選手も続々NBA引退orミニマム堕ちって感じになってるなー
本当厳しいリーグだ
ハチムラも他人事とは言い切れないしね
- No.3 URL |
- 2022/08/20(土) 12:38:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
2000年以降の勝利数ワースト2位のウィザーズサンいつになったら強くなるー🎵
- No.4 URL |
- 2022/08/20(土) 12:43:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
八村のブレイクシーズンになりそう
このロスターでスタッツ残せなきゃ話にならんとも言う
- No.5 URL |
- 2022/08/20(土) 13:15:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
毎年言ってるよな…
- No.6 URL |
- 2022/08/20(土) 13:34:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今期の八村はメンバー的に4thオプションになれそうだから活躍に期待できますね
- No.7 URL |
- 2022/08/20(土) 13:53:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
八村より評価高かったトマブラが今じゃミニマムとはね
八村はウィズを死守しなきゃだね
- No.8 URL |
- 2022/08/20(土) 14:11:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ウィズを死守?
- No.9 URL |
- 2022/08/20(土) 14:17:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
生え抜きにこだわるならプロ野球でも見てろとしか
海外スポーツでそんなの多くはないわ
- No.10 URL |
- 2022/08/20(土) 14:25:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
生え抜きエースはカッコいいと思うけど生え抜き至上主義でジャーニーマンや外様が多いチーム馬鹿にする奴ら嫌いだわ
- No.11 URL |
- 2022/08/20(土) 14:30:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
勝てる生え抜き>>>>>>>>>勝てる談合>>勝てない生え抜き>>>>>>>>>>>勝てない談合
- No.12 URL |
- 2022/08/20(土) 14:33:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
<<1
選手というよりコーチみたいなもんやろ
引退したら間違いなく何かしらのコーチになりそう
- No.13 URL |
- 2022/08/20(土) 14:42:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NBAはこんな感じだけど、ユーロとかBリーグとかも日本のプロ野球に比べると移籍激しいのかな
- No.14 URL |
- 2022/08/20(土) 14:48:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
Bリーグは外国籍以外は移籍が少ない
- No.15 URL |
- 2022/08/20(土) 14:55:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
モリス、ビール、クズマ、ポルジンギスはスタメン確定だろうから、バートンとの争いだな。
- No.16 URL |
- 2022/08/20(土) 15:02:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハッチそろそろ脱出の準備を本格的に考えようか…
- No.17 URL |
- 2022/08/20(土) 15:30:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
コービーやダンカン、ダークがあれだけ賞賛されてるんだから生え抜きが賞賛される文化はむこうにもあるでしょ
トレードやFA移籍がビジネスとして確立されてるからずっと同じチームに留まる選手が少ないだけで
- No.18 URL |
- 2022/08/20(土) 15:32:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
正直、八村は全盛期にミルサップ級になるのも厳しくなってきた感じだから、有能(有用)ロールプレイヤーとしてNBAに長く残る方法を模索しはじめている印象を受ける
- No.19 URL |
- 2022/08/20(土) 15:56:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
八村は居なくなってもチームが困らないって証明されっやったからな
高い金払って延長する気ないでしょ
- No.20 URL |
- 2022/08/20(土) 16:24:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
チーム2番目の古株なのはいいけど、その分試合には出られるんか?
- No.21 URL |
- 2022/08/20(土) 16:49:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
八村が今季も活躍して、年末にウィザーズからオファーもらえますように
シーズン中にトレードされたら、トマブラコースが待ってるので、回避できますように
- No.22 URL |
- 2022/08/20(土) 20:05:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
消すなら11も消しとき
元凶だから
- No.23 URL |
- 2022/08/20(土) 20:51:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
えらそうで草
何様だよ
- No.24 URL |
- 2022/08/20(土) 21:00:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
元凶ねえ…
そもそも他者を馬鹿にする奴らって嫌われるもんだしおかしな事は言ってないじゃん
- No.25 URL |
- 2022/08/20(土) 21:04:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
頭悪いやつやな
11に主義の奴らが噛み付いて揉めたんだから、残したらもう一度噛み付くって話だろ
頭アレだな
- No.26 URL |
- 2022/08/20(土) 21:16:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
24
25
わざわざ連投して
同意見が無いと不安になるのかなw
- No.27 URL |
- 2022/08/20(土) 21:23:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
でも、ルーキー契約終わって再契約したのが一人なのは寂しいよね
まあ、スタメン級の選手もガンガントレードするのがNBAだから
- No.28 URL |
- 2022/08/20(土) 21:53:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
24書いたのは俺だけど25書いたのは俺じゃねーわ。根拠なしに連投とかほざいてる方がおかしくね。
別に俺は生え抜き主義でもア〇チ生え抜きでもないしそこはくそどうでもいいが、どのコメ残してどのコメを消すかなんて管理人の裁量なのに「消しとき」とか何様やねんって思ったからそう書いただけやで。
投稿時間で連投って判断してるか知らんけど、それやったらブーメランやで。
- No.29 URL |
- 2022/08/20(土) 21:56:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
最近言葉の荒いやつ多すぎるわ
- No.30 URL |
- 2022/08/20(土) 21:56:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
26
その論理で言ったら噛み付いたもん勝ちになるやんけw
理不尽に噛みつかれたらコメ消されるべきとか、頭アレなのはお前の方だろ
- No.31 URL |
- 2022/08/20(土) 22:01:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
WASいて古株、生え抜きと呼ばれてもそれ以上はなさそうだからなぁ、PO目指すのならもっと可能性のあるチームに移るべきでしょ
- No.32 URL |
- 2022/08/20(土) 22:01:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
32
ファンの気持ち的にはそうなんだけど現実問題POチームに必要とされるレベルの選手じゃないと思うんだよね
結局一番大事にしてくれるのがWASだろうから、ここで結果残すしかない
その上で必要としてくれる上位チームがあれば移籍するべきだろうけど、現時点でいち早く移籍すべきとは全く思わないな
- No.33 URL |
- 2022/08/21(日) 00:08:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
連投とか自演認定してる人は自分が異常だって自覚した方がいいよ
俺も前普通にコメントしたらいきなり自演すんなって言われて???ってなったし
ネット見すぎておかしくなってんだよ
悪いこと言わないからもっと現実世界に目向けた方がいい
- No.34 URL |
- 2022/08/21(日) 09:23:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
監督との信頼関係がなぁ、、いまいち信用されていない気がする。。
- No.35 URL |
- 2022/08/21(日) 10:36:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
WASに育成能力無いと決めつけてるけど八村十分成長してると思うけどね
- No.36 URL |
- 2022/08/21(日) 10:44:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
八村はディフェンス面では現地メディアでもそんなに評価されてないのがキツイな
- No.37 URL |
- 2022/08/21(日) 11:19:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
八村と渡邊の良いところ取りしたような選手がいたとして、やっとコンテンダーの三番手になれるかって感じだな
将来、日本人初のオールスターに選ばれるのは、ヤオミンみたいなある意味突然変異的な選手かもね
- No.38 URL |
- 2022/08/21(日) 11:28:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ワタナビの良いところ…?
- No.39 URL |
- 2022/08/21(日) 11:35:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
WASの育成は確かに定評あるようだけど
いいHCに巡り合うのが先かアセットにされるのが先か果たして…
- No.40 URL |
- 2022/08/21(日) 11:53:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
偶々アセットにされてGSWとか育成が上手いチームに入れたらキャリアラッキーだけど
そうはいかないのよね
- No.41 URL |
- 2022/08/21(日) 14:45:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
※1
レブロンのMIA移籍時にサラリーダウンしてまで残留してくれたから。
パット・ライリーなら
「払わなかったものを今払っているだけさ。」
とか言いそう。
なお来季の現役続行に関してはまだ明言していない。
- No.42 URL |
- 2022/08/21(日) 22:25:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
※8
いや評価は八村より低かったぞ。
アンダーサイズのビッグマンでキャッチ&シュートが上手いだけで、他には長所が一切なし。
得点獲れていたのも守備を捨てた攻撃重視スタイルだったから。
スピードが無いから攻守でアップダウンに追いつけなくなるし
自分で攻撃をクリエイトできないからストレッチせざるをえない。
アンダーサイズだからリバウンドもブロックもダメ。
当りも弱いから簡単に押し込まれていたから、ロビン・ロペスより序列が下だった。
控えセンターとして安いサラリーなら使い道が無いわけではないけど…。
- No.43 URL |
- 2022/08/21(日) 22:32:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/7312-b07b66fe
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)