fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】有能ユーティリティプレーヤーといえば

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
7261.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1658245834/0-

909: 2022/07/21(木) 21:43:18.30 ID:3KrC5Xoe0

今のNBAでユーティリティプレイヤーって誰がいる?
ヨキッチみたいに突出してるタイプじゃなくて丁度いい渋さのボリスディアウみたいな



910: 2022/07/21(木) 21:45:42.71 ID:NIErEH890

>>909
あんま思い浮かばないな
少し前ならターコルーとかイグオとかバトゥムとかのイメージ


917: 2022/07/21(木) 21:59:00.35 ID:e8QTlK3Y0

>>909
ウィギmaxさん


911: 2022/07/21(木) 21:46:04.34 ID:SgKiD1KJd

イングルスだろ
いまなら


912: 2022/07/21(木) 21:46:37.91 ID:lTC5eJJW0

カイルやろ


913: 2022/07/21(木) 21:49:59.76 ID:0MJytQQp0

チームに恵まれないと小器用さを良い形で発揮出来ずに物足りないって評価で終わっちゃうから難しいよね


914: 2022/07/21(木) 21:50:49.50 ID:RWG+AXL00

ジェフ


916: 2022/07/21(木) 21:57:12.15 ID:q4KsTfa/0

ボグダノは2人とも良い黒子


918: 2022/07/21(木) 22:03:46.27 ID:AIjS5lWT0

ディアウも十分異端だわ
ハーフコートでやってたことドレイとそんな変わらん


919: 2022/07/21(木) 22:05:10.47 ID:SgKiD1KJd

ディアウの方がスリー上手いぞ


920: 2022/07/21(木) 22:17:03.39 ID:C3uVcaru0

ディアウはPHXの細い時の方がよかった。SASで太り過ぎや。


922: 2022/07/21(木) 22:23:29.99 ID:q4KsTfa/0

ディアウ「オレ、シュートウツ、キライ。パス、スキ」

ベンジャミンの生きる道があったぞ


924: 2022/07/21(木) 22:48:20.01 ID:3KrC5Xoe0

SAS時代のポストプレイからの合わせのパスが好きだった
結構スリー打ってるイメージだったけど、スタッツみたらそうでもないんだな


926: 2022/07/21(木) 22:52:11.91 ID:AIjS5lWT0







【議論 タグ一覧】
史上最高のスコアラーとも称されるケビン・デュラント(33)の現市場価値と、獲得対価との乖離は
ソフトキャップのNBA、11チームがタックスラインをオーバーしている模様
サマーリーグが終了 参加選手の所感
185cmのドノバン・ミッチェル、トレイ・ヤングなど 高身長ではないエーススコアラーの価値は
Bleacher Reportヤングコアランキング MEM1位、NOP2位、CLE3位
【悲報】ケビン・デュラントさんの例の理論、カリーの大活躍により真実味を帯びてきてしまう
ファイナルで調子が上がらないジェイソン・テイタムと、スキルセットの近いポール・ジョージ比
ファイナル進出が濃厚なGSWに対し、より刺さるのはMIAとBOSのどちらか
東のプレイイントーナメント 展開予想
西のプレイイントーナメント 展開予想
21-22シーズンMVPは、ヤニス(3回目)、ヨキッチ(2年連続)、エンビード(初)の誰か
DPOYのオッズ1位はマーカス・スマート 2位バム・アデバヨ 3位ミケル・ブリッジズ
東西現順位で開催された場合のプレイオフ考察
フランチャイズスターの少ない現代バスケにおける、名誉生え抜きという聖域
歴代で最も人材難なバスケットのポジションはどこか
チャンピオンリングを手にしたヤニス・アデトクンボのPF歴代ランクは、どのあたりになるのか




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2022/07/27(水) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:61
<<ラプターズとの再契約は潰え、他チームの枠も少なくなってきた中、渡邊雄太を欲するチームは | ホーム | 大谷翔平のスタッツをバスケに変換すると、どんな感じになるのか>>

コメント

ウィギmaxさんやドレイ位の能力だとオールラウンドの領域に入ってそう

もっと物足りないレベルの選手のことだよね
  1. No.1 URL |
  2. 2022/07/27(水) 12:06:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

パッと浮かんだのはブルース・ブラウン。
  1. No.2 URL |
  2. 2022/07/27(水) 12:07:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

タッカーとか?
あとはBOSのホワイトとか
スペース狭めずに潤滑油になってかつDFで足引っ張らない選手ってなかなかいない
  1. No.3 URL |
  2. 2022/07/27(水) 12:11:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドレイ、ディアウ、ヨキッチあたりかなー
  1. No.4 URL |
  2. 2022/07/27(水) 12:14:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

真っ先に浮かんだのはディアウとオドムかなー
  1. No.5 URL |
  2. 2022/07/27(水) 12:18:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

これぞ枚挙に暇がない、って奴だけど、真っ先に思い浮かんだのはスローモーだな
フィジカル普通だけど、スキル特化の万能戦士

  1. No.6 URL |
  2. 2022/07/27(水) 12:27:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オドム!w
すごいしっくりきた。
  1. No.7 URL |
  2. 2022/07/27(水) 12:27:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

変態ボールムーブ2014SASのときのディアウさんのPOスタッツ参考までに

23試合
26.3min
9.2P-4.9R-3.4A
FG%50.0 3P%40.0 FT%68.8

薄味ドレイや
  1. No.8 URL |
  2. 2022/07/27(水) 12:28:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

5
俺もオドム思い浮かんだけどオドムは有能過ぎてオールラウンダーの域に入ってると思う
  1. No.9 URL |
  2. 2022/07/27(水) 12:28:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

OKCのポクちゃんが今そんな感じだな
  1. No.10 URL |
  2. 2022/07/27(水) 12:30:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

10M前後の3&Dほぼ全員
  1. No.11 URL |
  2. 2022/07/27(水) 12:36:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オスマンとかどうや
  1. No.12 URL |
  2. 2022/07/27(水) 12:37:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

10
ケンリッチの間違いだろ??
ポクのこと有能だと思ったことないぞ
  1. No.13 URL |
  2. 2022/07/27(水) 12:38:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ポクは全てのスキルが中途半端すぎて逆にできることの方が少ない気がする
  1. No.14 URL |
  2. 2022/07/27(水) 12:44:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

11
ユーティリティは役立つロールプレイヤーじゃなくて、いろいろできるけど、スターターとして強み発揮するにはどれも物足りない器用貧乏(オールラウンダー)のことかと

  1. No.15 URL |
  2. 2022/07/27(水) 12:45:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ガリナリ、ジェフグリ、バトゥーム、OPJあたりが思い浮かんだ
  1. No.16 URL |
  2. 2022/07/27(水) 12:59:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

現役だと
HOUのケビンのほうのポーターJrとかかなあ
PORに拾ってもらったイングルスとかも地味に何でもできるし、スローモーもユーティリティ感あっていいね


  1. No.17 URL |
  2. 2022/07/27(水) 13:04:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ディオウはずっとロールプレイヤーなんだけど、ゲーム上でAS級にレーティング高い時とかあったし能力はかなり高く認知されてたよ。つまりマジでオレシュートキライ。パススキ状態
  1. No.18 URL |
  2. 2022/07/27(水) 13:24:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

言葉の定義として
スキルが多彩な選手という意味でなく
他の選手の役割を代替して高いレベルでピンチヒッターこなせるのがユーティリティプレイヤーだと思ってた。

試合中にPGを代わってできる
ジノビリ バリーとか
インサイド足りない時に代わりになれる
バティエ イグダラ バテュムとか

レブロンはセンターやった時はユーティリティだったけど基本的に誰かの代替をする選手じゃないからそういうイメージつかないみたいな

  1. No.19 URL |
  2. 2022/07/27(水) 13:45:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ワタナビ
  1. No.20 URL |
  2. 2022/07/27(水) 13:45:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

年食ったヘイワードはこの枠に落ち着くんだろうなと思ってる
  1. No.21 URL |
  2. 2022/07/27(水) 14:20:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

19
合ってると思う
サッカーとかだとユーティリティの意味は、複数ポジションとか役割こなせることだね
ベンチからでもスライドでも、抜けた穴をスポッと埋められる
スターターなら点取り屋だけど、セカンドユニット入ったらハンドラーこなす、とか
スモールラインナップでセンターは入れる、とか
結果スキルの多彩さは求められるとは思うけど
  1. No.22 URL |
  2. 2022/07/27(水) 14:25:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

22
あってたならよかった。

ユーティリティプレイヤーはスキルが多彩。
でも、
スキルが多彩だからユーティリティなイメージがつくとは限らない。( 実際にユーティリティになれる能力があるとしても)
exオドムとかヨキッチとか

ここら辺曖昧なコメいくつかあったから気になってコメしてみました。ありざます。



  1. No.23 URL |
  2. 2022/07/27(水) 14:45:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウィンズロウがヒートでケガする前は多彩で良い選手だなぁと思ってた
  1. No.24 URL |
  2. 2022/07/27(水) 14:54:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #r81Y5p/M
  4. [ 編集 ]

ユーティリティプレイヤーってデフェンス、シュート、パス、ドライブ、ポストが全部最低限出来るって認識でいいんかな?
最近の選手だとミカルは結構いい線いってると思う。
  1. No.25 URL |
  2. 2022/07/27(水) 14:56:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

パッと思いついたのはタッカーおじかなぁ
  1. No.26 URL |
  2. 2022/07/27(水) 15:27:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

仮にオフェンススキルは少ないけど、全ポジション守れる選手が居たとしてどんな呼ばれ方するんだろ。
ディフェンス的には全ての役割こなせるから、ユーティリティーの意味合いと大きくは外れてはないけれどしっくりこない。
  1. No.27 URL |
  2. 2022/07/27(水) 15:28:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

1人が同意したらいいんかい
同意した奴、王様かよw
  1. No.28 URL |
  2. 2022/07/27(水) 15:46:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

深刻なネタ不足
KDカイリーはよ動いてくれ
  1. No.29 URL |
  2. 2022/07/27(水) 15:55:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オールラウンダーとは言えないがそこそこ何でもできるOPJ
  1. No.30 URL |
  2. 2022/07/27(水) 15:59:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

トバイアスが思いついた
  1. No.31 URL |
  2. 2022/07/27(水) 16:03:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オーバーミー?
  1. No.32 URL |
  2. 2022/07/27(水) 16:12:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クーズマは?
  1. No.33 URL |
  2. 2022/07/27(水) 16:40:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

米27のはマルチポジションディフェンダーが近い気がする
  1. No.34 URL |
  2. 2022/07/27(水) 16:57:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ピッペン、ロンアーティスト、KG、全盛期レブロン、レナード、全盛期ロバーソン、ヤニスあたりなら
スタミナ無視すれば全ポジション守れるっぽいぞ
ウイングスパンあって身体能力オバケだと、余裕でフルコートカバーできてブロック間に合う
  1. No.35 URL |
  2. 2022/07/27(水) 17:04:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

イメージとしては
急なトラブルでエース不在になったり、故障者でてもポジションの穴埋めして
そつなくチームのマイナス減らしてるタイプかな
痒い所に手が届く、ピンチで急に存在感増す奴

ボッシュとオドムとバトラーが思いついた
  1. No.36 URL |
  2. 2022/07/27(水) 17:14:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

おそらくほぼ誰も覚えてないけどエバン・ターナー
  1. No.37 URL |
  2. 2022/07/27(水) 17:24:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

37
これ思いつくの凄い
個人的にめちゃくちゃ納得した
  1. No.38 URL |
  2. 2022/07/27(水) 17:41:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

古いけどクーコッチは?
  1. No.39 URL |
  2. 2022/07/27(水) 17:47:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

世間的に一番有名なのはファイナルのマジックジョンソン
まあそれ以降汚れ仕事してるのあんま見たことないけど…
  1. No.40 URL |
  2. 2022/07/27(水) 17:50:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クーコッチってCHIだからベンチなだけで、ユーロMVPだし
普通にMJピッペンいないなら25点前後とれる実力あるから
  1. No.41 URL |
  2. 2022/07/27(水) 17:52:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PJタッカー
あの人元々2番3番でNBAに入ったような
いつの間にか何でもありの便利屋になってた
  1. No.42 URL |
  2. 2022/07/27(水) 17:54:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ユーティリティ系と1芸特化職人系だと
どっちがNBAで長く生き残るんだろうな?
  1. No.43 URL |
  2. 2022/07/27(水) 18:00:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>ディアウ「オレ、シュートウツ、キライ。パス、スキ」
>ベンジャミンの生きる道があったぞ
だってあいつオフボール嫌いというか何もしないだろ
  1. No.44 URL |
  2. 2022/07/27(水) 18:07:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

定義がみんな夫々で違い過ぎて何もあげられねぇわ
ネタ不足やんけ
  1. No.45 URL |
  2. 2022/07/27(水) 18:09:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ポーティス
カルーソ
  1. No.46 URL |
  2. 2022/07/27(水) 19:23:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バティエ
マリオン
クロージェア
ターコルー
プリンス
ポージー
マッキー
  1. No.47 URL |
  2. 2022/07/27(水) 19:54:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

37
これ優勝やろw
  1. No.48 URL |
  2. 2022/07/27(水) 20:06:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジェラミグラントはどうです?
流石に有能過ぎる?
  1. No.49 URL |
  2. 2022/07/27(水) 20:08:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

41
つまりそれはユーティリティと言えるんでは?

役に立つ、有効、効率的という意味で捉えるなら、与えられた役割を期待通りこなす、と受け取れる。
それほどのポテンシャルを持ち合わせていて、役割を全うしている選手と自分は解釈している。
現役ならイグダラがしっくりくる。
エースクラスとかだとユーティリティではなく、それはエースという格になると思う。ユーティリティはあくまでエースの補佐。
  1. No.50 URL |
  2. 2022/07/27(水) 20:11:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バティエはマジで有能
  1. No.51 URL |
  2. 2022/07/27(水) 20:12:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スコラ
  1. No.52 URL |
  2. 2022/07/27(水) 20:17:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

謙虚で健康なキリレンコという存在があれば多分これ界隈GOAT
  1. No.53 URL |
  2. 2022/07/27(水) 21:09:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

言葉のニュアンス的にスター選手は当てはまらないよね
なんでも出来る⇒オールラウンダー、そつなく全部こなす⇒ユーティリティプレーヤーって感じ。
攻守両面でマイナスにならないのはマストでスキルセットに致命的な弱点があってもダメ。
ハンドラーやリムプロタイプは当然当てはまらいし、必然的にサイズのあるSG(3&D型ではない)やウイング、ストレッチ4タイプに絞られそう。
  1. No.54 URL |
  2. 2022/07/27(水) 21:55:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

エバンターナーって、確か全選手の平均みたいなスキルや体格の選手って評価されてなかったっけ?
  1. No.55 URL |
  2. 2022/07/28(木) 00:16:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コンボガードとか、ガードフォワードとか、一昔まえならtweenerとか言われて中途半端で使いずらい扱いだったけど、戦術の幅がホント広がったよね
  1. No.56 URL |
  2. 2022/07/28(木) 11:40:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

エバン・ターナーは器用貧乏の典型見たいな扱いだったような
ドラ2で失敗扱いされてたイメージしかないなあ
  1. No.57 URL |
  2. 2022/07/28(木) 11:48:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オドムが一番しっくりくる

でも彼は有能すぎてオールラウンダーと言われるべきプレイヤーだからなあ
  1. No.58 URL |
  2. 2022/07/28(木) 15:13:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

27

A.C.グリーンだっけ?元レイカーズの。あれがそんな感じだよね
  1. No.59 URL |
  2. 2022/07/29(金) 11:24:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジョシュハートとか
  1. No.60 URL |
  2. 2022/07/29(金) 19:44:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

若手だとアブディアがイメージに近いな
ハンドラー出来るけどメインは出来ない、悪くないDF、入らないとはいわないけど微妙なシュート力
  1. No.61 URL |
  2. 2022/08/02(火) 11:51:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/7261-bf56ba52
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】ジミー・バトラーさん、今年も髪形からワンパンチ入れにくる
【NBA】移籍が成功に終わったデイムに対し、ホリデーのトレードにも絡めなかったハーデンはどう終着するのか
【NBA】ホリデー獲得はBOSに 対価はロバート・ウィリアムス、ブログドン、指名権 またBOSはゲイブリエルとキャンプ契約
【NBA】スクート、シャープらが軸となるPORは初年度飛躍できるのか そして意外に根強いホリデー残留の展開
【NBA】スパーズがレジー・ブロックとバイアウトで合意
【NBA】奇行が続くCHAのカイ・ジョーンズ トレーニングキャンプ前にチームを無期限離脱に
【NBA】21年ドラフト12位、性的な問題を起こしSASを解雇されたジョシュア・プリモがLACと2WAY契約
【NBA】八村はオフのほとんどをレブロンとのトレーニングに費やし、「俺の代役」とまでに呼ばれるようになってしまう
【NBA】改めて、リラードが加入したミルウォーキー・バックスは強くなったのか?
【NBA】今回のトレードで、渡邊雄太はBKN後期のようになるのか、またサイズの優位性とユーティリティ性で需要を確保できるのか
【NBA】再トレード濃厚なドリュー・ホリデーを獲得するのはどこか そして未だ気が休まらないヒーロー
【NBA】三角トレード、リラードはまさかのMILへ!PORはホリデーとエイトンを獲得し、PHXにはグレイソン・アレン、リトルなど
【NBA】不動の優勝メンバーにクリス・ポールを加えたGSWのスターターはどうなる カーHC「基本的に先発は6人、試合に出るのは5人」

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング