fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】レイカーズ、ヒールドとターナーを獲得する目論見が外れてしまう

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
7254.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1658448990/0-


198: 2022/07/22(金) 21:57:27.04 ID:eUh/or+S0

ヒールドとターナーよ、キングを助けてくれ…


199: 2022/07/22(金) 22:01:51.31 ID:eCT+5UVO0

ヒールドもターナーも助けてくれなくて
レブロンかわいそう


28: 2022/07/22(金) 11:30:42.62 ID:T1Vr7Gee0

ターナーとヒールド↔西ブル
指名権も付けなくてINDになんのメリットがあるんだよLALは現実見ようぜ


29: 2022/07/22(金) 11:33:20.59 ID:GLNetijna

>>28
マジで頭おかしいなw
エイトンのためにアホほどサラリー開けたINDが指名権なしにブルとか取るかよw


38: 2022/07/22(金) 11:47:17.92 ID:x1N7PogTM

>>29
しかもターナーも契約最終年だもんな
サラリーダンプ要員の需要なんかINDに無いわな


31: 2022/07/22(金) 11:34:05.18 ID:7vu+pkVga

ターナーも、ヒールドも
TDLまでねばってれば
勝手に一巡指名権に変わるもんな


32: 2022/07/22(金) 11:38:16.07 ID:4CeclR/50

INDとSASはあと20M使わなきゃならないとはいえラス取るわけもなく


328: 2022/07/22(金) 22:42:17.28 ID:FZ6QFZ5Op

LALの西ブル獲得以上の謎行動だよな


384: 2022/07/23(土) 06:16:39.05 ID:X+JPFWDhd

Per source, the Lakers-Pacers trade involving Russell Westbrook, Myles Turner, Buddy Hield and other assets is currently dead. That's not to say the Lakers can't come back and add a second first-round pick to the current package of picks, but for now, things are at a standstill.

期待させるだけ期待させやがって…
出来ないなら最初から期待させるな!!


394: 2022/07/23(土) 07:57:46.76 ID:CMnfYqBka

>>384
まあいくらブルさん出したいとはいえターナーヒールドに貴重な1巡目2個は出せんだろ







【ロサンゼルス・レイカーズ タグ一覧】
【朗報】関係が冷え切ったという報道もあるレイカーズBIG3 電話会談で優勝への思いを共有し合ったとのこと
ウェストブルックが、残留に伴う意見の相違により、14年間歩んだエージェントと袂を分かつ
2OTで、21年37位指名のJ.Tソーがフィニッシュ LALは2wayのスワイダーが3P5本を沈め存在感をみせる
自身の去就が定まっていない中でも、サマーリーグで若手への指導を欠かさないラスが熱い
前ウィザーズのセンター、トーマス・ブライアントが古巣レイカーズに復帰!
【朗報】レイカーズ、(昨季解雇した)ジェイ・ハフをサマーリーグで発掘してしまう
【悲報】現実味の残っているラスとカイリーのトレードに伴い、どうあがいてもセスが辛い感じになってしまう
残留の意思を示していたマリーク・モンク、2年19milでSACへ LALはデイミアン・ジョーンズ、ロニーウォーカー、トロイブラウンを獲得
レイカーズのウェストブルック 47.1milのプレイヤーオプションを行使する見込み
スコッティ・ピッペンjrがLALと2Way契約 そしてシャックの息子シャリーフもサマーリーグ出場へ




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2022/07/23(土) 08:30:09|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:71
<<【NBA】ハワード、メロ、グリフィン、オルドリッジ、シュルーダーなど 未だ所属先が決まっていない有力FA | ホーム | 【NBA】サマーリーグで活躍をみせたマック・マクラングがGSWと1年契約(無保障)>>

コメント

キャップ使い切らないといけないと勘違いしてる書き込みがあるが別にペナルティないから焦る必要全くないし、立場的にはINDの方が強い
デッドラインまで待てばその頃までに見込みがなくなったタックスチームや逆に優勝のために不良債権処理して別の選手獲得したいチームから条件のいいオファーくる可能性も高い
  1. No.1 URL |
  2. 2022/07/23(土) 08:53:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

こいつら全く懲りてないな
いつになったら堅実なチーム作りというものを覚えるのだろうか
  1. No.2 URL |
  2. 2022/07/23(土) 09:06:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ミニマムチームサラリーに足りなくて配った例はあるんか
  1. No.3 URL |
  2. 2022/07/23(土) 09:26:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今年のokc
  1. No.4 URL |
  2. 2022/07/23(土) 09:26:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

正直1巡目2個出さなきゃ無理だろ
あまりに出せる指名権が先なので順位の予想ができないから30位近辺になって価値がほぼない可能性も高いし
  1. No.5 URL |
  2. 2022/07/23(土) 09:35:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

THTラス1巡目のパッケージならターナーとヒールド引き取っても良いけど、まだ纏まらなさそうなのか
流石に2枚つけるのは勿体ないしINDも早く決断して欲しいもんだ
  1. No.6 URL |
  2. 2022/07/23(土) 09:37:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

真性のバカ球団とバカGMもどき
  1. No.7 URL |
  2. 2022/07/23(土) 09:39:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西ブル処理する為に指名権使うのは愚策なんよ
大人しくあと一年我慢しなさいって
  1. No.8 URL |
  2. 2022/07/23(土) 09:48:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

INDは今年特に勝たなくていいから、2月までにヒールド活躍させて単体で1巡に変えることを狙えるんよね。
失敗してもキャップの空きで2月に商売する要員に使えるんで、今焦る必要は何もない。
  1. No.9 URL |
  2. 2022/07/23(土) 09:50:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

6
“ターナーとヒールド引き取っても良いけど”
って言ってるけど、選手を引き取ってほしいのはLAL側では?
正確には、一巡目とTHTつけるのでラスを引き取ってください、だろ。
なぜLALの立場が上だと思えるのか。
  1. No.10 URL |
  2. 2022/07/23(土) 09:50:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラスは全く戦力外だし(仮に復活しても残り1年で今のINDには意味がない)、ターナーとヒールドをかなり先の1巡一つで獲得しようって話じゃん
そらこんな虫のいい話成立するわけがない
  1. No.11 URL |
  2. 2022/07/23(土) 09:51:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

他所のチームに粗大ゴミを押し付けるのはやめなさい
去年カルーソ、KCP、クズマ残さずに西ブルを取る大罪をおかしたフロントとLeGMは責任をもってあと一年無駄にするんだ
  1. No.12 URL |
  2. 2022/07/23(土) 09:52:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西ブル手放せたところで優勝は無理だしLeGMも通算成績と息子とプレーする事しか興味ないんだから無理にトレードする必要ないやろ
  1. No.13 URL |
  2. 2022/07/23(土) 09:57:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LALはレブロンありきの考えを捨てたら可能性が大きく広がる
早く楽になれ
  1. No.14 URL |
  2. 2022/07/23(土) 10:32:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LALのヒールドへの粘着具合がニックスのブランソン強奪レベルで酷いな
そんなに欲しいなら大人しくクズマで取っとけばよかったのに
  1. No.15 URL |
  2. 2022/07/23(土) 10:53:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

先の指名権の方が価値あるからな
ADのせいでちょい先の指名権は全然ないし4年後くらいに焼け野原になってる可能性高いし
まあ大都会だからKDカイリーみたいに談合地に利用される可能性あるが
  1. No.16 URL |
  2. 2022/07/23(土) 11:03:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラス単体ではどこも引き取ってくれなくてかわいそう

ラスの価値わかってなかったのリーグでLALとレブロンとADだけだったんじゃ…
  1. No.17 URL |
  2. 2022/07/23(土) 11:08:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

契約あと1年で終わるのにわざわざドラフト権つけてまで放出しなくていい 若手のメンター役やればいい
それよりもスペでまともに試合でず3Pもラスより確率が悪くラスにスケープゴートになって貰ってるADとレブロンGM放出した方がいい
  1. No.18 URL |
  2. 2022/07/23(土) 11:19:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #SNSZ3Mro
  4. [ 編集 ]

ラス専用に若手で走れるチーム構成をすれば40勝前後はできると思うけど誰も得せんわな
強いドラフトピックも取れへんしプレーオフで負けるだけやし
  1. No.19 URL |
  2. 2022/07/23(土) 11:20:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンの契約延長交渉が8月4日かららしいから、起きるとしたらそれ以後なのでは
  1. No.20 URL |
  2. 2022/07/23(土) 11:21:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東西2大巨頭譲らずって感じだな。ブランソン&ドノミチをシホドーでやる東の大御所が3歩ぐらいリードしてるか?
西の方が潜在的にいいコント作ってるって感じるところは、全部HCと西ブルに押し付けてるけど、実は西ブル片付いても何も解決しなさそうな所。
真面目に迷走して潜在能力貯めに貯めてる感じ。
  1. No.21 URL |
  2. 2022/07/23(土) 11:49:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンGM次は何年契約をご所望か?
  1. No.22 URL |
  2. 2022/07/23(土) 11:52:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レイカーズもあと一年我慢すればラスとサヨナラできるし一巡目指名権2つださないだろ。足元みられてるなあ。俺の予想どおりトレードはおこらずあと一年我慢だな。ラスはよでていけ邪魔なんだよ
  1. No.23 URL |
  2. 2022/07/23(土) 11:59:38 |
  3. バスケ大好き名無しさん #-
  4. [ 編集 ]

ラスの廃棄費用がピック1つと考えれば、ピック1つでターナー、ヒールド獲得できるなら文句ないよ
ドノミチにピック4つ必要なくらいピックの価値が下がってるんだし
キングの選手寿命もうほとんどないんだから心中するしか選択肢ないんだし
  1. No.24 URL |
  2. 2022/07/23(土) 12:20:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

すごく足元見てる訳じゃなくて、2月にターナーと指名権1個、よその不良債権引き受けてサラリー合わせにヒールド出して指名権1個、ってそんなに無理な話ではないからね。
もちろん2月に取れそうな指名権2個より今確実に貰える2個、って考えもあるけど、少なくとも2個貰えないなら急がないといけない理由もない。
  1. No.25 URL |
  2. 2022/07/23(土) 12:20:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

しかし、なんでLALはヒールドずっと評価してるんだろうね。所詮は、守備が苦手のSACのベンチプレイヤーなのに
  1. No.26 URL |
  2. 2022/07/23(土) 12:28:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

これで心置きなくブルをジョンウォールできるからよかったじゃん
  1. No.27 URL |
  2. 2022/07/23(土) 12:47:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ブルのことを責任を押し付けられてるスーパースターって言いつつ他チームから見たら粗大ゴミだって言い放つLALアンさんの矛盾よ
  1. No.28 URL |
  2. 2022/07/23(土) 12:50:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリ―とるなら、ターナー、ヒールドの方が良いかもね。
MAX三人は編成死ぬわ
  1. No.29 URL |
  2. 2022/07/23(土) 12:50:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウエストブルック兄さんは早くただの父親になってくれ
君の居場所はNBAにはもう存在しない
  1. No.30 URL |
  2. 2022/07/23(土) 12:53:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

しかもLALが出すかもしれない指名権って2027と2029の話だからな。もっと早い指名権出すチームが出てくる可能性があるのに飛びつくほどのものじゃない
  1. No.31 URL |
  2. 2022/07/23(土) 12:53:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヒールドはともかくターナーなんて確実に売れるんだから今乗る訳ないやん
  1. No.32 URL |
  2. 2022/07/23(土) 13:04:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンは選手としては偉大だけど将来GMとか絶対やらないほうがいいな
シャックみたいなポジでいてほしい
  1. No.33 URL |
  2. 2022/07/23(土) 13:05:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LALはクラブやチームの歴史的に勝たなくちゃいけないし、派手な動きしなくちゃならないチームかもしれないけど、今のままじゃ往年のスター抱えて死んでくだけのチームになるから、ウエストブルックどうこうじゃなくて、レブロンとADを利益度外視でマーケットに出して、若い選手か指名権にしなくちゃどうにもならんよね。尤も、再浮上出来るかはわからないけど。
  1. No.34 URL |
  2. 2022/07/23(土) 13:05:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #GgjhFK3k
  4. [ 編集 ]

ペリンカは、編成力ゼロなんだから、せめてトレードは成功させろや
  1. No.35 URL |
  2. 2022/07/23(土) 13:06:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LAL的にはカイリーとのトレードを優先してるらしいね
まあSGとセンターが飽和してる状態でヒールド&ターナーを狙う理由がわからないんやけど、LALって一度狙った選手をずっと狙い続ける謎の習性があるからな〜笑

でも外野から見たらラスを1年塩漬けがベターだと思うけどなあ
ま、LALも薄々それ気づいてるから1巡目を頑なに提示しないんだろうけど
  1. No.36 URL |
  2. 2022/07/23(土) 13:07:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンはGMなんかやらないよ、お金もっと稼いでオーナーなるって言ってるやん
  1. No.37 URL |
  2. 2022/07/23(土) 13:08:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

33
GMとして4回も優勝してるならむしろなるべきなんじゃ?
  1. No.38 URL |
  2. 2022/07/23(土) 13:13:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんかレブロンが選手の編成をしてるってことになってるけどそのソースどこ?
  1. No.39 URL |
  2. 2022/07/23(土) 13:17:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロン延長とか正気かよ笑
もう今の契約終わったらさっさと出て行ってもらった方がお互いのためだろ
  1. No.40 URL |
  2. 2022/07/23(土) 13:18:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

39
ボタンは押してないって本人の口で言ってるのに分からない人が多い
  1. No.41 URL |
  2. 2022/07/23(土) 13:22:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラスはいっそのことBリーグにでも来れば好き勝手にやりたい放題できるからおいでって誰か言っといて
給料払えるチームがあるかは知らん
  1. No.42 URL |
  2. 2022/07/23(土) 13:24:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

41
なるほど
  1. No.43 URL |
  2. 2022/07/23(土) 13:47:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

28
視点変えてみればそうもなるでしょ
矛盾はしてない
  1. No.44 URL |
  2. 2022/07/23(土) 14:10:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

「俺はスーパーチームでプレーしたことはない」
「俺は生涯クリーブランドだ」
「俺はボタンは押してない」

キングはいつも正しい
  1. No.45 URL |
  2. 2022/07/23(土) 14:14:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今のレイカーズって若手育てる気も無さそうだしたとえ育ったとしてもブル取った時みたいに出しそう
ネームバリューだけの動けないベテランに固執してるというかカルチャーとかも別にないし未来めちゃくちゃ暗そう
  1. No.46 URL |
  2. 2022/07/23(土) 14:22:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>ラスの価値わかってなかったのリーグでLALとレブロンとADだけだったんじゃ…
旧来のファンも離れるくらいレブロン頭悪くなったよな
バスケに興味もうないのかな
  1. No.47 URL |
  2. 2022/07/23(土) 15:14:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラスはウェイブしてTAX削減して、来るシーズンはレブロン引退興行でいいよ。
  1. No.48 URL |
  2. 2022/07/23(土) 15:49:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラスに嫌々サポートやらせるぐらいなら大人しくバイアウトして若手使えばいいのに
逆にトレードで得したいなら指名権出せるだけ出すしかない
これだけ荒れてるチームでもし上位に食い込んだらHC相当の天才だわ
  1. No.49 URL |
  2. 2022/07/23(土) 16:01:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

48
ラスの契約は全額保証だからウェイブしてもTAXは減らないぞ。TAX減らしたかったらキャップスペースあるチームに指名権をセットにしてトレードするしかない。
  1. No.50 URL |
  2. 2022/07/23(土) 16:21:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いつも思うけど「いっそbリーグで好き勝手やれ」みたいな必ず誰かしらがやる書き込みってどういう気持ちで投稿してるの?
誰も言ってないから自分が言わなきゃみたいな使命感があるの?
  1. No.51 URL |
  2. 2022/07/23(土) 16:32:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

51
流石にBリーグで払えるチーム無いし本人が来るわけないわな
西ブルクラスがBリーグでプレーなんて恥ずかしくて無理だわ
  1. No.52 URL |
  2. 2022/07/23(土) 16:53:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウエストブルックだけに限らず、明らかに2010年代以降のLAL査定や契約内容の
やらかし率はリーグTOPクラス
人気はあるしスポンサーも多いんだろうが、ブランド力にあぐらをかいて総合的に組織作って来なかったツケ
誰が悪いとかそういう次元の問題じゃない
長い暗黒時代到来の匂いを感じさせる
  1. No.53 URL |
  2. 2022/07/23(土) 17:02:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

2021年
キング「1巡目出してでもラスを取れ。優勝のコアメンバーなんかより彼の方がいい」

2022年
コング「1巡目出してでもラスを処分しろ。そんでもってカイリーかヒールドを取れ。じゃなきゃ契約延長しないぞ」
  1. No.54 URL |
  2. 2022/07/23(土) 18:02:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

47
ファンが離れたのにオールスター得票数1位とかレブロン人気凄すぎて草
  1. No.55 URL |
  2. 2022/07/23(土) 18:08:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>50
ストレッチ条項で3年分割払いにできる。残1年×2+1だ。
ラスのサラリーは減らせないが今年のTAXは減らせる。
  1. No.56 URL |
  2. 2022/07/23(土) 18:22:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バイアウトは、選手側から持ちかけるっての理解してないの偶に見かけるな
ウェイブとごっちゃになってるのか
  1. No.57 URL |
  2. 2022/07/23(土) 18:36:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

55
気にしたらあかん
願望を事実みたいに書いちゃうオッチャン達の癖や、許して
  1. No.58 URL |
  2. 2022/07/23(土) 18:41:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

何でこんな馬価なフロントが2年前に優勝したんだよ
レベル低いリーグだなぁ・・・
  1. No.59 URL |
  2. 2022/07/23(土) 18:51:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

優勝した時はスターがサボりながらトランジション無双出来る体制整えてたからな
トランジション頑張ってたカルーソ、KCPどっちも出して老人集めまくった時点で終わりは見えてた
  1. No.60 URL |
  2. 2022/07/23(土) 18:59:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

年老いたレブロンと怪我しすぎのADでもう一回優勝狙うのがそもそもしんどい気がするんだが
その2人を未来への資産に変えたらええねん
  1. No.61 URL |
  2. 2022/07/23(土) 19:02:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いや高額契約の場合バイアウトでも普通に球団から持ちかける場合あるでしょ
選手とも遺恨残すし、交渉挟まずにウェイブするメリットが無い
  1. No.62 URL |
  2. 2022/07/23(土) 19:09:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

大失敗だったけどむしろADが怪我したらディフェンスいいだけのロールプレイヤーだけじゃ勝てなかったのでスター獲得って普通に去年のLALの目論見は分かりやすいだろ。
  1. No.63 URL |
  2. 2022/07/23(土) 19:49:05 |
  3. バスケ大好き名無しさん #-
  4. [ 編集 ]

選手としてはバイアウトせずに、ウェイブしてもらった方が得なのにウェイブだと遺恨残すとか、痛い奴居るな。
球団からバイアウト持ちかけるって、「お前はいらないから解雇したけど、全額払いたくないから、減額(バイアウト)してくれない?」ってことだぞ。
  1. No.64 URL |
  2. 2022/07/23(土) 20:04:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ブルは何をどこで間違えちゃったんだろうね...
  1. No.65 URL |
  2. 2022/07/23(土) 20:37:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #AIt45lCU
  4. [ 編集 ]

ラスは、何も間違えてないよ。最初から他のスターと共存できないジョーカーってだけで。
ババ抜きでたらい回しにされて、最後にババ引いたのがLALってだけ
  1. No.66 URL |
  2. 2022/07/23(土) 23:29:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>ブルは何をどこで間違えちゃったんだろうね...
むしろシュートもDFもできない選手がどうやって一発当てるかという意味ではNBA史上一番の幸運成金男でしょ
ボックスアウトに徹してボールを取らせてくれるビッグとそれを許すHC、7フッターのプルアップキングと偶々一緒にやれたわけだし
KDいないとPO1回戦突破できてないわけで
実力で言うとよい時でせいぜい今のモラントくらいだろ
だから彼は選択を間違えたことはないんだよ
  1. No.67 URL |
  2. 2022/07/23(土) 23:44:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

No.67みたいなLAL信者の断末魔の叫びみたいのを見るのが面白くてたまらない
正直ラスじゃなくて誰が来てもゴミみたいな選手になるぞ今のLALは
  1. No.68 URL |
  2. 2022/07/24(日) 16:34:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

68
去年モンクが他チームからオファーがない中LALに来て再評価されたばっかなのにもう忘れちゃったのね笑
  1. No.69 URL |
  2. 2022/07/24(日) 18:22:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>ファンが離れたのにオールスター得票数1位とかレブロン人気凄すぎて草
>気にしたらあかん
>願望を事実みたいに書いちゃうオッチャン達の癖や、許して
オールスター投票ってRS終了前だろ?
安い煽りと寒い自演やめろや
  1. No.70 URL |
  2. 2022/07/24(日) 23:43:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

70
オールスター投票がRS終了前だからなんだよw
それと根拠なしに自演認定する安い煽りをしちゃってるのはギャグかなにかかな?
  1. No.71 URL |
  2. 2022/07/25(月) 09:59:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/7254-9d66f7bf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.2      【 こ の サ イ ト で の 】
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.1      【 こ の サ イ ト で の 】
【NBA】20-21FMVPのヤニス、22-23FMVPのヨキッチ 共に全盛期を迎える規格外ビッグマンは、どちらが上か
【悲報】ドワイト・ハワードinウォリアーズは実現しなさそうな模様
【NBA】アンドレ・イグダーラが、GSW在籍時のジョーダン・プールのDFに対して「努力しないようにしている」と言及
【悲報】リラードのトレードに関する動きが活発になってきている中、トレード対象最有力のタイラー・ヒーローが悲壮なメッセージをSNSに投稿
【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング