この記事をtwitterへリツイートする
記事元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1656382659/
679: 2022/06/29(水) 00:31:38.69 ID:avFXuSOs0
キングのラスとダンスを見守ろうぜ
684: 2022/06/29(水) 00:37:23.02 ID:UdZIFccx0
まあそうやって2ちゃんの書き込み鵜呑みにしてLALやレブロン舐めてりゃいいんじゃね?
好き嫌いだけでまともに戦力分析できないならわざわざスレに来なければいいのに。
今年のLALは強い。それも半端なく。まともに勝負したらどこも勝てないんじゃないか。
何を置いてもまず西ブルのオプトインがクソ大きい。これだけでレブロンやADが水を得た魚に豹変するわけだ。
健康を取り戻したナンに勝てる選手を俺は知らない。それほど圧倒的な選手だ。
そしてメロ。こいつの加入がどういう意味を持ってるか冷静に考えた事があるか?あの伝説のオリンピックメロがまた復活するようなもんだろ。誰も勝てねえよ。
THTがやる気無くすまではまさに圧倒的。チート。勝負にならない強さだっただろ。
ベイズモアがもしベンチチアから復帰したらその再現だわ。今回の西ブルの言動見てると、完全にやる気を取り戻して活力がみなぎってるのが液晶画面からも伝わってくる。半端ねーぞ今年のLALは。
想像するだけで身震いするわ
687: 2022/06/29(水) 00:39:54.97 ID:Srq1Mq2T0
>>684
33勝49敗ぐらいはやってくれそうだな
685: 2022/06/29(水) 00:38:45.98 ID:nzGkOdfkd
でも楽しかったよな 22LALverよろしく
688: 2022/06/29(水) 00:40:18.55 ID:qwggLPKb0
18.5p/7.1a/7.4r/FG44%
出場78試合/平均34.3分
ラスはそんなに悪いガードではない
693: 2022/06/29(水) 00:43:11.61 ID:fUS9uKKP0
>>688
そうそのスタッツには
シュートレンジやシュートチョイス、
TOや3P%、そして何よりDF力と年収が入ってないからな
まぁ実際は10mが適正価格だと思うよ
707: 2022/06/29(水) 00:56:18.69 ID:R9wVKfqX0
>>688
シュートの確率に関しては大体キャリア平均なんだよな
ラス比で特別悪いわけじゃない
700: 2022/06/29(水) 00:48:27.43 ID:Srq1Mq2T0
西ブルってファンからもそっぽ向かれてブーイングもされて
常にトレード案ばかり報道されててもよくLALでプレイしようと思うよな
金は大事だろうけど針のむしろだろ
708: 2022/06/29(水) 00:59:37.05 ID:R7HtNSoRp
>>700
プレーで見返してやる!とか考えてるのかもしれない
710: 2022/06/29(水) 01:02:26.29 ID:un0Wtz8Z0
>>700 生半可なメンタルじゃNBAのスターにはなれない!
705: 2022/06/29(水) 00:54:12.15 ID:RnhYg/oyM
来季のサラリー
1位 ステフカリー 48.1M
2位 ステフブリー 47.1M
716: 2022/06/29(水) 01:21:37.79 ID:rOP1Tb6Z0
まあラスが悪くないとは思わんけどラスはラス相応の成績なんだよな
「期待してたのと違う!」ってのとはまた違う
となると獲ったLALが悪いでしょやっぱ
718: 2022/06/29(水) 01:27:04.16 ID:YgQ8xZeNp
>>716
そまそもあの金額に見合う活躍をすると本気で信じて獲りにいったんだろうか
717: 2022/06/29(水) 01:25:20.87 ID:LewZERbAp
ラスのやばいのは簡単なレイアップを外すことでも
訳わからんシュートセレクションでも、
頭おかしいターンオーバーでもなく、守備なんだよな
吐き気を催すレベルで守備がやべえ
719: 2022/06/29(水) 01:28:44.27 ID:rgUoINZr0
ブルはもう限界だよ
思うように動けないからレイアップやダンクのミスが多い
ダンクがリムに弾かれるとか
720: 2022/06/29(水) 01:31:51.42 ID:LewZERbAp
ブルは身体能力の落ちっぷりがやばい
そしてブルから身体能力を抜いたらガチで無能な選手が出来上がる
724: 2022/06/29(水) 01:34:16.25 ID:PKIcotMt0
ブルのトレードってWASも沈没したことで不幸しか生まなかったよね
725: 2022/06/29(水) 01:37:25.96 ID:+z5JqbdCd
>>724
いや他の28チームは楽しかったぞ
28対2の大差でいいトレードだった
744: 2022/06/29(水) 05:04:05.28 ID:VttvGxkA0
西ブルの全盛期のハイライト動画を見ると思わず「うぉおお」って声が出るな
何という瞬発力、何という動きのキレ、何という力強さ
190cmの選手が突っ込んでくるのに210cmを越える選手が何も出来ない
圧倒的な跳躍力、信じがたい滞空時間、とてつもないパワー
速いだけじゃなくて強い、まさにフィジカルの化け物
その身体能力を失い、シュート力も失った今の西ブルはあまりにも無残だ
748: 2022/06/29(水) 06:15:19.56 ID:KJ1F4bD2d
西ブルのタチの悪いとこは「常に全力」みたいな
キャッチフレーズとは裏腹のDF棒立ちサボりまくりマシーンなとこ
753: 2022/06/29(水) 07:45:58.82 ID:MtKUgCeId
怪我の方が言い訳できるけど
西ブルは言い訳できない程シュート入らないし
ディフェンスできないし
今季結果出さなきゃ多分ラストシーズンかミニマムでしか契約貰えなさそう…
754: 2022/06/29(水) 07:49:51.97 ID:bxcFfl5JM
シーズントリプルダブルの選手がむしろどんだけよくても
トリプルダブルしかできないってバレたのは辛いとこだな
【ロサンゼルス・レイカーズ タグ一覧】
◆スコッティ・ピッペンjrがLALと2Way契約 そしてシャックの息子シャリーフもサマーリーグ出場へ
◆LALの新HCはダービン・ハム氏 ブーデンホルツァーHCの元でATL、MILなどでACを歴任
◆LALでレブロン&カイリーの再タッグ、BKNでKD&ラスの再タッグという、ロマンのみ120%のチョイス
◆ラッセル、イングラム、カルーソ・・・安心安全のLAL産選手たちが、ここにきてさらに再評価されてしまう
◆【悲報】ボーゲルHCの解任劇を見たクイン・スナイダーHC、LALに行く意思をさらに削がれてしまう
◆LAL最終戦、モンクが41得点!リーブスが31得点TD!と太陽が昇りそうな感じの終焉に
◆若手LAL、THTが見事40得点、モンクは24得点の活躍 なおGSWに惜敗
◆再びPHXに引導を渡されたLAL、プレイイン進出も消滅し終戦 PHXは球団記録となる63勝目
◆終戦間際となったレイカーズがプレイインに滑り込める可能性は
◆引き離されていく終盤で、闘志を捨てなかったラス それでもヨキッチの牙城は崩せずLAL敗戦
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2022/06/29(水) 08:24:41|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:52
<<【NBA】さらにいったNYK ナーレンズ・ノエル&アレック・バークス、23年2nd、24年MIA経由2ndをDETへ | ホーム | 【NBA】ついにジョン・ウォールがHOUとバイアウトで合意 次所属はLACが濃厚か>>
次の契約金が下がるの分かってるし
そら破棄しないやろ
- No.1 URL |
- 2022/06/29(水) 08:32:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そもそも全くフィットするわけがないラスを取ったLALが悪い
それなのにラスを疫病神のように扱うLALファンはなんなんだ
恨むなら自分たちの無能フロントを恨め
- No.2 URL |
- 2022/06/29(水) 08:44:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まぁフロントが100悪いけどファンには編成なんてどうしようもないから、ラスにヘイトがいくのはわからんでもない
勝てなかった原因はラスだけでは絶対ないけど
- No.3 URL |
- 2022/06/29(水) 09:11:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カイリーは残留し、ウォールには見向きもされず
結局47Mのブルだけが残った訳か
- No.4 URL |
- 2022/06/29(水) 09:29:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シュルーダーが謎の高望みをしなかったら、ブル獲得はなかった
- No.5 URL |
- 2022/06/29(水) 09:59:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
歴代屈指のスタッツと年俸、実力と評価が釣り合ってない選手になったな
- No.6 URL |
- 2022/06/29(水) 10:03:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
"まあラスが悪くないとは思わんけどラスはラス相応の成績なんだよな
「期待してたのと違う!」ってのとはまた違う"
ほんとこれ。WASのプレー見てたらわかるじゃん。シュートは低確率だけど、トランジションの速さと若手を巻き込むエナジーでPOまで進んでた。
LALじゃ、周りはおじさんばっか、リーダーはレブロン。ラスをどう組み込むつもりだったの?って話でしょ。ラスはWASの時と良くも悪くも変わってないよ。
- No.7 URL |
- 2022/06/29(水) 10:16:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ラスはトランジション得意なのに若手放出して走れないおっさん集めたLALがおかしい
若手放出したのがラス取ったせいなんだけど
つーかLALに関しては怪我するADが一番悪いわ
こいついれば最低でもPOには行けるだろ
- No.8 URL |
- 2022/06/29(水) 10:24:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今年のMVP(NBAまとめ!での)
混沌としてきましたね…
- No.9 URL |
- 2022/06/29(水) 10:27:23 |
- バスケ大好き名無しさ #WRGrhx5c
- [ 編集 ]
選手叩いてる奴らもどうかと思うけど
2みたいにLAL、BKN、GSW辺りのファンは叩いてもいいって思ってる奴らも傍から見たら同レベルだよ
- No.10 URL |
- 2022/06/29(水) 10:28:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
WASにいたときの方が輝いてたよなぁ
勝っても負けても楽しめた
- No.11 URL |
- 2022/06/29(水) 10:30:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
もはやレブロンADバイバイしてラスと愉快な若手たちでやった方がまだ強くなるのでは
おっさんレブロンとガラス細工ADじゃもう無理だろ
- No.12 URL |
- 2022/06/29(水) 10:40:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ブルのサラリーはブルが正当に勝ち取ったものだからしゃーない
ちゃんと試合にも出てるし
LALがチーム作りに失敗しただけの話
- No.13 URL |
- 2022/06/29(水) 10:40:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロンとAD放出して、若手と指名権大量に獲得し、ラスと共に走るバスケした方が普通に強そうだし、レイカーズの将来的にも良いんじゃない?
- No.14 URL |
- 2022/06/29(水) 10:44:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LAL行ってなかったらまだみんなのアイドルやったと思う
...え?今もまだアイドル?
- No.15 URL |
- 2022/06/29(水) 10:49:28 |
- バスケ大好き名無しさ #AIt45lCU
- [ 編集 ]
少し身体能力落ちてくるラスはまあこんな感じかなって大方の予想通りの成績だよな
LAL崩壊はコイツのせいってスケープゴートにされてメディアじゃ引くほど叩かれてたけど
普通に考えて落ち目のPIチームだったLALに更におっさん集めりゃ落ちるわなシーズン前は何故か優勝候補だったが
- No.16 URL |
- 2022/06/29(水) 10:50:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
来年どこか欲しがるチームあるのかね
- No.17 URL |
- 2022/06/29(水) 11:00:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ラスカイリー、思ったより早めに決着したな。
もうちょっと楽しませてくれるもんだと思っていたけど。
壁もバイアウトでもうどこでもどうぞって感じだし、
あとはせいぜいブランソンの話ぐらいかな?盛り上がりそうなのは。
- No.18 URL |
- 2022/06/29(水) 11:53:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
これのせいでモンクと契約できなくなりそうなのが一番害悪なんだろう、LALファンにとっては
- No.19 URL |
- 2022/06/29(水) 11:58:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ラスはミスも目立つからなあ
エアーにTOV量産に守備ミス
ラス1人の所為じゃないけど
改めて見ても戦犯にされやすいことばっかしてたな
- No.20 URL |
- 2022/06/29(水) 12:26:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ブルさんに適正価格なんて存在せんよ
なんせあらゆる指標でマイナスを叩き出してるんだから。もはやいるだけで害悪な存在
現状の契約が終了したら即引退していただく他ない
- No.21 URL |
- 2022/06/29(水) 12:37:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ウォールが退いた今、最強の座に君臨する男
- No.22 URL |
- 2022/06/29(水) 12:37:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
フランク・マ*ン*コ*ビ*ッ*チ*→登録名マニーみたいなパターンか
- No.23 URL |
- 2022/06/29(水) 12:41:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マジで勝ちたいんだったらラスかレブロンを2ndのエースにするしかない
その二択ならラスが2ndに行くしかない
そしてそれを受け入れられたら、もはやラスではない
- No.24 URL |
- 2022/06/29(水) 12:54:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
リーグの誰よりもレイアップとダンクをミスする男がチームの誰よりも金もらってる時点でLALは勝てんよ笑
NBA随一の不良債権とのお付き合いがんばれー
- No.25 URL |
- 2022/06/29(水) 13:12:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあ守備やらんゴリラとそもそも試合に出ないADじゃ残りが誰でも勝てんわ
- No.26 URL |
- 2022/06/29(水) 13:24:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ラスがスケープゴートにされてるって言うけどさ、もしLAL以外のチームにいて今年のプレイをしてても間違いなく叩かれるよ。
だだって敵チームのファンから見てもラスがマークしてる選手はありがたくフリーでうたせてもらってるうえ終盤ラスがボール持つとめちゃ安心するもん。
まあラスがいようがいまいがLALは弱いけどね。
ただラスがいるおかげでより確実に勝手に自滅してくれるからありがたい。
- No.27 URL |
- 2022/06/29(水) 13:30:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ラスのスタッツはほぼ例年通りの値なので
ラスが悪いというよりLALさんはなぜ取ったのかの方が気になる
- No.28 URL |
- 2022/06/29(水) 13:46:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ラスが来日した時イベントでダンクミスしたりして
ラスってお茶目で可愛いなぁwなんて当時は思ってたけど、今思うと割とガチで外してたんだな
まぁお茶目で可愛いんだけど
来季は頑張ってね
- No.29 URL |
- 2022/06/29(水) 13:57:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
28
毎試合ほぼノーマークなのにスタッツに変化ないのか。
妙だな…
- No.30 URL |
- 2022/06/29(水) 14:35:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LeGM「俺はボタンは押してない」
- No.31 URL |
- 2022/06/29(水) 14:36:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあ冗談抜きで、身体能力高いのに確率悪いのはラスくらいしかいないチームでマークされるからしょうがないよね、と思われてた節はある。
ダメだろ、と思ってた人はたくさんいたと思うけど、ここまでダメとは思ってなかった、ってのはそういうとこかな…
- No.32 URL |
- 2022/06/29(水) 14:40:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
Big3で22試合しか出てないから来季が本番やろ
ケミストリーはそんな短期間で構築されるものではない
- No.33 URL |
- 2022/06/29(水) 14:56:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
単純にラスがダムダムしまくって好き勝手にプレイしないと窮屈なんじゃね
他チームじゃあ限られたボール保持で高い精度を求められなかったし
ミスっても派手にトリプルダブルだからOKていう風潮
- No.34 URL |
- 2022/06/29(水) 15:02:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ブルはケミストリーの構築なんてしたことないんだから無理でしょ
チームが良い方向に向かっててもクラッチタイムで暴走して全てをぶち壊すのがブルであり、それを彼はキャリアを通して証明してきたんだからさ
周囲の意見も聞き入れないし反省もしない
だからブルがチームから出て行ってくれた時は涙が出るほど嬉しかったよw
- No.35 URL |
- 2022/06/29(水) 15:06:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今年のラスがスタッツ変化してないからオッケーってのはおかしい。
今年はほかチームの選手みんなわざとミドルをラリーにしてたのにほとんど外した上にそのうちの何割かはエアーだからな。
- No.36 URL |
- 2022/06/29(水) 17:01:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まず前提として今年ラスのスタッツはマイナス方向に変化があったし、普通に去年までより格段に低下していることを認識してほしい
そしてそもそも去年までのスタッツも酷い内容だったということも
尚、ここでいうスタッツとは見栄えだけのベーシックスタッツのことではなく、アドバンスドスタッツのことである
- No.37 URL |
- 2022/06/29(水) 18:46:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バスケは算数じゃねえからなぁ
試合みてたらわかりそうなもんだけど
試合見ずにスタッツだけ一生懸命眺めてる勢なんだろうなぁ
- No.38 URL |
- 2022/06/29(水) 19:39:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあ、ラスが相変わらず批判されてて安心した。OKC時代から変わらん。いつだって批判されるのはわかりやすい人間だ。
- No.39 URL |
- 2022/06/29(水) 19:48:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
38
ハイライト勢かな?
- No.40 URL |
- 2022/06/29(水) 20:49:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>ラスはそんなに悪いガードではない
>勝てなかった原因はラスだけでは絶対ないけど
50%以上は西ブルだと思うけどねこれでようやく呪いが解けてミニマム落ちだな
1~4で打てない奴一人レギュラーにいるとフロントも監督も選手もみんな苦労すんだよ
マイアミが最新のわかりやすい例だろう
ロペスで上手くカバーしたのがバックス
めちゃくちゃ守備重視だけどその中で解答だしたのがGSW
- No.41 URL |
- 2022/06/29(水) 20:52:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ミニマムでもいらないんだよなぁ・・・
ロングレンジも駄目
DFも駄目
もはやバスケできないじゃん・・・
- No.42 URL |
- 2022/06/29(水) 20:56:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
批判されすぎで他の所為でもあるけど戦犯ちゃ戦犯だろw
💩が衰えてもっと💩になっただけ
昔は凄かった!で擁護して気持ちよくなってな
- No.43 URL |
- 2022/06/29(水) 21:06:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クラッチタイムでの45度ジャンプショットほんと好き
フォームめちゃ綺麗だもん
- No.44 URL |
- 2022/06/29(水) 21:13:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
終わった
さ来年に期待
- No.45 URL |
- 2022/06/29(水) 21:38:32 |
- 名無し #-
- [ 編集 ]
西ブルみたいに平均トリプルダブルできる選手はリーグにいない
クラッチもリーダーシップもあるし、それ含めたら働いてる方
- No.46 URL |
- 2022/06/29(水) 21:43:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
結局王様やってる時が一番輝くんだよなぁラスは
ハーデンとレブロンの脇役なんてできっこなかったんだよ
- No.47 URL |
- 2022/06/29(水) 21:57:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>西ブルみたいに平均トリプルダブルできる選手はリーグにいない
>クラッチもリーダーシップもあるし、それ含めたら働いてる方
KDなしじゃPO1回戦までが限界なのに?
トリプルダブルの価値を底辺にしたという意味では歴史に名が残ったな
- No.48 URL |
- 2022/06/29(水) 21:59:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
46
そりゃチームの勝利を犠牲にしてまでトリプルダブルを狙うやつなんてリーグに1人しかいないからな
しかもそいつのサラリーが47m
クラッチタイムにターンオーバーしかしないのにリーダーシップがあるって何言ってんだ?
今年誰一人としてラスについて行ってないどころか置き去りにされてたじゃないか
しかもラスは何も変わろうとせず、チームメイトどころかコーチ陣まで批判してた
さてこいつのどこにリーダーシップがあるのか?
ラスより金額に見合った働きをしてないやつリーグにいないんだけどな
- No.49 URL |
- 2022/06/29(水) 23:46:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なんとこれによって今年ラスは4年221milの契約延長が可能になるらしい(笑)
Having exercised his player option for 2022/23, Russell Westbrook will, after the moratorium, be eligible for an extension up to a maximum of four years and $221,386,600, which is more than he could get on the open market.
- No.50 URL |
- 2022/06/30(木) 08:16:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>そりゃチームの勝利を犠牲にしてまでトリプルダブルを狙うやつなんてリーグに1人しかいないからな
センターのアウトレットパス潰すスタイルってのは
常にハーフコートバスケ強いられるわけでバスケのオフェンスを舐めてる
勝利を諦めていると言われても仕方がない
- No.51 URL |
- 2022/06/30(木) 21:06:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ラスがいると常にハーフコートバスケット強いられてるってこと?
それなら意味わからない
- No.52 URL |
- 2022/07/01(金) 13:40:19 |
- 名無し #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/7153-673f1c50
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)