この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1653911445/0-
633: 2022/05/30(月) 12:16:59.15 ID:JoHHRWqQa
ジミー残念だけど、ホーホー爺の初ファイナルを楽しむとするか
669: 2022/05/30(月) 12:18:00.49 ID:EljU8V7w0
ホーホーめっちゃ喜んでるな
でもあんたがスリー決めてれば
今日もっと楽だったろう
694: 2022/05/30(月) 12:19:05.51 ID:DpykyNGl0
>>669
許してやってくれよ
BKN戦からフル稼働でやってくれてるから流石にヘロヘロよ
674: 2022/05/30(月) 12:18:09.89 ID:/xrVyEYdd
ホーフォード初のファイナルか、おめ
767: 2022/05/30(月) 12:21:59.29 ID:Kuq9zuk30
>>674
次にPOめっちゃ出てるけどファイナルDTなの誰になるんだろ
デローザンあたり?
720: 2022/05/30(月) 12:20:06.90 ID:fAr7SOvy0
ホーホーの妙な記録もこれで終わりか
727: 2022/05/30(月) 12:20:30.47 ID:7rHOEFXq0
ホーホーはプレーオフ141試合で初ファイナルは史上最高らしい
798: 2022/05/30(月) 12:23:48.68 ID:yi7N5T1Gd
みんなホーホーにファイナル出てほしかったんだな
833: 2022/05/30(月) 12:25:29.95 ID:sTXLp0SKp
ほーほー念願のファイナルかおめでとう
34: 2022/05/30(月) 12:37:32.57 ID:1F/5ohGza
GSWの方が経験に勝るからどうなるか
ホーフォードに初優勝して欲しいからBOS勝ってほしいが
66: 2022/05/30(月) 12:41:34.76 ID:qt3fIbgLM
ホーホーがんばれ!
156: 2022/05/30(月) 12:53:16.30 ID:Gys4S1mX0
ホーホーはたまにめちゃくちゃ機敏な動きとかするから目ん玉飛び出るよ
229: 2022/05/30(月) 13:03:53.60 ID:zwCfbJZva
チームで三番目に走り回ってんのホーホーやんけ
しかも平均速度がいちばん早いしどうなってんのこいつ
165: 2022/05/30(月) 12:54:25.52 ID:WYdku9asd
ホーおじが報われてほしい
【ボストン・セルティックス タグ一覧】
◆BKN&KD、MIL&ヤニス、MIA&ジミー 東の強豪にリベンジを果たし続け、ファイナルでGSWカリーと激突するBOSの主人公感
◆ついに実ったBOSのファイナルへの道、CFMVPはテイタムに バトラーの闘志はわずか及ばず、MIA敗退
◆イースタンファレンスファイナル セルティックスvsヒート6回戦 試合後所感
◆まさに闘将 ジミー・バトラーが膝を痛めながら魂の47得点 崖っぷちのチームを救い、東は第7戦へ
◆ブラウンが25得点とダブルエースの強みをみせたBOS、停滞継続中のMIAを下しファイナル王手
◆エースの活躍を見せたテイタムに対し、MIAはスターター合計18得点の惨状 ムラのありすぎる展開で2-2タイに
◆バトラーが負傷の中、BOSを凌ぎきったMIAが敵地で大きな2勝目 アデバヨは攻め気を見せた31得点で貢献
◆ホーフォードとスマートが戻った完全体BOS、ホームのMIAを大爆撃で圧倒 1-1タイに
◆後半失速したBOS、POで本気をだしたバトラー…たとえNBA選手であっても休養は大事だということが証明される
◆コアを欠いたBOSは前半善戦も息切れ バトラーが攻守にゲームを支配したMIAが1勝目
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2022/05/31(火) 09:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:34
<<【悲報】今POで大活躍をみせているウィギンズ キープが難しい中、他チームでの活躍は想像できない意見が多い模様 | ホーム | 【NBA】BKN&KD、MIL&ヤニス、MIA&ジミー 東の強豪にリベンジを果たし続け、ファイナルでGSWカリーと激突するBOSの主人公感>>
ホーおじ言われてるけど、あのハゲはそれよりも歳上なのか
- No.1 URL |
- 2022/05/31(火) 09:07:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
あいつはミュータントだから
- No.2 URL |
- 2022/05/31(火) 09:38:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ホーフォードキラーのTTがいたからな
- No.3 URL |
- 2022/05/31(火) 09:54:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
昨年のタッカーとか、縁の下の力持ち系のプレイヤーは応援したくなるよなー
- No.4 URL |
- 2022/05/31(火) 10:07:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ホーホー程数字に現れない献上度が高いやつも中々いない 途中叩いてるやついるがMIL戦とかホー爺居なかったらスウィープで負けてると思うわ
- No.5 URL |
- 2022/05/31(火) 10:07:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ホーホーはヤニスとかエンビに対抗できるのになんでTTにボコられたのか未だにわからん
- No.6 URL |
- 2022/05/31(火) 10:27:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
TTってその2人と違ってオフェンスの中心ではなくリバウンドに重点を置いた選手だから、単純に相手C削れる余裕があった。
そして当時のBOSはホーフォードを起点にしたオフェンスしてたから体力的に有利なTTに削られまくってた印象。
なによりあの時のTTはかなり身体硬くて強かった。
今はCにRWIIIがいて、ホーフォード自身はPFにメインシフトできてるからそういったは負担減ってる。
- No.7 URL |
- 2022/05/31(火) 10:39:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
欠場理由: OLDからの面目躍如よ
- No.8 URL |
- 2022/05/31(火) 10:39:58 |
- バスケ大好き名無しさ #WwSEJKX6
- [ 編集 ]
7
近い認識だわ。
当時のATLのシステムの問題もあったと思うけど。
今は本来のポジションのPFやれてるのは好材料。
ヘルプポジショニングの良さ、スペーシングと好感度は高いよね。
対人Dでもヤニス、アデバヨらのキーマンをしっかり抑えてる。
- No.9 URL |
- 2022/05/31(火) 11:14:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
別にBOSもホーホーも応援してる訳じゃなかったけど、ようやくfinalに到達したことに雄叫び上げて喜んでる動画なんて観ちゃうと応援したくなっちゃうじゃねえか…
- No.10 URL |
- 2022/05/31(火) 11:24:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
記者会見でスペイン語にスペイン語で応じた時、マイアミには同胞がたくさんいるんだと話した時、ちょっと潤んだ。
ついでに隣りにいたブラウン、やっぱ相当頭いいな。
- No.11 URL |
- 2022/05/31(火) 11:45:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヤニスを抑えられてストレッチできる時点でポジショントップクラスの選手なのは間違いない
それに最優秀守備選手のスマート
KDを抑えたテイタム
と揃ってるのになぜMIAに負けそうになったのか
テイタム・ブラウンによる強引オフェンスによるTOとチーム全体的にクラッチが雑という点がね・・・
- No.12 URL |
- 2022/05/31(火) 12:15:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ファイナルDT最長のホーホーだけでなく、bosはみんなファイナル経験0のDT集団ってどっかでみたわ
逆にGSWは言わずもがなファイナル経験豊富なヤリチン集団
- No.13 URL |
- 2022/05/31(火) 12:28:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
愛着あるであろうボストンを一回離れて戻ってきてってのも感慨深さをより大きくしてるだろうね
- No.14 URL |
- 2022/05/31(火) 12:35:20 |
- ほこちん太郎 #-
- [ 編集 ]
ヤニスに煽られた同じ試合で肘食らわせてやり返したのは最高だったわ
- No.15 URL |
- 2022/05/31(火) 13:18:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
エンビードとかも守るのめちゃくちゃうまいもんなーホーフォード
すごい選手や
- No.16 URL |
- 2022/05/31(火) 13:26:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
コートに蹲って喜んでるホーフォード見て2008年に優勝した時のKG思い出したわ
苦労人だけにただただ報われてほしい
年齢を考えるとこれが最初で最後のチャンピオンチャンスだと思うから
- No.17 URL |
- 2022/05/31(火) 13:40:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ホーフォードにも当てはまるんだけど
ガソル、ハワード、タッカーとか
PO経験豊富だけど優勝したことないインサイドおじさんは応援したくなるんだよなぁ
- No.18 URL |
- 2022/05/31(火) 14:19:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ガソルは優勝したんだよなあ
- No.19 URL |
- 2022/05/31(火) 14:20:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ドワイトもタッカーも優勝してるからそういうチョイスだろ
まさかパウと捉えてる?
- No.20 URL |
- 2022/05/31(火) 14:45:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マルクも優勝してんだよなぁ
- No.21 URL |
- 2022/05/31(火) 15:11:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
だからPOの経験はあるけど優勝には縁がなかったインサイドの選手が、おじさんになって優勝のチャンスを得たら心情として応援したくなるってことやろ?
- No.22 URL |
- 2022/05/31(火) 15:30:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ジュワンハワードは優勝してないんだよなぁ
- No.23 URL |
- 2022/05/31(火) 15:34:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
タッカーも優勝しとるし優勝してない長い時期のことを指してるんじゃないの?
- No.24 URL |
- 2022/05/31(火) 15:34:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
流石に限界来てたけど、一時的にでも突っ込んでくるヤニスをが単独で止めてたのはキャリアハイライト過ぎた
ウドカも35歳のおっさんに良くやらせたわ
- No.25 URL |
- 2022/05/31(火) 16:16:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
BOSは契約的にこの布陣をあと2年は維持できるのが強い
ホーフォードの契約がどうなるかわからんけど
- No.26 URL |
- 2022/05/31(火) 16:53:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MIAファンだけど今回のCFで一番嫌な選手だったわホーおじ
DF上手い、オフェンスもパスファーストでワイドオープン見つけてスリー打たすしサイズあるからリバウンドの存在感もある
4番がタッカーだから上背が無いって弱点を突かれるのも嫌だしBOSにとってはかゆいところに手が届く選手なんだろうなって伝わってきたわ
ファイナリストでも頑張ってくれ!
- No.27 URL |
- 2022/05/31(火) 17:22:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
一度優勝したら、応援する気失せるってことな
- No.28 URL |
- 2022/05/31(火) 17:57:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ジュワンハワードは2012.13年のMIAのベンチいたから優勝しとるで。出場機会は少なかったけど。
- No.29 URL |
- 2022/05/31(火) 18:12:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
どっちかというとウォリアーズ推しだったけどこれは応援したくなるなー
- No.30 URL |
- 2022/05/31(火) 19:04:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
現役ではポールジョージがプレイオフ108試合でファイナル未経験。記録超えるか?
- No.31 URL |
- 2022/05/31(火) 20:08:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
タッカーやホーフォードはPFではトップ5に入るよ
PFではな
- No.32 URL |
- 2022/05/31(火) 20:21:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
OKC「オクラホマへのバカンスで英気を養ったことが大きかったのかな、と」
- No.33 URL |
- 2022/05/31(火) 23:47:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあレブロンいた時期と被ってたしこの記録はしょうがない
元々サイズあるのに色々こなせちゃう有能な選手だったし、今POでは特に気迫がすごいよね
GSW相手に動けるビッグマンは有効だろうから活躍してリングゲットしてほしいわ
- No.34 URL |
- 2022/06/01(水) 06:30:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/7076-43a3c612
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)