fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】ブラウンが25得点とダブルエースの強みをみせたBOS、停滞継続中のMIAを下しファイナル王手

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
7062.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1653363979/0-

937: 2022/05/26(木) 08:22:01.36 ID:6HBAsqY90

ヒーロー出ないのかよ
BOSの勝ちかな



942: 2022/05/26(木) 08:39:25.39 ID:wUoBfUlid

今日は焙煎してくれよ
ジミーさん


973: 2022/05/26(木) 09:46:48.89 ID:zg1lhMJG0

ダンロビよ。今日はサラリーの半分でいいから働いてくれ


975: 2022/05/26(木) 09:47:40.70 ID:gue/qQCz0

バムはRW3に立ち向かえますか



978: 2022/05/26(木) 09:49:28.13 ID:8cFH1VsTd

今日も入らない系


980: 2022/05/26(木) 09:49:43.94 ID:kUS5H07fd

早速入らなくて笑う


985: 2022/05/26(木) 09:50:45.23 ID:gue/qQCz0

カフェインが足りないんじゃないか


992: 2022/05/26(木) 09:52:39.66 ID:3KTy0ZP/0

もう不安になる展開


994: 2022/05/26(木) 09:53:16.54 ID:6HBAsqY90

テイタムめっちゃ痛そうだな


999: 2022/05/26(木) 09:57:14.29 ID:WC9D9uAt0

10年前くらいの得点ペースだな


6: 2022/05/26(木) 09:58:00.13 ID:zg1lhMJG0

マジ頼むぜバトラー、、、
お前がやらずに誰がやるねん


28: 2022/05/26(木) 10:03:28.81 ID:FSmhs3Ie0

1stの力を発揮してるなタツム


39: 2022/05/26(木) 10:09:18.16 ID:LxYNeE5x0

普通におもろい試合だと思うぞ
まぁ2-2だからてのがデカイけど


41: 2022/05/26(木) 10:10:44.82 ID:wUoBfUlid

17-17


44: 2022/05/26(木) 10:11:01.34 ID:kUS5H07fd

JB何個TOするんだよ


53: 2022/05/26(木) 10:13:42.46 ID:LxYNeE5x0

どっちも主力がイマイチの出来やな


79: 2022/05/26(木) 10:20:49.73 ID:WC9D9uAt0

お互い順当にシュート外してて凄いプレーが全く生まれず盛り上がりポイントが無い


84: 2022/05/26(木) 10:21:32.30 ID:zg1lhMJG0

よくやったダンロビ


86: 2022/05/26(木) 10:21:40.86 ID:kUS5H07fd

ダンロビ来たー


88: 2022/05/26(木) 10:21:53.82 ID:PzHj9kmL0

テイタムやっと来た


89: 2022/05/26(木) 10:21:56.47 ID:0JTH9EQG0

やっときたかテイタム


129: 2022/05/26(木) 10:30:12.00 ID:0JTH9EQG0

ホワイト30点取ってくれ


138: 2022/05/26(木) 10:31:57.25 ID:PzHj9kmL0

エースホワイト


140: 2022/05/26(木) 10:32:19.85 ID:0JTH9EQG0

1stオプションホワイト


143: 2022/05/26(木) 10:32:36.07 ID:cRx8fhHF0

ダンロビ「入った!入ったぞ!」
オフェンス


149: 2022/05/26(木) 10:33:49.48 ID:EPLRCxQa0

ダンロビ目立ち過ぎ


153: 2022/05/26(木) 10:34:15.45 ID:wUoBfUlid

エースダンロビ


219: 2022/05/26(木) 10:59:49.08 ID:cRx8fhHF0

なんかバトラーがタフレイアップ決められなくなってる


244: 2022/05/26(木) 11:06:11.44 ID:kUBy5ieCM

ホーホーとタッカー
ベテランズがんばる


246: 2022/05/26(木) 11:06:21.90 ID:0JTH9EQG0

35歳が一番ハッスルしとるやんか
若手は見習えや


247: 2022/05/26(木) 11:06:27.21 ID:zg1lhMJG0

オジサンが1番有能だな
ボスの若手も頑張れ


250: 2022/05/26(木) 11:06:37.93 ID:zCpycauc0

ストゥルースも全くこないな


252: 2022/05/26(木) 11:07:06.36 ID:Ti7huIUv0

みんなボロボロやな



254: 2022/05/26(木) 11:07:13.93 ID:gp46jNUo0

会場変わるときは2日開けてもいいよな


262: 2022/05/26(木) 11:09:08.33 ID:FfCabO9b0

音楽プロデューサータイラーヒーロー


264: 2022/05/26(木) 11:09:47.10 ID:cRx8fhHF0

タッカーのリバウンド争いが一番面白い


278: 2022/05/26(木) 11:12:53.45 ID:FSmhs3Ie0

ストゥルースとダンロビの中身がすり替わった


297: 2022/05/26(木) 11:16:56.53 ID:zg1lhMJG0

ラウリー何しにMIA来たんだお前


301: 2022/05/26(木) 11:17:52.17 ID:PY66SH+5d

0得点0アシストのポイントガードとかいらんな



>>301
きっと物凄くディフェンスが良いんだろうなぁ…


304: 2022/05/26(木) 11:18:00.65 ID:wNzrCoLU0

今日のラウリーはアシストもなしか


305: 2022/05/26(木) 11:18:00.76 ID:oPOXgqQ/0

オラディポのスリーズレすぎだろ


313: 2022/05/26(木) 11:19:29.73 ID:/hRlvDmL0

連続で同じ外し方して草


317: 2022/05/26(木) 11:20:35.51 ID:SoJz+mdHM

お互いシュート下手すぎんか?
もう第3Qやぞ


325: 2022/05/26(木) 11:22:51.87 ID:CssBbPXTa

ラウリーこれじゃあただのケツがでかいだけのおっさんじゃん……


326: 2022/05/26(木) 11:22:53.58 ID:abOdXUH/0

ストゥルスもラウリーもオラディポもタッカーもジミーも入らん
ゲイブとダンロビだけ〜


330: 2022/05/26(木) 11:23:40.83 ID:23FGD7GEd

5-33

15.2%


334: 2022/05/26(木) 11:24:19.44 ID:aUP5IPQj0

DFがいいチーム同士だとこうなる



>>334
両チームディフェンス良くてオフェンスそうでもないからな


350: 2022/05/26(木) 11:27:11.45 ID:FSmhs3Ie0

5/34w


353: 2022/05/26(木) 11:28:32.69 ID:LxYNeE5x0

あこれMIA負けるわ


363: 2022/05/26(木) 11:30:48.90 ID:cRx8fhHF0

バヨはほんもRW3いると駄目だな


367: 2022/05/26(木) 11:31:01.48 ID:wUoBfUlid

5/35www


369: 2022/05/26(木) 11:31:13.91 ID:z7slqrYJd

ホワイトええやん


372: 2022/05/26(木) 11:31:26.98 ID:jY7wtFyb0

これじゃただの地味バトラーじゃん…


409: 2022/05/26(木) 11:35:22.28 ID:gkFV2dHf0

悪いジミー出てる


415: 2022/05/26(木) 11:35:57.36 ID:cRx8fhHF0

ジミーほんと入んねえな


419: 2022/05/26(木) 11:36:10.56 ID:99N4RqjL0

超ド級のエアボを見た


422: 2022/05/26(木) 11:36:22.72 ID:PzHj9kmL0

その距離のミドルもエアボか


431: 2022/05/26(木) 11:37:28.32 ID:ekNQOn6W0

シュート入らねえんだからいつも通りファールもらってFTいかんと
BOSが入りだしちゃったじゃん


447: 2022/05/26(木) 11:38:19.45 ID:7AcrdlPRa

うーんこれはトバイアスハリスオーバーミー


452: 2022/05/26(木) 11:38:45.29 ID:y+g5irFd0

これはもう無理だ


458: 2022/05/26(木) 11:39:55.68 ID:kq43m0XN0

ジミーとヒーローの怪我で圧倒的に得点不足だな


478: 2022/05/26(木) 11:41:46.71 ID:LTUYvZZXd

ラウリーとストゥルースで0/14は笑えん


484: 2022/05/26(木) 11:42:13.36 ID:c++lqPpq0

ブラウンかっけーーーー


485: 2022/05/26(木) 11:42:15.27 ID:cRx8fhHF0

20点差かよ


486: 2022/05/26(木) 11:42:16.73 ID:gkFV2dHf0

終わったくせえな



496: 2022/05/26(木) 11:42:51.76 ID:ekNQOn6W0

だーめだ
とうとうBOSが入りだした


509: 2022/05/26(木) 11:43:29.96 ID:wUoBfUlid

4QJBすげえええ


510: 2022/05/26(木) 11:43:40.07 ID:3C4w3M3X0

JB!JB!


555: 2022/05/26(木) 11:48:47.00 ID:3C4w3M3X0

エースJB


556: 2022/05/26(木) 11:48:48.20 ID:PzHj9kmL0

ブラウンすげええええええええ


578: 2022/05/26(木) 11:51:16.06 ID:jY7wtFyb0

BOSとGSWのファイナルか楽しみだな


583: 2022/05/26(木) 11:51:41.50 ID:STgEpkRH0

メテオジャムっぽくてカッコいいなブラウンのダンク


620: 2022/05/26(木) 11:57:02.51 ID:DSsiZ24s0

空席増えたなw


623: 2022/05/26(木) 11:57:17.27 ID:PzHj9kmL0

ホワイト3以外パーフェクトなの本当SASで草


630: 2022/05/26(木) 11:58:07.20 ID:HKtJ0aET0

ヒーローのオフェンス力が喉から手が出るほど欲しいマイアミ


634: 2022/05/26(木) 11:58:21.75 ID:D2zR6l9BM

ラウリー0点


657: 2022/05/26(木) 12:01:21.86 ID:3C4w3M3X0

エースJBで終戦か


658: 2022/05/26(木) 12:01:39.37 ID:STgEpkRH0

大量帰宅


660: 2022/05/26(木) 12:01:44.35 ID:ekNQOn6W0

相変わらず客帰るの早くて草


701: 2022/05/26(木) 12:05:34.67 ID:fCmdMTKN0

ジミーとウィギンスの因縁の対決は結局見れないのか?


705: 2022/05/26(木) 12:06:00.69 ID:56FEna5u0

BOSが強いっていうよりMIAよっわ


730: 2022/05/26(木) 12:08:57.94 ID:0JTH9EQG0

BOS後半はホーおじの頑張りに触発された感じだな
1vs3でリムアタックかます35歳には負けてられんよなぁ?



>>730
あれは痺れた
ホーおじDもいいし、CFMVPでいいわ


732: 2022/05/26(木) 12:09:05.47 ID:6PoOwE2C0

BOSが取ったか
まあ順当だな
第7戦まで行くと思うけど今のBOSが2連敗はない







【ボストン・セルティックス タグ一覧】
エースの活躍を見せたテイタムに対し、MIAはスターター合計18得点の惨状 ムラのありすぎる展開で2-2タイに
バトラーが負傷の中、BOSを凌ぎきったMIAが敵地で大きな2勝目 アデバヨは攻め気を見せた31得点で貢献
ホーフォードとスマートが戻った完全体BOS、ホームのMIAを大爆撃で圧倒 1-1タイに
後半失速したBOS、POで本気をだしたバトラー…たとえNBA選手であっても休養は大事だということが証明される
コアを欠いたBOSは前半善戦も息切れ バトラーが攻守にゲームを支配したMIAが1勝目
イースタンカンファレンスファイナル セルティックスvsヒート 展開予想
優勝へのピースとしてステップを昇ったG.ウィリアムズ BOSが王者MILとヤニスを下してCF進出
MILヤニス44得点vsBOSテイタム46得点 本プレイオフ屈指の強度を誇る一戦は、ついに最終戦へ
最後まで激闘を繰り広げた両雄 ポーティスの劇的リバウンドと、ホリデーの神DF2連発でMILが敵地で王手!
ヤニスを抑え、30得点を奪うホーフォード神が光臨 最終Qで巻き返したBOSが勝利、2-2に

【マイアミ・ヒート タグ一覧】
エースの活躍を見せたテイタムに対し、MIAはスターター合計18得点の惨状 ムラのありすぎる展開で2-2タイに
バトラーが負傷の中、BOSを凌ぎきったMIAが敵地で大きな2勝目 アデバヨは攻め気を見せた31得点で貢献
ホーフォードとスマートが戻った完全体BOS、ホームのMIAを大爆撃で圧倒 1-1タイに
後半失速したBOS、POで本気をだしたバトラー…たとえNBA選手であっても休養は大事だということが証明される
コアを欠いたBOSは前半善戦も息切れ バトラーが攻守にゲームを支配したMIAが1勝目
イースタンカンファレンスファイナル セルティックスvsヒート 展開予想
試合終了後のバトラー、エンビード両名のコメントから感じる、もう2人ともくっついちゃえよ感
最後まで強烈だったDFで、MIAがCF進出 満身創痍で奮闘したエンビード、紆余曲折あったハーデンはシーズンを終える
MAX・ストゥルースがプレイオフ初のダブルダブル、MIAが3勝目を挙げる PHIはエンビードが心身とも厳しい大敗




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2022/05/26(木) 14:46:44|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:103
<<ラプターズの渡邊雄太が婚約 お相手は元フジテレビアナウンサーの久慈暁子さん | ホーム | 【NBA】ウィザーズが、ブラッドリー・ビールと5年250milという最高額契約を結ぶ可能性がある模様>>

コメント

殴り合いの試合の方が見たいな。。。
  1. No.1 URL |
  2. 2022/05/26(木) 15:20:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KD、ヤニス、ジミー倒してラスボスがウィギンスとか熱すぎるでしょう
  1. No.2 URL |
  2. 2022/05/26(木) 15:22:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東はディフェンスいいと思ってたけど
実はシュートが下手なだけではと気づき始めた
  1. No.3 URL |
  2. 2022/05/26(木) 15:25:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

これがヒートカルチャーってわけ
  1. No.4 URL |
  2. 2022/05/26(木) 15:26:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ホーホーとホワイトで繋いだBOSがブラウンそしてテイタムの復調まで起こしたのは熱かった
  1. No.5 URL |
  2. 2022/05/26(木) 15:27:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

凡戦すぎて悲しい
バトラーもうアカンのか…?
  1. No.6 URL |
  2. 2022/05/26(木) 15:28:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIAは今日こそヒーローのレイアップ欲しかったね
(ヒーローもレイアップフローター外しまくった展開は考えないものとする
)
  1. No.7 URL |
  2. 2022/05/26(木) 15:32:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BOS優勝やな
他チームより数段上のステージにいる
  1. No.8 URL |
  2. 2022/05/26(木) 15:34:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

2004SAS-DETみたいなDFの殴り合いみたいな試合が見たかったんだが、試合毎交互にボコってるだけ感がどうしてもあるんだよな・・・
  1. No.9 URL |
  2. 2022/05/26(木) 15:34:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジミーがミドルシュートエアボした瞬間このシリーズの敗退察したわ
他のヒートファンも同じことよぎったと思う「あ、プレイオフの魔法溶けちゃった」って
  1. No.10 URL |
  2. 2022/05/26(木) 15:36:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIAさんスリー7/45はヤバいて
  1. No.11 URL |
  2. 2022/05/26(木) 15:38:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バトラーはもしかしたら相当膝が参っているのかもしれないね。
当然そんなことは表情や仕草に出さないだろうけどさ。。。
まぁ体ボロボロなのはバトラーだけじゃないだろうけどさ。
テイタムも肩押さえながらプレーだったし。
  1. No.12 URL |
  2. 2022/05/26(木) 15:43:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

10年前同じCF BOS相手に2-3の状況からひっくり返してそのまま優勝したからまだわからんよ
  1. No.13 URL |
  2. 2022/05/26(木) 15:43:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラウリー前のラウンドでも0点やってたでしょ。これは許されんぞ
  1. No.14 URL |
  2. 2022/05/26(木) 15:45:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BOS-DALのファイナルか
楽しみだわ
  1. No.15 URL |
  2. 2022/05/26(木) 15:49:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バドラーってRSも全然稼働しないしPOもすぐに怪我でスローダウンするしイメージとは裏腹にAD側の選手だな
CFまで進めば怪我なんてどのチームも抱えてる問題だから言い訳にはならんが
  1. No.16 URL |
  2. 2022/05/26(木) 15:50:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

このシリーズまだ1度もクラッチタイム(残り5分以内で5点差以内)に入ってないらしいな
ゴミシリーズすぎる
  1. No.17 URL |
  2. 2022/05/26(木) 15:52:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

やっぱり小さい高額のPGは信頼しきれないな
  1. No.18 URL |
  2. 2022/05/26(木) 15:52:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIAは誰かしら奮起してくれ、BOSはブラウンとホーフォードが頑張ってるしホワイトも1試合で20回くらい転んでる
  1. No.19 URL |
  2. 2022/05/26(木) 15:55:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

13
そのときは当時現役最強の選手がいたからな…

2013も2018も第6戦でレブロンの圧倒的な活躍によって最終戦まで持ち込まれ、最終的に負けてるからファンとしては楽観視できん

まぁ、いまのMIAにレブロンいないんだけど
  1. No.20 URL |
  2. 2022/05/26(木) 15:55:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIAはダンロビにラウリーに契約と補強ミスった感が否めないな、ヒーローとジミーの怪我で戦える選手が居なくなった
  1. No.21 URL |
  2. 2022/05/26(木) 15:58:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

何がひどいってMIAの客だろ
CFのGM5 残り3分で12、3点差かそこらでほとんどの客帰るとかw
弱小チームならまだしもこれじゃ選手がかわいそすぎるわ
盛り上がらないしMIAにファイナル行ってほしくない
  1. No.22 URL |
  2. 2022/05/26(木) 16:00:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

それがヒートカルチャーだからしゃーないよ
  1. No.23 URL |
  2. 2022/05/26(木) 16:06:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファイナル予想
ボストンvsダラス
4-1ボストン優勝 FMVPテイタム
  1. No.24 URL |
  2. 2022/05/26(木) 16:10:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラウリーがあまりに残念パフォーマンス過ぎる
ジミーバムだけでMILに惨敗したから挽回のために取ったのにPO1回戦で怪我して以降ろくに働かないってさ
給料泥棒すぎんだろ
  1. No.25 URL |
  2. 2022/05/26(木) 16:12:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BOSはMILとのシリーズよりあきらか疲れてるからこのDFで本領扱いしてやらないでくれ
リバウンド意識もかなり落ちてる
  1. No.26 URL |
  2. 2022/05/26(木) 16:14:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バトラーいないとオフェンス停滞するからMIAはしんどいと思ってたけど、予想以上にバトラー以外のオフェンスが酷い。接戦にすらならん。
  1. No.27 URL |
  2. 2022/05/26(木) 16:25:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BOS対GSWの生え抜き対決めちゃくちゃ見たい
75周年記念にリーグ初期から存在する2チームの対決とか、リーグ的には盛り上げられそうな気配はある
  1. No.28 URL |
  2. 2022/05/26(木) 16:31:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BOSとGSWってありそうでない組み合わせだな
新鮮で面白そう
  1. No.29 URL |
  2. 2022/05/26(木) 16:36:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

これが今季最後のホームでの試合になるかもしれないのに、よく帰れるなw
残り2分で13点差だったからまだ分からんのに
  1. No.30 URL |
  2. 2022/05/26(木) 16:57:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

17
リードした側が逆転されるのもgame1以来今日のが初やし割と雑な試合展開続いてるな
  1. No.31 URL |
  2. 2022/05/26(木) 16:58:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

4Q、いつまで「まずは一本」やってんだよ
ダンロビはそれなりの出来だったんだしスクリーンかけまくって3Pt打てよ
ダンロビもバムにボール戻してんじゃねえよ
  1. No.32 URL |
  2. 2022/05/26(木) 17:05:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIAは点取れるやつ居な過ぎて評価低かったし覚醒バトラーでここまで来れただけで奇跡だろ
  1. No.33 URL |
  2. 2022/05/26(木) 17:14:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BKN、MILとヒリヒリな展開続きすぎて疲れてたから箸休めになってグーです!!3pがバカあたりしなくても余裕で勝てるのを敵地で証明できてよかった。あと少しでもタイス使って負担軽減したいね。
  1. No.34 URL |
  2. 2022/05/26(木) 17:21:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

「俺がいても勝てないんだろ!?」
  1. No.35 URL |
  2. 2022/05/26(木) 17:22:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

こんな事ならまだPHIが上がってきた方がよかったわ
  1. No.36 URL |
  2. 2022/05/26(木) 17:33:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

顔面ヒビ入ってるんだからエンビはあそこで消えておいてよかったよ
  1. No.37 URL |
  2. 2022/05/26(木) 17:35:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PHIが上がってきてもエンビードが満身創痍だから変わらんやろ
しかしお互い壮絶な外し合いで盛り上がらなかったなECFは。。
  1. No.38 URL |
  2. 2022/05/26(木) 17:36:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

bos vs gswの可能性大だな。
俺はそうなると思ってる。
もしnba finalsで実現すれば
1964年以来58年ぶりの対決となる。
その時はチェンバレンvsラッセルのbattle of titansだった。結果はセルティックスが4-1でチェンバレン率いるウォリアーズを破り6連覇達成。
今回はどうなるか。まだわからないけど正直セルティックスとウォリアーズがここから総崩れするとは思えない。nba初期からいたチーム同士が対決するというnba75周年に相応しい対決が実現することを願う。
  1. No.39 URL |
  2. 2022/05/26(木) 17:41:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東は西と違いディフェンス硬くてレベルが高い
...いや、これオフェンスが微妙なだけにみえてきたんだけど大丈夫?
  1. No.40 URL |
  2. 2022/05/26(木) 17:46:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BOSもMIAも満身創痍なせいで強みのディフェンスが(たぶんオフェンスも)劣化してるんだけど
BOSの方が元からオフェンス力高いから普通に勝つって感じ
MIAはどう見てもひとりで点取れるスターが足りない
  1. No.41 URL |
  2. 2022/05/26(木) 17:51:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

40
東は西よりディフェンス強度が高いって認識で合ってるよ
ディフェンスだとBOS>MIA>GSW≧DALってイメージ
オフェンスはBOS≧DAL>GSW=MIAって感じだろうか
一応それなりにNBA見てます
  1. No.42 URL |
  2. 2022/05/26(木) 17:51:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

一応それなりにNBA見てる人、GSWのオフェンスがBOSやDALより下に見えてるのヤバすぎるだろ
釣りかな?
  1. No.43 URL |
  2. 2022/05/26(木) 17:57:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BOSオフェンスちょっとtov積みすぎてて評価出来ないな
個人火力でもJBテイタム信用しきれんし
ディフェンスはベストだと思うけど
  1. No.44 URL |
  2. 2022/05/26(木) 17:58:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジミーよ、痛いなら痛いって言いなさい
怪我を我慢して出場して低調なパフォーマンスされてもこっちは実力不足としか受け取れんのよ
  1. No.45 URL |
  2. 2022/05/26(木) 17:59:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

43
BOSやDALにはスリーの爆撃があるから
  1. No.46 URL |
  2. 2022/05/26(木) 17:59:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

GSWにもあるだろw
  1. No.47 URL |
  2. 2022/05/26(木) 18:02:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東がディフェンス固いとかもはやただのネタだろ
CSFまではほんとにいいディフェンスしてたけど今はただへばってシュート外しあってるだけにしか見えない
  1. No.48 URL |
  2. 2022/05/26(木) 18:03:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

歴代最高シューター抱えててスリー爆撃が足りないとはこれいかに
  1. No.49 URL |
  2. 2022/05/26(木) 18:05:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

このシリーズ、勿論両チームともにDFの意識高いんだろうだけど、OFが酷すぎて退屈になってきた…
そりゃこんだけ外しまくってりゃどこにでも負けるって…
これならまだノーガードの殴り合いの方が観てて面白いかも。GSWとBOSの決勝はちょっと楽しみではあるけど
  1. No.50 URL |
  2. 2022/05/26(木) 18:11:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オフェンスに限ってならこの4チームの中ではGSWが一番でしょ
POは同じチームとの連戦だから、偏りは多少あるのを前提としても4チーム中ortgはGSWが一位
EFG%もts%もPIEも1位だぞ
印象で書いてるんだろうけど流石に何かバイアスかかってない?
せめて簡単なデータでも出して論じないと指摘食らうだけ
  1. No.51 URL |
  2. 2022/05/26(木) 18:22:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いつもの粘着アン チなんだからいちいち構うな
スルーしとけ
  1. No.52 URL |
  2. 2022/05/26(木) 18:27:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アデバヨのムービングスクリーンが全く吹かれないのは何故
ドレイのも吹かれないけどバムのは露骨すぎて笑っちゃうレベルなのに
  1. No.53 URL |
  2. 2022/05/26(木) 18:29:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いやーw
マジで今のところこのカード面白い試合1試合もないんだがw
2-3でいい勝負してる風で中身ひどすぎる
  1. No.54 URL |
  2. 2022/05/26(木) 18:31:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バムのスクリーンはひどいですよね。
セルツが無理にぶつからずにスクリーンをよけて行くと予想してのアレなんだろうか。
  1. No.55 URL |
  2. 2022/05/26(木) 18:38:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

これ突っ込むの野暮かもしれんけど管理人ちゃんGSWDALに比べるとこのカードまとめうpの速度遅くね?
  1. No.56 URL |
  2. 2022/05/26(木) 18:39:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今日はナビ婚約、スペースにホーバス登場&朝青龍乱入と他の話題がすごすぎてこの試合のこと忘れてたわ笑
  1. No.57 URL |
  2. 2022/05/26(木) 18:42:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そら需要がある方が急ぐよ

それはそうとナビおめ
  1. No.58 URL |
  2. 2022/05/26(木) 18:43:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NBA見てますアピールしてるから単純に
釣りコメなんじゃね
  1. No.59 URL |
  2. 2022/05/26(木) 19:00:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あと一勝、あと一勝で届きそうで届かなかったファイナルが、、!
  1. No.60 URL |
  2. 2022/05/26(木) 19:06:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>このシリーズまだ1度もクラッチタイム(残り5分以内で5点差以内)に入ってないらしいな
ゴミシリーズすぎる
4-0以外でそれは駄目だな
  1. No.61 URL |
  2. 2022/05/26(木) 19:30:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>弱小チームならまだしもこれじゃ選手がかわいそすぎるわ
金払って見に来てるしいいんじゃないか
つまんないショー見せられてもね
  1. No.62 URL |
  2. 2022/05/26(木) 19:32:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>残り2分で13点差だったからまだ分からんのに
残り2分で13点差だったら理論上勝ち目なくない?
NBAって舐めプするからあんまそういうことやらないけどさ
  1. No.63 URL |
  2. 2022/05/26(木) 19:35:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どういう理論か知らないけどマグレディという実績がある以上ひっくり返らないと断言は出来んでしょ
  1. No.64 URL |
  2. 2022/05/26(木) 19:43:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アメリカの交通渋滞はシャレにならんからな
下手したらマジで帰れなくなる
だから決着が大体ついたらなるべく早く帰るのはよくあること
マグレディのやつも帰ってた人多かったらしいし
MIAファンは昔から帰るの早めだが笑
  1. No.65 URL |
  2. 2022/05/26(木) 19:47:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>どういう理論か知らないけどマグレディという実績がある以上ひっくり返らないと断言は出来んでしょ
マグレディのもあるけどあれはスパーズが付き合ったからでしょRSだし
理論上はさ2分13点差なら全部ファウルでいいじゃないってこと
  1. No.66 URL |
  2. 2022/05/26(木) 19:51:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

63
T-MACやらミラーやらの見事な前例がある以上、無いとは言いきれない。
もちろん渋滞するから早く帰りたい気持ちは分かるんだが、今季最後のホームゲームの可能性があるのにいつもと同じように早々と帰っちゃうところが何だかなぁという感じ。
  1. No.67 URL |
  2. 2022/05/26(木) 19:52:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIAファンは交通渋滞を考慮しても応援に熱意の無い人間が多すぎるから批判されてしかるべし
たぶん30チームの中で一番ファンの熱が冷めてる
POの試合で(しかも今日とか接戦だぞ?)ハーフタイム終わってもしばらく帰ってこない客が多いってどんだけ応援する気ねえんだよ
そんなんなら本気で応援したいファンにチケット譲れとしか思わん、腹立つ
  1. No.68 URL |
  2. 2022/05/26(木) 19:54:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

netrtg以外でBOSがGSWに勝ってるアドバンスドスタッツは無いけどな
  1. No.69 URL |
  2. 2022/05/26(木) 19:56:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

??? "Miami needs another Star"
  1. No.70 URL |
  2. 2022/05/26(木) 19:59:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

負け試合わざわざ最後まで見て結局負けたときのイライラ半端ない
0.1%にも満たないような可能性に懸けてイライラ爆増させるくらいなら帰る
  1. No.71 URL |
  2. 2022/05/26(木) 19:59:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BOSファンだけど勝ち目ないと思ってる
テイタムとブラウンTO連発で確実に1敗献上するだろうし
MIAとの死闘に全てを出し尽くしたBOSは 続くNBAファイナル GSWにウソのようにボロ負けした
避けられないルートだよ
  1. No.72 URL |
  2. 2022/05/26(木) 19:59:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIAファンだけどBOSには優勝してほしいから次の6試合目でちゃんと勝ってほしいと思ってる
今の消耗し尽くしたMIAがファイナル行ったとこで勝ち目無いのは目に見えてるし、早く終わらせて消耗少しでも少なくしてGSWとやってほしい
  1. No.73 URL |
  2. 2022/05/26(木) 20:02:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どっちかっていうとMILとの死闘ですかね
ミドルトンいないとはいえ、ここを勝ち抜いたのは素晴らしいよね
  1. No.74 URL |
  2. 2022/05/26(木) 20:02:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なぜファイナルがGSWだと決めつけているのだ?
  1. No.75 URL |
  2. 2022/05/26(木) 20:03:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東のレベルが高いんではなく、東のオフェンス水準と最大火力が西のチームより遥かに劣っているだけでした👼
このまま行けば休養回復したGSWに勝てるビジョンが全く浮かばん笑
  1. No.76 URL |
  2. 2022/05/26(木) 20:06:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIAは試合中もほんと静か。もうちょっと盛り上がってもいいんじゃね?って思う。
3キングスの時はもうちょっと盛り上がってた気がするけどなぁ。結構ミーハー気質なのだろうか?
  1. No.77 URL |
  2. 2022/05/26(木) 20:09:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いや、あの試合展開は帰るでしょ。点差はともかく逆転できるような気はしなかったし失望しても仕方ないんじゃないかな...
  1. No.78 URL |
  2. 2022/05/26(木) 20:09:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>なぜファイナルがGSWだと決めつけているのだ?
お前は・・・ドンチッチ!?
  1. No.79 URL |
  2. 2022/05/26(木) 20:11:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>どっちかっていうとMILとの死闘ですかね
>ミドルトンいないとはいえ、ここを勝ち抜いたのは素晴らしいよね
確かにそっちだわ
今年のPOベストカードになっちゃうだろうね
カリーが1回戦から全試合ずっとヘラヘラ笑いながらFMVPだろうし
  1. No.80 URL |
  2. 2022/05/26(木) 20:13:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DALはここから捲るよ
  1. No.81 URL |
  2. 2022/05/26(木) 20:14:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIABOSと話それるからあんまいいたかないが、GSWDALは最低でもGAME7までいくからMIABOSファンは安心して良い
NBA歴10年の俺が保証する
  1. No.82 URL |
  2. 2022/05/26(木) 20:36:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バムのムービングは今までもかなり見過ごされてきたけど、今日は一段と酷かったな
今日の試合は流石にヒートがスリー外しまくってた客が醒めるのも分かる
まぁマイアミの客はバスケの試合と言うよりバスケを通したパーティ気分を味わいに来てる人が多いのかもな、別にそれも悪くはないけど
  1. No.83 URL |
  2. 2022/05/26(木) 20:37:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #m6pSOb.I
  4. [ 編集 ]

RW3のリムプロ強大すぎる
怪我明けだから出場時間制限してるけど、こいついるときMIA全然ペイント攻めれてないよな
  1. No.84 URL |
  2. 2022/05/26(木) 20:37:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

何か煮え切らないけどBOS勝ったから良しとしよう
次はバトラーテイタムがバチバチにやり合ってこれぞCFいう試合した上で
消化不良感無しにfinalヘ行ってくれ
  1. No.85 URL |
  2. 2022/05/26(木) 20:56:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> これ突っ込むの野暮かもしれんけど管理人ちゃんGSWDALに比べるとこのカードまとめうpの速度遅くね?

休みの日か、たまたま休憩を早めに取れると早くupできます
つまり偶然です
  1. No.86 URL |
  2. 2022/05/26(木) 20:56:40 |
  3. 管理人 #-
  4. [ 編集 ]

NBA観戦歴10年のことだとしたら、ここのおっさん達からしたら短い方じゃね
  1. No.87 URL |
  2. 2022/05/26(木) 21:11:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIAはこのまま終わってしまうのか
  1. No.88 URL |
  2. 2022/05/26(木) 21:13:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>お互い順当にシュート外してて凄いプレーが全く生まれず盛り上がりポイントが無い
>このシリーズ、勿論両チームともにDFの意識高いんだろうだけど、OFが酷すぎて退屈になってきた…
そりゃこんだけ外しまくってりゃどこにでも負けるって…


ほんとこれ。皆退屈と思ってたんだな…
チェック厳しくもないのに両チーム外しまくってやっとBOSが4Qに当たってあっさり終わり
現地ファンが帰るのは当然だな
  1. No.89 URL |
  2. 2022/05/26(木) 21:25:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIAって負けそうになるとかいう前に客席埋まりきってないよね?CFなのにファンの熱意低くて萎える
  1. No.90 URL |
  2. 2022/05/26(木) 21:44:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

マイアミの今シーズンのホーム最終戦になるかもしれないだからな〜あの冷めた反応は寂しい
RS1位を取ってCFまで行った選手に、1シーズンお疲れさまみたいな気持ち無いのかな
マジで試合が完全に決まる前に8−9割帰ってたからあれは選手もやる気なくすだろ
渋滞なんてどの土地でもあるだろうにMILやBOS、GSWあたりと熱量がちがいすぎる
  1. No.91 URL |
  2. 2022/05/26(木) 21:55:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヒーローの得点が欲しいつっても、そもそもヒーローってPO入ってから全然ダメじゃん

アデバヨはやっぱ高すぎだな
3分の1のサラリーのRWがコスパよすぎる
  1. No.92 URL |
  2. 2022/05/26(木) 21:56:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>GSWDALは最低でもGAME7までいくからMIABOSファンは安心して良い
さ、最高だとどこまでいってしまうんだ…
  1. No.93 URL |
  2. 2022/05/26(木) 22:11:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

頼むバトラー
お前達がリング取る所をどれだけ観たいと思ってるねん
  1. No.94 URL |
  2. 2022/05/26(木) 22:15:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIAの現地ファンは熱意に関しては最低クラスのファンだからなあ
試合展開とか関係なくそもそも試合開始に間に合う気が無い、ハーフターム終わりに間に合う気もない
大差がつけばMIAが勝ってても関係なく大勢帰る
応援の声量も少ない
最高に熱いチームなのに現地のファンはNBAいち冷めてんだよ
そういう意味ではPHIとかBOSとかのファンのがマジでよっぽどマシ
  1. No.95 URL |
  2. 2022/05/26(木) 22:57:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンいた頃のMIAファンは相当熱かったし2013ファイナルG7の熱量とかゲーム開始直後からヤバかったけど

今のMIAファンはなんつーかファン層変わった感はあるわね
まぁ玉を入れるスポーツなのに目の前であんだけポロポロ落とされたら萎えるのは分かるけどさ
  1. No.96 URL |
  2. 2022/05/26(木) 23:05:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

悪いときでも負けてるときでも応援するのが真のファン、とは思うけど応援の仕方や度合いなんて人それぞれやからね~

帰りたきゃ好きに帰ればいいのさ
  1. No.97 URL |
  2. 2022/05/26(木) 23:15:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヒートカルチャーがどうのとか言い始めた辺りからMIAのファン層変わったなって思い始めたわ
  1. No.98 URL |
  2. 2022/05/26(木) 23:17:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

にしても
アデバヨのスケール小さくなったなぁ

ルーキー時代とかもっとアスレティックなプレイできる選手って印象が強かったから、いまの“器用貧乏”感漂う選手になってしまったのが何か釈然としない

バブルの時のほうが怖い選手だったし、なんならあれから成長してない気が…
  1. No.99 URL |
  2. 2022/05/26(木) 23:18:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

99だけどMIAファンの方、
現在のアデバヨの成長度合いと彼のポテンシャルなどについて教えてくれませんか
BOSファンですけど知りたいです
  1. No.100 URL |
  2. 2022/05/26(木) 23:21:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

17
一応Game3はクラッチタイム入ってるで
  1. No.101 URL |
  2. 2022/05/27(金) 01:45:53 |
  3. たむ #-
  4. [ 編集 ]

まあnbaってチームのファン以上に選手個人のファンだったりする人が多いしジミーとバムだとあまり見ていたいって気持ちにさせられないのかもね。言い方悪いけど。
  1. No.102 URL |
  2. 2022/05/27(金) 04:44:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

マイアミはリゾート地で勝ち組の金持ちが多いからな
底辺労働者みたいにスポーツチームと自分を同一視して熱狂的に応援する様な客は少ないんだろ
  1. No.103 URL |
  2. 2022/05/27(金) 10:33:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/7062-31e5e213
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】アンドレ・イグダーラが、GSW在籍時のジョーダン・プールのDFに対して「努力しないようにしている」と言及
【悲報】リラードのトレードに関する動きが活発になってきている中、トレード対象最有力のタイラー・ヒーローが悲壮なメッセージをSNSに投稿
【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような
【NBA】ブラッドリー・ビールは、サンズのオフェンシブBIG3を活用させるためのロールプレイやハンドルをこなすことができるのか
【NBA】オクラホマシティ・サンダーは、その潤沢すぎるドラフト権を有効活用して強豪の地位を獲得することができるのか
日本代表のバスケ世界ランキング 36位⇒26位に上昇 オセアニア勢を除くアジア1位に
日本代表として貢献したニック・ファジーカス(川崎)が、今季での引退を表明

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング