この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1653363979/0-
■1stチーム
F:ヤニス・アデトクンボ(バックス/27歳/500ポイント)
G:ルカ・ドンチッチ(マブズ/23歳/476ポイント)
C:ニコラ・ヨキッチ(ナゲッツ/27歳/476ポイント)
G:デビン・ブッカー(サンズ/25歳/460ポイント)
F:ジェイソン・テイタム(セルティックス/24歳/390ポイント)
■2ndチーム
C:ジョエル・エンビード(シクサーズ/28歳/414ポイント)
G:ジャ・モラント(グリズリーズ/22歳/301ポイント)
F:ケビン・デュラント(ネッツ/33歳/276ポイント)
G:ステフィン・カリー(ウォリアーズ/34歳/274ポイント)
F:デマー・デローザン(ブルズ/32歳/184ポイント)
■3rdチーム
C:カール・アンソニー・タウンズ(ウルブズ/26歳/174ポイント)
F:レブロン・ジェームズ(レイカーズ/37歳/169ポイント)
G:クリス・ポール(サンズ/37歳/114ポイント)
G:トレイ・ヤング(ホークス/23歳/110ポイント)
F:パスカル・シアカム(ラプターズ/28歳/63ポイント)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b700f1e7515dc398416ab44acc239d9da0e4da1b
905: 2022/05/25(水) 09:28:53.07 ID:zwIeEtwrH
エンビはまた2ndか😅
910: 2022/05/25(水) 09:30:55.39 ID:4pbMLTPq0
世代交代感じるメンツ
912: 2022/05/25(水) 09:31:38.18 ID:da9x1cukM
1st若いな~
915: 2022/05/25(水) 09:33:00.90 ID:IqLybQMp0
おっさんがKDステフクリポレブロンデローザンしかいないな
916: 2022/05/25(水) 09:33:28.81 ID:kHCCqMF3d
コーヒーは流石に無いよな
918: 2022/05/25(水) 09:34:51.79 ID:6WW+kJbya
カリーは後半不調かつ欠場で3rdだと思ったけど2ndなのか
919: 2022/05/25(水) 09:34:53.84 ID:2Dix1LfXr
世代交代溢れる1stのメンバーだな
でもおっさんも2nd3rdにちゃんといる
921: 2022/05/25(水) 09:36:18.55 ID:qie3fHHy0
てか評価高い5人にすりゃいいのにな
別に1stがセンター5人とかでもええやん
924: 2022/05/25(水) 09:37:04.53 ID:GqcoH1Nq0
2ndデローザン、3rdレブロンか。ついに克服したな。
925: 2022/05/25(水) 09:37:29.13 ID:zwIeEtwrH
ヤニス、ヨキッチ、ルカドンの面子はこれからも固定だろうなー
928: 2022/05/25(水) 09:38:13.03 ID:4pbMLTPq0
エンビードは生まれた時期が悪かったね
932: 2022/05/25(水) 09:39:01.27 ID:wNuHqapMM
カワイとPGとADが復活したらレブロンがついに消えそう
933: 2022/05/25(水) 09:39:38.46 ID:LWGsOS5Ad
ブッカー1stでエンビ2ndワロタ
939: 2022/05/25(水) 09:43:09.06 ID:9OAsOydZ0
>>933
ポジション上仕方ないだろ
942: 2022/05/25(水) 09:43:45.41 ID:zwIeEtwrH
ヨキッチいる限りエンビは一生2nd?流石に可哀想過ぎるな😿
944: 2022/05/25(水) 09:46:03.13 ID:o51fyF+a0
なんかセカンドのほうがチームとしてまとまりある気がする
First:
Nikola Jokic,
Giannis Antetokounmpo,
Luka Doncic,
Devin Booker,
Jayson Tatum
Second:
Joel Embiid,
Ja Morant,
Stephen Curry,
Kevin Durant,
DeMar DeRozan
945: 2022/05/25(水) 09:46:08.25 ID:LWGsOS5Ad
バトラーがいねーなそういえば
951: 2022/05/25(水) 09:52:58.01 ID:9OAsOydZ0
All NBAなんてサラリーキャップ的には呪いみたいなもんだからファンとしては自チームの若い選手には貰いたくない
百害あって一利なし
953: 2022/05/25(水) 09:54:14.82 ID:xQf/FVrNM
>>951
確かに
この制度もどうかと思うよな
952: 2022/05/25(水) 09:54:11.99 ID:SZ8tcubPp
センターが1stオプションで優勝できるか気になるからエンビとヨキッチには頑張ってほしいな
バブルADはソレに近いか
955: 2022/05/25(水) 09:56:21.34 ID:E0wOUTEA0
MIAとUTA誰も選ばれてないのか
仕方ないのか
970: 2022/05/25(水) 10:03:09.60 ID:GqcoH1Nq0
>>955
インパクト(NRtg, NRtg swing)ではゴベアがKATに勝るがボックススコアが優先されるのでしゃあない
956: 2022/05/25(水) 09:56:32.59 ID:IlcQD7Gfd
しかし選手からしたら間違いなくステータスだからなぁ
金だけでなく選手としての価値も高まるし難しいね
962: 2022/05/25(水) 10:00:04.44 ID:kHCCqMF3d
サンズはブッカーにSMAXとエイトンにMAX契約を与えて欲しい
964: 2022/05/25(水) 10:01:23.20 ID:LWGsOS5Ad
ラビーンはSMAXの権利得られなかったな
967: 2022/05/25(水) 10:02:27.82 ID:lxmtV1QV0
ブッカーて4年間ぐらい何も変わってないだろ
971: 2022/05/25(水) 10:03:19.94 ID:LWGsOS5Ad
ブッカーとカリー、モラントとの票差がけっこうある
111: 2022/05/25(水) 12:57:37.96 ID:MxC/FFkC0
MVP投票2位でも2年連続2ndチームのエンビードさんに涙が止まらない
121: 2022/05/25(水) 12:59:23.68 ID:mJsmznxI0
>>111
ヨキッチさえいければSMVPとALL1st2つあったと考えると泣ける
175: 2022/05/25(水) 13:16:58.07 ID:eJfwBfDga
エンビは1stが妥当だろうな層が厚すぎたな
逆にブッカーとシアカムはコイツが?って感じ
179: 2022/05/25(水) 13:18:29.60 ID:0okrgNXQa
>>175
層=ヨキッチっていうね
176: 2022/05/25(水) 13:17:18.30 ID:uLu7fzAF0
ブッカーやテイタムが1stチームでエンビが2ndチームは悲しいなあ
177: 2022/05/25(水) 13:18:05.49 ID:UpRAYw/Ga
RSの成績だし、PO前に発表してくれたらまだ確かにってなるんだが
184: 2022/05/25(水) 13:20:40.54 ID:ZzgYQil2p
割とぶっちぎりの最高勝率チームのエースだからな
クリポはお休み期間影響なかったのがキツかった
207: 2022/05/25(水) 13:25:59.50 ID:LfwZ4Z9dd
>>184
チーム成績関係ないでしょ
MVPじゃないんだから
213: 2022/05/25(水) 13:27:59.66 ID:9OAsOydZ0
>>207
そんなの投票する記者の胸一寸ですし
勝率いいチームの主力で頑張ったから1位票入れよって思う人もいるでしょ
195: 2022/05/25(水) 13:23:27.62 ID:t3mOE49K0
NBA史上all nba teamに誰も選出されていないチーム同士のファイナルってあるの?
【表彰 タグ一覧】
◆オールディフェンシブ発表 1stはミカル、ジャクソンjr、2ndはロバートウィリアムス3世が初選出
◆オールルーキー1st:バーンズ、カニングハム、モブリー、ワグナー、グリーン 2nd:ギディー、ハイランド、アヨ、ドゥアルテ、ハーバート
◆SMVPは、リークの噂が流れたエンビードではなく、2年連続でニコラ・ヨキッチが受賞
◆MEMのジャ・モラントがMIPを受賞
◆マーカス・スマートが最優秀守備選手賞を受賞 ガード選手の受賞はペイトン以来26年ぶり
◆NBAが個人賞のファイナリストを発表 MIPにはモラント、マレー、ガーランドが候補となりプールは選外に
◆歴代偉大なコーチ15名が発表 現役ではポポビッチ、スポールストラ、カー、ドックが選出
◆03-04シーズン レブロン・ジェームズがカーメロ・アンソニーをわずかに凌いでROYを獲得した時の反応
◆ファイナルMVPはヤニス・アデトクンボ 怪我を乗り越え、シュートを克服し、文句なしの受賞に
◆ドラフト1位のエドワーズを凌ぎ、ホーネッツのラメロ・ボールが新人王受賞
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2022/05/25(水) 19:48:35|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:34
宮地さんによると1stチームのF C3枠にヤニスヨキッチエンビードを選んだのが45/100人
ADをC扱いしてた時から言われ続けてるがフォーマット見直すべきだわ
- No.13 URL |
- 2022/05/25(水) 21:22:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
宮地さんもTwitterで言ってたけど、投票にポジションの縛りがあるらしいね
縛りがなければ「エンビ、ヤニス、ヨキッチ」は1stになったと思うけど、おじさん的にはガードらしいガードも入ってほしい
- No.30 URL |
- 2022/05/26(木) 08:23:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>>32
2021-22にドンチッチ以上のガードなんて存在してないからしゃあない 守備で穴になるってPOのサンズ戦でようやく取り沙汰されたからハイライトで見てる勢から言われがちだけどマブスの試合見てたら守備以外ほぼ全てドンチッチに一存してWCFまできてるからファンは文句言えないわ
- No.34 URL |
- 2022/05/26(木) 21:20:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]