この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1653103863/0-
275: 2022/05/21(土) 12:47:16.51 ID:0c50GtYl0
ムーディーは次も出そう
オフボの動き、リバウンドの一歩目
ルーズボールへの執着すべてがいい
861: 2022/05/21(土) 14:54:20.91 ID:iXgIHzb70
>>275
クミンガよりも重要な試合で出せるよね
まあクミンガもこれからの成長楽しみだけど
286: 2022/05/21(土) 12:48:32.69 ID:TJSDgtZS0
流石にスリーが生命線すぎるんよ
もうHOUが通った道だ
289: 2022/05/21(土) 12:48:44.08 ID:I1Bqo2NY0
リー (29歳) 5min 0pts FG0/2 3FG0/2 TOV1 -12
ムーディ (19歳) 9min 2pts FG1/1 TOV0 +8
290: 2022/05/21(土) 12:48:44.13 ID:bmDQVd3Z0
てか普通にドンチッチやばかったわ
でもより脅威だったのはヨキッチかな
291: 2022/05/21(土) 12:48:45.90 ID:ZOD1/SgT0
プールが経験積めてるのが大きいわ
カリーの怪我の功名だったわ
年寄りの体力の心配部分をプールがカバーしてくれてる
313: 2022/05/21(土) 12:50:34.79 ID:RvmtfL9Wr
GSWのベンチはようやっとる界オールスター
331: 2022/05/21(土) 12:51:48.12 ID:qImkNHHG0
DALのリムプロが弱いからルーニーが活きるね
カットプレイには対応してきたけどシンプルなP&Rやドライブからダンカーポジへのパスが通る
370: 2022/05/21(土) 12:54:53.01 ID:ire1TJagM
>>331
今になってJJJの存在をますます痛感するわ
357: 2022/05/21(土) 12:54:03.52 ID:K2emcUCP0
今シーズンのポルジンギスはリムプロとして成長してたのになあ
371: 2022/05/21(土) 12:55:06.04 ID:dVuOb4cR0
>>357
ユニコーンじゃサンズに勝てなかったと思うししょうがない
427: 2022/05/21(土) 13:00:26.08 ID:kJXXY3WF0
ドレイがいなくてもカリーがDF統率できるからDF崩壊しないの素晴らしいね
437: 2022/05/21(土) 13:01:10.28 ID:ER1+HdEGd
>>427
ドレイが居ないシーズンは無駄じゃなかったな
433: 2022/05/21(土) 13:00:53.12 ID:EMTAV5WBr
ルーニーが初のWCF MVPに輝くなんて誰が予想できた❓
436: 2022/05/21(土) 13:01:09.73 ID:TJSDgtZS0
ルーニーがここまでできるなら
ドレイのところがスリー打てる奴の方が強そう
457: 2022/05/21(土) 13:03:30.33 ID:/GKJVjjya
GSWはカリーシステムが機能してると止められんな
ルーニーがほぼ確実に空いてるからな、あれはどうにもならんのか
465: 2022/05/21(土) 13:04:59.29 ID:kJXXY3WF0
>>457
カリーに2人行く以上誰かは空くからな
493: 2022/05/21(土) 13:08:42.89 ID:bad9OS6K0
>>457
ドンチッチも同じだろ
459: 2022/05/21(土) 13:03:38.58 ID:SMtA/WG80
カリー絶対最後まで保たないと思ったけど全然元気だったな
流石にPOで4Qにへばるつもりはないか
462: 2022/05/21(土) 13:04:09.70 ID:EMTAV5WBr
>>459
6分まで休んでたんだぞ😢
それまでをプールルーニームーディOPJが支えてくれた😢
466: 2022/05/21(土) 13:05:02.79 ID:cOWUDVXCr
>>462
GOAT若手
467: 2022/05/21(土) 13:05:04.30 ID:I7L1mMs1d
>>462
それな
いやあでもまじでええチームやな
むしろそのユニットで逆転したしな
ゆっくり休んだカリーでとどめよ
素晴らしすぎる
472: 2022/05/21(土) 13:05:52.78 ID:ER1+HdEGd
ペイント内32点差はヤバいだろ…
キッドは修正出来るか?
487: 2022/05/21(土) 13:08:34.31 ID:/GKJVjjya
ルーニーもすごかったけど、
あそこまでペイント崩壊させたカリーと
プールのドライブカットが今日の試合の決め手だったな
492: 2022/05/21(土) 13:08:40.36 ID:WEZtQMYBM
WCFMVPケボン・ルーニー
マジであるだろ
499: 2022/05/21(土) 13:09:47.77 ID:0c50GtYl0
505: 2022/05/21(土) 13:10:46.70 ID:WEZtQMYBM
>>499
これで負けるんだから余程ディフェンスが穴だらけと言うことだ
503: 2022/05/21(土) 13:10:37.91 ID:TJSDgtZS0
カリー
プール
MAX
OPJ
ルーンゴッド
これが真のデスラインナップらしいぞ
511: 2022/05/21(土) 13:11:47.51 ID:K2emcUCP0
>>503
実際そうなんだけどドレイクレイ干すわけにいかないのがな
510: 2022/05/21(土) 13:11:35.23 ID:ZOD1/SgT0
GSWはスペースの使い方が上手すぎる
MIAもBOSもPHXもトレンドに追従して真似してやってたはずなんだけどな
本家は完成度が違うわ
591: 2022/05/21(土) 13:22:39.64 ID:+m+DZYM1a
ウィギンス16Pってのがブレなくて笑える
607: 2022/05/21(土) 13:25:34.70 ID:ER1+HdEGd
クリバーが全く仕事出来てないな
ファールトラブルになるし、ディフェンス狙われてるし
617: 2022/05/21(土) 13:27:30.02 ID:6fQ/lKDUd
3p依存はこうなるって教えてくれる試合
後半収束して結果これだよ
それもよりによって相手はGSWという皮肉
628: 2022/05/21(土) 13:28:52.75 ID:OKCE+Q09p
>>617
GSWはスリーに依存してないからな
依存してるのはBOSとかDALみたいなチーム
641: 2022/05/21(土) 13:30:53.02 ID:6fQ/lKDUd
>>628
3で革命起こしたチームが相手っていう皮肉や
GSWはもはや3p主体ではないと思ってるよ
690: 2022/05/21(土) 13:41:26.65 ID:mtIQPppB0
>>641
GSWのOFは今も昔もカッティング主体じゃね
701: 2022/05/21(土) 13:44:23.42 ID:qImkNHHG0
>>690
カー前はP&Rとアイソのチームだったから
カリーはカットプレイを抑えられても切り替えてやれる
724: 2022/05/21(土) 13:47:35.85 ID:I7L1mMs1d
>>690
GSWってエサにするためのスリーが
変態シューティングのカリークレイによって
クソセレクションが正当化されちゃっただけって感じ
入らなくていいはずのスリーが入っちゃう
だから王朝だったわ
665: 2022/05/21(土) 13:35:43.15 ID:kJXXY3WF0
ボールを離した後も動き続けるってシンプルだけど強いんだよな
カリーがマーク外れるタイミングってキックした後のリロケイトがほとんど
ドンチッチがボール離した後の動きと
カリーがボール離した後の動きと比較して見てみると面白い
669: 2022/05/21(土) 13:36:50.12 ID:I7L1mMs1d
>>665
そこに息を吸うように
誰もがスクリーナーになるGSWのメンツほんと素晴らしいわ
671: 2022/05/21(土) 13:36:59.16 ID:YfYzjF8fp
>>665
DFからしたらドライブ止めた後も動くやつなんて
他にいないから対応できないんだろうな
707: 2022/05/21(土) 13:45:10.09 ID:I7L1mMs1d
ブロンソン若干スリー捨てられてない?
ルカもステップバックスリーはどうぞな守られ方してるし
ディン様だけはのらせないようにしっかりついてるけど
あとブロンソンはキックアウトするためのドライブになりすぎててなあ
もっとフィニッシュまでいかんと守りやすすぎるわ
713: 2022/05/21(土) 13:46:09.21 ID:K2emcUCP0
>>707
ブランソンはプルアップ下手なんよ
730: 2022/05/21(土) 13:49:36.35 ID:I7L1mMs1d
>>713
なるほど
スピードはあるけど明らかに離されてるもんな
ルカのほかに30点取れるやついないとキツいな
749: 2022/05/21(土) 13:55:51.53 ID:o791m3Btp
チームバスケ、全員バスケって聞こえはいいけど
殆どのチームがまねてもソコソコ止まりなんだよなぁ
オフボールで動けて異常なシュート効率のカリーやクレイがレベチ過ぎる
750: 2022/05/21(土) 13:56:00.32 ID:ER1+HdEGd
今日のカッティングのセットなんだけど
カリーとプールが順番にカッティングして
カリーが囮になってそのままクリバーにスクリーン
プールがレイアップ決める
これは止められないわ
カリーは献身的すぎる
759: 2022/05/21(土) 14:01:52.31 ID:EMTAV5WBr
プレーオフ・MAXの得点
16
13
9
20
12
17
16
17
17
5
18
19
16
avg.15.0
764: 2022/05/21(土) 14:04:17.49 ID:XuEuEnLv0
>>759
MEMくらいからあまりにも安定しすぎてる
【ゴールデンステイト・ウォリアーズ タグ一覧】
◆前日のBOSを思わせたDALの爆撃をルーニーとカリーで跳ね返す GSW見事な逆転勝利で2勝目
◆ドンチッチを苦しめたウィギンズ、ベンチから躍動したプール リバウンドに定評のあるGSWがチームでの1勝をもぎ取る
◆ウエスタンカンファレンスファイナル マーベリックスvsウォリアーズ 展開予想
◆2年前、GSWがアンドリュー・ウィギンズを獲得した際の反応を振り返ってみましょう
◆リバウンドでシーズンを駆けたMEM、ルーニーとウィギンズのリバウンドに屈し終戦 GSWがCF進出決定
◆負けたらシーズン終了という一戦でまさかの大虐殺 ORをもぎ取りTOを誘発、理想的な熊のバスケで1勝を返す
◆ヒリつくようなディフェンス合戦()から最終Q(だけ)爆発を見せたGSWが、モラント欠場のMEMを破ってCF王手
◆高効率バスケの極みを披露したGSWが完勝!ほぼエースのプールが27得点、ウィギンズは安定の17得点 MEMはモラントの膝に懸念
◆GP2の骨折に繋がるフレ2を犯したディロン・ブルックスに、1試合の出場停止処分
◆モラントの47得点でMEMが1勝を返す しかしブルックスによるハードファウルでGPⅡは骨折…
【ダラス・マーベリックス タグ一覧】
◆前日のBOSを思わせたDALの爆撃をルーニーとカリーで跳ね返す GSW見事な逆転勝利で2勝目
◆ドンチッチを苦しめたウィギンズ、ベンチから躍動したプール リバウンドに定評のあるGSWがチームでの1勝をもぎ取る
◆ウエスタンカンファレンスファイナル マーベリックスvsウォリアーズ 展開予想
◆昨季西王者、今季西首位のPHXが、ドンチッチ&SDWに成す術なくまさかの大敗 ドンチッチがついにCFへ!
◆C.ポールとブッカーで13TO DALのDFに封じ込められたPHXが完敗 下馬評を覆しシーズン初となる第7戦へ
◆オフェンスバリエーションの違いが顕著に表れた一戦 C.ポールが7得点でもPHXが圧勝、3勝目
◆DFSがスリー8本24得点!そして解禁されたSSRラトビアンレーザー DALの3P攻勢で2-2タイに
◆2番手としてドンチを支えたブランソンと、要所で効果的だったブロック DALがホームで1勝を返す
◆【急募】ダラス・マーベリックスとルカ・ドンチッチの向上手段
◆ルカに取られてもブランソンは封じるPHX OF効率の差を見せつけ、危なげなく勝利
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2022/05/21(土) 21:26:25|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:24
HOUはハーデンを獲得した2012にスリーのアテンプト爆増してるし、それ以降もほとんどのシーズンでアテンプト1位だから、スリーの効率性重視の草分け的存在ではある
ただしそもそも当時のHCはマクヘイルだし、他のチームがスリーの試投数増やしたのはGSWの影響を受けての可能性は高い
結局本当の意味でGSWを真似ることができるチームはなかったけどね
ちなみにダントーニ以後のHOUはハーデンのアイソ力を活かした究極の効率重視で、GSWとは全く異なるスタイルと言える
DALはこの頃のHOUに少し近いかな
- No.18 URL |
- 2022/05/22(日) 01:32:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]