この記事をtwitterへリツイートする
記事元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1652056867/
856: 2022/05/09(月) 08:31:03.46 ID:uT5zOhJP0
マイクブラウンのSAC決まったのね
860: 2022/05/09(月) 08:32:36.39 ID:thovRKkXr
GSWのACにルークウォルトン帰還あるな
867: 2022/05/09(月) 08:40:03.90 ID:IvAJ5VnLp
マイクブラウンのDF優秀だからスモール信者なだけのパッションで代わりになるんか
ボーゲル狙おうよ
868: 2022/05/09(月) 08:44:19.84 ID:lBo6z0Tea
マイクブラウンはACだといいんだけどチームを任せるとイマイチ感
871: 2022/05/09(月) 08:46:13.00 ID:thovRKkXr
マイブラは2017年の16-1優勝の立役者だぞ!
889: 2022/05/09(月) 08:56:38.76 ID:5syJCJXe0
>>871
なんかGSWの歴史的な記録ってカー以外が担ってるよな
73勝もだいぶパッションが担った(39勝4敗)
872: 2022/05/09(月) 08:47:03.43 ID:W5x+96hwd
パッションAC復帰期待
874: 2022/05/09(月) 08:47:53.75 ID:Exqb5jWoa
ダントーニでもACに迎えたら強そう
883: 2022/05/09(月) 08:52:44.07 ID:oVR0DH8x0
四年間の契約与えたのはキングス偉いな
【サクラメント・キングス タグ一覧】
◆栄枯盛衰あるNBAの中で、一向に強くならないサクラメント・キングスとかいうチーム
◆エイトンが、マギーが、ブッカーが…次々に退場していくPHX なお追い詰めたはずのSACは敗戦
◆SACの見果てぬ夢(プレイイン) 最終QでMILを逆転する気概を見せるも、最後は競り負ける
◆四角トレード SAC:チェンゾ、ライルズ、ジョシュジャク MIL:イバカ、2巡目2本 LAC:フッド、オジェレイ DET:バグリー3世
◆新生SAC、サボニスの安定感溢れるプレイメイクでイキイキスコアリング PIに期待感を持たせるMINからの勝利
◆激化する西のPI戦線 INDサボニス、ラム、ホリデー ⇔ ハリバートン、ヒールド、T.トンプソン
◆SACのLACチャレンジは失敗に終わる テイタム&ブラウンから66失点を喫し53点差の大敗
◆ラス、ついに成し遂げたターンオーバー0 THTとモンクも存在感を示したLAL、SACに快勝
◆モブリー、ガーランド、アレンがDD オコロまで乗せてしまったSAC大敗
◆ラスとフォックスのスピード&ソウルが激突 まさかの3OT過労死案件は、レンらのORでSACがわずかに違いを作る
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2022/05/09(月) 21:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:21
<<【NBA】SMVPは、リークの噂が流れたエンビードではなく、2年連続でニコラ・ヨキッチが受賞 | ホーム | 【NBA】GSWとの第3戦で膝を痛めたジャ・モラント 第4戦を欠場する可能性が高い模様>>
マイブラのキャラ好きだっただけに寂しいわ。
- No.1 URL |
- 2022/05/09(月) 21:18:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
GSW的には割と痛手だと思うんだけど他に候補がいるから手放したんかな
それともマイブラがHCやることを望んだか
- No.2 URL |
- 2022/05/09(月) 21:57:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあ黄金時代築いたチームのサポートキャストがヘッドハンティングされるのはよくあることよ
でもSACの勝てない根幹はフロントの酷さと立地にある
GSW、LAL、LACと人気争うなどバカバカしいしから、さっさと移転しろ
- No.3 URL |
- 2022/05/09(月) 22:09:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NBAではACがHCのオファーを受けた場合引き止めないのが不文律になってるからね
栄転を応援するのが暗黙の了解
- No.4 URL |
- 2022/05/09(月) 22:25:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マイブラの後はアトキンソンが引き継ぐとかかなあ
- No.5 URL |
- 2022/05/09(月) 22:25:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そもそもマイブラはHCやってたしCOYも取ってるからな
よくこんなに長いことACでいられたなって感じだ
毎年他チームにいく噂もあったし
- No.6 URL |
- 2022/05/09(月) 22:27:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
フォックスとサボニスで面白いシステム構築できるかな
ちょいと楽しみ
- No.7 URL |
- 2022/05/09(月) 22:29:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
選手間のFA格差もあるが、HCやコーチスタッフ格差もある
失礼だがOKCやMINやCLEに一流どころ集まるとかまずないだろ
優勝候補レベルは平気で他ならリーダーやれるような業界のスペシャリスト揃ってる
- No.8 URL |
- 2022/05/09(月) 22:47:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
毎年のようにフロントやコーチ引き抜かれてるSASの気持ちを分かってください(´・ω・`)
- No.9 URL |
- 2022/05/09(月) 23:10:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
これ、SNSでも騒がれてたけどまさかのヴォーゲルをGSWがかっ攫う大どんでん返しワンチャンありそうで怖い。
そうなったらHCカー、アトキンソン、ヴォーゲル、ミロイエビッチ、マーラレラ、ロンアダムスとかいうえぐいメンツになるんだけど…
LAC然りSAS然りサラリーキャップ関係ないコーチ陣に優秀なのを揃えるのは大事よね
- No.10 URL |
- 2022/05/09(月) 23:20:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マイクブラウン、ACとしては優秀だけどHCとしてはあまりいいイメージないなぁ
前期キャブスでレブロンズやってたのとレイカーズでプレミアム4大失敗して途中でクビになったくらいしかイメージがない
- No.11 URL |
- 2022/05/09(月) 23:20:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
SASというかポポビッチ門下生が結果出し続けちゃうからな...
ブーデンホルツァー、モンティ、カーに今年はセルツのウドカHCにスタウダマイアーとハーディがACでそりゃポポビッチ関係者狩りするよ
今思いついただけで挙げたけど他にもおるだろうし
マイクブラウン狙うのはいい判断だけど今のキングスをなんとかするのは結構難しいミッションだと思うわ
- No.12 URL |
- 2022/05/09(月) 23:53:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
4年間かけてしっかりとチームを作っていけるといいやけど、SACはなぁ……
- No.13 URL |
- 2022/05/10(火) 00:07:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
SACがカルチャーや組織構築を待てるとは思えんのだよな
そういう意味で連れて来るべきタイプではないし、結構大変そう
- No.14 URL |
- 2022/05/10(火) 01:26:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
優勝は別にして、さすがにPO進出ぐらいで立地なんてないよ
ここ以外はある程度の期間でPO進出しててるし第2位の長さのCHAもPIには出てる
単純に運営がゴミなだけ
- No.15 URL |
- 2022/05/10(火) 07:37:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
確かにボーゲルのDFはGSW欲しいかもな、ブラウンもDFコーチだし
- No.16 URL |
- 2022/05/10(火) 10:26:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
HCの人脈相関も面白いよね。
マイブラはレブ前期CLEでCOTY取ってるけど、レブロンのおかげ感が強い。結構長くGSWでACやってたし、これまでも引く手はあったと思うが、4年契約ってのが良かったのかな。FOX、サボニスをコアにしっかりチーム作りできれば。
ただ、SACの一番のガンはフロントだからなー。
GSW仕込みでどんなバスケするか楽しみではある。
- No.17 URL |
- 2022/05/10(火) 12:03:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アトキンソンも引き抜かれそう
- No.18 URL |
- 2022/05/10(火) 14:01:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
18
ウォ○トン「GSW仕込みねぇ…」
- No.19 URL |
- 2022/05/10(火) 14:52:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ディフェンスコーチヴォーゲルは贅沢だな笑
さすがにどこかのチームがHCとして欲しがりそうだけどGSWに入ったヴォーゲルを見てみたいな
- No.20 URL |
- 2022/05/10(火) 15:00:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>NBAではACがHCのオファーを受けた場合引き止めないのが不文律になってるからね
不文律じゃなくて協約で定められてないの?
NFLなんかだとより上位の職をオファーされてる場合はその面接とかを拒否してはいけない決まりになってる(同レベルの職であれば契約次第で拒否可能)けど。
- No.21 URL |
- 2022/05/10(火) 15:47:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/7010-24359828
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)