この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1645578140/0-
990: 2022/02/25(金) 12:33:47.99 ID:HQ2rUI890
GSWどうしたん
ヌルキチなしのPORだぞ
18: 2022/02/25(金) 12:40:33.61 ID:/Wk5AGAR0
ヌルキッチも居なくなってさすがにダメだろうと思われたPORが勝ってるのか
24: 2022/02/25(金) 12:43:41.03
POR弱くねーな
27: 2022/02/25(金) 12:44:22.24 ID:dG50aDMt0
POR元気だな
36: 2022/02/25(金) 12:48:31.89 ID:XSKCJdNsd
サイモンズがリラードしてるな
39: 2022/02/25(金) 12:51:44.58 ID:XSKCJdNsd
カリーさんアシストモードか
40: 2022/02/25(金) 12:52:05.74 ID:vzTUqMS20
PGステフがいい流れを作ったな
41: 2022/02/25(金) 12:52:16.43 ID:Ei9iXXdt0
義リーだけがひたすら微妙だな
>>41
クレイの代わりのリーをクレイと一緒に出してもなって思う
42: 2022/02/25(金) 12:52:32.47 ID:zYHzGUE+a
OPJなんか気がつけばいいとこいる攻守どっちも
43: 2022/02/25(金) 12:53:00.73 ID:BWHRGh1d0
OPJ有能過ぎるな
47: 2022/02/25(金) 12:55:30.21 ID:TjDOWl850
他ではやられてるけどサイモンズだけは絶対に止めるという強い意志を感じるなw
48: 2022/02/25(金) 12:56:55.52 ID:BWHRGh1d0
JTAギリーで遊ぶのやめて下さい
51: 2022/02/25(金) 12:58:39.72 ID:vzTUqMS20
うわあ一気に差が開いたな
53: 2022/02/25(金) 12:59:34.95 ID:Ei9iXXdt0
クミンガシュート上手くなりすぎだろ
54: 2022/02/25(金) 12:59:42.30 ID:/iHt1iR90
しかしPORのロスター凄いな
まともなNBA選手と言えるのがサイモンズとハートとウィンズローぐらいしかいない
55: 2022/02/25(金) 12:59:50.20 ID:kOSoH73k0
マクレモアダメダメ日か辛いな
56: 2022/02/25(金) 13:00:46.10 ID:wfph8GvLM
PORは面白かったけどヌルキッチ離脱残念だね
こうなったらタンクも念頭にあるのかな
>>56
タンクだねセカンドに若手詰め込んで時間あげてるし
61: 2022/02/25(金) 13:09:03.34 ID:q8DjW9eW0
連勝で一瞬夢見せたが、さすがになあ。
ところどころにいいとこは見えるんだけど
58: 2022/02/25(金) 13:02:36.84 ID:vzTUqMS20
ASウィギンスさんだけが乗れてない
59: 2022/02/25(金) 13:02:47.65 ID:DZAWxtKR0
ウィギさんw
62: 2022/02/25(金) 13:10:21.74 ID:A2P3FELd0
LAL、MIL、MEMを倒したのにGSWにはブローアウトか
64: 2022/02/25(金) 13:12:22.57 ID:kOSoH73k0
流石にヌルキッチいないと無理だねオフェンスディフェンス両方で替えがきかなさすぎる
65: 2022/02/25(金) 13:14:26.47 ID:q8DjW9eW0
ヌルキッチもでかいけど、謎チの特性がちょっとバレた面もあるかなと
70: 2022/02/25(金) 13:16:58.69 ID:vzTUqMS20
ウィギンスマジでヤバいな
入らん
73: 2022/02/25(金) 13:19:33.62 ID:zYHzGUE+a
ウィギンスにだけパス合わないとかおもろいな
75: 2022/02/25(金) 13:24:35.92 ID:q8DjW9eW0
チームで70点取ってオールスターが0点、ってこの先そう見ない話な気はする
>>75
確かにすげえなこれ
86: 2022/02/25(金) 13:42:22.86 ID:McQVAmhAa
ウィギMAXさんここから収束できたら真のASってことでいい?
87: 2022/02/25(金) 13:43:15.80 ID:vzTUqMS20
やっとウィギンス来た
90: 2022/02/25(金) 13:55:56.12 ID:E1rD0vVNr
きゃーーステフちゃん14アシストー
93: 2022/02/25(金) 13:56:49.01 ID:XSKCJdNsd
まあ順当だわな
カリーがあと2本スリー決めてくれたらもういいです
97: 2022/02/25(金) 14:03:37.58 ID:/tuMZIWNp
ドレイの不在は思わぬ形でカリーを成長させてるのかもな
100: 2022/02/25(金) 14:07:42.95 ID:XSKCJdNsd
7人が2桁得点はキモい
108: 2022/02/25(金) 14:15:31.96 ID:TjDOWl850
GSが4QまるまるガベージとかCLE戦以来か?
112: 2022/02/25(金) 14:18:53.76 ID:HQ2rUI890
ムーディー使ってやれよ
115: 2022/02/25(金) 14:24:16.83 ID:HQ2rUI890
ムーディーボールに飢えすぎてエアボ2連発w
122: 2022/02/25(金) 14:40:05.31 ID:XSKCJdNsd
40点差か
お疲れ様
125: 2022/02/25(金) 14:42:08.87 ID:RXbslAFm0
しかしウィギンスは凄いなあ
オールスター選手になったのに変わらぬ平凡スタッツ
良くもないが悪くもない
間違いなく言えることは彼はスーパースターを目指してはいない
>>125
今の役割を受け入れてるのが凄い。
色々悩んだろうが、NBAというかプレーヤーとして
長生きするキャリアを選んだのは正解。
確かに額は高すぎるけど、どのチームの必要な人材だよな。
126: 2022/02/25(金) 14:42:09.13 ID:q8DjW9eW0
GSWの出場8人が10点以上、残り4人も5点以上なんで、まあサンドバッグ感が
これでいい選手引ければいいんだがな。
130: 2022/02/25(金) 14:50:35.08
ウィギンズは移籍したら元の姿に戻ってショボいままだろな
GP2もそうだけど、GSWはうまく使いこなせるわ
131: 2022/02/25(金) 14:52:20.11 ID:HQ2rUI890
ムーディーはウイングスパンがあるからミカルを期待してる人が多いらしい
>>131
現状は少しだけアンセルフィッシュなケリーウーブレ
【ポートランド・トレイルブレイザーズ タグ一覧】
◆サイモンズという真エース(4試合連続4回目) モラント、ベインが躍動したMEMをも倒し、TDL後驚異の4連勝
◆新生POR、つよい 安心のLAL産、ジョシュ・ハートと、再びのエースサイモンズでMILにも快勝
◆新エース サイモンズに、新戦力ハート!ハッスルPORが最終Qで大逆転 NYKが完全ニックソモードに
◆ラスを外して挑んだLAL 主力を放出したPORにも惜敗、サイモンズを止められず
◆レインブラザーズの終焉 CJマッカラム+ラリーナンスjr、スネル ⇔ ハート、NAW、サトランスキー、ディディ+1巡目、2巡目2本
◆POR解体への一歩目か LACブレッドソー、ウィンズロー、キーオン、25年2巡目 ⇔ PORパウエル、コビントン
◆AD本来の支配的な活躍に、冬季五輪メロが顕現 LALがPORから快勝
◆MINに再びの貯金をもたらすエドワーズ、40得点の活躍 PORはサイモンズの逆転3Pが外れ惜敗
◆サイモンズとヌルキッチを攻略できず、WASがPORに敗戦 八村は初スリー含む5得点で復調気配
◆トレイ・ヤングが56得点(+10)、サイモンズが43得点(+3)のハイパー殴り合い 何故かATLが敗れてしまう
【ゴールデンステイト・ウォリアーズ タグ一覧】
◆DEN-GSW 誰もがヨキッチで来ると思った刹那、モンテ・モリスのブザービーターがネットを揺らす
◆カリー無双にも関わらず、ズバッツへの答えを出せず第3Qで崩れたGSW、LACに完敗
◆勝負を分けたレブロンのファイナルフリースロー GSWは開眼したクレイの連発で接戦を制す
◆ホワイトサイドに7ブロックを喫したGSW、UTAにわずか85得点の大敗
◆ほどよく暴れた若手と、要所を締めたベテラン陣 GSWがOKC相手にきっちりと任務遂行&勝利
◆伝説の試合を彷彿とさせたクレイの爆発 カリーはタッチが戻り…SACに色々な鬱憤をぶつけたGSWが完勝
◆ムーディーつよい、プールえもい、リーすごい、クミンガやばい 完全若手モードのGSWがSASから見事な逆転勝利!
◆HOU戦の最終Qだけで驚異の21得点を挙げたカリー スターター起用のムーディーも上々
◆これぞ元祖スプラッシュブラザーズ!相手は死ぬ
◆堅守のDALを寄せ付けなかったGSW、カリーに依存しすぎないローテでクミンガは22得点の活躍
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2022/02/25(金) 21:50:10|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:33
クミンガは明確なリムプロいないと止まらなくなってきたな
シーズン開始時には想像つかないほどシュートもDFも伸びてるし将来が明る過ぎる
怪我さえなければ来季はさらに伸びるだろうからキャップの関係上残念だけどウィギンスはトレードかな
- No.1 URL |
- 2022/02/25(金) 22:02:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ドレイモンドがプレイメイクした方がカリー、クレイのシュート力を活かせるシステムなだけで、元々カリーはこのくらいはできる。ただカリーがプレイメイク中心になるとどうしても外の火力が足りなくなってサイズがないウォリアーズだと相手によってはなかなか厳しい。今日はヌルキッチが居なかった分ルーニーとのP&Rが効果的だった。
- No.2 URL |
- 2022/02/25(金) 22:05:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カリーさん普通にPGとしてもそこそこ優秀なんだよね
点取り屋やった方がもちろん輝くけどそのへんの本職PGよりはうまい
- No.3 URL |
- 2022/02/25(金) 22:15:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ブローアウトいつぶりだよ
それこそ次の対戦相手だけど前回のDAL戦ぶりか??
- No.4 URL |
- 2022/02/25(金) 22:28:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ほんでワイズはいつなん?笑
POまでに使い物するにはもう時間足らな過ぎるから今季はガベージでちょろっと出して来季見据えるしか無い時期に思うんだけど。
- No.5 URL |
- 2022/02/25(金) 22:52:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ワイズマンは正直今季は計算に入れない方がいい。
さすがにもう三月になるし。
スカスカ過ぎるインサイドを蹂躙されても外のシュートで首の皮一枚繋ぎ続ける苦しいポストシーズンになりそうだ。
- No.6 URL |
- 2022/02/25(金) 22:57:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ステフを気持ちよくすることに定評のあるPORディフェンス
- No.7 URL |
- 2022/02/25(金) 22:59:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ドレイの復帰もだけどここにワイズマンが戻ってくるのが楽しみすぎる
動画でちょっとだけワイズマンの練習を見たけど見たけど去年と比較して体が一回り以上でかくなってるし、クミンガとかもはやミニヤニスじゃん
- No.9 URL |
- 2022/02/25(金) 23:01:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ワイズマン3月1日復帰か?とか見た気はするが、まあ12月復帰でも3月復帰でもあんまりアテにならん点は変わらない。
逆にごついビッグマンがいないとこは、ここだけは引きたくない。
- No.10 URL |
- 2022/02/25(金) 23:06:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ワイズがルーニーの脳みそ搭載してくれればいいんだけどそう言うわけにもいかない。
- No.11 URL |
- 2022/02/25(金) 23:12:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ワイズマン動画見た感じだと普通に5on5で元気にダンクかましてたし状態は良さそう
3月のどこかのホームゲームで帰ってくるんじゃね?
- No.12 URL |
- 2022/02/25(金) 23:21:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ワイズが使い物になるかならないかじゃなくて、嫌でも使わざるを得ないチーム状況だと思うぞ。
ファンが思ってる以上に、このチーム全体のタッパの無さはPOでは苦し過ぎる。
- No.14 URL |
- 2022/02/25(金) 23:31:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
んー別にウォリアーズって元々サイズで戦うチームでもないんだけど。特にウエストは別にドレイモンドがいる限りビッグマン居なくても大丈夫だと思う。スモールで殴り合いすればいいだけだし。警戒すべきはヨキッチくらいか。問題はファイナルに進出できたとしてヤニスかエンビードが来ちゃうとドレイモンドでスローダウン出来るかどうかが1番重要。そもそもサイズがあってもヤニス、エンビードは止めらないしなー。
- No.15 URL |
- 2022/02/25(金) 23:40:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
去年のワイズマンを分析した記者はPOで貰えるのは5分が現実的とは言ってたな、後は出せばカウンターになる状況とかで十分使い道はある
- No.16 URL |
- 2022/02/25(金) 23:41:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
15
サイズで戦うチームじゃ無いから最強のスコアラー加えて2回優勝したわけで。
KDがウィギに置き換わってそれができるとは思わんのよ。
優勝が全てでは無いんだけども。
- No.17 URL |
- 2022/02/25(金) 23:45:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
さすがにバイアウトから拾ってきた十日間契約のユーバンクスをスタート起用することになるとは思わなんだ
- No.18 URL |
- 2022/02/25(金) 23:46:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
GSWはそもそもスモールラインナップで一世を風靡したチームだし
中途半端に時代に迎合してワイズマン重用することはないと思うぞ
POはルーニー15〜20分で残りはドレイセンターだろう
ビッグの制空力にはスモールの機動力で対抗するしかない
- No.19 URL |
- 2022/02/25(金) 23:47:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
サイズで戦うチームでは確かにないけど限度があるわな笑
正センターがPFサイズのルーニー1人って結構すごい状況な気がするわ。
あの頃のようにKD級のスコアラーでペイント蹂躙されるのを得点で補いたい
- No.21 URL |
- 2022/02/25(金) 23:54:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そんな中、203cmのスチュワートでいくピストンズさん勇敢過ぎる。
- No.23 URL |
- 2022/02/25(金) 23:59:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
POはドレイモンドで解決するから今のうちに好きなだけ休めを地で行くGSW、不安ではあるが前半戦のドレイのDF貯金で未だrtg一位なのも事実
- No.24 URL |
- 2022/02/26(土) 00:04:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
何にせよ控えセンタービエリツァじゃOFは良くてもDFは絶対アカンからPTが5分だろうがワイズは欲しくなる
- No.25 URL |
- 2022/02/26(土) 00:10:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
全盛期GSWはスモールという戦略そのものが脅威だったという印象よりKDがスモールの恩恵で暴れることができたからチートだった印象
- No.26 URL |
- 2022/02/26(土) 00:17:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
2014-15はボガットさんいたもんな。
あんな感じの守備型ビッグがGSには1番都合良さそう。
- No.27 URL |
- 2022/02/26(土) 00:35:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
でも結局ファイナルはボガットをスタメンから外してイグダラスタートのスモールに変えてから逆転優勝してるしな
GSWは結局スモールが強いチームなのよ
今はスモールのキープレイヤーであるドレイとイグダラがいないからカリー正統派PGとかいう特異なスタイルになってるけど
- No.28 URL |
- 2022/02/26(土) 01:28:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
リムプロのボガットがファイナル途中で怪我してからカイリーレブロンにドライブされまくって負けたんだけどね
スモールしか出来ないのとスモールを切り札として使えるのとは全く違う
- No.29 URL |
- 2022/02/26(土) 07:16:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
16はボガット離脱もあるけどドレイの出場停止も大きいだろう
バレジャオセンターでレブロンカイリーのアタックを止められるわけもなく
無事2人ともに40点取られるという
- No.30 URL |
- 2022/02/26(土) 08:05:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カリーは元々パスめっちゃ上手いぞ…普段は普通のPGとしての役割じゃないから目立たないだけで
- No.31 URL |
- 2022/02/26(土) 08:12:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
GSWはスモールが切り札ではあるけどちゃんとボガット、ザザ、マギー、カズンズ等そこそこレベルのビッグマンがいつもロスターにいるからな
ここまでビッグマン不足の状態はGSWといえども異例
やっぱりワイズマンは必須
- No.32 URL |
- 2022/02/26(土) 08:55:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ボーガット、リーとカリーがp&rしてた頃懐かしいな。リーは機動力なくて構想外になったけどNBA見始めた頃だからリーが使われないの理解出来んかったわ。
- No.33 URL |
- 2022/02/26(土) 15:40:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]