fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【21-22シーズン Vol.1】

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
kensho.jpg


オールスターブレーク期間の暇つぶし企画。

各チームごとに、試合のまとめ記事を公開した回数を調査する事で、
ネット掲示板上でそれぞれのチーム及び選手がどのような位置づけになっているのかを検証します。

過去5シーズンの結果は以下より。


<16-17シーズン>
当サイトでの、ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 Vol.1
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 Vol.2  30位-22位
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 Vol.3  21位-11位
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 Vol.4  10位-6位
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 Vol.5  5位-1位
<17-18シーズン> ※Vol.2で終わってしまってます
当サイトでの、ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【17-18シーズン Vol.1】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【17-18シーズン Vol.2】
<18-19シーズン>
当サイトでの、ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【18-19シーズン Vol.1】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【18-19シーズン Vol.2】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【18-19シーズン Vol.3】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【18-19シーズン Vol.4】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【18-19シーズン Vol.5】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【18-19シーズン Vol.6】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【18-19シーズン Vol.7】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【18-19シーズン Vol.8】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【18-19シーズン Vol.9】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【18-19シーズン Vol.10】
<19-20シーズン>
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.1】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.2】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.3】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.4】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.5】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.6】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.7】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.8】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.9】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【19-20シーズン Vol.10】
<20-21シーズン>
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【20-21シーズン Vol.1】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【20-21シーズン Vol.2】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【20-21シーズン Vol.3】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【20-21シーズン Vol.4】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【20-21シーズン Vol.5】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【20-21シーズン Vol.6】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【20-21シーズン Vol.7】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【20-21シーズン Vol.8】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【20-21シーズン Vol.9】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【20-21シーズン Vol.10】
ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【20-21シーズン Vol.11】


◆21-22シーズン掲載数順位◆

1. 57回 ロサンゼルス・レイカーズ (前回5位【+4】
2. 54回 ゴールデンステイト・ウォリアーズ (前回3位タイ【+1】
3. 51回 ワシントン・ウィザーズ (前回1位【-2】
4. 39回 ブルックリン・ネッツ (前回2位【-2】
5. 35回 トロント・ラプターズ (前回3位タイ【-2】
5. 35回 フェニックス・サンズ (前回9位タイ【+4】
7. 32回 メンフィス・グリズリーズ (前回26位タイ【+19】
8. 31回 シカゴ・ブルズ (前回26位タイ【+18】
9. 30回 クリーブランド・キャバリアーズ (前回22位【+13】
10.25回 ポートランド・トレイルブレイザーズ (前回6位タイ【-4】
11.20回 マイアミ・ヒート (前回15位【+4】
11.20回 シャーロット・ホーネッツ (前回19位【+8】
11.20回 ニューヨーク・ニックス (前回11位タイ【±0】
14.19回 ミネソタ・ティンバーウルブズ (前回20位タイ【+6】
15.18回 ボストン・セルティックス (前回25位【+10】
15.18回 フィラデルフィア・セブンティシクサーズ (前回11位タイ【-4】
15.18回 ダラス・マーベリックス (前回14位【-1】
18.15回 ロサンゼルス・クリッパーズ (前回6位タイ【-13】
19.12回 ヒューストン・ロケッツ (前回16位タイ【-3】
19.12回 デトロイト・ピストンズ (前回26位タイ【+7】
21.11回 ミルウォーキー・バックス (前回20位タイ【-1】
21.11回 インディアナ・ペイサーズ (前回26位タイ【+5】
21.11回 オクラホマシティ・サンダー (前回9位タイ【-12】
24.10回 サクラメント・キングス (前回23位タイ【-1】
25. 9回 ニューオリンズ・ペリカンズ (前回11位タイ【-14】
26. 8回 デンバー・ナゲッツ (前回16位タイ【-10】
27. 7回 ユタ・ジャズ (前回6位タイ【-21】
28. 5回 サンアントニオ・スパーズ (前回23位タイ【-5】
28. 5回 オーランド・マジック (前回30位【+2】
30. 3回 アトランタ・ホークス (前回16位タイ【-14】




例年に比べ、全体的な掲載回数が4割ほど増しておりますが、

私 が 仕 事 の 休 憩 中 に ま で U P す る よ う に し た か ら で す。

しかし下位チームの掲載頻度には影響がありません。
ないコメントを拾うことはできませんからね。

日本人勢の2チームはトップ崩れやむなしですが、
LALとGSWはあとわずかで全試合掲載となってました。
ここまできたら逆に何故その数試合は掲載されなかったのか検証したいくらいですが。

前年比で躍進したチームは、MEM、CLE、CHIの3チーム。は分かるとして、BOSが+10?!
LAC、NOP、ATLが落ち込みチーム。
特にATLは覇王ORLをも上回る単独最下位という結果に。




以下いつもの適当グラフです。

21-22rank.jpg

ATLは、一番右下に行っていないにもかかわらず最下位というのが珍しい気がします。
そして優勝したにもかかわらず、位置が前年から微動だにしないMIL。
PHIはもっと左側に寄せてもよいのですが、
オフのムーブやトレードがらみの話題性の割に、戦い自体はマジメだったのでこの位置です。

そしてNYKがすっかり左側に戻ってきましたね。
LALといい、BKNといい、チームカルチャーって大事なんだな、って思います。
カルチャーがマジメなチームは、黙ってても右側に行くものなのでしょう。
しかし右側に寄れば良いというわけでもないのがこのランク。

次回からチームごとの検証をしていきます。





テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2022/02/19(土) 19:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:26
<<ゲームのピックアップ数から検証する、各チームの傾向 【21-22シーズン Vol.2】 | ホーム | 【NBA】ライジングスターズのクラッチチャレンジ デイムの壁に苦戦する中、ハリバートン&ベインが優勝 スコバン&マクシーはオチ担当>>

コメント

乙です
CHAが11位とか涙が出、出ますよ
  1. No.1 URL |
  2. 2022/02/19(土) 19:12:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

さすがに今年はウォリが勝ったかと思いきや盤石のLAL
レイカーズ+レブロン+ブルさん=最強ですな
  1. No.2 URL |
  2. 2022/02/19(土) 19:15:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ORLは貫禄があるな
  1. No.3 URL |
  2. 2022/02/19(土) 19:20:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

待ってました!

掲載増やしてくれてありがとう!
このシリーズ大好きなので、途中で諦めないで下さい笑笑

MVPも期待してます!
今年はラスかな???
  1. No.4 URL |
  2. 2022/02/19(土) 19:23:34 |
  3. 36ers #-
  4. [ 編集 ]

ATL不人気すぎて泣いた
  1. No.5 URL |
  2. 2022/02/19(土) 19:27:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

本スレで大人気のLAL,GSW,BKNとチームスレが盛り上がってるWAS,TORはまあ当たり前に多いとして
NYKとPORの奮闘がすごいな
  1. No.6 URL |
  2. 2022/02/19(土) 19:33:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

たしかにATLってなんでか分からないけど、去年と比べて静かに弱いもんなぁ
NYKなんかは去年と比べて派手に弱いんだけど
  1. No.7 URL |
  2. 2022/02/19(土) 19:44:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MILは何やったら人気出るんや
強さ(昨年優勝&今年も磐石)、スーパースター(ヤニス)、ネタキャラ(ポーティス、カズンズ)、炎上ネタ(アレン)揃ってるのに伸びない
これはもうチームが悪いと言わざるを得ないな
  1. No.8 URL |
  2. 2022/02/19(土) 19:47:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

管理人の秀逸なコメントとともに毎年楽しみにしています
LALはほぼ毎試合見るな〜と思ってましたが、GSWと同じくやはりほぼ全試合だったんですね
  1. No.9 URL |
  2. 2022/02/19(土) 19:50:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もうこんな時期!!???www
1年ってほんと早いなーwww

今年も楽しみです!!!
  1. No.10 URL |
  2. 2022/02/19(土) 21:36:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SAS、16-17シーズンで書かれてた「地味でも強いから掲載順6位だけど、もう少し弱かったらATLと同順位或いは最下位ありそうだよね」が実現しつつある
再建期故致し方ないが
  1. No.11 URL |
  2. 2022/02/19(土) 21:41:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LALの強さの場所、もう少し下では??
  1. No.12 URL |
  2. 2022/02/19(土) 21:48:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オールスタースターターを擁しながら最下位のatlさん…
  1. No.13 URL |
  2. 2022/02/19(土) 21:53:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

急上昇のMEM、CHI、CLEは納得やね。ATLは何でやろな?
  1. No.14 URL |
  2. 2022/02/19(土) 22:09:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

モラントはセクシーだけど、ヤングはそうじゃない
その差だと思う
  1. No.15 URL |
  2. 2022/02/19(土) 22:58:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ATLは去年のプレーオフの勢いをそのまま持続できればだいぶ人気出ただろうけどなぁ
序盤欠場者続出で完全に出遅れた上に全員戻ってきた後もイマイチ波に乗り切れてない印象
とはいえPHX相手に勝ってたりするから後半戦に期待
  1. No.16 URL |
  2. 2022/02/19(土) 23:37:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

管理人さんいつもほんとお疲れさまやで
今回も楽しみにしてます
  1. No.17 URL |
  2. 2022/02/19(土) 23:39:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

優勝したのに下から数えた方が早いMIL
2年前のTORも地味な王者だったが、あちらと違いエースが残留しているのにこれだ
一体どうやったら注目されるようになるのか・・・
  1. No.18 URL |
  2. 2022/02/20(日) 00:11:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #VkxZ4mu2
  4. [ 編集 ]

ん〜私思うにORLよりもSASがすっごい地味ですねー
  1. No.19 URL |
  2. 2022/02/20(日) 00:21:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レイカーズは58試合中57試合が取り上げられてるのか
逆にどの試合がハブられたんだ?
下の方のチームとの試合たろうけど
  1. No.20 URL |
  2. 2022/02/20(日) 01:40:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

待ってました。
仕事の時間もUPをお願いします。
  1. No.21 URL |
  2. 2022/02/20(日) 01:47:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

CHAはなんでこんな取り上げてんだろっておもったら マイルズの活躍やウーブレの爆発試合と当たり試合がちらほらあるって感じなんかな
  1. No.22 URL |
  2. 2022/02/20(日) 02:09:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

単純にラメロが観てておもろいってのもある
  1. No.23 URL |
  2. 2022/02/20(日) 08:39:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

CHAみたいにたまに強豪に勝つチームは取り上げやすいな
MILに2連勝とかしてたし
  1. No.24 URL |
  2. 2022/02/20(日) 08:54:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

21

鬼かあんたはw
  1. No.25 URL |
  2. 2022/02/20(日) 11:08:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

時間帯が昼だからしゃーないけど、楽天NBAのコメント欄が悲惨だからこういうまとめサイトは好きです。ありがとう。
  1. No.26 URL |
  2. 2022/02/20(日) 19:43:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/6682-9529e1f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】リラードの獲得、UTAだったりOKCだったりCHIだったりが興味もある中、TORが最有力っぽい感じだったり
【NBA】「スーパースターモーバンバ」のWEBメディアさん 八村含むカイリーとのトレード話が進んでいるかのように報じる
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.2      【 こ の サ イ ト で の 】
22-23シーズン ALLNBA1st と MVP Vol.1      【 こ の サ イ ト で の 】
【NBA】20-21FMVPのヤニス、22-23FMVPのヨキッチ 共に全盛期を迎える規格外ビッグマンは、どちらが上か
【悲報】ドワイト・ハワードinウォリアーズは実現しなさそうな模様
【NBA】アンドレ・イグダーラが、GSW在籍時のジョーダン・プールのDFに対して「努力しないようにしている」と言及
【悲報】リラードのトレードに関する動きが活発になってきている中、トレード対象最有力のタイラー・ヒーローが悲壮なメッセージをSNSに投稿
【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング